1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:06:12.33 ID:8VlQpMu00NIKU
【18時〜21時】「映画館に寄り道で節電」横浜市が呼びかけ 冬の電力逼迫懸念https://t.co/04ZOnPZxzz
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 29, 2023
家庭での電力消費を抑えることが狙いで、「長い時間滞在できる映画館は集まる施設として適している」という。市内の映画館13館と協力し、仕事終わりなどの「寄り道」を勧めている。
4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:07:42.44 ID:iGOi+bxt0NIKU
西成のおっちゃんやんけ
24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:14:11.26 ID:v4IGI9DK0NIKU
見る映画がないよね
6: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:07:59.91 ID:AxhODH+R0NIKU
イベントや特典はないが
草
草
【おすすめ記事】
◆【悲報】百合子「電気足りないなら服着ればいいでしょ。タートルネックとか」
◆【速報】東京電力 電気代約3割値上げ
◆【朗報】関西電力さん、つよすぎるwwwwwwwww
◆【速報】北陸電力、家庭向け45%値上げ申請
◆【悲報】母親「節電の為に石油ファンヒーター買ってきた」
◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
◆【悲報】百合子「電気足りないなら服着ればいいでしょ。タートルネックとか」
◆【速報】東京電力 電気代約3割値上げ
◆【朗報】関西電力さん、つよすぎるwwwwwwwww
◆【速報】北陸電力、家庭向け45%値上げ申請
◆【悲報】母親「節電の為に石油ファンヒーター買ってきた」
7: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:08:22.25 ID:PQaK57u+MNIKU
図書館とかの市の施設に行った方が良いのでは?🤔
18: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:11:52.39 ID:aKnVkvAB0NIKU
>>7
自分のとこでクラスター起きたらめんどいからノーウエルカムやぞ
自分のとこでクラスター起きたらめんどいからノーウエルカムやぞ
9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:08:52.29 ID:FzwArrYC0NIKU
今だとかがみの孤城がおもしろいよ
RRRがやってるならそれもいい
RRRがやってるならそれもいい
12: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:09:45.31 ID:gRhwochpdNIKU
ほなら映画無料公開くらいはしてくれるんか?
13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:10:07.40 ID:7ynMGE3D0NIKU
ドリンクバーと携帯解禁してくれ
16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:11:29.94 ID:F7GfzDzZdNIKU
ガチで貧困国家やん
28: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:14:57.16 ID:vxT7Ob6m0NIKU
>>16
アメリカもフランスもイギリスもドイツも貧困国家やね
アメリカもフランスもイギリスもドイツも貧困国家やね
17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:11:35.91 ID:PEcd1f+xMNIKU
マックでコーヒーだけ頼んで粘れ
27: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:14:50.86 ID:F7GfzDzZdNIKU
そんなんやる前に市役所や体育館を開放しろや
30: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:15:04.65 ID:orbMCIh6MNIKU
原発動かせ
42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:18:12.85 ID:0OE9yih1MNIKU
>>30
東電「無理無理」
東電「無理無理」
32: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:15:44.23 ID:Fr+EcP3M0NIKU
午後6時から9時に映画見にでかけたくないな
35: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:16:07.34 ID:ZUKFM8120NIKU
良いことやん
ワイも思ってたで
節電なら不要普及の外出を禁じるんじゃなくて、もっと外出して公共施設に集まれと
ワイも思ってたで
節電なら不要普及の外出を禁じるんじゃなくて、もっと外出して公共施設に集まれと
37: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:16:44.93 ID:nJTAvO5h0NIKU
やばすぎて草
38: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:17:24.47 ID:kXNsNbudaNIKU
お前らはそれでええやろうけどこっちは出費増えるやんけ
帰った方がええわ
帰った方がええわ
40: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:17:41.36 ID:mgoWqj+/0NIKU
映画とか電気使うじゃん照明消しても
むしろ逆に映画館を一時閉鎖すべきでは
むしろ逆に映画館を一時閉鎖すべきでは
56: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:22:47.85 ID:WSk1OJupMNIKU
>>40
客数が増えても使う電力にほぼ差がないんやないか?
それならいつも100人のところに200人入ったとして
映画館が150世帯分の電力使うとしたら差し引き50世帯分の節約になるんちゃうか
全員単身世帯だと仮定しての話やが
客数が増えても使う電力にほぼ差がないんやないか?
