- 1:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:17:20.59 ID:eN3+Jun30
-
【速報】福井県の高浜原発4号機が自動停止
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 30, 2023
中性子量急減の異常信号 規制庁が調査
(NHKニュース)
- 2:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:18:09.59 ID:maPfarCJd
-
ホワッ!?
- 12:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:21:30.74 ID:RskGE0330
-
たまによくあるな
- 21:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:24:28.53 ID:pl+QSHC8d
-
関電も電気代上がるんか😭
- 22:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:24:32.22 ID:dIGokHM9a
-
はい値上げ
- 24:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:24:35.88 ID:k/KdO8wwr
-
関電だから大丈夫
- 50:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:33:05.50 ID:S5Zp3r0YH
-
はよ古くてだめな原発はぶっ潰して新しい小型原子炉とかやらに交換してほしいわ
- 71:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:39:24.72 ID:E+mhDkevd
-
これで防衛費増やすとかギャグやろ
- 82:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:41:11.59 ID:+Uy30i0kd
-
怖いねえ
- 95:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:43:17.33 ID:UipDFB3W0
-
ちゃんと停止しただけまだマシやな
- 106:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:44:50.80 ID:elJGjzqna
-
やばい時にちゃんと止まるのはええことやん
- 113:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:45:58.54 ID:OoPl/4Gc0
-
連鎖反応しなくなるってだけやん
なんも危なくない
- 161:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:53:55.30 ID:7lmbdLF1M
-
ちゃんと安全装置作動してるってことじゃないの?
- 86:それでも動く名無し:2023/01/30(月) 17:41:55.21 ID:4ahd/Dg70
-
電気代やめてくれよ
関電頼むわほんま

◆【画像あり】えなこさんが勝てなかったトップコスプレイヤー、エッチすぎるwww
◆マツコ 幸せになれない理由「海辺ではしゃいでる連中クソって思うじゃん。でもあいつらが正しいんだよ」
◆【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww
◆日清「カップヌードル送っときます!」八村塁「28個お願いします」 →日清「28ケース送っときます!」
◆【大惨事】せり上がってきた地下格納式公衆トイレに挟まれ現場で死亡確認
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675066640/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:02 ▼このコメントに返信 福井だから関係ないと思ったら関電の原発だった……頑張れ!関電!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:08 ▼このコメントに返信 な?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:10 ▼このコメントに返信 異常を感知できる能力あるなら福一くんはなんでオレこのままじゃあかんでーって言わなかったん
あいつは大丈夫、日本の原発は安全って言ってた奴がいるらしいがのう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:10 ▼このコメントに返信 やっぱ原発は駄目だな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:13 ▼このコメントに返信 東電職員が絡まなければ大丈夫やろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:13 ▼このコメントに返信 ボーンしたらまたポポポポーンのCMやってくれんのかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:14 ▼このコメントに返信 >>1
日本人にそんな判断下せるわけないじゃん
どうせボロボロの原発を70年使用可能とかアホな閣議決定するよ(笑)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:14 ▼このコメントに返信 さっさと核融合に切り替えていけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:15 ▼このコメントに返信 安全装置外して放ったらかしでバイトに巡回させてるとおもってた
ちゃんと止めるんですねw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:16 ▼このコメントに返信 安全性謳っておきながら東京近辺に作らないのマジで糞
送電ロスも減るし土地安い埼玉の田舎にでもおいておけばいいだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:16 ▼このコメントに返信 >>3
言ったけど電源がなかったんだよ
ほんとパヨクって何も勉強しないくせに口ばっかでかいのな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:17 ▼このコメントに返信 ちょっと止まっただけでメルトダウンしたかのように言うやついるよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:17 ▼このコメントに返信 なんかあったら止まるって分かってよかったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:18 ▼このコメントに返信 米10
クソ田舎が、お金ください、って懇願するから建ててるんだが。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:18 ▼このコメントに返信 日本人って逆に何ならまともに出来るの?
