1: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:06:11.50 ID:FDvGAr/C0
うまいよな🤔
4: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:07:01.08 ID:zZ20dhlu0
最近知ったけど店舗あんまなくね?
3: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:06:57.82 ID:ktrsvvuW0
ケーキ屋としては微妙やけどアイス屋さんとして有能
9: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:09:11.27 ID:n2bjoVJh0
都心にないから滅多にいけん
【おすすめ記事】
◆【朗報】 シャトレーゼ「クリスマスケーキの値上げ?うちはしませんよ」
◆シャトレーゼの「ピザ」が美味いから食べてみてくれや


◆【速報】スシローのキッズ、世界デビューwwwwwwwwwww
◆【朗報】兼近さん、ゲーセンのプリクラは破壊していなかった!
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
◆【朗報】 シャトレーゼ「クリスマスケーキの値上げ?うちはしませんよ」
◆シャトレーゼの「ピザ」が美味いから食べてみてくれや
5: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:07:47.60 ID:sFRch2iFa
和菓子がね…
6: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:08:20.67 ID:8/zqGW920
パイがうまい
7: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:08:21.21 ID:0c38T3pR0
アイスクリームな
8: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:08:46.07 ID:xEgyfMita
アイス屋さんやぞ
10: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:09:32.07 ID:Trfiu7DNr
バターどら焼き屋さんなんだよなあ
12: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:09:41.25 ID:U7/xsQVJa
アイス買ったことないけどそんな旨いんか
17: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:12:12.21 ID:xEgyfMita
>>12
チョコバッキーってのがめっちゃ人気あるんや
チョコバッキーってのがめっちゃ人気あるんや

13: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:10:25.24 ID:/cIjWJPY0
ケーキってまずいの?
アイスとピザしか食ったことないけど
不二家以下?
アイスとピザしか食ったことないけど
不二家以下?
16: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:11:38.45 ID:RWtMCb4g0
>>13
タルト系はそこそこ有能やけどスポンジ系はやめとけ
タルト系はそこそこ有能やけどスポンジ系はやめとけ
15: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:11:25.68 ID:vBYjxZLs0
アイス大体美味いな
19: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:12:24.93 ID:kRth57QJ0
アイス安いよな
21: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:13:14.39 ID:667GO8on0
アイスが小さくなってるの辛い
25: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:15:38.23 ID:CZ9gg5gK0
手土産見舞い用の和洋焼き菓子が安い
ケーキは昔安かった
アイスはドライアイが有料になって買い難くなった
ケーキは昔安かった
アイスはドライアイが有料になって買い難くなった
27: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:16:13.89 ID:mzPi6q0q0
ここって異常に安くね?
大量に買っても3000円とかで笑うわ
味も底辺ではないしすげーよ
大量に買っても3000円とかで笑うわ
味も底辺ではないしすげーよ
29: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:16:28.02 ID:CmwR4sVE0
アップルパイにシナモン入ってないのが残念や
32: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:17:31.64 ID:MQvZ8Yf00
ケーキが不味いってのは他の店のレベルが高いからやろ
普通に旨いわ
普通に旨いわ
37: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:20:31.11 ID:Otl/rImg0
山梨唯一の大企業
43: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:22:00.89 ID:tDXZH2RD0
>>37
やめるのだ!
やめるのだ!
117: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:51:16.42 ID:BhHq5Q7Z0
>>37
ファナック「😡」
ファナック「😡」
40: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:21:11.85 ID:IoxUKwnld
正直アイスしか買ったことないけどケーキは何がええんや
普通にショートケーキとかでええんか
普通にショートケーキとかでええんか
65: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:27:26.78 ID:aEgaIfuB0
>>40
ショートケーキまあまあ美味いで
ショートケーキまあまあ美味いで
118: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:51:51.33 ID:BhHq5Q7Z0
>>40
コスパならチーズスフレ
あれで200円は安い
コスパならチーズスフレ
あれで200円は安い
42: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:21:38.92 ID:jOX1UvuPF
現状でも値上げしようとしない姿勢は称賛できる
44: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:22:14.04 ID:RWXFygPH0
チョコバッキーすこ
カロリーオフの生チョコもすき
カロリーオフの生チョコもすき
46: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:22:55.30 ID:/r+FlmhS0
この前イオンでチョコバッキー売っててびっくりしたわ
他所にも卸してるんやな
他所にも卸してるんやな
48: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:23:33.57 ID:xEgyfMita
>>46
セブンイレブンにもあるんやで
セブンイレブンにもあるんやで
50: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:23:36.68 ID:0VC8RgQi0
お菓子界のユニクロって感じでなんか微妙よな
54: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:24:56.11 ID:ya9S878b0
シュークリームすき
55: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:25:05.64 ID:p5ynfk3r0
テレビでやった翌日は店先が人だらけでディズニーランドみたいになっとる
61: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:25:55.67 ID:6Z9wIfX1a
ケーキは本当に値段相応の味だよな
62: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:25:59.80 ID:reteHt1+0
男一人で行けないよ
67: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:27:38.89 ID:a/1onMUEM
>>62
スーパーのテナントのケーキ屋さんとかに比べたら入りづらいだろうけどだいぶ入りやすい雰囲気やないか?
