- 1:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:16:04.76 ID:7v0QzzRid0202
-
キラキラネームに一定の制約「一般的な読み方を」 法改正要綱案https://t.co/SHfODZKyey
— 毎日新聞 (@mainichi) February 2, 2023
「キラキラネーム」をどこまで許容するかが注目されていましたが、反社会的だったり差別的だったりする読み方に一定の制約を設ける内容となりました。
- 2:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:16:27.23 ID:x9S/9jWLM0202
-
有能
- 4:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:17:39.53 ID:vLwD+hJw00202
-
・反社会的、差別的、淫らで、名前にふさわしくない、著しく不快な読み方
↑どんな名前やねん
- 32:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:23:40.25 ID:4xMnxDzWd0202
-
>>4
珍棒とか
- 147:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:37:57.54 ID:1B8XtP6A00202
-
>>4
悪魔くんとか、光宙(ぴかちゅう)とか
あなるちゃんもいたな
- 6:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:17:47.04 ID:m8wjR4Q000202
-
さすがに読めない名前はアカンと思う
- 5:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:17:44.13 ID:RkNyLWH500202
-
- 134:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:36:58.23 ID:WgBQhx0800202
-
>>5
過去の栄光定期
- 592:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:17:47.81 ID:mPTJdXDw00202
-
>>134
殿堂入り定期
- 511:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:10:15.14 ID:Q7/zsyTnH0202
-
>>5
令和で草
アプデしてどうする
- 8:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:18:21.23 ID:pkxg6CBbd0202
-
すでにキラキラネームつけられてしまった人間はどうしろと?
- 12:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:19:32.64 ID:m8wjR4Q000202
-
>>8
改名すればええやん
キラキラネームで困っているから改名したいという理由の場合は書類一つで好きな名前に変えられるって聞いたで
むしろキラキラネームだったおかげで自分で名前選べるからお得やん
- 573:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:15:59.97 ID:q4gKygYla0202
-
>>12
ワオはキラキラネームならぬキラキラ苗字やったから変えたいって申請したら
時間は掛かったけど家裁で通ったわ
ネットや知人にバカにされた、みたいな証拠もスクショ取って印刷してかなあかん
- 9:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:19:02.14 ID:s+QR5ugQ00202
-
普通の読み方と違う読み方に外してくるのやめて欲しい
- 10:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:19:09.20 ID:17y19G3M00202
-
そんなの悪魔くんの時に改正しとけよ
- 14:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:19:59.21 ID:LimionyN00202
-
泡姫 光宙ほんとすき
- 34:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:24:15.52 ID:m8wjR4Q000202
-
キラキラネームに限らず全国民に一人一回だけ改名できる権利与えてほしいわ
ワイ自分の名前嫌いやから変えたい
- 46:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:26:21.42 ID:0DIYE2eO00202
-
>>34
今は理由がないと改名できんからな
- 65:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:28:52.00 ID:8BeWIuldM0202
-
>>34
その時ハマってるもんとかに因んだ改名して後々後悔する馬鹿が量産されそう
- 39:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:25:23.84 ID:OAjIzVScH0202
-
名前ランキング
男子
女児
- 43:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:25:59.02 ID:LimionyN00202
-
>>39
あおに対するこだわりはなんなんや
- 274:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:50:30.97 ID:oe/PKlmoa0202
-
>>39で既に結構怪しいのあるやん
- 295:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:51:52.50 ID:P9q53lgo00202
-
>>39
いつの間にか凛の天下終わってたんか
ここ数年くらいずっと1位だったやろ
- 70:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:29:12.84 ID:cpt4G0pV00202
-
ひらがなのキラキラネームは生き残りそうやね
- 74:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:29:53.15 ID:7a1wLXsTd0202
-
炭治郎いるのかなぁ
優しく素直な子に育ってほしい
- 117:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:35:18.68 ID:3vkofn2I00202
-
月(ルナ)
これもアウト?
- 132:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:36:40.73 ID:jkn8N+ty00202
-
>>117
昔の職場に娘に月奈(るな)って名付けた人いたな
- 137:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:37:14.16 ID:TKI3wHus00202
-
>>132
百歩譲ってルナナやろ...
- 156:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:38:40.33 ID:msFIzW7m00202
-
>>117
火星(ヴィーナス)やっけ金星(マーズ)やっけ
アレはネタなのか本当にいるのかどっちなんやろ
- 143:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:37:46.05 ID:m8wjR4Q000202
-
でも結局ちょっと読みにくいくらいのは全部合法になって禁止されるのは明らかにアカンぶっとんだ読みだけになりそうな気がする
- 153:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:38:28.45 ID:+dXVVmsG00202
-
- 166:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:39:54.87 ID:NGQBCxBkd0202
-
>>153
中島妖狐(なかじま ようこ)すき
- 169:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:40:21.71 ID:1B8XtP6A00202
-
>>153
これネタだよな?ネタと言ってくれ
- 172:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:41:25.58 ID:SOVtmFgB00202
-
>>169
これはネタやで
- 633:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:21:19.06 ID:g893GV8s00202
-
>>153
これ男女で出席番号分けてるのって結構昔よな
コラ作った人がその世代なのか今もそういうとこあるんかね
- 173:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:41:27.17 ID:9W8FjUhH00202
-
ピカチュウとか悪魔とかはあっ親がアホやったんやねって本人は同情の目が向くからまだマシやないか?
