8: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:43:16.13 ID:txtu9qGr0.net
ようやっとるわ
50: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:59:10.60 ID:CHqtIyzc0.net
昔多角化路線くそ叩かれてたのにな
ここまで成功するとは
ここまで成功するとは
91: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:11:02.59 ID:I/UbbV0Pa.net
音楽アニメゲーム映画全部ソニーで草だわ
【おすすめ記事】
◆ソニー公式「PS5の供給問題解決したぞ。年末商戦から日本人も買えるようになるで」
◆【朗報】ソニー「PS5増産しまくるよー!!」ついに誰でも手に入れることができる模様www
◆【悲報】Google様「ワイらがゲーム業界に参入したら…ソニーや任天堂瞬殺やろなぁ(ニチャァ」→結果wwww
◆【朗報】PS5転売ヤー、死亡へ。ソニーが在庫不足が解消されたと宣言
◆【悲報】Xperia使いワイ、無事ソニーアンチになる

◆【速報】スシローのキッズ、世界デビューwwwwwwwwwww
◆【朗報】兼近さん、ゲーセンのプリクラは破壊していなかった!
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
◆ソニー公式「PS5の供給問題解決したぞ。年末商戦から日本人も買えるようになるで」
◆【朗報】ソニー「PS5増産しまくるよー!!」ついに誰でも手に入れることができる模様www
◆【悲報】Google様「ワイらがゲーム業界に参入したら…ソニーや任天堂瞬殺やろなぁ(ニチャァ」→結果wwww
◆【朗報】PS5転売ヤー、死亡へ。ソニーが在庫不足が解消されたと宣言
◆【悲報】Xperia使いワイ、無事ソニーアンチになる
12: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:44:23.48 ID:N7r++1b20.net
モバイルも頑張れよ
19: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:46:20.17 ID:uz3WR5QPM.net
PS5日本軽視と言われてるけどそりゃ捨てるわ
海外で売ったほうが利益でかい
海外で売ったほうが利益でかい
381: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:21:23.93 ID:wtxbjRGVM.net
>>19
てか日本でも売ってるし印象操作やろ
3月までにPS3もPS4も抜くやろ
てか日本でも売ってるし印象操作やろ
3月までにPS3もPS4も抜くやろ
23: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:47:29.37 ID:ZlpUOXJA0.net
何が売れたんや
26: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:48:40.87 ID:K2z9Vd550.net
バブル期に映画音楽買ったの強いよなあ
32: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:50:53.42 ID:NMRxtnzw0.net
>>26
何やってんやアホかって思ったけど結果大成功なのすごい
何やってんやアホかって思ったけど結果大成功なのすごい
30: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:50:09.89 ID:U+XWHGjsM.net
127: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:19:57.23 ID:qoI3Mv+qa.net
>>30
ソニーの一番凄いのはここやと思うわ
生半可なことじゃ会社傾かん
ソニーの一番凄いのはここやと思うわ
生半可なことじゃ会社傾かん
140: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:24:47.15 ID:tw0rpLx60.net
>>30
もうエンタメ企業やん
電機メーカーって感じしない
もうエンタメ企業やん
電機メーカーって感じしない
161: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:30:43.72 ID:itIc7FfS0.net
>>30
なんやこのバランス…
なんやこのバランス…
166: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:31:14.56 ID:v/3W+RmNa.net
>>30
ゲームじゃないエンタメってなんや?
ゲームじゃないエンタメってなんや?