それならいつも100人のところに200人入ったとして
映画館が150世帯分の電力使うとしたら差し引き50世帯分の節約になるんちゃうか
全員単身世帯だと仮定しての話やが
44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:18:33.61 ID:twiYdM4Q0NIKU
先進国の話とは思えないよな
貧困が増え円安による物価上昇に電力不足
国民の2人に1人が50歳超えてる…もう終わりや
貧困が増え円安による物価上昇に電力不足
国民の2人に1人が50歳超えてる…もう終わりや
46: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:19:10.78 ID:Rk1g4GV3MNIKU
おわっとるわ
47: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:19:44.35 ID:YWGLEXw/0NIKU
そんなこと守るやついないし
映画館もあまり得しなさそう
映画館もあまり得しなさそう
51: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:20:58.35 ID:X7yi9EI3dNIKU
節電のために2時間1000円とかアホすぎるやろ
53: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:21:32.24 ID:PDEscF/rrNIKU
家でガンガン暖房付けてネトフリ見てた方が安上がりだという現実
58: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:25:42.07 ID:8pR/olRU0NIKU
>>53
たし🦀
たし🦀
22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:13:21.04 ID:+cXZVh9ddNIKU
馬鹿なの?
19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:12:29.44 ID:qFCsED/LrNIKU
たかが知れとるやろ
34: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:16:01.74 ID:ZLx+bIobMNIKU
インフラガタガタやな
◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674961572/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:34 ▼このコメントに返信 映画見に行く金くれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:37 ▼このコメントに返信 コロナ禍ではあれだけ非難しておいて、今さら映画館に行けってか
小池といい自己中心的極まりないな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:39 ▼このコメントに返信 その前に市立高校のナイター照明を期間的に規制したほうがいいんでなかろうか
ほぼ毎日、土日ですら3〜4時間は点けてるぞ隣の高校。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:39 ▼このコメントに返信 仮に映画2時間1,000円だったとしても
家の2時間で電気代をそこまで使わないから物凄いコスパ悪い
市が無料開放するべきでは?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:39 ▼このコメントに返信 >>1
レイトショー安いやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:41 ▼このコメントに返信 電気代が高いうえに映画代も払えとか草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:41 ▼このコメントに返信 神奈川がいつ都会だと思ってたよ情弱ども?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:41 ▼このコメントに返信 >>4
頭悪い奴って何を話してるのか理解せずにこんなこと言い出すよなって典型
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:42 ▼このコメントに返信 発展途上国の話みたいやな…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:43 ▼このコメントに返信 貧困層は映画観る金もないらしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:44 ▼このコメントに返信 映画一本千円って安いな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:45 ▼このコメントに返信 >>2
映画館は元々換気回数足りてるし喋らないから問題ないって言われたぞ
非難してたのはお前みたいな馬鹿だろw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:46 ▼このコメントに返信 公民館でガスストーブたいてろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:47 ▼このコメントに返信 頭が貧困なやつはすぐに貧困がどうのとか言うんだな
何でお朝鮮認定するネトウヨ並の条件反射で生きてる下等生物って感じが笑える
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:48 ▼このコメントに返信 >>12
記憶を自分の都合がいいように改竄する馬鹿やん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:48 ▼このコメントに返信 お前この前税金6億くらい使って謎のオペラハウス建ててたよな?