蓮とか心愛みたいな源氏名みたいな名前が一番きついやろ
本人もヤカラだと思われるし
- 180:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:41:57.57 ID:XQGKJ6DW00202
-
岡田幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)
- 182:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:42:26.10 ID:KlHFybCG00202
-
>>180
マボギンは育ちいいからなぁ
- 184:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:42:37.18 ID:dtNTsqdW00202
-
>>180
これホンマ草
- 198:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:43:59.76 ID:NGQBCxBkd0202
-
>>180
次男だけ悪ノリが過ぎる定期
- 213:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:45:36.52 ID:83dN2KGe00202
-
DQNとかいう死語
- 216:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:46:03.91 ID:hUnegKFo0
-
>>213
今はほぼ陽キャに置き換わったからな
- 221:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:46:31.54 ID:qcRPvGNJa0202
-
アメリカ
- 231:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:47:16.56 ID:cz4yI9NO00202
-
>>221
頭おかしくて草
- 238:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:48:04.87 ID:SOVtmFgB00202
-
>>221
こんなおもんないのやなくて探せばユニークなのいそう
- 269:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:50:08.65 ID:rFEGI/MMa0202
-
>>238
改名したパターンなら
「Captain Fantastic Faster Than Superman Spiderman Batman Wolverine Hulk And The Flash Combined」。日本語に訳すと「スーパーマンよりも、スパイダーマンよりも、バットマンよりも、ウルバリンよりも、ハルクよりも、フラッシュよりも速い、キャプテン・ファンタスティック」
- 243:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:48:25.98 ID:MBU7p4pe00202
-
実際大人になって名前変えてる子多いんだってね
- 310:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:53:18.91 ID:zC7izsuz00202
-
- 346:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:56:24.06 ID:BJc0zx5b00202
-
>>310
これすき
- 347:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:56:28.65 ID:nNkINA8900202
-
>>310
男女差別エグくて草
- 325:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:54:21.71 ID:RHuvV2R400202
-
キラキラネーム「王子様」改名して赤池肇さんに生まれ変わる
父親に内緒で「王子様」を申請した母親は改名のショックで泣き崩れる😭
http://news.yahoo.co.jp/articles/9673412b17a5de3224228f8b2ff7a04dcab1acd9
- 509:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:10:13.70 ID:RivsNyqlM0202
-
>>325
泣きたいのは王子様だろ
- 528:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:11:20.31 ID:vjopzy7Zd0202
-
>>325
王子様って名づける時に父親に事後報告なのやばいでしょ
- 362:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:58:13.94 ID:kGn2ssCza0202
-
- 369:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:58:44.35 ID:y/F2knLSa0202
-
>>362
テトリス草
200%いじられるやろw
- 439:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:05:13.76 ID:QRlffmjb00202
-
>>362
よしゅあきすこ
- 441:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:05:22.33 ID:Pj8RYzaE00202
-
>>362
ばくそうじゃあ すき
- 518:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:10:43.12 ID:hrU41QziM0202
-
>>362
れぼるはありやなカッコいいし
- 539:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:12:07.08 ID:dphih8sI00202
-
>>362
権兵衛ここに並ぶほどアカンのか
そら付けられたら嫌だけど
- 409:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:02:45.99 ID:Piq2YY2J00202
-
読めない漢字あてるくらいなら潔くカナにしろ
- 427:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:03:57.76 ID:kO76ctHgp0202
-
結構マジで確認したいんやけどひらがなで「ありす」ってセーフ?
- 453:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:06:32.25 ID:8NCh54eO00202
-
>>427
今回はあくまで「読み仮名のルール」やから
文字通り素直に読めば始めから全部ひらがなは対象にされないとは思う
ただヘイトスピーチに該当するような名前は既存のルールで弾かれるだろうけどありすがそれに当たるとは思えん
- 461:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:06:56.88 ID:umVHEUgq00202
-
黄熊(ぷう)は流石にね
- 857:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:38:08.67 ID:4pHEOZIF00202
-
>>461
中国行ったら即捕まる
- 614:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:19:32.30 ID:WAl4Rvsw00202
-
これはアカンってことか
- 625:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:20:20.49 ID:Q7/zsyTnH0202
-
>>614
普通に虐待やろ
- 631:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:21:12.16 ID:M0RXkPcUa0202
-
- 672:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:24:29.78 ID:COcfMgqud0202
-
役場の職員大変やな
その人の裁量次第やろ
窓口で揉めそうやわ
- 711:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:26:51.98 ID:8CmD9U5ga0202
-
去年中学で教えてたけど生徒の名前が9割キラキラで
読めなさ過ぎてまず暗記せなあかんかった
珍苗字とキラキラ名のコンボも結構あってもう教師泣かせや
- 729:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:27:45.72 ID:7wDpuh1jp0202
-
>>711
そういうの生徒同士でもこの教師読めるかな?って盛り上がってるよな
- 730:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:27:48.31 ID:8NCh54eO00202
-
>>711
名簿を漢字カタカナ併記方式にしたらいかんのか?