171: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:32:42.83 ID:nhpWbY69a.net
>>166
アニプレックス
SMA(芸能人や声優のマネージメント)
放送
出版
アニプレックス
SMA(芸能人や声優のマネージメント)
放送
出版
179: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:33:44.90 ID:s6oimv5ba.net
>>171
アニプレって音楽括りやで
ちなみに芸人もソニミュ所属やから音楽や
アニプレって音楽括りやで
ちなみに芸人もソニミュ所属やから音楽や
187: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:34:20.50 ID:nhpWbY69a.net
>>179
はえー
それは知らなかったわ
はえー
それは知らなかったわ
178: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:33:41.84 ID:jnwo2bxq0.net
>>166
テレビとかカメラとかスマホを家電というよりエンタメ機器って扱いにしたんや
テレビとかカメラとかスマホを家電というよりエンタメ機器って扱いにしたんや
202: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:38:32.30 ID:XfRndfg3a.net
>>178
はえー
時代感じるわ
サンガツ
はえー
時代感じるわ
サンガツ
31: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:50:45.37 ID:42WRjoG60.net
金融、家電、ゲーム、映画、音楽、アニメ、半導体
一体どれが本業なのか
一体どれが本業なのか
35: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:52:13.53 ID:J1ePLDFg0.net
実際PS5どうなっとるんや
56: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:01:23.10 ID:dSdE0God0.net
>>35
本体だけ売れてソフトは売れない
本体だけ売れてソフトは売れない
40: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 11:54:20.02 ID:if33kz2jr.net
ソニーの本業はガチでラジオやぞ
社長が2年ぐらい前にインタビューで言ってた本業だから利益なくても撤退しないとかなんとか
社長が2年ぐらい前にインタビューで言ってた本業だから利益なくても撤退しないとかなんとか
54: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:00:52.58 ID:EZ9PBwHBM.net
多角化しても勝てる分野だけ集中投資してたからな
日本企業らしからぬ損切りがめちゃ上手いわ
日本企業らしからぬ損切りがめちゃ上手いわ
75: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:08:10.36 ID:4fLRn3La0.net
鬼滅のブームで1番儲けたのはSONYって記事あったな
76: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:08:33.97 ID:107utNPy0.net
お笑いでも好調とかいう嘘みたいな話
82: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:09:26.11 ID:I/UbbV0Pa.net
車にも参入しだしたよな
これコケたら負債やばそうだけど
これコケたら負債やばそうだけど
85: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:10:02.63 ID:RZ08go9I0.net
一時期マジでヤバいころあったのにようやっとる
あとはXperiaやね
ついでにvaioもソニーに戻そうず
あとはXperiaやね
ついでにvaioもソニーに戻そうず
89: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:10:42.99 ID:wDyhF8H3d.net
XPERIAユーザーのワイはSONYが切ったらどうするか考えないといかんなぁ
114: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:17:04.86 ID:PkWa38kB0.net
Xperiaはどうなりましたか?…
118: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:17:30.15 ID:TYmQGglLd.net
ならもうちょっと安くできるよね
132: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:22:10.37 ID:RoPsDuQ4M.net
ほならね、余裕があるうちに日本向けのゲームも出してくださいよと
私はそう言いたい
私はそう言いたい
133: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:22:45.29 ID:qoI3Mv+qa.net
>>132
社長健在の間は諦めろ
社長健在の間は諦めろ
137: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:23:50.35 ID:s6oimv5ba.net
>>133
社長はちょうど交代したぞ
社長はちょうど交代したぞ
148: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:27:00.58 ID:JRmqohdq0.net
>>132
ツシマ売れたやんけ
ツシマ売れたやんけ
149: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:27:44.86 ID:/6FaEPCP0.net
一番悲惨なのは東芝やな
もうあそこは群を抜いてアカンと思う
もうあそこは群を抜いてアカンと思う
153: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:28:52.32 ID:/hgd9LWhp.net
>>149
東芝の製品自体みなくなったわ
東芝の製品自体みなくなったわ
156: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:29:50.15 ID:t3h4tLKCr.net
>>149
粉飾前はソニーと売上同じだったと言う事実
粉飾前はソニーと売上同じだったと言う事実
210: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:40:39.38 ID:Fh+XcFF8a.net
全然製造業じゃないんやな
212: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:40:46.37 ID:86Zo4KSMM.net
2000年代のお前ら「ソニーはものづくり大事にしろ!!!」
2020年代 のお前ら「時代はコンテンツよな!!!」
素人の意見なんてほんまゴミよな
トップ層のビジョンがいかに重要か
2020年代 のお前ら「時代はコンテンツよな!!!」
素人の意見なんてほんまゴミよな
トップ層のビジョンがいかに重要か
229: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:43:46.42 ID:HqRYC3ORa.net
というか、思ったよりスマホゲーが伸びなくてソニーも任天堂も命拾いした感がある
もう据え置き機って安泰やろ
もう据え置き機って安泰やろ
233: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:44:30.94 ID:FSU1VhgRM.net
芸能部門も絶好調やね
266: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:50:10.74 ID:RTIc8Jo30.net
ようやっとps5買えたわい
337: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:09:54.20 ID:nDA3WRXz0.net
ソニーのゲーム部門って今は何が売れてるんや
全く知らないんやけど
全く知らないんやけど
345: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:12:04.58 ID:rsXqVbyy0.net
>>337
GOWや
日本では知名度無いけど1000万本超えとる
GOWや
日本では知名度無いけど1000万本超えとる
172: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:32:52.76 ID:KAF++ZTL0.net
すげえ
185: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:34:13.99 ID:KXSxn2G/0.net
あとAIも成長させたいとこやな
MSがとんでもないもん手に入れたらしいから追いつけ
MSがとんでもないもん手に入れたらしいから追いつけ
398: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:24:58.26 ID:AFPv5Kn70.net
スマホ開発以外はなんでもできる企業

◆【速報】スシローのキッズ、世界デビューwwwwwwwwwww
◆【朗報】兼近さん、ゲーセンのプリクラは破壊していなかった!