ワイが子供の頃から行き慣れてるからそう思うだけなんかな
スーパーのテナントのケーキ屋さんとかに比べたら入りづらいだろうけどだいぶ入りやすい雰囲気やないか?
ワイが子供の頃から行き慣れてるからそう思うだけなんかな
68: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:28:49.66 ID:lwkdRVC+0
>>62
余裕やろ
仕事帰りに団子1個買って帰っとる
変なあだ名付けられとるレベルで通ってるで
余裕やろ
仕事帰りに団子1個買って帰っとる
変なあだ名付けられとるレベルで通ってるで
71: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:30:49.00 ID:6yPnxKkW0
>>62
自意識過剰や
周りはなんとも思っとらんよ
自意識過剰や
周りはなんとも思っとらんよ
63: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:26:52.74 ID:YJ4Gw/bb0
紅はるかのミルク饅頭うめぇ🥰
69: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:28:51.83 ID:Ry5MxCOYM
パンとヨーグルトはまずかった
70: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:30:11.29 ID:EFzRgKh00
ガトーオペラのモナカアイス好き
値段の割にンまい
値段の割にンまい
73: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:31:22.95 ID:Ry5MxCOYM
ピノみたいなやつがうまい
コーヒー味のやつ
コーヒー味のやつ
74: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:31:28.33 ID:0k6vqEhC0
全部美味そうなんだよな
75: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:31:41.45 ID:acTQKcrO0
まずいって言ってんの昔食べた奴だろ
今は美味いって
今は美味いって
76: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:31:59.05 ID:tlZJ/Ter0
冷凍ピザと餅どら焼き買うところ
77: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:32:07.48 ID:p5ynfk3r0
前に並んでる人が本当に死ぬほど買ってるといくらになるんや…とか思うけど5000もいかなくて草
79: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:34:43.89 ID:e3lewkTc0
>>77
わかる
ワイはせいぜい買っても3人分とかやから前の人見ててこれどのくらいいくんや…ファッ!?ってなる
わかる
ワイはせいぜい買っても3人分とかやから前の人見ててこれどのくらいいくんや…ファッ!?ってなる
81: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:35:24.06 ID:vBYjxZLs0
餅美味いよな
そもそも餅自体が美味いもんだからだと思うけど
食べやすくちょうどいい量で安い
そもそも餅自体が美味いもんだからだと思うけど
食べやすくちょうどいい量で安い
83: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:35:42.45 ID:D+3ruabu0
昨日サタプラでシャトレーゼのエクレアが1位とってて
試しに行ってみたら10時にはもう完売しとった
試しに行ってみたら10時にはもう完売しとった
161: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:19:52.37 ID:w/daPlFBp
>>83
ワイのマッマかな
ワイのマッマかな
125: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:56:23.75 ID:B1qESLQi0
>>83
ワイも同じ事経験したわ
ワイも同じ事経験したわ
87: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:37:24.22 ID:JQWLB5ota
ミルクバーのアイス安いけど家に持ち帰るまでですぐ溶けちゃうわ
110: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:47:11.96 ID:p5ynfk3r0
>>87
シャトレーゼのためにサーモスの保冷バッグ買ったわ😄
シャトレーゼのためにサーモスの保冷バッグ買ったわ😄
92: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:38:51.53 ID:uZSG9Nwa0
地味にヨーグルトも安いから重宝しとるわ
あとはやっぱりアイスやな杏仁豆腐のやつクッソ美味い
あとはやっぱりアイスやな杏仁豆腐のやつクッソ美味い
98: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:41:20.03 ID:JQWLB5ota
地味にフィナンシェが強い
100: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:42:04.97 ID:4tO6GuT7a
このスレのせいで今日シャトレーゼ行ったら「あ、こいつなんGのスレ見て来たんだ」って思われてまうやん...
