1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:55:22.90 ID:gs5iuMMn0
日高屋「そ〜れ〜は〜w」
王将「…」チラッ
幸楽苑「…」チラッ
天下一品「…」チラッ
ラーメンショップ「…」チラッ
すがきや「ご、ごめん……」
王将「…」チラッ
幸楽苑「…」チラッ
天下一品「…」チラッ
ラーメンショップ「…」チラッ
すがきや「ご、ごめん……」
6: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:57:37.21 ID:VpYN4Ixt0
お前だよ定期
5: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:57:18.36 ID:HZuNcZbF0
王将はラーメンチェーンなのか?
7: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:58:12.52 ID:2VcurS8ha
ラーショは各店で独自性が強すぎる
【おすすめ記事】
◆【豪遊】ド底辺ぼく、日高屋で暴飲暴食してしまうwww
◆熱烈中華食堂「日高屋」について知っている事www
◆日高屋が天下を取ったとか聞くと関東ってラーメンのレベル低いんだなと思う
◆【画像】日高屋のタンメン(550円)きたああああああああああああああああああああ!!!
◆神奈川県民(横浜市民)が選んだラーメン屋ベスト1は? 1位日高屋

◆【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww
◆マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」
◆【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww
◆日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」
◆【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認
◆【豪遊】ド底辺ぼく、日高屋で暴飲暴食してしまうwww
◆熱烈中華食堂「日高屋」について知っている事www
◆日高屋が天下を取ったとか聞くと関東ってラーメンのレベル低いんだなと思う
◆【画像】日高屋のタンメン(550円)きたああああああああああああああああああああ!!!
◆神奈川県民(横浜市民)が選んだラーメン屋ベスト1は? 1位日高屋
8: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:58:18.51 ID:HHTGszJ6M
日高屋で一番美味しいのはハイボール
61: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:12:43.72 ID:pY5VEUeA0
>>8
瓶ビールなんだよな
瓶ビールなんだよな
9: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:58:34.62 ID:xYIR07Bq0
この中だと天一以外不ラーメンというより昔の不味い中華そば的なイメージなんやけど
176: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:44:30.47 ID:cvsmMih/d
>>9
昔ながらのって言えばまずくても許される風潮をゆるすな
うまいラーメンは今も昔もうまい
昔ながらのって言えばまずくても許される風潮をゆるすな
うまいラーメンは今も昔もうまい
11: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 09:58:52.29 ID:jQUPG9bY0
流石に幸楽苑よりは日高屋
12: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:00:07.90 ID:YdOiL3T40
両方行ったことあるけど日高屋とスガキヤなら日高屋のがまだ美味いで
13: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:00:26.15 ID:6H1YK1OLM
ワイが唯一残したことあるラーメンが王将や
15: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:01:20.82 ID:5HSoXowC0
寿がきやはあんみつ屋さんだぞ
16: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:01:31.06 ID:6ZaC40Oga
モツ野菜ラーメンが復活しない限り日高屋に用はない
18: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:02:08.18 ID:jfo/SMVc0
日高屋は中華そばと味噌ラーメンがちょっとまずいだけで他はまあまあやろ
32: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:07:00.02 ID:DwQ+dC5S0
>>18
野菜タンメンもまあ食えなくはないだけで
マルちゃん正麺に野菜炒め載せたものを超えては来ないから
野菜タンメンもまあ食えなくはないだけで
マルちゃん正麺に野菜炒め載せたものを超えては来ないから
19: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:02:37.71 ID:+rI0EDmz0
花月「助かった…」
83: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:18:00.17 ID:+xrmOGfra
>>19
花月の価格帯でこのメンツに負けたらいかんでしょ
花月の価格帯でこのメンツに負けたらいかんでしょ
91: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:20:51.52 ID:nm533yPVa
>>83
でも天下一品はノミネートされるのか
でも天下一品はノミネートされるのか
20: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:02:38.68 ID:+MBZ0lHw0
日高屋は汁なしラーメンがあるのでセーフ
60: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:12:36.79 ID:V4YbEJ7t0
>>20
汁なし美味いよな🤤
汁なし美味いよな🤤
234: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:04:21.22 ID:rZ04KqIc0
>>60
店やスタッフによっては味濃すぎて死ぬことがあるのが難点
店やスタッフによっては味濃すぎて死ぬことがあるのが難点
24: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:04:41.32 ID:UJzuZflJa
これはラーショエアプ