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675392115/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:20 ▼このコメントに返信 基本的にソシャゲより面白いし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:20 ▼このコメントに返信 PS3ってPS5よりも売れてたんだな
まあPS5もスマホ全盛の時代にしてはようやっとる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:21 ▼このコメントに返信 最近人気のソシャゲって大半がチー牛向けだしな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:22 ▼このコメントに返信 今回みたいな不況にも強い骨太企業だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:22 ▼このコメントに返信 せやかて日本は観光立国。
二階氏への加油にきっしー全力でGOTOキャンペンに一極集中🔥🔥🔥💪💪💪
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:23 ▼このコメントに返信 日本舞台のアサクリもそろそろか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:23 ▼このコメントに返信 そろそろ天井か
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:24 ▼このコメントに返信 娯楽なんてのは生活が安定してるからこそ成り立つものであってそれが崩れたら真っ先に切らざる負えないものだから多方面に向けるのは正しいわな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:25 ▼このコメントに返信 PS5にソフトがちゃんと出てスイッチみたいに日本人向けのタイトルも出始めたら手のひら返すわ
PSはファーストとごく稀な時限独占以外はPC版より発売が遅いハードでしかない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:28 ▼このコメントに返信 >>6
まだ開発中やろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:30 ▼このコメントに返信 >>2
そのうえコロナで半導体不足と全世界転売まつりだからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:34 ▼このコメントに返信 20年前の素人の意見はクソって言うけどまあその通り
そして今の数字見てソニーベタ褒めの素人の意見もクソってこと
これだけ色々手を広げて20年安泰とかありえんからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:39 ▼このコメントに返信 エンタメが売れてるあたり今って景気いいんだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:40 ▼このコメントに返信 >>9
日本人向けゲームとかそれこそスイッチでよくね?ハードスペックの無駄なんだから持ち運びもできるスイッチでええやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:41 ▼このコメントに返信 >>2
いやでもこれ数字やってねえか…?
他の部門が儲かってるのは分かるけどゲームはPS5本体はともかくソフトがここまで景気いいとはとても思えんで…?(PS4はソフトまだ売れてるというのはある)
ソニーは数字いじるのよくやるし明らかに粉飾的なカラクリあるんちゃう…?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:41 ▼このコメントに返信 米9
静かで高速な快適ps4としてしか使ってねぇわ
後方互換ビッグマウスに騙されて買ったゴミ箱のXSXよりは遥かに稼働率高い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:45 ▼このコメントに返信 ちょっと前なら金融が本業やったみたいけど今はどうなんやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:45 ▼このコメントに返信 >>3
ウマ娘原神ブルアカあたりはシャムさんも公認の弱者男性チェッカーになりつつあるな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:47 ▼このコメントに返信 ゲーム、スマホ、ディスプレイ、保険、オーディオ等々どれも成功させてるからな。すげーわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:49 ▼このコメントに返信 日本の小煩いゲーム市場捨てたのは正解だったね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:50 ▼このコメントに返信 >>19
撤退してる事業もあるからそれは言い過ぎ感ある
まあ凄いのは変わらんが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:54 ▼このコメントに返信 中国韓国に真似される部門を縮小・切り捨てた結果
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:54 ▼このコメントに返信 ps3は頑張ってたからな?最初の高級レストラン発言取り下げて値下げしてジワ売れしたし
ps5も頑張って欲しいわな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:54 ▼このコメントに返信 米17
記事ぐらい読もうや…金融は約12%程度
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:55 ▼このコメントに返信 >>15
決算の数字弄るとか大犯罪でワロタ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:56 ▼このコメントに返信 日本で売れたPS5の半分以上は大陸に渡ってそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:56 ▼このコメントに返信 米9
大体PCと同発じゃね…?