- 735:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:28:14.43 ID:TUQM8SlF00202
-
>>730
フリガナが入ってるんやで
- 751:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:29:23.79 ID:8NCh54eO00202
-
>>735
出欠確認とかならええけどとっさの場面で言い間違いしたらしまり悪いやろな
- 848:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:37:23.58 ID:C56yOR0c00202
-
訳のわからん読み方でも頭の一文字だけ取るみたいに規則性があるならまだええよ
咲に華でサナちゃんとかもう勘弁してくれってなる
- 905:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:42:06.18 ID:86dnoziDM0202
-
芸能界ですごい名前って土屋太鳳・炎伽とかか?
- 911:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:42:37.34 ID:3k1UR8rja0202
-
>>905
すごいけどまあ読めなくはない
- 934:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:44:18.46 ID:At3lX+XYa0202
-
夜神月って今思うとめちゃくちゃDQNネームだよな
- 944:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:45:00.30 ID:86dnoziDM0202
-
>>934
そら極悪人やから名前被ったら子供可哀想やろ
なお
- 956:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 19:45:50.08 ID:oI7NvBq200202
-
昔みたいに幼名制度にして、成長してからマトモな名前にしてあげれば良くない?
- 16:それでも動く名無し:2023/02/02(木) 18:20:10.91 ID:WH75xsHj00202
-
まぁそうなるわな
キラキラネームもカタカナにすりゃいいやん
読めれば取り敢えずいいわ

◆【画像あり】TBSでえちえちサウナシーンwwwwwww
◆【悲報】台湾のなんG民、日本人の回転寿司テロにブチギレ大激怒
◆【速報】Hey!Say!JUMPの山田涼介くん、ジャニーズ初のAPEXプレデターwwwwwww
◆【速報】電通、五輪談合で立件へ
◆【ヤバすぎ】北海道民「助けて!今月の電気代が13万円もするの!生活できません!!」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675286862/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:04 ▼このコメントに返信 これ通ってしまったら今までつけられた子たちかわいそうすぎるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:05 ▼このコメントに返信 これ、国がなんでも規制したろ、自由とかそこまで大事じゃないって考えている状態だから、日本ってそうとうヤバい方向に進んでるな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:10 ▼このコメントに返信 ブリドカットセーラ恵美さんはOK
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:10 ▼このコメントに返信 小鳥遊さんさようなら
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:12 ▼このコメントに返信 これもしかして憲法21条の行政権による検閲に引っ掛からないか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:14 ▼このコメントに返信 とうふさんすこだ・・・w
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:18 ▼このコメントに返信 昔の暴走族みたいに当て字でも読めれば良いけどキラキラネームは読めないからな…あれじゃ文字の意味ないし妥当
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:18 ▼このコメントに返信 どこまでをキラキラネームとするかだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:19 ▼このコメントに返信 タフ山田
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:19 ▼このコメントに返信 ばーか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:22 ▼このコメントに返信 名前カタログ作ってその中から選ぶシステムにすればいいのでは
人の名前なんてありふれてて誰でも読み書きできるぐらいでちょうどいい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:24 ▼このコメントに返信 変えればいいじゃんって言ってもそれまで学校でいじられたりした過去は変わらんからなあ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:24 ▼このコメントに返信 正直小さい頃は名前嫌いだったけど今は好き
漢字は普通だけど一発でちゃんと読まれないのが逆に楽しい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:26 ▼このコメントに返信 むしろ改名し易くしとくれ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:27 ▼このコメントに返信 泡姫ちゃんは違法でいい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:28 ▼このコメントに返信 >>1
お前も同じ目に遭えって発想がやばい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:28 ▼このコメントに返信 基本、学校で習う範囲じゃないとアカンわ。
キラキラネームだとフリーダムな付け方過ぎて、呼び方が本当に困る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:28 ▼このコメントに返信 米4にもあるが、苗字で大喜利してた民なんだから今更っちゃ今更なんじゃねぇの?