26: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:05:16.85 ID:yoLsPA2d0
スガキヤの坦々麺はガチ
31: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:06:47.67 ID:UXYcU+8G0
王将のラーメンはまずいというか「無」やわ
33: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:07:16.41 ID:nm533yPVa
二郎は
39: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:08:13.53 ID:4Ig/dVffa
>>33
重すぎて手軽に食うもんちゃうやろ
重すぎて手軽に食うもんちゃうやろ
34: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:07:21.60 ID:+rI0EDmz0
寿がきやは炊き込みご飯とソフトクリーム屋さんだから
35: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:07:34.35 ID:hR8wXRS/0
一応ラーメンメインの店と中華屋がとりあえず出してるラーメンを一緒くたにするのは可哀想や
36: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:07:40.22 ID:2VcZovt90
くるまや風風花月「ワイらはセーフか!?」
40: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:08:16.61 ID:L8jiFYE90
花月はセーフやろ
メニュー多いから当たりハズレがあるだけで
メニュー多いから当たりハズレがあるだけで
42: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:08:37.76 ID:KNhj7OO2d
日高屋はアチアチ春巻きを食べる店やぞ
揚げたての春巻きはレンチンでは再現できないからな
揚げたての春巻きはレンチンでは再現できないからな
47: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:09:23.02 ID:nm533yPVa
>>42
チーズ春巻きもオイシー
チーズ春巻きもオイシー
45: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:09:20.17 ID:dRN5/tSya
天一はラーメン屋なんだから美味いラーメン出せよ
他はあくまでも中華屋だから許す
他はあくまでも中華屋だから許す
49: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:09:51.11 ID:U7Q9lplsa
博多風龍「ワイは?」
52: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:10:51.31 ID:S0dWYCtqa
山岡家「ほんまな」
62: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:12:58.41 ID:cScZrlH+d
丸源ラーメンってうまい?
74: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:15:01.14 ID:+rI0EDmz0
>>62
肉そばは上手いけどチャーハン餃子はカス
肉そばは上手いけどチャーハン餃子はカス
78: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:16:43.81 ID:WWCxFImU0
>>62
美味しい方やけどラーメンというか丸源って食べ物やなあれは
美味しい方やけどラーメンというか丸源って食べ物やなあれは
148: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:33:16.53 ID:lMSvpYmUd
>>62
肉そば食っとけ
肉そば食っとけ
191: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:48:50.18 ID:XJLo+qoT0
>>62
唐揚げ専門店やぞあそこは
唐揚げ専門店やぞあそこは
70: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:13:52.31 ID:PcBjVloC0
くるまやラーメンはうまいからセーフ
75: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:15:03.59 ID:P+F1DCv+0
日高屋はチゲ味噌ラーメンだけで許されてる所あるわ
76: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:15:59.37 ID:/6ieWC4S0
言うて日高屋の酸辣湯麺とモツラーメンはうまい
日高屋でほんとに糞不味くてどうにもならないのは炒飯
冷凍食以下や
日高屋でほんとに糞不味くてどうにもならないのは炒飯
冷凍食以下や
86: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:19:38.76 ID:k3f5ucRF0
>>76
炒飯はガチやな
ほんまにわざと不味くしてんのかレベルで不味かった
炒飯はガチやな
ほんまにわざと不味くしてんのかレベルで不味かった
104: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:25:00.58 ID:l4WmW5GK0
>>76
作る人によってめっちゃ味変わるらしいで
野菜炒めとかもそうやな
作る人によってめっちゃ味変わるらしいで
野菜炒めとかもそうやな
82: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:17:27.11 ID:FkMPZZqvM
むかしのスガキヤは午後4時とかの学校帰りにジャンプ1冊程度の値段で作りたてのラーメン食える貴重な店やったんやで
今の時代には合わん業態やが
今の時代には合わん業態やが
85: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:19:23.80 ID:oZO3TQlbd
王将はニラレバとチャーハンと極王天津飯食うところだぞ
89: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:20:29.23 ID:nm533yPVa
>>85
餃子は
餃子は
98: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:22:31.09 ID:XUHHfeFtM
>>85
肉とたまごの炒りつけ
肉とたまごの炒りつけ
90: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:20:41.58 ID:p5ndziSrd