Switch、Xboxの時限独占ならともかく
PC先行ってあんま聞いたことないぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:57 ▼このコメントに返信 >てか日本でも売ってるし印象操作やろ
1年すぎて100万台突破の時点で日本で思いっきり販売台数絞ってたのが明らかなんだがな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:57 ▼このコメントに返信 米欄がゲームの話しかしてなくて草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:57 ▼このコメントに返信 PS5も今年度末にPS4の普及速度に追いついて来年度抜き去る感じだな、期初に説明したとおりの推移
太い柱になってる事業が多いから不況だろうが好況だろうが儲かる体制になってる
一昔前は電機一人負けとか言われてたけど、今やぶっちぎりの一人大勝利になってるのは皮肉やな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:57 ▼このコメントに返信 >>14
なんで日本人向けが低スペゲーム前提なんだ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:58 ▼このコメントに返信 各セグメント見ると結構不安定やな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 11:59 ▼このコメントに返信 ソシャゲは落ち始めてるからもう一度据え置きくるかも
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:00 ▼このコメントに返信 米15
ネットばかりみてないで社会の事勉強しなよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:01 ▼このコメントに返信 >>1
そのソシャゲすら売上の一部だしな
FGOはアニプレックス資本だし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:03 ▼このコメントに返信 なんでPS5はソフト売れんの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:03 ▼このコメントに返信 >>27
それはお前の入り口がコンソールで出るタイトルを追ってるだけだから、まぁその入り方でもpc版はとっくに出てるんだけどってしょっちゅうなるけどな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:03 ▼このコメントに返信 >>15
東芝じゃねえんだからさぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:04 ▼このコメントに返信 折り畳みスマホ出してくれよソニー…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:04 ▼このコメントに返信 NURO光の回線とか聞いてるだけでは違約金ものやと思うけど平気なんか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:06 ▼このコメントに返信 >>31
え?違うの?PS4の頃からビータで動くようなゲームしかねえだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:06 ▼このコメントに返信 米36
PS4やPC含めた他機種で出来るソフトが大半だから
PS5でしか得られないゲーム体験が少なすぎる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:08 ▼このコメントに返信 >>スマホ開発以外はなんでもできる企業
エクスペリアは、かぐ告の主人公が使ってて乗り換えようかと思ってたが
アニメ3期以降(大体原作10巻以降)がイマイチで
相変わらず去年の紅白も主題歌じゃなかったからな・・・
それなかったら、もう買い替えしてたな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:08 ▼このコメントに返信 >>15
信じたく無いだろうけどソフト売上本数だけ見ても任天堂より全然売れてるんやで
世界で売れるって重要なんよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:08 ▼このコメントに返信 日本とファミ通しか目に入らない奴がゲームウレナイウレナイ言うけど
ファーストのゲームも十分売れてるし、サードも売れるからゲーム出すし
もうその路線で叩こうとするの無理だよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:09 ▼このコメントに返信 >>39
サムスン電子ですらアレなのにソニーの折りたたみとかゴミやろ絶対
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:09 ▼このコメントに返信 >>40
ベストエフォートなので
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:10 ▼このコメントに返信 >>29
そりゃiPhoneのソニー製部品が一番売れてるとか話しても大抵の消費者は実感湧かんし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:11 ▼このコメントに返信 >>27
インディーズみたいな低予算のゲームとかオンラインゲームはPC先行多い
基本ゲームオブザイヤーとか狙ってる大作はCS先行が多い
マーケットの違いやな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:11 ▼このコメントに返信 今はまだ買ってないが、俺もFF16の時にPS5買う予定だわ
今まで買ってなかったのは、普通に定価で売られてなかったから、仮に売ってても転売ヤーのせいで高かったから、独占ソフトが無かったから、FF16までに新型が発売される可能性があったから、等の様々な理由があったから
