1: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:46:31.61 ID:apON/byL0 
なぜ定着してしまったのか
そもそもお前らは食うのか?



21: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:53:17.58 ID:B/XTWN8/0
恵方巻き人気ないし店が気の毒だわ

17: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:52:00.66 ID:SPG9/vi60
恵方巻きっていつ食べる日かわからん

7: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:50:09.98 ID:B8wAqqMO0
そう言いつつ方角気にしとんのやろ?w

【おすすめ記事】

【画像】 今年のセブンの恵方巻き、本気wwwwwwww

【銀座久兵衛】セブンの今年の恵方巻き、本気

【画像】今年の恵方巻き、本気出す

今どき恵方巻きなんて食べる情弱はおらんよな?






4: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:48:54.03 ID:OyNIJJvTa
豆食うよりは寿司食った方が楽しいやん

8: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:50:16.55 ID:apON/byL0 
>>4
なんでや!大豆旨いやん! 醤油や味噌や納豆にもなるやん!

22: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:53:28.84 ID:OyNIJJvTa
>>8
昔の節分なんて味しない豆地面から拾い直してモグモグやってたからな
鬼役なんか作って最悪のイベントやろいじめにもなるし

5: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:49:28.49 ID:apON/byL0 
豆パラッ! 寿司もぐもぐ
2月って怪しいイベント多いよな 黒くて茶色いものを投げつけ合うイベントもあるし

9: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:50:54.06 ID:CXnozoCT0
>>5
なんかライダーマン感あるわ2月

6: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:50:00.27 ID:Wk2j9eIH0
昔から食ってたが恵方巻なる言葉聞いたのはこの数年
広めて商売したい誰かが勝手に勝手に命名した

10: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:51:04.55 ID:ghEM5CmZp
これにキレてる奴よくわからんわ
年1で太巻き食うだけやん

16: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:51:59.11 ID:apON/byL0 
>>10
きうりの細巻きじゃあかんのか?(あかんのか?)

13: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:51:40.70 ID:fWSWsLHk0
毎月なんか食うイベント作れば?

14: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:51:41.59 ID:EQtXvhPA0
お金になるからだよ
バレンタインもハロウィンもクリスマスも全部そう
経済を回すため

32: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:55:29.77 ID:OyNIJJvTa
>>14
マジで節分に豆売ってもスーパーにとって金にならんからな
鬼のおめん付きの豆200円くらいでも余るから誰も買わんし
地面にばらまくから味付けると家の中汚れるからまずいまま売るしかないし

15: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:51:46.41 ID:Gk2XkTvr0
バレンタインはまだ好意を伝える社会的機能があるけど恵方巻きはもうガチで儲けのためやん

29: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:55:18.30 ID:kbPToST80
ワイ「まぁ巻き寿司好きやしビール飲みながら食うか」
バカ「恵方向いて無言で一息で食えよ!」

はぁ?なに言うてんのこいつ?

31: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:55:26.31 ID:1IjEV3e2a
別にあってもええんやがそれなら祝日にしてくれ

34: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:55:58.37 ID:v/4Uz6lfa
スーパーで半額恵方巻き買えるお得な日やん

35: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:56:07.71 ID:5zvqhsGB0
とりあえずクリスマスやら初詣やら恵方巻きやら何でも乗っかって行った方が人生楽しい

39: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:56:26.33 ID:Gk2XkTvr0
もう一年中毎日イベントつくりそうやな
今朝の新聞でフランスのお菓子の記念日がどうたらって特集やってたが

44: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:57:52.59 ID:WMT3Ff92a
セブンが無理やりごり押しした

46: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:58:16.86 ID:apON/byL0 
>>44
もうノルマは無いんかな

159: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:33:12.28 ID:Q6e5r9YDM
>>46
ないわけ無いだろ
セブン舐めんな!

45: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 06:58:14.18 ID:05Z7XnmJ0
うまいからええやん

54: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:00:00.66 ID:apON/byL0 
ハロウィンも変な形で定着したし、基本的にはお祭り好きだよね

55: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:00:02.71 ID:0Hnb/q2g0
高めのスーパーの恵方巻はうまいけど普通に海鮮丼食った方がうまいだろうな

62: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:02:08.85 ID:S+IzMwHKx
節分の豆余ったの貰えねえかな
おやつにほしいわ

66: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:02:32.55 ID:2r8FiYyi0
よくわからんけど美味いからええわ

70: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:03:43.94 ID:apON/byL0 
土用の丑の日もこうやって生み出されたんやろなあとは今更思った

71: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:03:48.67 ID:4IjrH1zS0
ワイの近くのイオンでは年中長い巻き寿司売っとるけど
この季節だけ恵方巻きって名前になって値段が倍になるンゴ

72: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:03:52.17 ID:icLf9t1W0
キンパとか言うのが乗っ取り始めとるやろ

182: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:44:12.67 ID:Q6e5r9YDM
>>72
キンパのほうがうまいわ

73: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:04:20.13 ID:Sibk4WRO0
スーパーとかコンビニとか恵方巻きだらけになって他の惣菜とか弁当無くなって困るんだわ

78: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:05:22.52 ID:KN6YHWOD0
下着業界が適当に「6月6日はドチャクソエロい下着を履く伝統がある」とか言い出したらみんな乗るんか?

