1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:42:24.88 ID:PQLZqRNp0NIKU .net
6-3 7-6 7-6のストレートで全豪通算10勝目を達成したもよう
【全豪テニス】ジョコビッチ4大大会22勝目!チチパスにストレート勝ち、ナダルに並び男子最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bad7864f9b3b73bf666a609e86462b5311e6540
【全豪テニス】ジョコビッチ4大大会22勝目!チチパスにストレート勝ち、ナダルに並び男子最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bad7864f9b3b73bf666a609e86462b5311e6540
7: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:07.26 ID:x/CuyvFe0NIKU.net
しってた
14: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:52.86 ID:wbI5SVsr0NIKU.net
強すぎ
【おすすめ記事】
◆【悲報】世界4位テニスプレーヤー「現在のフェミはカルト」 → 大炎上
◆【画像】白人ギャル「ねえ、テニスしない?」
◆【悲報】「新テニスの王子様」の入江奏多さん、全てを失う・・・
◆テニスの王子様で「あれ?」となり始めたシーン
◆【速報】無名の日本人テニスプレーヤー、ひっそりと全豪オープンでベスト16に進出してしまう

◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
◆【悲報】世界4位テニスプレーヤー「現在のフェミはカルト」 → 大炎上
◆【画像】白人ギャル「ねえ、テニスしない?」
◆【悲報】「新テニスの王子様」の入江奏多さん、全てを失う・・・
◆テニスの王子様で「あれ?」となり始めたシーン
◆【速報】無名の日本人テニスプレーヤー、ひっそりと全豪オープンでベスト16に進出してしまう
5: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:02.92 ID:OjcrFCSTMNIKU.net
こんなおっさんに負けて恥ずかしくねえのか
8: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:08.33 ID:oAQ/NEUL0NIKU.net
チチパスっていつもジョコビッチに負けてるよな
9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:10.00 ID:i4Mm/AKg0NIKU.net
全豪優勝RTA
19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:27.80 ID:OjcrFCSTMNIKU.net
GS優勝回数ナダルに並んだな
31: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:45:03.06 ID:i4Mm/AKg0NIKU.net
>>19
どうせ次の全仏でナダルが23になるやろ
どうせ次の全仏でナダルが23になるやろ
36: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:45:41.76 ID:+Goh29Xy0NIKU.net
>>31
ナダルいい加減ボロボロやぞ
ナダルいい加減ボロボロやぞ
51: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:09.57 ID:i4Mm/AKg0NIKU.net
>>36
毎年そんな感じやし
毎年そんな感じやし
20: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:32.66 ID:Pwg4LmVQdNIKU.net
たわし強すぎィ
21: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:33.37 ID:qg6hu3iY0NIKU.net
もういいよこいつ
22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:38.24 ID:w5VtFz2I0NIKU.net
最後のショットよ
24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:45.89 ID:CAfph/3U0NIKU.net
流石にジョコ泣いてるな
25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:46.33 ID:x/CuyvFe0NIKU.net
ATPランキングもトップになる模様
29: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:44:58.81 ID:EXpYqKyy0NIKU.net
ミスらなさがやばいんよ
38: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:45:45.60 ID:ll/eGxYqpNIKU.net
ジョコビッチは好かん
ナダルとメドベージェフは応援してる
ナダルとメドベージェフは応援してる
49: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:07.23 ID:m0NCBMYy0NIKU.net
>>38
あっ…(察し)
あっ…(察し)
50: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:08.12 ID:PQLZqRNp0NIKU .net
>>38
おハゲ
おハゲ
40: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:45:53.55 ID:vlkvGoYd0NIKU.net
チチパスも大健闘じゃん
57: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:19.59 ID:AjCPwdi2aNIKU.net
化け物かよw
61: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:22.50 ID:lUWWOq/D0NIKU.net
あまりにも強すぎる…
15: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:53.01 ID:tH9ofTHY0NIKU.net
絶好調のチチパスに怪我アリでストレートで勝つとかどうやったら負けるんや

◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674992544/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:04 ▼このコメントに返信 フェデラーで中々目立たなかったけどやっぱジョコビッチってほんま強いんやなと
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:09 ▼このコメントに返信 トップが数十年変わらないとかコンテンツ終わってるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:12 ▼このコメントに返信 ジョコビッチだのチチバスだの、一々卑猥な名前なのはなんなの男子テニス界
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:13 ▼このコメントに返信 >>2
1強ならそうなんだけどフェデラーナダルジョコビッチ(マレー)時代がテニス界の絶頂期なんだよなぁ
こいつら全員引退したらテニス人気がとんでもなく下がりそうで怖い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:20 ▼このコメントに返信 ジョコのテニスはつまらん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:29 ▼このコメントに返信 フェデラー今からでも遅くないから帰ってこい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:41 ▼このコメントに返信 悲報なの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:45 ▼このコメントに返信 >>3
ビッチもチチも卑猥ではないやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:49 ▼このコメントに返信 なんで世代交代が起きないんだ?