秋にはスパイダーマン2、年末にはAC6出るみたいだし、時期はまだ未定らしいが新規IPのウルヴァリンも出るとなれば、そろそろ買う理由としては十分と思われ
出来ればFF16までに値下げした新型が出てほしかったけど、状況が状況だし、まあ仕方ないね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:12 ▼このコメントに返信 米41
この前出たモンハンライズでいよいよ一般人も目が覚め始めてるけど大丈夫?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:12 ▼このコメントに返信 ソニー社員は特別優秀だからな。
頭がいいくせに謙虚で、柔軟性とタフさを持ってる。
もちろん全部が全部じゃないけどね。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:13 ▼このコメントに返信 >>36
DL比率が上がりすぎてパケ版が売れなくなったんや
基本メディア公開の売上本数はパケ版のみの数字しか出さんからそれで判断するしか無い
各会社毎の決算見てたらPS4も5もよく売れてるのが分かるで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:14 ▼このコメントに返信 >>40
他の光もそうやが売れて世帯数増えたら遅くなるんや、人が減ったら早くなるで(皮肉
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:15 ▼このコメントに返信 まぁ、AC6が発売するタイミングでPS5買う確定な。だし
できれば、そのタイミングで小型化して欲しいなぁ…
今でもガワは同じだが軽量化は結構進んでるから買っても良いんだけど
どうしてもPS3中期・PS4二代目と並べたい
5に下位互換とブーストがあるとしても、
そこまでスペックの要らないゲームは4でやりたい、ボタンの問題もあるしな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:15 ▼このコメントに返信 ゲハからのお客さん多すぎやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:17 ▼このコメントに返信 いつか凋落していくのを見込んで1つの事業に依存するのではなく
多方面にやって賢い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:18 ▼このコメントに返信 米9
日本人ケチつけるだけつけて買わないじゃん
捨てられて当然だよこんな市場
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:19 ▼このコメントに返信 ワイモバイル部門切られないかビクビク
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:21 ▼このコメントに返信 >>15
陰謀論とか好きそう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:22 ▼このコメントに返信 過去2年間おとなしかった分、在庫安定を皮切りにマーケティング増大
主要な市場で大々的に展開
新規の PlayStation ユーザも増加
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:23 ▼このコメントに返信 米56
ソニーが絶好調過ぎてイライラなんやろなあ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:27 ▼このコメントに返信 もう日本にはソニーとトヨタと任天堂しかないからな
こいつらは自民党汚染や統一教会汚染も躱してるし最強
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:34 ▼このコメントに返信 一時期はゲーム会社と言われたり、保険会社と言われたり、本業を軽視しているように言われていたけど、結局はバランスよくすべての事業が稼ぎ出してるから強いな
あとはプラットフォームリーダーになれるかどうかだな
DAPはMDが定着してからNANDフラッシュメモリ普及までの期間が短すぎたから、MDを捨てる選択をとるのが遅すぎた
携帯は日本ではキャリアのプラットフォーム(iモード、ezwebとか)が強すぎて、端末メーカーはキャリアに合わせた端末を作るという間違いを犯した
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:39 ▼このコメントに返信 ようやくゲオの店頭でPS5見掛けたしもっと頑張って何時行っても買えるようにしてくれ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:44 ▼このコメントに返信 多角化だけじゃなく損切の判断が早い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:46 ▼このコメントに返信 米15
昨年末にゲームオブザイヤーの受賞式があったけど、エルデンリングはじめGOW、Horizon、STRAYなどほとんどのタイトルがPS5がらみやったで
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:51 ▼このコメントに返信 >>28
それは任天堂もそうだよね
どうぶつの森版のスイッチって1年経っても国内では予約販売だったけど、
海外、特に韓国では最初こそ並んだらしいけど、3ヶ月位したら普通に買えてたみたいだし。
1年経ったら乗り遅れ感がひどくて結局買う気持ち自体がなくなった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:56 ▼このコメントに返信 えっスイッチのがソフト売れてんじゃ?って思う人も居るんだろうけど
週販とかはアレパケ版オンリーでデジタル版出してる今世代機は当然DL版めっちゃ増えてるんで…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:57 ▼このコメントに返信 >>15
決算の見方ようわからんからけどソフト売るより課金で儲けてるじゃない?
