1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:22:13.22 ID:Q9uBhY+g0
ねぇ、おかん‼️夜ご飯は小僧寿しのドラえもんすしがいい‼️🍣#昭和生まれっぽい発言をしろ pic.twitter.com/JWLa4vorbl
— 政寿司 (@masasushi56) May 27, 2020
ヤバすぎやろ…
5: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:24:12.22 ID:ixyi7cvB0
小僧寿しってまだあんのかアレ?
3: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:23:27.24 ID:B0Nudx3dd
知らんけどめっちゃ安いな
【おすすめ記事】
◆小僧寿しのカツ丼(537円)買ってきた(´・ω・`)(※画像あり)
◆【悲報】小僧寿しさんの株価、すごいことになっていた…
◆「小僧寿し」をモチーフにした寿司チェーンがインドで大躍進中、現地に合わせたネタを使って人気を博している模様

◆【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww
◆マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」
◆【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww
◆日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」
◆【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認
◆小僧寿しのカツ丼(537円)買ってきた(´・ω・`)(※画像あり)
◆【悲報】小僧寿しさんの株価、すごいことになっていた…
◆「小僧寿し」をモチーフにした寿司チェーンがインドで大躍進中、現地に合わせたネタを使って人気を博している模様
6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:24:12.61 ID:psc/sJJta
小僧寿しってどうなったんや?
10: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:24:57.94 ID:QgpYiTKm0
>>6
近くにあるで
近くにあるで
8: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:24:47.29 ID:Iah5TKxc0
この弁当箱転売したら儲かりそう
11: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:25:24.49 ID:Y3v5RytF0
ドラずし好きやったわ
12: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:25:25.49 ID:44SkaPj6d
なんでお子様ランチとかって隙間にゼリー詰めたがるんやろ
13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:25:33.62 ID:QgpYiTKm0
知らないなあ
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:26:06.78 ID:vipKneQ9d
これ知ってるの25歳以上確定やで
21: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:27:12.43 ID:MKMcs1Pe0
小僧寿しの株価どうなった?
45: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:32:52.65 ID:YMOIHerha
>>21
相変わらず低空飛行
相変わらず低空飛行
25: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:29:26.16 ID:P2ZeGqNb0
おっちゃんやん
26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:29:35.76 ID:/KzNYYvoa
画質草
27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:29:46.28 ID:t6xrq++50
6巻しかないしスシローより高いやん
40: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:31:54.02 ID:MwdtDjMfa
>>27
容器代考えたら安いやろ
容器代考えたら安いやろ
28: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:05.98 ID:wIksXmCDr
スレ開く前からこれだと分かってた
30: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:24.46 ID:LoISo6o9r
鉄火巻き好きやったなぁ
31: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:25.23 ID:cOa9+Yke0
ずっと小僧寿司チェーンって店名だと思ってた
32: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:38.91 ID:V6dsrwHF0
ドラえもんバトルドームもでたぁ
33: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:55.62 ID:SDATPdy+0
容器がわりとしょぼい
34: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:30:56.83 ID:Bv0YMNB40
小僧寿し別に不味くはなかった思い出
36: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:31:07.35 ID:MF8yXvJwp
小僧寿司チェーン♪
37: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:31:11.54 ID:X/BB3wT70
どら焼きの皮にツナマヨと酢飯挟んだみたいな奴好きだった
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:31:25.38 ID:k8m7bipT0
そもそも小僧寿しチェーンを知らんやろ
47: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:34:09.47 ID:7Ffjio8b0
>>38
最後にCM打ったのどんくらい前なんやろね
最後にCM打ったのどんくらい前なんやろね
56: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:36:21.56 ID:k8m7bipT0
>>47
少なくとも声変わってからはこういうのやってないと思う ほか弁に取られた
少なくとも声変わってからはこういうのやってないと思う ほか弁に取られた
39: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:31:33.70 ID:/KzNYYvoa
金曜の夜のイメージしかないけど今ドラえもんって何時にやってるんや
44: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:32:52.62 ID:V6dsrwHF0
>>39
土曜の夕方や
BS朝日は金曜夜にやっとる
土曜の夕方や
BS朝日は金曜夜にやっとる
48: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:34:21.13 ID:/KzNYYvoa
>>44
さんがつ
さんがつ
51: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:34:59.11 ID:JSzeOqhX0
最後に見たの2002年辺りかな
53: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:35:05.94 ID:U2c78RAE0
おっちゃんやん・・・
ワイの世代は変などら焼き入ってたわw
ワイの世代は変などら焼き入ってたわw
54: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:35:49.86 ID:2h3eDggi0
24やけどほか弁で見た事ある気がする
57: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:36:21.98 ID:tKGLDwyB0
バトルドームは知ってそう
58: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:37:14.84 ID:BkyVD+VQM
最近網走行ったら小僧寿しあって驚いた
62: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:38:26.83 ID:t6xrq++50
当時の400円てもしかして高級か?