あ、中抜きと談合と隠蔽と嘘かサーセン🤣
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:19 ▼このコメントに返信 叩きゃ直るからさっさと動かせ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:20 ▼このコメントに返信 マジで既存の原発は全て廃炉にして小型モジュール炉新設しまくれよ
既存の原発守ってるのはエネルギー政策を放棄してるのと同じやぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:20 ▼このコメントに返信 正常に止まったのをなぜいちいちニュースにするのか
自動運転の車が子供の飛び出しを検知してブレーキかけてもニュースにするのか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:21 ▼このコメントに返信 >>11
何でそんな設計になってたんでしょうねぇ…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:21 ▼このコメントに返信 >>5
民主党だぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:21 ▼このコメントに返信 さて、叩きたいだけの無知なバカがどれだけ湧くかな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:22 ▼このコメントに返信 >>10
埼玉の田舎でも十分高いぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:22 ▼このコメントに返信 >>4
いや今回のは想定される耐用年数超えて使ってるから起こった可能性があるだけだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:22 ▼このコメントに返信 >>15
まともにできたってニュースやん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:23 ▼このコメントに返信 関東の馬鹿ども苦しんでるのキモちぃいいいいいいいいい👆💦
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:24 ▼このコメントに返信 原子力発電でがんばろー
あとロシアと韓国は反省しろこの野郎
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:25 ▼このコメントに返信 米25
いなかもんが雪下ろしで頭おかしくなってるのか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:25 ▼このコメントに返信 今度原発が爆発したら自民公明とネトウヨが責任取って切腹してくれ〜
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:26 ▼このコメントに返信 支那ちょん原発だったらなら停止せずに汚染水たれ流しだぞw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:26 ▼このコメントに返信 止まれて偉い!
異常が出ても働く社畜も見習わなくちゃね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:27 ▼このコメントに返信 >>21
ネトウヨがスカしてて嗤える
かっこいいと思って書いたのそれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:29 ▼このコメントに返信 電気代が上がるだろうが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:30 ▼このコメントに返信 >>23
え?だめじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:31 ▼このコメントに返信 >>22
多摩辺りを魔高炉にしようぜ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:32 ▼このコメントに返信 異常があって普通に止まったのなら別にニュースにするようなことじゃないだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:33 ▼このコメントに返信 >>19
山向の火力発電所が緊急時は電気送る筈だったんだけど火力発電所も地震でストップした
仕方ないからバッテリー積んだ車を非常電源にしてたが道が崩壊してて後続車が来られず八方塞がり
冷却水代わりにポンプ車で注水しようって時に管が視察に来るから作業止めろって要望が政府から出る
そして爆発
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:35 ▼このコメントに返信 日本の原発についてるセンサ類って全部糞だからな水量も温度もまともに測れない
ヤバくないのにヤバいというしヤバい状態でも正常値だというセンサを取り付けて監視してるつもりでいるんだから 福一でそれが良く解かった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:37 ▼このコメントに返信 政府は間違いなく大きく踏み込んだレベルの原発推進に動いてる。稼働期間延長とか。原発の是非がどうであれ、これ程のことが大した議論や話題にもならないまま勝手に進められていくのはアカン。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:37 ▼このコメントに返信 福井県民だが原発が停止ってしょっちゅう起きてる
めったに全国ニュースにならんだけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:40 ▼このコメントに返信 >>31
ぱよちん怒りの逆張りレスで草
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:42 ▼このコメントに返信 福一以前、原発利権をチューチューしてた時期に設備更新を怠ったツケ。
電力会社各社ともそれを自覚しているから、現状稼働できていない原発は、本質的に危ない。高浜4号機(1985)ですらコレ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:43 ▼このコメントに返信 >>36
ポンプ車は炉内の圧力が高すぎて注水できなかった。非常用発電機は再三言われていたにもかかわらず津波で被害を受ける位置に設置されていた。
津波が来た時点で詰んでた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:44 ▼このコメントに返信 だいたい福井とか福島とか福岡とか離れてるのが悪い、まとめろよ
こういう厳密にはは別とか言って誤魔化すのが日本人の本当に悪いとこだと思う
汽車と電車は別ってうるさい鉄オタみたいなもん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:48 ▼このコメントに返信 パヨクを調子づかせた!
原発は止まらないようにすべき!報道したマスゴミを叩くべき!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:49 ▼このコメントに返信 震災前の、普通に原発を運用しまくってた頃って、こういうことはどの程度の頻度で起きてたんだろう・・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:50 ▼このコメントに返信 中性子減ってるんやから向きとしては安全側やろ
湯沸かし器のコンセント抜けたみたいな話よ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:51 ▼このコメントに返信 ちゃんと言えてえらい
肝臓ちゃんは見習って
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:52 ▼このコメントに返信 セーフティが動作しとるんやからええことや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:53 ▼このコメントに返信 >>4
新設しないとダメだな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:53 ▼このコメントに返信 運用にトラブルはつきものだしね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:54 ▼このコメントに返信 頼りになるワン!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:54 ▼このコメントに返信 >>31
いきなりネトウヨとか最早手遅れ
終わってるよお前w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:54 ▼このコメントに返信 >>11
ネトウヨは無いならしょうがねぇってなってんの??バカなのw?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:56 ▼このコメントに返信 >>23
ブラックジョークw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:57 ▼このコメントに返信 >>1
小保方晴子に常温核融合を研究させろ。
ノーベル賞級の凄い結果を出してくれるぞ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:59 ▼このコメントに返信 100%安全だから!