原神とかapexとか基本無料のゲーの時代やし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:57 ▼このコメントに返信 >>15
アンチ必死で草
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 12:58 ▼このコメントに返信 >>15
日本では実感しづらいだけやろ
GOWとか1000万本売れる期間が世界最速やぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:05 ▼このコメントに返信 >>9
いやスイッチ最近国内メーカーもソフト出してないだろ
よく分からんインディとか後発でダウングレード移植みたいのはあるがサードメーカーの開発中タイトル大体PSやぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:15 ▼このコメントに返信 マジでスマホも何とかしてくれ
買うから
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:18 ▼このコメントに返信 おっ?決算の見方ようわからんガイジどもが社長ごっこか?w
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:28 ▼このコメントに返信 コンテンツを新しいテクノロジーで感動を届けるっていうコンセプトだよな
エレキメーカーがよく変貌したな
この20年のソニーの試行錯誤は日本の産業史に残る出来事だと思う
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:31 ▼このコメントに返信 >>16
俺も高速ps4って感じ。でもそれが大きくて、起動が苦じゃなくなった。
ゲームよりも安価なAV機器としてサブスク再生が良いわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:31 ▼このコメントに返信 米69
DL版が売れてるのはPSだけじゃなく他の機種も同じでは?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:34 ▼このコメントに返信 お前らがボロクソに言う企業ほど好調よな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:41 ▼このコメントに返信 >>29
みんなゲハ出身だからな
いまだに金融ガーしてるのがいるから分かりやすい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:45 ▼このコメントに返信 儲かってるのはわかるがNURO光の苦情対応なんか見てると
かなり傲慢になってるように思う
なんぼ稼ごうと消費者より格上意識持つのは愚かな証拠だぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:46 ▼このコメントに返信 米79
テレビ局とか新聞社とかセブンイレブンとかスシローのことか?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 >>16
> 静かで高速な快適ps4
これだけで顧客が本当に必要だったもの過ぎる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:07 ▼このコメントに返信 >>35
他にもソニーは電気自動車開発してるからな
お前ら電気自動車批判的だけど応援しなきゃ日本企業の未来ね〜からなw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:24 ▼このコメントに返信 NHKスペシャルの半導体のやつ見てて思ったけど日本企業はとにかく集金が下手なんだな
ソニーは、銀行を作り、身を切ったあと、新規事業に結び付けたから今を維持してる
NEC、富士通、東芝。身を切って集金しても骨しか残ってない。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:41 ▼このコメントに返信 よーやっとるわ
どれも日本レベルじゃなく世界レベルやし
惜しむべきはアメリカ企業じゃなかったことやね
コングロマリットディスカウントって言われるけどアップルがイヤホン出しても売れたし株価も上がったし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:52 ▼このコメントに返信 >>15
悔しすぎて頭おかしくなってるな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:54 ▼このコメントに返信 >>26
Switchはそのくらい流れてもんな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:56 ▼このコメントに返信 >>36
ファミ通ばっかり見てるとそういう感想になるんだな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:57 ▼このコメントに返信 >>63
もう任天堂は落ち目だろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:57 ▼このコメントに返信 >>75
数字いじってるとか笑うよな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 14:59 ▼このコメントに返信 >>78
記憶媒体がSDカードのSwitchでdl版が売れてるは無理があるだろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:18 ▼このコメントに返信 varのホークアイもソニーの技術なんだよな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:35 ▼このコメントに返信 何時の時代もソニーは数字のカラクリが上手すぎるから全く信用できないわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:36 ▼このコメントに返信 >>92
気になって調べたら前回の決算資料からswitchタイトルのDL率約4割って出て来たけど
他のハードは何割くらいなんや?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:03 ▼このコメントに返信 見るだけの、2D産業は頭打ちな
ネットゲームからのリアル3Dへの転換期
つまり、ネオレジャー産業が爆上げな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:39 ▼このコメントに返信 >>94
これがネットde真実を知ってしまったニートの思考か