84: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:06:24.53 ID:apON/byL0 
>>78
ふんどし買わなきゃ…

79: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:05:25.20 ID:Sibk4WRO0
普段から太巻き好きで買ってるのに節分だけバカ高くなるのが嫌なんだよ

81: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:05:40.95 ID:ghEM5CmZp
毎年余るから
そんな仕入れてないよな
コンビニとかで買おうとしても夜には無くなってるわ

89: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:08:23.38 ID:yej/GUtq0
急にでてきたよなこれ
関西だけの風習やろ

90: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:08:43.10 ID:1key2jE5p
かんぴようとか入ってるノーマルのやつがまずいのが致命的だわ
鉄火巻きとかならおいしいんだけどな

94: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:09:45.37 ID:apON/byL0 
>>90
なんでや!かんぴょう旨いやろ!今流行りのヴェイガン食材やぞ!

97: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:10:17.34 ID:VJI+xEG9H
ちっこい海鮮巻きが想像の2倍くらいしてビビる

100: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:10:37.42 ID:hAT0iqDQ0
東北東向いとるつもりでも食い終わった頃には気がつけば北向いとるわ
恵方って概念意味ないで

101: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:11:24.63 ID:1UwMwimup
あーそうだ今年は高いだろうからいつもよりさらに余るだろうな

106: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:12:10.74 ID:biJn2Ywc0
ワイの記憶では20年前から流行らせだした記憶

118: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:17:28.79 ID:Gk2XkTvr0
こういうイベントってたった一日しかないのに急激に需要増大するからライン工はものすごい大変らしいな
日本の労働環境が劣悪だからこそできる芸当やし、これ以上イベント増やすのは無理やろな。減ることはあるかもしれん

125: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:19:48.36 ID:apON/byL0 
>>118
まあ確かに一日だけだしチョコと違って日持ちせんから地獄やろな

123: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:18:44.95 ID:bqmtR9SF0
まあ半額なら買うけど半額でも適正価格か正直怪しいよな

127: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:20:39.32 ID:biJn2Ywc0
200円くらいならイイけど高いんよなあ

131: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:22:04.42 ID:9OGR+uXlM
寿司屋のバイトやってた時クソ忙しかったから嫌いやったわ
売れ残り買わされるし

135: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:23:43.35 ID:xcRZ5sDP0
太巻きは勝手に食えばええけど
一方を向いて無言で一本食べ切るとかいうのはマジで意味わからん

140: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:25:25.65 ID:5oD+v4V10
おにぎり買おうと思ったらこれに全部棚取られてて困った
そんなスペースとらんでもいいだろ

141: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:25:49.64 ID:apON/byL0 
>>140
コンビニガチりすぎちゃうか?

148: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:28:19.97 ID:NNzN4BXU0
ガキの使いのトークで話してて初めて知ってそこから広まったと思ってる

149: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:29:03.78 ID:amHhipGx0
外人に死ぬほど笑われてそう

152: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:29:39.02 ID:apON/byL0 
>>149
むしろ外人に食わせるべきやろ あいつらコンビニ好きだし

167: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:35:53.67 ID:dejXaIELr
顎関節症だから恵方巻き食べられない

174: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:39:30.18 ID:TrnRjDHD0
流行らせたいならもっと手頃な価格にせい

189: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:47:33.44 ID:apON/byL0 
今後はフードロスを減らしつつ経済性を維持できるかだよな マジで難題

198: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 07:54:06.54 ID:38n8wON40
かぶりつけばええ訳やから巻き寿司である必要はない
気分の問題や

231: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 08:25:03.47 ID:120vn67p0
ぶっちゃけ献立考えなくていいし季節感もでるしええよな

233: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 08:26:18.71 ID:JTBnS+WBp
定着と言いつつ半額でもワゴンに積まれてる



【画像あり】TBSでえちえちサウナシーンwwwwwww

【悲報】兼近ファン「私も万引きしたことあるよー!♥」兼近ファン2「俺もあるよ」

【悲報】エッチな制服で有名な新栄高校、制服を変えた途端倍率が大幅に低下

【画像あり】デビューからひと月で6人中5人脱退のアイドルグループが初ライブwwwwwwwwwww

昔の人「お!イモやんけ!これを細かくすり下ろし、イモの3倍の量の水を加えて練り、」 →


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675374391/