火力発電所建てろよ馬鹿
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:49 ▼このコメントに返信 下民が家庭で使う電力なんか無駄だから控えろって言いたいのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:50 ▼このコメントに返信 何時も電力不足なのに車はEV化にシフトで良いのか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:50 ▼このコメントに返信 >>15
映画が叩かれたことって無いやろ
記憶改竄してるのはどっちかなぁw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:51 ▼このコメントに返信 >>14
笑ってる割に長文で草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:55 ▼このコメントに返信 遠くのスーパーで特売あるから車かっ飛ばすのと似てるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:56 ▼このコメントに返信 社畜するのが残業代も稼げて自宅にいないから光熱費も浮いて一挙両得だったが、
働き方改革でNGなので寄り道しろ、映画館でも行けってことさね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:56 ▼このコメントに返信 無駄な、クズ公務員の削減が効果絶大な
働け、口先講釈垂れクズ公務員
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:59 ▼このコメントに返信 おまえら金持ちじゃなかったのか…
最初っから、余裕なさすぎなコメントばかりで草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:59 ▼このコメントに返信 だからパチ屋閉めろよ‥
どんだけ無駄に電気使ってるんだよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:00 ▼このコメントに返信 寝る時間遅くなりそうだし家でやる事たくさんあるし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:00 ▼このコメントに返信 >>19
鬼滅ブームと感染者数増加が重なったときに叩いてるアタオカがネット上にいた気がする
>>15もそのうちの一人でしょ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:01 ▼このコメントに返信 欧州ですらエネルギー不足回避したのにさぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:02 ▼このコメントに返信 全文岸田が悪い、さっさと殺されねえかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:02 ▼このコメントに返信 人が少ないのがレイトショーの利点なのに増えたらかなわんわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:03 ▼このコメントに返信 >>4
コスパの話なんて誰もしてないんだがw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:04 ▼このコメントに返信 >>18
もうさんざんいわれてることだけど、電力ってのは蓄積がしにくいため、使用量がピークになる、いわゆるゴールデンタイムに不足するのが問題なんよ。なんで深夜や早朝ならガンガン使ってくれても別に構わないし、EVの充電もその時間にしてくれればいい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:04 ▼このコメントに返信 >>15
そりゃお前は叩いてた側だから気づかんだろうなw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:05 ▼このコメントに返信 さっさと原発再稼働すればいいだけなのにアホなの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:07 ▼このコメントに返信 せめて安くしてくれや
毎日1300円くらいならみたいもんなくてもとりあえず行く
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:10 ▼このコメントに返信 今はどこもシネコンだから、映画館行ってもすぐ追い出されるやん
しかも子供は夜になると条例で入れなくなるぞ
役所は子供を冷えた家にほっといて映画行けってか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:11 ▼このコメントに返信 毎日1,800円使えってか?
そんなお金ねーよ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:12 ▼このコメントに返信 さっさと原発動かせや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:13 ▼このコメントに返信 まいにち2000えん近く払うんならうちででんき使いたい放題使うは😡
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:16 ▼このコメントに返信 コロナまた増えてるしタイミングとしては最悪だが
金のことしか考えてないからこういう結論になるのな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:17 ▼このコメントに返信 >>12
可哀想な頭してんな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:17 ▼このコメントに返信 この状況下で税金増やす話してるのは流石にガイジとしか思えない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:18 ▼このコメントに返信 >>1
東京都民なら子供生んだら5000円もらえるぞwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:20 ▼このコメントに返信 >>12
それは映画館側が自粛対象から外して欲しいからと何度もお願いしていたことで、主に自治体はそれを散々否定してきただろ
やっぱり記憶がおかしいじゃん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:20 ▼このコメントに返信 米16
発電所を立てるにはゼロが3つくらい足りんぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:22 ▼このコメントに返信 映画館に無駄な電気使うなよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:25 ▼このコメントに返信 こんなこと言うなら割引ぐらいしてやれよw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:27 ▼このコメントに返信 電力不足で悲鳴を上げる都市()がついこの前日本第2の都市を名乗ってたよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:28 ▼このコメントに返信 カジノ潰した新市長(立憲民主党擁立)のせい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:32 ▼このコメントに返信 なにこいつ
映画館の運営からマネー積まれたんか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:36 ▼このコメントに返信 映画館行くより家で電気代払ってるほうが安上がり
見返りがないと人は動かんだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:39 ▼このコメントに返信 映画館は長い間男性差別をしてきたから絶対に行かない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:50 ▼このコメントに返信 電力不足だから映画館終業早めてならまだ理解できる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:50 ▼このコメントに返信 関東っていつまで電力不足が〜を続けるつもりなん