ちょっと漏らしただけだから!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 18:59 ▼このコメントに返信 >>15
気持ちの悪いガイジンだな、日本に不満ならさっさと国へ帰れよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:00 ▼このコメントに返信 原発内部は高レベルの放射性物質が貯まってる
なので建て替えと言っても全く一筋縄にはいかない、作業員の命と引き替えになるかも
その辺を全然真剣に議論しないよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:02 ▼このコメントに返信 これも原子炉自体が何か異常をきたしたとかじゃなくセンサーがアホなんじゃないの?
4号機って最近営業運転を再開したやつだよねたしか
けど原因が何かはともかくこれで他の地域の電力会社はまた反対の声が大きくなるだろうから再稼働に踏み切れなくなったね
だからみんな節電に勤しんで寒さに耐えてくだされ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:04 ▼このコメントに返信 関西も電力不足かよ…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:05 ▼このコメントに返信 安全装置が働いたから安全なんだ!って言ってる奴等は、運転荒い奴が「ABS効いてるから自分の運転は安全なんだ!」って言ったら納得するのか?
まず安全装置が作動した時点で不安全だっていう常識を身につけろよ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:08 ▼このコメントに返信 >>11
それが言い訳になると思ってるところがほんとすごい
そもそも3の言う異常ってのは、そういう設計段階でのあかん所だぞ
それを見逃してるのをおちょくってる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:09 ▼このコメントに返信 >>11
コストカット馬鹿を持ち上げたのは小泉純一郎w
んで原発、日本の治安安全神話と唱えた安倍晋三w
ほんと口だけ愛国右翼の壺清和会は使い物にならんよなw
どーせ津波じゃなくて地震で壊れたんだろうよw
スノーデン曰く米軍が日本のインフラにマルウェア仕込んでるらしいので防衛云々言うならさっさと一新しろよw
原発に関しては費用対効果が釣り合わないけどなw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:09 ▼このコメントに返信 >>42
非常電源生きてても3時間しか持たないから火力発電所停止した時点でオシマイケル
炉の圧力は視察前はまだ大丈夫だったぞ
まあ結果吹っ飛んだしもしも何て無駄だけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:14 ▼このコメントに返信 米61
社会に出たことないんだろうなぁって書き込みで微笑ましい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:15 ▼このコメントに返信 まるで狙ったような時期に
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:15 ▼このコメントに返信 ちゃんと自動停止機能が動いたからセーフ()
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:21 ▼このコメントに返信 米63
確かに元CIA局員のスノーデン氏が「横田基地駐在時に日本の電力システムを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露しているね。
あのオリバーストーン監督がドキュメンタリー映画化して日本でも公開してるから知ってる日本人は多いかも。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:21 ▼このコメントに返信 >>2
電気代値上げ交渉してないのって関西電力と九州電力の2つだけでここは2つとも原発稼働してる。つまり……?🤔
70 名前 : 名無し投稿日:2023年01月30日 19:22 ▼このコメントに返信 米26
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いている自称愛国者は愚かだね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:22 ▼このコメントに返信 一体化型核兵器発電所を作れば全てが解決する
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:25 ▼このコメントに返信 原発って、いざとなったら核ミサイル作ろうとかって考えてるから推進してるの?
聞いちゃいけなかった?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:27 ▼このコメントに返信 一度痛い目会ったのにまだ分からんのかって感じ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:27 ▼このコメントに返信 >>53
震災前に廃炉にする予定だったくっそ古い原子炉だったのに、パヨク大好き民主党が延期させたの知らないの?
古い原子炉を事故らせ、事故後も現場を掻き回して対処を遅らせた民主党大好きパヨクには言葉通じないかもしれんけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:31 ▼このコメントに返信 >>53
元スレも読めないバカパヨクwww
さすが!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:33 ▼このコメントに返信 中性子が減少する原因ってなんだ?