トップが強いのは当然としてプレイヤーが少ないのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:54 ▼このコメントに返信 第2第3セットはギリまで持ち込んだからチチパスも頑張ってるんだけど、
それでも決勝でセット一つも勝てないのはな。
チチパスはジョコと相性良くないけど、トップレベルで戦おうと思うなら、
ジョコとの相性なんて周りから言われんくらいに絶対克服せんといけないことだと思う。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:55 ▼このコメントに返信 >>9
普通に世代交代してて今最強はアルカラスやぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:56 ▼このコメントに返信 >>1
ばちばちにめだっとったやろ
何回戦って勝ったり負けたりしとると思っとんねん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:00 ▼このコメントに返信 チチパスは24でGSのお皿は2枚目、立派な成績やのにもう取ることはできないだろうなって思わせてしまうジョコナダルの圧倒的強さと圧倒的なキャリアの長さ
それに加えて、シナーやアルカラス、ルーネと下からも突き上げてくる
メドベたちもだけど不運な世代やでほんま
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:01 ▼このコメントに返信 もうコロナワクチン打ってないと毎ゲーム0-30スタートのハンデにしたれ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:01 ▼このコメントに返信 >>10
苛立ってしょうがなかったろうな
セレモニーでずっと憮然としてニコリともしてなかった
愛想笑いすら片手で足りるくらい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:03 ▼このコメントに返信 >>11
全豪はケガで棄権したからな
まあアルカラス出たらチチパスの代わりにアルカラスが決勝行ってただけやろうな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:03 ▼このコメントに返信 >>7
だってテニス星人やぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:04 ▼このコメントに返信 タワシことジョコビッチとかいうケンガンアシュラでいう滅堂の牙ポジション
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:06 ▼このコメントに返信 >>1
お前テニス見たことないやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:08 ▼このコメントに返信 スレの5って生きてて楽しいのか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:09 ▼このコメントに返信 >>3
クソガキかよてめえは
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:09 ▼このコメントに返信 ATPファイナルズも制してる模様
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:10 ▼このコメントに返信 >>11
カラスはジョコがワクチン関係で大会欠場、ナダルが怪我で離脱してた間の空き巣1位だよ。年末のポイントが7000以下とか1位の器じゃない。
現行制度での年末1位のポイント
2009:フェデ…10550 2016:マレー…12410
2010:ナダル…12450 2017:ナダル…10645
2011:ジョコ…13630 2018:ジョコ…9045
2012:ジョコ…12920 2019:ナダル…9985
2013:ナダル…13130 2020:ジョコ…12030
2014:ジョコ…11360 2021:ジョコ…11540
2015:ジョコ…16585 2022:カラス…6820
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:12 ▼このコメントに返信 チチパスはなかなか一皮むけないなぁ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:13 ▼このコメントに返信 にしこりが100人居ても勝てなさそうな男
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:19 ▼このコメントに返信 今回ナダルが早々と敗退して残念だった
あちこち負傷しながらもRGでは復活するけら不思議
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:23 ▼このコメントに返信 >>1
ジョコは歴代最強やと思うわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:34 ▼このコメントに返信 >>25
さすがにテニスコート内に100人いたら勝てるやろ……
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:43 ▼このコメントに返信 バグみたいな強さで草
こいつ打ち破れる奴いんの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:44 ▼このコメントに返信 メドべはよ復活してくれや
あとティエムも
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:45 ▼このコメントに返信 >>11
んなわけあるかい