67: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:38:43.90 ID:SBKz9FT80
小僧寿しなつかC
69: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:39:29.29 ID:+oah4YPqM
小僧寿し十何年かぶりに食ったら美味かったわ去年
80: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:47:56.21 ID:18fqKVI8d
小僧寿しの焼肉かカルビだか好きやったわ
81: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:48:14.37 ID:VKLhU6LG0
これ食うやつドラえもんとか好きそう
87: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:51:58.62 ID:mg0uf+Xf0
30前後でも幼稚園のころの商品やろこれ
88: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:52:36.62 ID:fig3ln/C0
小僧寿しのイカがなんか不思議な食感で好きやった
59: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:37:47.81 ID:+oah4YPqM
懐かしくて草
60: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:38:08.24 ID:5TX6audq0
これ弁当箱に使ってたわ
90: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:53:39.99 ID:coO3JCgh0
25ワイもうっすらと知ってるレベル

◆【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww
◆マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」
◆【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww
◆日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」
◆【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674663733/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:04 ▼このコメントに返信 Z世代って1980年から1995年の間に生まれた世代のことだから今だと28〜43歳のことらしいけど🤔
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:04 ▼このコメントに返信 子供はわさび抜きだから…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:05 ▼このコメントに返信 小僧が泣きながら作ってる。兵庫にはまだある。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:05 ▼このコメントに返信 今は韓流の時代だからな
小僧寿しは韓国のキンパフェスやってるよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:05 ▼このコメントに返信 回る寿司が登場するまでの庶民の寿司っていったら小僧寿しやな
これじゃなくパーティセットを何や祝い事の時に毎回買いに行ったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:05 ▼このコメントに返信 ケースだけで元取れるな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:07 ▼このコメントに返信 なんでおっさんって自分はおっさんですってアピールするの好きなの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:09 ▼このコメントに返信 容器(300円)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:10 ▼このコメントに返信 急げ!急げ!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:12 ▼このコメントに返信 cm懐かしすぎてワロタ
別にこんなcm知ってた所でだから何?って感じなんだがw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:13 ▼このコメントに返信 ゲーセンが1回20円とか50円の時代じゃないかね
コスモとか言うバッタモンばっかのガチャガチャが500円で超高級品やったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:18 ▼このコメントに返信 小僧寿司ってどういう層の人が食うんや?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:23 ▼このコメントに返信 米1
「Z世代」でググると「他の人はこちらも質問」の中で確かにそう出てくるんだけど、実際にその記事を開くと「1980年から1995年の間に生まれた世代」はミレニアル世代の説明で、Z世代は大体25歳以下の若い世代を指すと書いてあるよ。グーグル検索も使いづらいね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:24 ▼このコメントに返信 >>9
頑張れ!頑張れ!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:30 ▼このコメントに返信 昔の湯元名水亭のCMもめっちゃ良い曲なんだよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:58 ▼このコメントに返信 容器(プライスレス)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:01 ▼このコメントに返信 ナニコレwwwww(懐かしむ目)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:03 ▼このコメントに返信 今考えるとこんなパサパサ寿司もどきが400円てたけーな
当時スーパーでも1貫50円やったから高いぞ
糞容器でボッてんのかこれw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:09 ▼このコメントに返信 回転寿司の安全性が揺らいでるから今復活のチャンスでは?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:13 ▼このコメントに返信 きたきたきたああああ
株もリバってる!!
ブチ上げくるぞ!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:14 ▼このコメントに返信 これだと思ったらこれだった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:21 ▼このコメントに返信 小僧寿しって1個80円ぐらいやったよな
キャンペーン価格が80円になって
普段は100円ぐらいになってからは一気に消えたけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 02:07 ▼このコメントに返信 のぶよの声が聞こえて来て悲しくなるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 02:46 ▼このコメントに返信 エビフライの巻きずしとかあったのよ。関東では食えない。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 02:55 ▼このコメントに返信 容器と6貫で400円ってめっちゃ安くね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 04:00 ▼このコメントに返信 懐かしい
なんか臭いんだけど子供の頃大好きだったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:07 ▼このコメントに返信 当時でいくらが入って\400は激安じゃない?
昔はいくらってウニや中トロクラスの高額ネタだった気がするんだけど
今はなんか庶民ネタに降格してるけどさ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:43 ▼このコメントに返信 いつも小僧憎しに見えるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 07:59 ▼このコメントに返信 こぞぉずっしちぇーん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:42 ▼このコメントに返信 >>1
それZ世代ちゃうY世代や
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 08:58 ▼このコメントに返信 >>1
それはアメリカの定義で日本は関係ない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:05 ▼このコメントに返信 >>1
本当はそうなんだけど日本では自分達(おっさん)達は違う!馬鹿にされてるz世代じゃない!ってことにしたいから日本でのZ世代は確か今の25か24歳以下だった気がする
まあどっちにしろギリギリドラえもん寿司は知ってると思う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 11:07 ▼このコメントに返信 なんで急になんGでZ世代が流行りだしたんだろ
なんGのボリューム層って大学生だからもろZ世代だと思ってたけどもしかしてもう大学生とかの若い子はいなくなったんかね?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 12:05 ▼このコメントに返信 まとめサイトは時間の無駄
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 18:28 ▼このコメントに返信 大山ドラ最初の回から見てた世代だが
逆に知らんぞこんな寿司
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 19:59 ▼このコメントに返信 >>18
この当時はスーパー惣菜で寿司はそんな扱ってないよ
チューブわさびが発売されたかされてないかぐらいの時期
内陸だと刺身もそんなに入荷しないし高級品やった、高速も全然通って無く、生鮮食料品は今とは全く違う品揃えやった
自社で物流して寿司をそれなりに安く買えるってので小僧寿し一強の時代だった