にのまえとかたかなしなんて当て字でも無いし。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:29 ▼このコメントに返信 役所が弾けばいいだけ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:30 ▼このコメントに返信 >>1
改名できるだろ
これ以上被害者を増やさない方が大事だわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:31 ▼このコメントに返信 こういう名前つける親って自分の名前は変えないよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:32 ▼このコメントに返信 当て字は全部アウトにしたらいい
なにが騎士と書いてないとだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:33 ▼このコメントに返信 流石に名前がソープ嬢(別称)ってのはかわいそうだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:33 ▼このコメントに返信 DQNネームってだいたい苗字は平凡だから余計マヌケ感が漂うんだよなw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:35 ▼このコメントに返信 米12
これからはそういう人が減っていくとは考えないの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:35 ▼このコメントに返信 韮(すみれ)もじわじわくる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:35 ▼このコメントに返信 アオゾラと書いてソラと読むのだけはどうしても納得できない
こんな名前が一般的なんてどうかしてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:36 ▼このコメントに返信 こんなことまでわざわざ法で定めないとダメなのか
どんだけ知能落ちてきてんねん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:36 ▼このコメントに返信 ええ事やな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:37 ▼このコメントに返信 政治が良い事をしたときは素直に褒めよう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:37 ▼このコメントに返信 >芸能界ですごい名前って土屋太鳳・炎伽とかか?
真剣佑と郷敦が思い浮かんだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:38 ▼このコメントに返信 与謝野晶子はキラキラネーム付けた側だろ!いい加減にしろ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:38 ▼このコメントに返信 事件の実名公表でキラキラネーム率低い気がするけど
国が権利を制限するような事なんだろうかとは思う
知らんけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:39 ▼このコメントに返信 キラキラネームは犯罪やった時特定しやすい利点もあるんやけどな
まあその為だけにキラキラを良しとするのもどうかと思うが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:42 ▼このコメントに返信 "たかしくん"って名前の人いた気がするけどあれも違法なんか?
"たかし"くんじゃなく"たかしくん"くんな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:42 ▼このコメントに返信 >>16
そーやないやろ
読解力なさすぎ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:44 ▼このコメントに返信 米3
セーラも恵美もありふれた名前ダルルォ!?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:44 ▼このコメントに返信 >>20
やべえ奴発見機として機能し続けるべきだぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:46 ▼このコメントに返信 >>8
名前として恥ずかしくないもの以外だろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:46 ▼このコメントに返信 >>2
日本って権威主義に民主主義の皮かぶせているだけだから
人権宣言の意味も天賦人権の意義もそれが民主主義と不可分であることも理解していないからね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:49 ▼このコメントに返信 満光(まん〇)という名前の女子が中学の時いた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:49 ▼このコメントに返信 >>11
キリスト教圏ではそうなってる
聖人の名前からとか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:50 ▼このコメントに返信 月風射ちゃんはどうなったんだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:52 ▼このコメントに返信 アイヌ民族のネーミングを真似ようぜ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:52 ▼このコメントに返信 幻の銀次とかは読めるからいいよ
読めないキラキラネームは知らない人に呼んでもらえないか間違って呼ばれる羽目になる。
名前の本来の目的を満たせてないから本当に可哀想
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:52 ▼このコメントに返信 >>13
他人に迷惑をかけるなゴミ
想像力のない馬鹿な親を恥じろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:53 ▼このコメントに返信 よく言われる幻の銀侍くんもその弟の男音松くんもぶっちゃけ読めるだけまだマシなのがまじでやばいと思うわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:54 ▼このコメントに返信 過去許可されてたかもしれないけど当て字はやめよう
せめて読めるようにしてくれ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:54 ▼このコメントに返信 >>27
馬鹿な親が多いんだよな
そうゆうのは子供への愛情も安っぽいし浅い人間なんだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:56 ▼このコメントに返信 こども家庭庁なんてのが出来るらしいから
親の命名権に対して子供の人権擁護の観点から一定の制限を加えるとか
そんな話なのかね
知らんけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:56 ▼このコメントに返信 >>28
中卒高卒の親には命名権を与えない法律作った方がいいよ
中卒高卒の子供は区役所が名前を指定してあげるべき
中卒高卒には名付ける知能すら足りない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:58 ▼このコメントに返信 >>33
知らんなら黙ってろ馬鹿
20代の犯人はキラキラDQNネームばかりだぞ、ニュース見ろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:00 ▼このコメントに返信 >>50
知らんなら黙ってろ馬鹿
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:00 ▼このコメントに返信 >>38
親がヤバいというのがわかるだけで本人が歪む原因になりかねんから賛成できんな
やべえ奴発見機が欲しいなら、成人を迎えたら1度だけ好きに改名してもいい権利を与えるとかの方が効果的
自分でやべえ奴だとアピールさせる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:01 ▼このコメントに返信 出生時に出すのは幼名で成人したら一回改名できるようにしたらいいんじゃね
もちろん変えずに続行もありで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:01 ▼このコメントに返信 事件起こす奴って変な名前多いよな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:03 ▼このコメントに返信 剣盾(ソルジャー)君、もう30歳過ぎてると思うけど元気にしてるかなあ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:03 ▼このコメントに返信 反対
名前はどんな親に育てられたか分かる指標の一つ
他人からすれば地雷を判別する重要な情報
DQNネームを付ける自由は社会に必要
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:03 ▼このコメントに返信 田中 穴りゅ(穴がなげれりゅ)
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:05 ▼このコメントに返信
きょうび一発で読まれない名前の方が大多数なのにな 他人とは違うことを狙い過ぎて逆にその他大勢と同じ没個性そのものって皮肉なもんだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:06 ▼このコメントに返信 新入社員の名前で呼ぶ時に吹いてしまって泣かせた事あるわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:07 ▼このコメントに返信 家制度が崩れて苗字も意味を失いつつある。
大改革するなら苗字廃止で、幼名のみ親がつけて、成人とともに自分で名乗りを決めるのがいいね。
一意性はマイナンバーで管理すればいい。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:09 ▼このコメントに返信 別に読みにくくてもいいと思うがな?
