1: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 06:57:54.93 ID:LqsEw0i30 
腎不全を防ぐ薬入りのエサが開発され実用化目前の模様

“ネコの宿命”腎臓病研究の宮崎徹教授が手がけた「予防」のための猫フード
「ネコだけでなくいずれはヒトにも」、タンパク質AIMが秘めた可能性
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69807



3: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 06:58:51.21 ID:LqsEw0i30 
めちゃくちゃ金集まったらしくて開発した人が大学辞めて独立したらしい

4: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:00:08.16 ID:FCSZ10shd
5年前に出とったらワイのネッコも苦しまずにすんだのになぁ

5: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:00:17.86 ID:XP4Ql2V5a
腎臓はネッコの泣き所ってのはよく言われてるし早く実用化されるといいンゴねえ

【おすすめ記事】

【悲報】佐倉綾音「猫2匹飼い始めたんだぁ」浜辺美波「んほぉ〜この猫達たまんねぇ〜w」

【悲報】猫ポケモン「マスカーニャ」の設定、流石に狙いすぎててキモイwwww

【画像】FカップJK(18)のお乳の谷間でくつろぐ猫

【悲報】捨て猫が『女YouTuber』に保護されるも自演バレで炎上した事件wwwwww

【速報】月380円で猫を借りられるサブスク「ねこホーダイ」、炎上






6: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:02:04.86 ID:K3AeFJQfd
猫又化くる?

11: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:04:52.24 ID:LqsEw0i30 
>>6
元々長寿の個体だったらマジで50年とかありうるかもしれないな

7: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:02:10.97 ID:y3dxZgFza
水ちゃんと飲ませるだけやろ

10: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:04:01.78 ID:Ep1dE9S10
>>7
それだけじゃどうにもならん

13: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:08:03.20 ID:eFx+zrLK0
ネコは長く生きたいって思ってるんかなあ
人間のエゴやろ

15: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:09:21.73 ID:uKVI9KaM0
>>13
そもそもペット自体が人間のエゴやしやめた方がええ

18: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:10:09.42 ID:LqsEw0i30 
>>13
ボケ〜っとしてるから長くても短くてもええやろ

23: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:13:52.54 ID:Dw8ox/ij0
>>13
そもそもネッコにそこまでのことを考える能力ないんとちゃうか(実際ネッコになったことないから知らんけど)
少なくとも元々ネッコが暮らしてたリビアの砂漠とかに比べれば遥かに安全な場所で長生きできるんやし、ネッコにとっても悪い条件では無いとワイは思うで

24: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:14:26.14 ID:6UX5LtHHd
心筋炎もなりやすいんだから対策出来るようにしろ😡
先週心筋炎で死んだわ😡

25: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:14:36.45 ID:jKniWeEp0
保護猫引き取ってよ

26: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:15:31.88 ID:LqsEw0i30 
エサもあって安全で遊びたい時に遊んでという生活の時間が倍増するんだから良い事づくめだろ

27: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:16:21.40 ID:T49joxLc0
いま飼い始めたらワイの方が早く死ぬかもしれんのか...

29: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:16:49.80 ID:LqsEw0i30 
>>27
ええやん

28: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:16:48.47 ID:6MwJCUZ70
人間もそうやが本来そんな長生き出来るような設計になってないやろ
自分の思うように身体が動かなくなったらもう寿命やで
大人しく死んだほうかええわ

32: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:17:41.99 ID:umaoOkEtd
>>28
これはあるな

33: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:18:20.43 ID:v4tZOGXxd
>>28
まぁそれはそう
死ぬときは出来るだけ楽に死んでほしいけどな

34: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:20:41.69 ID:iZ9eDIbvM
>>28
心臓動いてるだけのやつとかもはや生きてるとは言わんよな

31: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:17:23.56 ID:OJ3ZsfAb0
腎不全克服しても今度はガンと痴呆やろ

36: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:26:29.72 ID:w5Fii/gG0
バーチャルネッコがほしいわ
餌も下の世話もしたくない

38: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:27:50.99 ID:0jK4cYWCa
>>36
DSで遊んでどうぞ

40: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:27:59.77 ID:G1PqS3Ds0
20歳超えるとほとんど動かないよな

41: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:30:42.47 ID:EdujG+zl0
猫は死にたくなったら死ねるから
(全く動かなくなり餌も食わなくなる)
お前らに「生きすぎ」とか心配される筋合い無いしな
肝臓さえ平気なら元気に生き続けられるならそうすべき

42: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:30:50.32 ID:bv9ctz940
今度は長生きしたせいで別の病気でてくるやろな
ほんで今度はその病気克服のために寄付金が大量に集まるんや

46: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:32:10.79 ID:ul6CsrCJM
>>42
人間にとっての癌と一緒だな

47: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:32:41.37 ID:LqsEw0i30 
>>42
ええやんけ別に

48: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:33:41.60 ID:M3jYOwpfd
>>47
人間のエゴですわ

49: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:34:58.63 ID:LqsEw0i30 
>>48
それを言ってるのも人間定期

54: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:41:53.58 ID:/7O5f8YhM
ひとつずつ問題を解決していくことで長寿と健康は両立されていく
人間も同じや

55: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:44:39.93 ID:h/IUd9juM
元気に長生きできるならええけどな
ヨボヨボのしわくちゃで死んでないだけならかわいそうやからいらんわ

56: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:45:05.95 ID:hPyGxaxp0
わいの猫2年しか持たんかったわ

61: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:51:36.67 ID:xvhBOnLn0
野良猫は1年生きれば御の字やけどな

19: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 07:10:46.46 ID:/xf2cPkc0
ウチの猫ももう10年生きて欲しかったなあ



【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww

マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」

【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww

日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」

【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675029474/