制御棒が想定外に刺さりすぎたとか? それなら別の安全装置が働きそうだな
センサー自体に故障がある可能性もあるか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:36 ▼このコメントに返信 >>31
テレ朝の玉川も生放送でいきなり
ネトウヨガーとか言い出してスタジオどん引きしてたなwwww(*'▽')
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:37 ▼このコメントに返信 別に火力発電所の熱効率向上だけでも原発よりもずっとCO2や燃料費削減を達成できる ある経産省出身の論者が日本の石炭火力発電所は世界一!とかいうので じゃあもっと効率の高いガスコンバインドやコジェネレーションを導入すればもっと効果が大きいですよ と提案すると逆切れするという謎仕様ww 底意が見え透くんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:37 ▼このコメントに返信 >>53
お前どこの国の人間?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:38 ▼このコメントに返信 >>55
核融合炉はありまぁす
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:40 ▼このコメントに返信 今のところ安全装置が正常に作動したってニュースやろ。
こっから原発動かせなくなったって言い始めたらやばいが。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:42 ▼このコメントに返信 おかしいなあ事故っても直ちに影響ないのになあ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 19:44 ▼このコメントに返信 >>76
老朽化によるセンサーの故障だと思うわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:01 ▼このコメントに返信 燃料の品質悪かったか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:03 ▼このコメントに返信 >>68
アルミホイル足りてない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:21 ▼このコメントに返信 長い事燃料放置してたから燃料腐ったんじゃね?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:25 ▼このコメントに返信 米3
緊急じゃなくて通常停止処理中に津波来たって書いてあったよ
緊急だと炉が痛むので時間かかる通常でやったらしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:28 ▼このコメントに返信 戦争が長引く以上、原発稼働も視野に入れないと電気代終わるよな
実際カツカツだった貧乏人はどうやって物価高と電気高騰に対応してんだ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:30 ▼このコメントに返信 異常検出して自動停止する機能がちゃんと働いてるってことだね
よきよき
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:36 ▼このコメントに返信 米11
じゃあ安全じゃねぇじゃん
ネトウヨって自分で書いてる文章もわかんねえの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:48 ▼このコメントに返信 >>79
原発事故に国籍関係あんのw?
韓国中国がお漏らししたら直撃すんだろ
バカは感情論でものいうなよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:50 ▼このコメントに返信 >>91
涙目で79にしかレスできないのほんま草
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:51 ▼このコメントに返信 止まってくれるならいいだろ
異常検知して止まらなかったときが地獄
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 20:53 ▼このコメントに返信 北朝鮮からミサイル飛んでこんでも自分でポポポポ〜ンできるし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:01 ▼このコメントに返信 異常を検知できて止まるのはええことやん
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:01 ▼このコメントに返信 そもそも原発の異常は珍しくないんか?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:03 ▼このコメントに返信 米11
じゃあダメじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:06 ▼このコメントに返信 >>24
ど素人だけど一酸化炭素だっておもちゃで感知するのにこれができてまともです!安心です!になるか?
最初から漏らすなよバカ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:08 ▼このコメントに返信 >>18
は?なんで管理された発電所でそんなこと起きんの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:11 ▼このコメントに返信 >>34
こーきょで良いじゃん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:32 ▼このコメントに返信 >>15
そうだね原発職員が仕事中におクスリ吸ってる間に爆発したお隣は大変だね〜😅
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 21:36 ▼このコメントに返信 >>91
そもそも中国韓国アメリカでもお漏らししまくってるからな
左巻きさんのお好きな国に流れ弾当たる様なマヌケ晒すのオモロいよね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 22:44 ▼このコメントに返信 >>98
今回漏れてすらないんだが
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 00:48 ▼このコメントに返信 異常を感知して対処できるんだからむしろ良いニュース
肝臓みたいな反応だったら悪いニュースよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:00 ▼このコメントに返信 >>65
およそ殆どの施設において安全装置作動はインシデント扱いだが。不安全状態でもないのに安全装置が作動するのは、安全装置自体の不具合以外にあり得ないって考えたら自明の話だな。
人は自分が言われたら効く言葉を悪口にするってのと併せて考えたら、まあなるほどなあって感じだ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:06 ▼このコメントに返信 >>85
こういう事言う奴は、史上初のサイバー戦と言われているのが、湾岸戦争でアメリカ製プリンタに仕込まれたマルウェアでイラクの防空組織を麻痺させた事例だって知らないんだろうか。
イラクの防空組織を整備した時点ではイラクはアメリカ(と言うか西側諸国)の友好国だったんだがな。
この件見るに、アメリカは友好国だろうとなんだろうて、いざって時の為に重要施設を麻痺させる準備ぐらいするってのは理解出来るはずだが。
まあ能天気にアメリカは日本に危害加えないって思い込むのは個人の自由だが。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 01:08 ▼このコメントに返信 >>72
まあぶっちゃけ自民党はそうだろうね。愚かな事だ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 03:35 ▼このコメントに返信 原発が増えるほど中国は攻撃しやすくなる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 04:42 ▼このコメントに返信 米17
廃炉にする際の作業員の安全性はどう確保する?
稼働後の原子炉なんて作業服着てても短時間で終わりやぞ
また仮に無事になんかのコンテナかなんかに入れれたとしてどこでどう処分する気や?
福一で飛び散った物で被爆した比較的線量の低いようなゴミでさえ永久処分場見つからんで困っとるのに。要は原発ってのは糞尿の処理もくみ取りも不可能などっぽん便所や。その排せつ物の処理方法も分からず10万年子孫に押し付けるって代物やぞ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月31日 05:53 ▼このコメントに返信 米7
立憲乙