法で縛るほどか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:09 ▼このコメントに返信 >>20
いちいち改名しないといけないとか
お前の名前が違法扱いされたら面倒くさくてしゃーないだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:10 ▼このコメントに返信 >>2
つーか
なんの問題があるのかさっぱり分からん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:10 ▼このコメントに返信 名前に使える漢字が自由化した頃「苺などもOKになります!」と各メディアが冗談半分に報じてそんなアホな名前付けるばかが人の親になれるわけないだろと思われていたがまさか国民が更に上を行くばかだらけだったとは国も思わなかったんだろうよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:10 ▼このコメントに返信 ルナって高校生がいて、その子にルナはキラキラネームだろって言ったら、うちのクラスに4人いるから普通ですよって言われたことある……
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:11 ▼このコメントに返信 >>39
誰の基準だよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:11 ▼このコメントに返信 有名進学塾の生徒にはほとんどキラキラいないんだってさ
つまりそういうこと
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:12 ▼このコメントに返信 精飛愛とか成長したら自殺したくならんか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:12 ▼このコメントに返信 頑張郎は正直嫌いじゃないけど自分が名付けられたら絶対に病む自信がある
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:13 ▼このコメントに返信 佐藤きらら(45)
とかはまあその人にも可愛い時期があったんだし百歩譲ってまだええけど、読めないのはやめようや
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:13 ▼このコメントに返信 キラキラネーム()なんて頭悪い言い方をやめろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:15 ▼このコメントに返信 >>64
お前の名前、改名しないといけない名前なの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:15 ▼このコメントに返信 バカのメルクマールだから今のままでいいよ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:18 ▼このコメントに返信 知り合いにハルトとヒナタの兄弟いるわ。それでいいのかと思ってしまう。公園でハルト〜って呼ぶと何人かの子が振り返るんだそうだ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:18 ▼このコメントに返信 >>38
生まれた瞬間から何故十字架を背負わされるのか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:18 ▼このコメントに返信 ワイも小学校に教育実習に行った時
読めないのが半分はいたな
東京だからかな?
田舎の弟夫婦はキラキラは2割くらいって言ってた
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:19 ▼このコメントに返信 >>2
お前みたいに自由と無法は違うってわからんバカが増えたせいだぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:19 ▼このコメントに返信 >>3
あおと陽に対するこだわりは並々ならない日本人
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:20 ▼このコメントに返信 >>56
炭治郎いるのかなぁ
優しく素直な子に育ってほしい
いるわけないだろ漫画からつけられたのが明らかな名前は恥ずかしい
せめて翼までだ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:21 ▼このコメントに返信 違法とは言ってないでしょ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:22 ▼このコメントに返信 >>51
中卒高卒に恨みでもあるんかい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:24 ▼このコメントに返信 米19
こういう脳みそ空っぽの奴ってマジウザいわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:24 ▼このコメントに返信 >>75
ゆとり教育をゆとり世代の責任に押し付けてそう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:25 ▼このコメントに返信 ファブリーズあい 違法になるw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:27 ▼このコメントに返信 ゆとり世代の負の遺産
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:30 ▼このコメントに返信 米45
読めてネタにもなってなにより本人が肯定してるてのがでかいよな
寧ろこの名前のおかげで友達出来たとかありそうだし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:32 ▼このコメントに返信 そんな事議論してる場合なんか?w
毎日Zちゃんたちが街で大暴れしてるよ?w
どうすんの岸田
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:34 ▼このコメントに返信 誰かと同じ名前というだけで「その誰かに肖って付けられた」と思われるからな
名前が同じというだけで「君もあの人みたいになるんだね〜」って言われるし
ブロッコリーに「カリフラワー(緑)」って付けるようなもんや
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:40 ▼このコメントに返信 バカ親増えたからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:41 ▼このコメントに返信 読める名前でも、画数の多い漢字は使わん方が良いぞ。
一生で何万回も書くんだから、負担が半端ない。
ありがちな例だと「龍」とか。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:45 ▼このコメントに返信 >>2
なにがヤバイのか分からんけどヤバイと言いたい事だけは伝わった
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:47 ▼このコメントに返信 >>5
子供の名前自由につける権利と子供が自由に名前変える権利が同時にあるだけじゃん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:49 ▼このコメントに返信 >>18
いのうえもあるな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:49 ▼このコメントに返信 米86
外国生まれのハーフはまた別やろ…
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:50 ▼このコメントに返信 >>31
字は忘れたが「みゅーじ」もいたな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:50 ▼このコメントに返信 気分的には支持するけど、こういうのを法整備するのは慎重にならなアカン
不快かどうかなんて基準も人の数だけあるわけで、これを機にアレもダメコレもダメと規制派のオバサンが増長する可能性も高い
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:51 ▼このコメントに返信 >>35
サンプラザ中野くんくんみたいだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:51 ▼このコメントに返信 >>57
盾剣男じゃなかったか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:53 ▼このコメントに返信 規制は一切するな。政府や支配層の価値観にそぐわない名前はNGって方に流れていくのがオチだ。最近、北朝鮮で政府が子供の命名にあれこれ言う事態が起きてる様だが、それに似た事も起きかねん。
とにかく、安易に規制や禁止を許すな。今の政治を握ってるあんな奴らが、いい方にやると思うか??