日高屋で一番旨いの温玉旨辛丼だったわ
もう消えたけど
もう消えたけど
93: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:21:02.48 ID:TiXaOoMX0
ラーショはラーショガチャと言われるほど当たり外れが激しすぎる
当たりやとイッチにあるチェーン全てより上
外れやとカップラーメンのがマシ
当たりやとイッチにあるチェーン全てより上
外れやとカップラーメンのがマシ
94: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:21:44.24 ID:pY5VEUeA0
うちの近所にチャーハン頼むと電子ジャーからチャーハン出してくるラーメン屋あったわ
96: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:22:13.55 ID:p5ndziSrd
>>94
冷凍ってもう店で出てくるのと変わらんから気付かないかも
冷凍ってもう店で出てくるのと変わらんから気付かないかも
97: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:22:16.88 ID:Ng55gJcDd
日高屋は昔一回行って以降食ってないから今どうなってんのか知らん
当時のままならマズイ
当時のままならマズイ
100: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:23:44.18 ID:l4WmW5GK0
日高屋はw餃子定食屋さんやぞ
あとは汁無しチゲ味噌野菜タンメンやな
あとは汁無しチゲ味噌野菜タンメンやな
103: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:24:57.23 ID:nm533yPVa
>>100
野菜タンメンは
マルちゃん正麺野菜炒めのっけをこえてこない
野菜タンメンは
マルちゃん正麺野菜炒めのっけをこえてこない
102: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:24:55.51 ID:IuPDxGWb0
大阪王将「ア…ア…」
108: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:26:36.87 ID:WppzhuJe0
>>102
大阪王将の五目炒飯はうまかったで
大阪王将の五目炒飯はうまかったで
106: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:25:56.94 ID:I2Wl4hww0
花月ってあれラーメンなのか疑わしいよな
まあ、スープに麺入ってるからラーメンか…みたいな
まあ、スープに麺入ってるからラーメンか…みたいな
110: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:26:53.53 ID:nm533yPVa
>>106
天下一品とかもそのジャンル
天下一品とかもそのジャンル
113: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:27:03.39 ID:bzBdwyeLa
リンガーハットとかいう大正義
正確にはラーメンじゃなくてちゃんぽんやけど
正確にはラーメンじゃなくてちゃんぽんやけど
116: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:27:43.49 ID:6TaWUV370
>>113
太麺皿うどんすき
太麺皿うどんすき
130: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:30:04.80 ID:DrTWK+Dqd
くるまやワイ、高みの見物
132: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:30:20.86 ID:Xo7pAx1r0
朝まで飲んだあと始発待ちで日高屋行くとサワーもお茶割りも全部ウォッカでトドメさされる
139: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:31:19.29 ID:27syd1fha
日高屋のピリ辛ネギラーメン好き
ネギ単体でも食いたい
ネギ単体でも食いたい
149: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:33:33.39 ID:oW1xrrVEM
ラーメンショップは同じ看板使ってるだけの個人店だし…
152: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:33:59.59 ID:1gYSxpKMa
天一のラーメンってなんであんなに麺にスープが絡まないんだ
ドロドロだからむしろ絡みやすそうなのに
ドロドロだからむしろ絡みやすそうなのに
157: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:36:10.94 ID:m617mLg40
この中なら流石にすがきややろ
おもちゃやんあれ
おもちゃやんあれ
164: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:38:48.03 ID:rZRe4cb20
>>157
オヤツ感覚で食う独自の味やからな
オヤツ感覚で食う独自の味やからな
160: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:36:38.14 ID:4E3JROqPM
北海道「山岡家!」
東北「幸楽苑!」
関東「日高屋!」
東海「スガキヤ!」
関西「天一!」
九州「一蘭!」
関東「で、北陸お前は?」
北陸「8番ラーメン…」
関西「聞いたことないやんけ」
北陸「…」 これが現実
東北「幸楽苑!」
関東「日高屋!」
東海「スガキヤ!」
関西「天一!」
九州「一蘭!」
関東「で、北陸お前は?」
北陸「8番ラーメン…」
関西「聞いたことないやんけ」
北陸「…」 これが現実
161: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:37:43.80 ID:rZRe4cb20
日高でもさほど気にならんわ
値段なりの味
神座とかいうチェーン店はクソやった
値段なりの味
神座とかいうチェーン店はクソやった
168: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:40:56.30 ID:ffqMvDBV0
>>161
お野菜いっぱい食べられるやん
お野菜いっぱい食べられるやん
169: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:40:56.65 ID:uORbhNaJd
山岡家なんであんな臭いんや
170: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:41:28.69 ID:ffqMvDBV0
神座で野菜いっぱいラーメンににんにくぶっこんで食べるのが健康的やろ?