104: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:45:09.75 ID:uZSG9Nwa0
>>100
ワイはガチで今日買いに行く予定だったからセーフ
ワイはガチで今日買いに行く予定だったからセーフ
103: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:43:09.04 ID:okjvNOj/H
あと忘れてたけどメロンアイスも安くて良いんだよな

これ

これ
108: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:45:51.52 ID:QMmoGJlZM
>>103
昔よく食ってたな
ワイの近く最近これ置いてないわ
昔よく食ってたな
ワイの近く最近これ置いてないわ
109: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:46:25.70 ID:EuGzHsWs0
梅のかき氷がうまい
112: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:47:59.57 ID:wUnzOKNR0
ここのピザってうまいん?
144: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:05:39.38 ID:BhHq5Q7Z0
>>112
ワイはすこ
そこそこの大きさでそこそこ美味しくて安い
特にマルゲリータは200円で買えるから、スーパーでチルドピザとか買うより
ワイはすこ
そこそこの大きさでそこそこ美味しくて安い
特にマルゲリータは200円で買えるから、スーパーでチルドピザとか買うより
147: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:07:00.17 ID:BhHq5Q7Z0
>>112
途中で送信してもーた
スーパーでチルドピザとか買うくらいならシャトレーゼで冷凍ピザ買ったほうがええ
欠点はレンジ調理じゃなくてオーブン調理なとこやね
途中で送信してもーた
スーパーでチルドピザとか買うくらいならシャトレーゼで冷凍ピザ買ったほうがええ
欠点はレンジ調理じゃなくてオーブン調理なとこやね
166: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:22:43.52 ID:wUnzOKNR0
>>147
そうよなぁ今度買ってみるわ🔥
そうよなぁ今度買ってみるわ🔥
114: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:48:44.78 ID:/cIjWJPY0
シャトレーゼ駅前になかなかないから遠いわ
最寄りがチャリで15分ちょっとやから遠く感じる
立地を捨てて安くしてるんかな
最寄りがチャリで15分ちょっとやから遠く感じる
立地を捨てて安くしてるんかな
121: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:53:34.37 ID:QMmoGJlZM
>>114
近くに2店舗あるけど両方とも駅から遠くて大通りから外れてるから確かにそうかもな
近くに2店舗あるけど両方とも駅から遠くて大通りから外れてるから確かにそうかもな
116: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:49:24.51 ID:g893KeTh0
山椒のおせんべえが好き
食べたことない人食べてみてや
食べたことない人食べてみてや
120: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:53:04.03 ID:fPmNemrk0
スイートポテトが美味いんよ
123: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:54:21.93 ID:BhHq5Q7Z0
ここまでワインなし
ワイも買ったことないけど誰かここのワイン飲んでないんかな?
ワイも買ったことないけど誰かここのワイン飲んでないんかな?
126: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:56:24.24 ID:l7hoV93q0
>>123
お菓子と同じやな
無難に美味い
お菓子と同じやな
無難に美味い
131: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:57:25.90 ID:gyyTT+Z40
実はみたらし団子とか磯辺餅も結構うまい
133: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:58:40.43 ID:sB4MiAGs0
ここのラスク食ったことあるやついないんか?