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:53 ▼このコメントに返信 >かぃなおつぐ
バロン城制圧してそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:55 ▼このコメントに返信 ふりがなも記入が義務化するならキラキラだろうとどうでもいいけど、読めない名前のやつに限ってふりがな書かないし、しかたないから直接聞くと不貞腐れるんだよな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:00 ▼このコメントに返信 陽葵(ひまり)はもう市民権得ているがどうしても許せん
「ひ」は良いとして「まり」は何やねん
向日葵が関係ありそうで微妙に違うもやもや感
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:11 ▼このコメントに返信 金星(まあず)は流石にネタだろうと思うのだが・・
本当なら、親が超絶アホ&受理した役所もアホやろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:13 ▼このコメントに返信 >>10
ざーこ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:14 ▼このコメントに返信 昨今の自民党はおまえらの嫌いな社会主義国家まっしぐらだな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:35 ▼このコメントに返信 >>310
男の名前の酷さに隠れてるがノミちゃんも大概だな
ノノミちゃんである事を願う
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:50 ▼このコメントに返信 >>13
🐸→🐸
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:53 ▼このコメントに返信 >>86
ファイルーズ…?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:53 ▼このコメントに返信 >>89
責任持って氷河期の親世代に管理させろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:55 ▼このコメントに返信 >>104
お前は正しい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:56 ▼このコメントに返信 悪役主人公の名前をよくある名前にしたら
同姓同名の人に迷惑がかかるから有り得ない
名前にするで
この配慮をぶち壊すの大好き
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:59 ▼このコメントに返信 まず性的な名前は絶対に禁止にしろよそれ以外はとにかく子供側の意見を尊重してやれ。ゴミが親だっときの救済を第一に考えろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:00 ▼このコメントに返信 キャラクター名のキラキラネームはギリギリのラインだと思う・・・
絶対現実では付けないけど 安眠姫と書いてスヤリス姫 悪魔熊と書いてでびあくま 癒し戦士と書いてプリキュア 桃姫と書いてピーチ姫 桃髪超能力者と書いてアーニャとか・・・
育成ゲームならセーフ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:04 ▼このコメントに返信 ヤンキー夫婦の子供の「雅句飛クン」の読みが
ガクトくんなのかマクビーくんなのか論争あったよな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:39 ▼このコメントに返信 >>6
礼(ぺこ)は悔しいけどセンスあると思った。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:43 ▼このコメントに返信 >>23
あれで読みが「ありえる」だからな
泡と消えろって事か
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:50 ▼このコメントに返信 >>29
全然良くない無能やろ。名前やばい奴は大体アレだから判別するのに丁度いいのに
俺が今まで関わった人間の中でも最低ドクズなやつもやっぱりそうだった。キララお前の事だよクソ人間
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:57 ▼このコメントに返信 芸人が一般名詞を芸名にするのも禁止してクレメンス
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:10 ▼このコメントに返信 もっっと前にやれよ
ほんと仕事遅いな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:19 ▼このコメントに返信 20年遅いよね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:30 ▼このコメントに返信 そもそも第三者が読めない名前を役所が受け付けるなよ
苦労するのは名付けられた奴だけ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:39 ▼このコメントに返信 ぴかちゅうはええやろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:17 ▼このコメントに返信 海月とか出ないようになるんかねぇ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:40 ▼このコメントに返信 日本人って全然大したことない民族だよね
なんで自分たちで頭いいとか思ってたんだろうね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 05:28 ▼このコメントに返信 米11
フランス人乙
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 05:35 ▼このコメントに返信 米123
そもそも戸籍謄本に読み仮名の欄がないからどんな読みでも関係なかったんだよ
で、今回のニュースのメインは戸籍謄本に読み仮名の欄を増やそうって話で
DQNネーム禁止はその副次的効果みたいなもの
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:32 ▼このコメントに返信 >>2
読み方自由にしたらお前の書いてるものも適当な読み方で読んでいいってことやけど
今までまかり通ってた方がおかしいわ。変わった名前つけたいなら当て字じゃなく普通にカタカナで読める様につけたらええやん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:56 ▼このコメントに返信
「 キラキラネーム ベネッセ 」
「 ベネッセ 社長 原田泳幸 」 ← もちろん通名。妻のDVで逮捕
「 ベネッセ ハングル教育 」
「 原田泳幸 マクドナルド社長 メニュー撤廃 」