173: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:42:25.11 ID:ktIcv8/KM
>>170
野菜ラーメンはくるまやが最強だし
野菜ラーメンはくるまやが最強だし
189: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:48:26.66 ID:rZRe4cb20
>>170
健康気にしてたらラーメン食わんわ
健康気にしてたらラーメン食わんわ
172: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:42:19.70 ID:gWiDJIa7d
福しんのチャーハンが青春のキーなんやが
178: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:44:36.82 ID:Tp+dMrMCa
幸楽苑くん全然語られなくて可哀想
語ることない味だけど
語ることない味だけど
183: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:46:05.30 ID:6AW0Xivr0
日高屋は何も考えたくないときに行く店や
193: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:49:22.12 ID:b164KMV+M
日高屋は豚骨だけは食べられる
194: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:49:44.37 ID:Z5i9db+90
>>193
これは分かる
これは分かる
227: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:02:02.43 ID:pY5VEUeA0
こんど名古屋行くけど酢牡蠣や行ったらどれ食ったらええの?
236: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:06:31.61 ID:4Ced4+Acd
>>227
普通のラーメン
物足りなければ胡椒ぶち込め
普通のラーメン
物足りなければ胡椒ぶち込め
246: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:12:03.05 ID:E8fsSjy50
>>227
高くなったなぁ…
高くなったなぁ…
270: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:36:14.97 ID:YDcMaOWo0
日高屋は中華屋さんだから
271: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:37:53.90 ID:DtLcqvBy0
日高屋店が狭いけど値段考えたらしゃあないか
184: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:46:07.12 ID:09uit6QSa
わいバカ舌、餃子の王将より美味い餃子はないと思っている模様
195: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:50:15.52 ID:mLKux2rLp
スガキヤはソウルフードだから
美味い不味いの次元じゃない
美味い不味いの次元じゃない
261: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:21:52.83 ID:v8fY7UhQM
日高屋は安いから許されるわ
前900円も取るのに味が日高屋の野菜タンメンと同じ味の店あったのビビった
前900円も取るのに味が日高屋の野菜タンメンと同じ味の店あったのビビった

◆【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww
◆マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」
◆【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww
◆日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」
◆【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674521722/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 01:53 ▼このコメントに返信 ワイ伝丸と花月嵐ファン、安堵
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:02 ▼このコメントに返信 愛知県民だけど寿がきやは子どものおやつみたいなもんだったから、他県の人にお勧めはしない
でもこの中だと天一が一番嫌かな、どろどろのスープ苦手だし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:03 ▼このコメントに返信 日高屋の汁なしラーメンが大好物やで
と思ってたけど王将の辣菜麺が最近たまらん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:05 ▼このコメントに返信 全国展開出来てない時点で日高屋とすがきやが格下すぎて相手にすらされないレベル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:08 ▼このコメントに返信 天下一品だけはマジで美味しさが分からん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:11 ▼このコメントに返信 天一はもっと上
かわりに東秀を入れろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:13 ▼このコメントに返信 >>5
貧乏舌
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:14 ▼このコメントに返信 スガキヤはノスタルジーに浸れる美味さがあるから毒にも薬にもならない美味さの凡百のチェーン店より上だわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:14 ▼このコメントに返信 は...8番らーめんは...?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:17 ▼このコメントに返信 >>5