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:53 ▼このコメントに返信 >>95
PSはDL専売ソフトを含めてDL率6割やから併売ソフトだと3割くらいやな
好意的に見積もっても4割や
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:56 ▼このコメントに返信 >>92
Switchは持ち運ぶからDL版の需要がめっちゃあるんよ
キッズなんかほぼDL版だぞ
Switchの物理ソフトが値下がりしない理由がここにある
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:27 ▼このコメントに返信 天井臭はすごいよね、うん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:01 ▼このコメントに返信 >>15
馬鹿じゃないの
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:03 ▼このコメントに返信 ジャンプ系のアニメの主題歌、ほとんどSonyだもんな
影響力強すぎて、露骨に売りたいミュージシャン当てて来るのキツイ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:08 ▼このコメントに返信 >>99
嘘つくな。
任天堂は圧倒的に物理メディアが売れてる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:37 ▼このコメントに返信 >>46
Z Fold4 はかなり完成度高いし
グルーグルも後追いするじゃん
NECのスマホ事業が生きていればなぁ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:38 ▼このコメントに返信 >>43
Xperiaに変えようっていう切っ掛けがそれとかキモすぎやろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 20:15 ▼このコメントに返信 >>104
普通のスマホすらまともに作れないのに!折りたたみなんか作る金があるならアルバムアプリ復活させてくれ!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 22:13 ▼このコメントに返信 米3
一般人向けのゲームって何があるの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:48 ▼このコメントに返信 >>15
>>44
ただし本数ならセールやフリプ、売上ならサードのDL専売ソフトやDLC売上等を含むグロス計上でございます
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:49 ▼このコメントに返信 >>72
※ただし本体同梱版を含む
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:50 ▼このコメントに返信 >>70
PSアワード「日本アジアで一番売上多かったのは原神だぞ」
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:52 ▼このコメントに返信 >>73
して今後のPS独占ソフトはいかほどで?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:54 ▼このコメントに返信 >>73
バビロン「せやな」
ヴァルキリー「まったくだな」
SO6「ほんまそれ」
ソルハカ2「ですよねー」
ワンピオデッセイ「うむ」
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 06:57 ▼このコメントに返信 >>19
>>21
PC、モバイルバッテリー事業「せやな」
SIEジャパンスタジオ「まったくだな」
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:00 ▼このコメントに返信 >>53
なおDL率90%でも国内Switchソフト売上に完敗の模様
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:02 ▼このコメントに返信 >>42
ファースト薫製のPS5独占ソフトたるリターナルてすら「全世界56万本のメガヒット」だからしゃーない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:03 ▼このコメントに返信 >>45
十分売れてる(国内シェア2割)
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:06 ▼このコメントに返信 >>90
Switchで過去最高の営業利益叩き出してスマンなぁ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:09 ▼このコメントに返信 >>69
なおSIE含む殆どのソフト会社が「DL併売率は2〜3割程度」と公表してる模様
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:10 ▼このコメントに返信 >>91
PSストアのグロス計上「ですよねー」
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:15 ▼このコメントに返信 >>103
桃鉄ですら30〜50万本はDL版が売れてるけど何か?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 07:19 ▼このコメントに返信 >>97
デビッドマニング「うむ、まったくだ」
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月06日 18:44 ▼このコメントに返信 ゲームが全盛期? こんな中身のない全盛期なんて存在するのか?
若い層はPSがゲーム機だって事すら知らなさそうだが
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 13:54 ▼このコメントに返信 >>36
本体がユーザーに行き届かない
ソフトメーカーもユーザーのいない所にソフトは出さないの悪循環
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 04:27 ▼このコメントに返信 >>101
ここはアホなPS信者が多いんだな
数字いじってんだろ明らかに
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 04:29 ▼このコメントに返信 >>20
日本は世界二位の市場なんだけどな
てめえで捨てたくせして週販が出るとギャーギャー喚くよな