>2007年11月、マクドナルドの店舗が賞味期限切れの野菜を使ったサラダを販売していることが発覚[12]。すぐに該当店舗のフランチャイズ契約を破棄し、明朝6時までに直営店に変えさせた後、早朝にプレスリリースを出して緊急記者会見を行った[12]。テレビクルーが150人ほどいる中で原田は絶対に頭を下げず、あえてネクタイも赤色を付けたという。謝罪会見であれば赤色のネクタイは本来付けないが、頭を下げればその映像が全国に流れてしまい、全国の店舗の売上が下がることになると思
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:57 ▼このコメントに返信
ベネッセの教材 ↓
日本はどうして朝鮮の子どもたちに日本語や日本の歴史の教育を受けさせたのかな。
あてはまるほうの理由の選んで、( )に○を書こう。
( ) 日本が支配しやすいようにするため。
( ) 朝鮮の民族のほこりを守るため。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:58 ▼このコメントに返信 >>4
小鳥をおもちゃにしたらあかんやろ…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:59 ▼このコメントに返信 >>106
今日からお前の名前ザー子な
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:59 ▼このコメントに返信 米126
>日本人って全然大したことない民族だよねなんで自分たちで頭いいとか思ってたんだろうね
どうした豚キム?
お前は 「ニダニダネーム」 か? 鄭
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:01 ▼このコメントに返信 >>118
ありえんな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:03 ▼このコメントに返信 >>26
菫(にら)とセットで覚えておきましょう
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:04 ▼このコメントに返信 やべー家庭判断器として優秀だからそのままでええのに
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:06 ▼このコメントに返信 >>83
Fラン大卒が職場で中卒高卒に馬鹿にされたんや。
Fラン大卒なんて中卒高卒と大差ないのに勝手にすごいと思いこんで中卒高卒を見下したいだけやよ。
ゆるしたってや
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:37 ▼このコメントに返信 >>36
ガイジかよ、そー見えるぞ、日本語勉強せえ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:28 ▼このコメントに返信 名前辞典作ってる出版社にも言わないと駄目だろ。あいつら字数がなんだの言ってわけわかんねぇ名前考えてる。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:31 ▼このコメントに返信 >>11
出版社で名前辞典作ってるが、それがもうおかしな名前が入ってる。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:35 ▼このコメントに返信 >>81
そんな!ケンシロウは?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:38 ▼このコメントに返信 ひらがなでキラキラとか言ってるヤツ、キラキラの由来知らんゆとり世代かな
キチガイ → 目撃ドキュン だというのに
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:40 ▼このコメントに返信 >>137
翔は犯罪歴
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:43 ▼このコメントに返信 >>91
吉田兼好「せやな」
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:46 ▼このコメントに返信 >>139
自分以外バカとか思っているヤツ発見。お前マジで障害疑った方が良いぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:48 ▼このコメントに返信 線引が曖昧じゃないか
漢字と読みのダメな例をサイトで見れるなりしてほしい
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:49 ▼このコメントに返信 >>2
自由にさせた結果社会の秩序を乱し弊害が生じたからだよ。思考停止のおバカさん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:51 ▼このコメントに返信 >>7
トンチも効いてないし記号としても成立していない。番号で識別した方が容易
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:53 ▼このコメントに返信 >>8
口頭で伝えられないレベルで良いのでは。名付け親も漢字知らないのに絵文字感覚で命名している
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:54 ▼このコメントに返信 >>133
ザーメンの子だからセーフ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:55 ▼このコメントに返信 >>13
反社会家系やね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:59 ▼このコメントに返信 >>142
名付け親に聞いたらほぼ100%パチカスだった
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:17 ▼このコメントに返信 >>73
キチガイネームをオブラート化しただけだ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:19 ▼このコメントに返信 >>147
義務教育を受けていれば誰でも分別がつく。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:30 ▼このコメントに返信 >>139
自己紹介すんなガイジwww日本語の勉強せえ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:36 ▼このコメントに返信 >>18
でもそういう考えれば納得できるとんちなら解るがDQNネームは全部が間違ってるガイジやからな
とんちでも当て字でもないただの障害者のこじつけ
こじつけですら無い物も多い
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:38 ▼このコメントに返信 >>25
返信ぐらいまともやれガイジ
馬鹿なんだから黙ってタヒね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:41 ▼このコメントに返信 >>99
お前はくん付けできるレベルなん?