いや天一って控えめに見てもそんな大層なもんじゃないだろうに、なんでそんな貧乏舌とか煽れるんだ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:17 ▼このコメントに返信 すがきやのラーメン、好きだけどなぁ
12 名前 : 貧乏笑投稿日:2023年02月01日 02:20 ▼このコメントに返信 >>7
ウルトラコッテリだかのハイカロリーな天一のラーメン、10代のガキフリーターの頃よく食ってたけど、あれが君みたいな富豪舌では美味いの?ザコすぎないお前の舌笑
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:23 ▼このコメントに返信 王将が一番期待と現実の差が大きい
日高屋はなにも期待してないからセーフ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:25 ▼このコメントに返信 しれっと混ざっているけどラーショさんは審査員席側にいないとまずいんじゃないかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:27 ▼このコメントに返信 スガキヤは安いけどコスパがいいわけでもない値段相応の味
思い入れがあるわけではないけどスガキヤではソフトクリームとラーメンスープを交互に口にするなんてただのデマを流したケンミンショーには腹が立った
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:27 ▼このコメントに返信 実は満洲のタンメンが大好きなんです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:27 ▼このコメントに返信 >>12
貧乏舌の否定は富豪舌ではないよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:29 ▼このコメントに返信 神宮外苑のフットサルコートがあった時代、フットサル後に信濃町駅前の日高屋を居酒屋としてよく使ったわ。ラーメンチェーンとしてはイマイチでも居酒屋としては優秀だと思う。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:29 ▼このコメントに返信 ラーショはチェーン店とはまた違うだろ
調理人の腕の差とかじゃなくてそもそもレシピが別だと思うわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:30 ▼このコメントに返信 お前らのまずいほど同意出来ない言葉はない。どのレベルよ
食えない程度? 顔顰める程度? この店もう二度とこんわ程度?
つか最低限として閑古鳥が鳴くレベルじゃないと認定は出来んな
あと頼むからお前がうまいと思える店も添えてくれ。チェーン店等同条件でな
ちな俺は王将ラーメンやスガキヤラーメンでも全く無問題だぞ。決してまずいなんて思わない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:31 ▼このコメントに返信 >>18
つーか熱烈中華食堂なんだからラーメンチェーンではない
そら中華屋にはラーメンもあるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:43 ▼このコメントに返信 個人的には山岡家
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:54 ▼このコメントに返信 日高屋でラーメンの類を食べたことはほとんどないから、ラーメンチェーンと言われてもピンとこない。会社的にもラーメン推してるわけではないだろ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 02:56 ▼このコメントに返信 スガキヤはうまいまずいじゃないんだよね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:04 ▼このコメントに返信 くるまや好きじゃない
ネギラーメン食うならラーショに行く
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:04 ▼このコメントに返信 日高屋は汁なしラーメンが神
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:09 ▼このコメントに返信 美味いとか不味い以前にチェーン店はスガキヤだけで後全部フランチャイズでは
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:29 ▼このコメントに返信 山岡家は不味すぎて衝撃を受けた
あれが良いと言う人もいるから好き嫌いが極端に分かれるラーメンなんだろうけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:37 ▼このコメントに返信 会津っぽな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:56 ▼このコメントに返信 スガキヤは270円のイメージだわ。
今辛ネギラーメン無いんか。。。
次帰国したら食おうと思ってたのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 03:58 ▼このコメントに返信 スガキヤマズいっていう女とは結婚できない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:08 ▼このコメントに返信 天一美味いと思う層は朝マックとかも好きそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:23 ▼このコメントに返信 天一はおいしいんだけど胃にもたれる
食った後しばらくはもう食わなくていいなって思うんだけど、酔っ払った後とか無性に食べたくなるから困る
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:24 ▼このコメントに返信 東海民だからスガキヤと王将しか知らんけどそれ以外の店はフードコートとかにも入ってるタイプの店なのか?