将来的にGS複数回取れる逸材ではあるが、最強は普通にジョコビッチだ
ジョコナダ引退後はシナーと1位争いするだろうな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:52 ▼このコメントに返信 米13
フェデナダジョコマレ+バブとがっつり被ったヤングガンズよりマシなんだよなぁ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:54 ▼このコメントに返信 チチパスとかいう盾ホルダー
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:56 ▼このコメントに返信 ナダルの強さは、身体能力が化け物なんやろうなあってわかるんやけど
ジョコの強さは良くわからん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 01:07 ▼このコメントに返信 テニス星人のビッグ3を相手にあの体格とプレースタイルで食い下がり続けていた錦織圭は改めて偉大だと思う。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 01:46 ▼このコメントに返信 >>34
イメージだけで語るな。
ナダルの強さって若い頃は確かに身体能力だったけど、ベテランになった今は違う。
ジョコだって同じだよ。
近年のテニスは、38歳のロジャーがGS取れるくらいスキルフル。若手がフィジカルで優ってるだけでは勝てない。
昨今の現象を見ると、年寄のフィジカルが昔より衰えなくなってると見るべき。
20年前のサッカー選手は、トップレベルの選手も30超えたら衰えたのに、
今は35でもトップレベルだよ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 01:57 ▼このコメントに返信 >>18
負けるやんけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 02:14 ▼このコメントに返信 レジェンド級の選手同士で長年潰し合いしてきた経験値があるから強いんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 03:54 ▼このコメントに返信 チンワク打たないけど強いのか
打たないから強いのか
どちらにせよ強いのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 05:42 ▼このコメントに返信 サッカーもテニスもフィジカル重視になってるのは間違いない
とくに若手テニス選手ははっきり大型化してるし
しかしベテランでもその恩恵を受けてる選手がいるってことやな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 05:59 ▼このコメントに返信 車いすテニスの国枝は世界最強のまま引退を決意したというのにジョコやナダルときたら
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 07:28 ▼このコメントに返信 米36
結局何も解説できてなくて草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 07:36 ▼このコメントに返信 eスポーツじゃあるまいし、肉体使う競技で年寄りに勝てない若手って恥ずかしくないの?
eスポーツですらジャンル次第じゃ25で定年だょ?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:07 ▼このコメントに返信 >>32
確かにBIG3と同世代が1番不安やなw
この3人さえいなかったらGS取ってる選手はもっと増えてただろうに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:07 ▼このコメントに返信 >>33
まだ2枚目や
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:10 ▼このコメントに返信 >>43
eスポーツどうこうは知らんけど、若手は多分全員老害はよ引退しろって思っとるやろうな
ガスケやマレーもまた復活してやっとるけどGS決勝には行けんからな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:11 ▼このコメントに返信 >>41
国枝が38までならあと2年やれるやん!!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:13 ▼このコメントに返信 >>23
こうやってみるとあらためてキモいな、不自然すぎるやろこのランキングは
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 13:41 ▼このコメントに返信 マジでこのおっさんたちはなんなんだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 15:32 ▼このコメントに返信 >>40
いうほどそうか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 16:32 ▼このコメントに返信 >>28
逆に勝てないやろ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 22:48 ▼このコメントに返信 なんか笑ってしまうわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 23:01 ▼このコメントに返信 ジョコがいなければ錦織にも優勝チャンスは2014の全米以外にもあっただろうなぁ…。フェデラー、ナダル、ジョコ、マレーにちょっと落ちるけどワウリンカ。こいつらが強過ぎたし、高止まり過ぎてな…。