さん やぞアホ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:43 ▼このコメントに返信 >>61
笑われるような名前を付ける親が悪い
お前は何も悪くない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:50 ▼このコメントに返信 >>4
鷹「俺関係ないやろ!」
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:52 ▼このコメントに返信 >>85
なんか勘違いしてるけど、ゆとりはほとんどがゴミだしその親もゴミだぞ。ゆとりを教育したのはその親。バブルが多い。バブルの親は団塊が大半
馬鹿の系譜が続いてるだけ
学校がどうのこうのじゃない
一族が馬鹿だから馬鹿にしか育たないだけ
ゴミの多い世代にたまたま生まれたまともな人は御愁傷様です
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:52 ▼このコメントに返信 「キラキラネーム」なんて言うから、バカが調子に乗る。
元どおり「ドキューンネーム」に戻せばよい。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:54 ▼このコメントに返信 >>84
まともに返信も出来ない脳ミソ空っぽのアホは書き込むな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 09:58 ▼このコメントに返信 >>102
死してなお恐ろしそうだな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:04 ▼このコメントに返信 >>113
月(らいと)くん爆誕
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:34 ▼このコメントに返信 太郎や花子じゃいかんのか?満足しないか?
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:19 ▼このコメントに返信 プリンセスキャンディさんは普通にハーフの人で、
フィリピンだかどっかでは、割とありがちな名前だったはず・・・
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:22 ▼このコメントに返信 今のキラキラネームちゃんたちは違法ネームになってしまうの?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:32 ▼このコメントに返信 受付業務やってるけど若い子の名前はほんとすぐ分かるしマジで当て字にすらなってないのばっかだね
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:33 ▼このコメントに返信 >>69
DQN「キラキラネームでも頭いいヤツ居るし!」
一般人「大多数は普通の名前ですよね?」
DQN「うわーん」
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:35 ▼このコメントに返信 >>162
目が吊り上がってメガネ掛けてそう
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:39 ▼このコメントに返信 >>163
普遍的な名前をシワシワネームとか言っているからどうでもええ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:52 ▼このコメントに返信 米30
そもそも読み仮名自由の規制緩和したのが小泉〜第一次安倍時代やろ。
制限するなら最初から緩和するなって話よ。
いいことしたわけではなく、過去の失敗を一部フォローしただけや。失敗の減点分フォローできとらん。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:55 ▼このコメントに返信 ぽっどる君元気かな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:01 ▼このコメントに返信 遅すぎんだろ無能どもが
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:24 ▼このコメントに返信 ※174
小泉って一貫して日本を壊してるな
労働市場が崩壊したのは何よりひどい
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:22 ▼このコメントに返信 爆走蛇亜くんは漢字の読みは合ってるからセーフ…?
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:24 ▼このコメントに返信 米173
>普遍的な名前をシワシワネームとか言っているからどうでもええ
それを言うなら「古風」だろ馬鹿アホ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:59 ▼このコメントに返信 米4
っ…かたなし君っ!
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:29 ▼このコメントに返信 米177
親子してだもんな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:05 ▼このコメントに返信 やーいw違法ネームw
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:24 ▼このコメントに返信 >>159
平成教育予備校って番組が昔あってな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:27 ▼このコメントに返信 >>163
ドキュンネームな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:27 ▼このコメントに返信 誰が責任持って判断すんの?簡単じゃないと思うけど。スレスレの際どい名前なんか
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:37 ▼このコメントに返信 将大(まさひろ)なんて学校でも習わないし常用漢字でもないよ。今は読めるけど付けた当初はほとんど読めなかったはず。悪魔とは違うけどキラキラとは似たようなものだろう。地名を含めた固有名詞の読みなんてその時その場所人それぞれだから。こんなの規制できないよ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:41 ▼このコメントに返信 こち亀でもフェラーリが好きで子供にテスタロッサとか名前入れている親がいた話があったな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:44 ▼このコメントに返信 うちは苗字が漢字は普通だけどマイナーな呼び方のせいできちんと呼ばれないのに疲れて諦めちゃったわ
郵便局の人でさえも間違えてるからな
キラキラネームつけるようなやつはそういう苦労せずに生きてたんだろうなと常々思う
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月04日 19:50 ▼このコメントに返信 法務局の対応が遅すぎるわ!
本来、法務局の業務なのに市役所に丸投げするからDQNネーム付けられるんだよ
難読には法務局の許可証を持って名前つけろや
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 21:28 ▼このコメントに返信 米2
ヤバい方向に向かわせてるのは一握りの馬鹿やで。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:04 ▼このコメントに返信 認める側にも人の心が無いって事だもんな 止められたイジメを見て見ぬふりしてるのと同じだ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月11日 14:10 ▼このコメントに返信 >>3
ミドルネームのあるエゲレスとのハーフやでな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42 ▼このコメントに返信 キラキラネームの奴は役所で住所変更するくらいの感覚で改名できるようにすればいい
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 08:13 ▼このコメントに返信 >>139
そー見えるぞ(ドン!
じゃねーよwwwwwだからお前はマンモーニなんだよ!