王将が中々フードコートに入ってない時点でスガキヤと同じ括りなのはおかしくね?と思ってるが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:39 ▼このコメントに返信 一口で食べるのやめた唯一のラーメンは天下一品
スープが鼻水っぽくて無理
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:48 ▼このコメントに返信 なんでお前が仕切っとんねん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:53 ▼このコメントに返信 王将は味噌ラーメンがうまい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 04:59 ▼このコメントに返信 スガキヤが不味いは絶対無いわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:06 ▼このコメントに返信 スガキヤなんて東京にないぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:16 ▼このコメントに返信 地元の大阪王将は麺もスープも酷いと思う
中国人従業員が増えて以来不味くなった気がする
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:29 ▼このコメントに返信 角野卓造じゃねぇ〜よ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:38 ▼このコメントに返信 どんぐりの背比べ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:45 ▼このコメントに返信 >>6
東秀なんて昔ながらの中華そばとしか言いようのないなんの特徴もない逃げのラーメンやろ
あんなもん酢を入れて定食のスープ代わりに使うしか存在価値ねーだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:51 ▼このコメントに返信 近所のスガキヤなくなっちゃって悲しいin関東
再出店せんかなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 05:53 ▼このコメントに返信 そういえば どさん子?どさん娘?ってペリカンマークのラーメン店と
店名は忘れたが 具志堅がCMに出てたラーメン店って見なくなったな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:02 ▼このコメントに返信 >>28
豚骨系は本当に別れるからな、店に入るのも嫌という人もいるよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:03 ▼このコメントに返信 坂内「す、すまん」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:21 ▼このコメントに返信 かなり昔だけど餃子の王将で帰れま10をやった回では、ラーメンが6位〜10位のトップテン下側だった記憶
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:26 ▼このコメントに返信 日高屋は生姜焼き定食を食べる店だろ
それか餃子をつまみながらめちゃくちゃ濃いウーロンハイを飲むか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39 ▼このコメントに返信 キャストの選択がなかなかえげつないな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39 ▼このコメントに返信 地元のスーパーのイートインにあった昔ながらの中華料理屋が店主高齢で店を閉めた後にスガキヤ入ったけど、即潰れてたな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51 ▼このコメントに返信 >>7
お前一蘭有り難がって食ってるタイプだろ
本当に美味しいラーメン知ると天下一品も一蘭も食えたもんじゃないぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:54 ▼このコメントに返信 日高屋は野菜タンメンまじで野菜めっちゃ入っててうまいわ
あれで500円は破格やろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:56 ▼このコメントに返信 麺すら食いきれなかった天一のこってり?やろ
麺類で残すって相当やぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58 ▼このコメントに返信 >>32
天一好きだけど、マック嫌いだわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58 ▼このコメントに返信 >>20
オススメの店書こうと思ったけどチェーン店が条件か
なら無いよ
王将も日高屋も不味くて食えない
てかチェーン店って基本全部そうじゃない?
あれはラーメン状の何かだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:04 ▼このコメントに返信 全部まずいw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:05 ▼このコメントに返信 日高屋は安くて不味い代表
マジで安いインスタントラーメンレベル
ただインスタントラーメンとしては高すぎて家で作った方がマシだから需要が謎すぎる
あそこ行く人は買い物下手なタイプたんだなと区別する為の施設
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:07 ▼このコメントに返信 >>1
バーミヤン「僕も混ぜてよ」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:07 ▼このコメントに返信 >>5
一蘭も
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:12 ▼このコメントに返信 スガキヤはクッソ辛いラーメンがウマかった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:15 ▼このコメントに返信 日高屋が一番不味いと思うぞ
なんであれで良いと思ったのか謎な味
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:16 ▼このコメントに返信 来来亭と五味八珍は安定してるよな、外れがない
山岡家てめぇはダメだ、店内からして家畜小屋(クソ)の臭いがする
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:21 ▼このコメントに返信 スガキヤはジャンルが違うべ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:27 ▼このコメントに返信 日高屋のキムチチャーハン好き