中部に電力もらって関西にまで電気料金増額押し付けたり
原発処理で国民全員に増税押し付けて全国で節電しよう!って言い続ける
ユリコたちの懐に金が入ってるだけなんじゃねーの
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:51 ▼このコメントに返信 >>34
動かせる人材がそんなにおらんねん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:56 ▼このコメントに返信 暮らしがキツくなったと嘆く貧乏人がそれでも我慢を覚えないんだからしゃーない。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:05 ▼このコメントに返信 >>27
自演乙
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:11 ▼このコメントに返信 >>51
じゃあもっと電気代上げてもいいよね^ ^
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:12 ▼このコメントに返信 数年前台風か何かで局地的に家の一部が壊れたり電気通らなくなったところに住んでた人が映画館行って時間潰してたって言ってたの思い出したわ
家で電気使えない時のしのぎとして映画館使うのが便利なのはそうなんだけど(まとまった時間潰せて椅子に座れる)
公共施設やショッピングセンターと違って金のかかるところに行けって勧めるのはちょっと違うな笑
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:12 ▼このコメントに返信 暗い部屋で毛布にくるまって寝るか妄想でもしてりゃいいじゃん。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:14 ▼このコメントに返信 >>52
メンズデーもあるぞ
元々行ってないのバレバレ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:15 ▼このコメントに返信 約2,000円で2時間か
金銭面だけ考えたら映画館は無い
もし燃料が枯渇しそうって話なら公共施設に誘導するのが一番でしょ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:16 ▼このコメントに返信 ジムいけばいいじゃん
うちのジム混みまくってるぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:27 ▼このコメントに返信 今日はアイカツ3回みたで明日は5回みたい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:27 ▼このコメントに返信 原発動かせばいいよね?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:32 ▼このコメントに返信 貧乏人達が頑張って稼ぎを上げてもっと納税するか、せめて身の程を弁えて我慢すりゃいい。
本来なら暖かい部屋で美味しいもの食べてのんびりなんて出来ないレベルの奴が社会に生かしてもらってるだけなのに、それが当たり前だと勘違いしてしまって全体の負担が増え過ぎてる。
大して稼げもしないくせに贅沢したがる奴らが多過ぎる。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:49 ▼このコメントに返信 映画を見る金を電気代やガス代に回せばいいだけ
はい、論破
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:50 ▼このコメントに返信 品質的にアニメにも勝てないくせに金だけぶんどろうとしている日本の実写映画w
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 17:51 ▼このコメントに返信 米65
原発に反対してる日本共産党員やれいわ新撰組の議員やサポーターだけ、電気代を+50%値上げすりゃいいと思うわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:00 ▼このコメントに返信 かがみの孤城のこころちゃんかわいすぎん?
おとなしい性格、かわいそうな境遇、引きこもりなのに女の子らしいファッションばっちり決まってて萌えの境地だった
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:00 ▼このコメントに返信 原発動かせいうけどさ、燃料より危険な廃棄物はお前らが引き受けてくれるんか?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:05 ▼このコメントに返信 >>71
じゃあつべこべ言わず電力不足で苦しんでろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:08 ▼このコメントに返信 良いこと思いついた
公民館でドラゴンボールの映画を上映しよう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:17 ▼このコメントに返信 これでも欧米より電力事情はかなりましな模様
電気自動車が普及したらどうなるんだこれ?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:18 ▼このコメントに返信 コマンドー上映しろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:40 ▼このコメントに返信 >>9
それだと他の欧米諸国が衰退貧乏国みたいになるじゃん
日本以外もやってる節電で日本叩くのやめてくれ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 19:17 ▼このコメントに返信 ナートゥナトゥナトゥナトゥナトゥナトゥナトゥ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 19:41 ▼このコメントに返信 節電チケットみたいなの配ればいいのに
映画館やらスーパー銭湯とか
図書館みたいな無料スポットいけばさらに1回分アップみたいな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 20:01 ▼このコメントに返信 >>7
横浜県を神奈川と思ってる奴多いよな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 20:07 ▼このコメントに返信 >>28
欧州が何ヵ国あると思ってるのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 20:55 ▼このコメントに返信 もう全部終わりにしよう
今ある核を全て使えば人類は滅亡する
みんな幸せになれる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 21:11 ▼このコメントに返信 >>1
今月中ならまだイベント割ムビチケ使えるぞ!
あと2日や急げ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 21:12 ▼このコメントに返信 >>35
イベント割ムビチケいつでも1,200円やぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 21:14 ▼このコメントに返信 イニシェリン島の精霊観たい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 21:15 ▼このコメントに返信 火曜から鬼滅始まるからまた映画館行く奴増えるやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:10 ▼このコメントに返信 >>27
隙あらばキメハラ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:11 ▼このコメントに返信 電力不足と言いながらイルミネーションとかやってそう
時期は違えど3.11の時くらいの節電はどこもやってないよな