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28 ▼このコメントに返信 日高屋は経営者が美味くないの自覚してるからな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43 ▼このコメントに返信 スガキヤ好きだけど値段相応
花月は昔と違って工場直送のスープをバイトが温めて麺を入れているだけ。店によってはフライヤーとか無いからメニュー少ない
日高屋は調理している人による。特にチャーハンなどの炒め物
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:45 ▼このコメントに返信 うまいラーメンショップうまい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:07 ▼このコメントに返信 福しんでチャーハン食べるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:07 ▼このコメントに返信 熱烈なファンには申し訳ないが天一のこってりもなんか粉っぽく感じて合わなかったな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14 ▼このコメントに返信 王将のらーめんって、、w
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:39 ▼このコメントに返信 初めて日高屋行った時クソ不味いし高いしで2度といかんと誓った
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:41 ▼このコメントに返信 いや、2つだろ。
日高屋と幸楽苑、てめぇらだよ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55 ▼このコメントに返信 >>12
そもそもラーメンなんて底辺食なんだから喧嘩すんなや
しかもチェーンだし仲良く貧乏舌だぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23 ▼このコメントに返信 てかよく見てみると王将ぐらいしかまともな店ねーじゃないか。
ラーショは店によって違いが大きすぎるからなんとも言えん。
すがきやはラーメン店でなく、すがきやというジャンルだからそこに入れるな。
日高屋、幸楽苑が圧倒的まずいチェーン店ではあるが、一蘭とか天一も美味くはない。
くるまやとかきょうやとかのほうが美味い。
チェーン店で圧倒的に美味いのは珍來。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08 ▼このコメントに返信 渋谷の一蘭なんていつも30分〜50分待ちの行列ができてるが、あれ完全に外国人向け商売だもんな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10 ▼このコメントに返信 スガキヤ狂信者ワイ発狂
「ふざくんなお前らなんか比較になるか!美味いわ!」
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:27 ▼このコメントに返信 >>52
食えないものが増えるとか不幸だね同情するわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:20 ▼このコメントに返信 >>2
大阪民だけどスガキヤはラーメンとは別もんだよな
安いし。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:36 ▼このコメントに返信 すがきやは1番美味しい。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:56 ▼このコメントに返信 >>52
二郎食ってそう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 13:01 ▼このコメントに返信 日高屋のチゲ味噌ラーメン好きなんですけど!?!!???
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 13:17 ▼このコメントに返信 スガキヤ昔は関東にもあったのになあ
30年前に羽村の忠実屋で食べた思い出
帰ってきて欲しいわ
チェーン店で好きなラーメンは南京亭の肉絲麺
半ライス頼んで青椒肉絲丼も楽しめる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 14:08 ▼このコメントに返信 明確にマズイと思ったのは王将、その店が悪かったんだろうけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 14:25 ▼このコメントに返信 スガキヤはめちゃくちゃ旨いとは思わんけどたまにみょうに食べたくなる味
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月01日 15:34 ▼このコメントに返信 >>84
王将は餃子以外店長で決まるからなあ
ラーショなみに当たり外れ大きい
87 名前 : 屁が出る投稿日:2023年02月01日 19:03 ▼このコメントに返信 近所によく行くセルフラーメン屋あるが安くて美味いぞ
ワイがよく頼む【かけの中ラーメン一杯350円】 ネギはセルフで入れ放題だ
トッピングも叉焼を初めたくさんあるぞ
夕どきは学生が多いな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:29 ▼このコメントに返信 スガキヤの足元にも及ばん連中がよう言うわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:10 ▼このコメントに返信 >>8
東京に店がオープンした時は郷愁から瞬間的に繁盛して一瞬で消えた
関西の横綱系や天理系も一瞬で消える
懐かしいだけでやっぱり不味いんだもん
天一、かむくらはかなり頑張った方
魅力屋はも頑張ってほしいところ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:12 ▼このコメントに返信 >>39
愛知資本のコンビニスーパーに袋麺が置いてる
見事に店と同じ味、あれでじゅうぶんだよ
店で食べるクオリティじゃない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:37 ▼このコメントに返信 丸源、一風堂は…ええんか?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:12 ▼このコメントに返信 >>28
スメルフェチにはブッ刺さる香りらしいな。
もっと臭い個人の店いってから「あ、そういう方向の」という慣れが来てしまった。
でも、そっち系の嗜好は無いので二度といかない〜