137: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:00:46.36 ID:epZ/4kJd0
アップルパイの匂いヤバい
あれは買っちゃう
あれは買っちゃう
140: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:02:24.73 ID:epZ/4kJd0
ワイはバッキーよりもラムネが入ってるアイスが好き
あれが1番うまい
あれが1番うまい
141: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:04:50.86 ID:MNQtAbfq0
高いケーキ買ってもシャトレーゼより美味いけど価格差ほどじゃないからシャトレーゼのコスパは強い
145: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:06:52.56 ID:j627inFi0
安くてそれなりに美味しい
価格上げないの凄いわ
価格上げないの凄いわ
148: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:08:59.69 ID:9kPQzixO0
レジ待ち行列でクッキーコーナー見れなくなるの悲しい
160: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:18:44.35 ID:YLPEzcCuM
卵死ぬほど値上げしてるし今の価格じゃきつそう
162: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:20:02.25 ID:yg9c1Fsra
子供の頃ラムネアイスしょっちゅう食ってた
170: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:25:00.60 ID:bNB/TaRA0
ガキの頃は不二家がシャトレーゼのポジだったのに
近所の店も潰れてしもうたわ
近所の店も潰れてしもうたわ
178: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:34:33.29 ID:2OVlWn3cM
>>170
フジヤ500円とかするけど流石にシャトレーゼよりは美味いな
フジヤ500円とかするけど流石にシャトレーゼよりは美味いな
179: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:34:44.04 ID:FZjXM5Fy0
最高傑作はチョコラスク
33: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:17:39.28 ID:wUnzOKNR0
シャトレーゼついに発見されてきてるな
ワイのお気に入りや
ワイのお気に入りや
34: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:19:23.47 ID:+X6fu/2h0
専門店にしてはお手頃価格よな
41: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:21:26.84 ID:lwkdRVC+0
近所にあると安心するわ
ほんまええ菓子屋や
ほんまええ菓子屋や

◆【速報】スシローのキッズ、世界デビューwwwwwwwwwww
◆【朗報】兼近さん、ゲーセンのプリクラは破壊していなかった!
◆【画像あり】某人気漫画作者、完全に人を描けなくなる……
◆【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675544771/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:38 ▼このコメントに返信 安くていいけどさすがにそろそろ値上げしそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:40 ▼このコメントに返信 近所にできて欲しいわ。毎日買うのに
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:42 ▼このコメントに返信 近場の店舗が改装して店内調理するようになったけど匂いがマジでヤバイ
アイス買いに行ったのに追加で焼き菓子買っちゃう
バターの焼ける匂いって凶器だわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:42 ▼このコメントに返信 ケーキ屋なのか和菓子屋なのかアイス屋なのか
これと言って特徴のない安かろう悪かろうのチェーン店だよな
つーか定期的にステマするのやめれ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:44 ▼このコメントに返信 迷惑だから貧乏人はイオンとかのスーパーでデザート買っててくれよ
邪魔なんだよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:45 ▼このコメントに返信 ※4
ステマどころかテレビでダイマしてるやん
今さらステマするほど知名度低くないぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:46 ▼このコメントに返信 テロ対策もバッチリ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:48 ▼このコメントに返信 >>1
あれが美味しいってまじで言ってるのかね?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:48 ▼このコメントに返信 シャトレーゼの神髄は冬季限定のイチゴ大福だよ
パックに2個入ってて300円のヤツ
アレ激うま
毎年楽しみ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:48 ▼このコメントに返信 意外と冷凍ピザも美味い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:48 ▼このコメントに返信 昔100円ケーキあったからよく行ったけど今はそれなりに高いよね
でも好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:53 ▼このコメントに返信 その辺のケーキ屋でもいい仕事するし、わざわざ選ぶ程でもないかな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:54 ▼このコメントに返信 >>5
似たようなもんだろ、
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:55 ▼このコメントに返信 大絶賛スレじゃないか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:57 ▼このコメントに返信 個人店が廃業した、後釜屋な
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:57 ▼このコメントに返信 パンダケーキ可愛くて草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:58 ▼このコメントに返信 コンビニでケーキっぽいの買うくらいならここのほうが安くておいしい
かりんとう饅頭は好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 15:58 ▼このコメントに返信 >>8
こんなとこに居る庶民が何食通気取ってんだ
山岡か?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:00 ▼このコメントに返信 >>8
美味しいとか何処にも書いて無いけど幻覚見えてて草
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:04 ▼このコメントに返信 今までどうにか持ちこたえてたけど
4月から値上げに踏み切るみたいだな
まあこのご時世だと仕方ないか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:07 ▼このコメントに返信 韓国系と聞いたが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:08 ▼このコメントに返信 ショーケースのとか恥ずかしくて買えない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:12 ▼このコメントに返信 値段見ずに買いまくって「5000円は超えるやろなぁ」と思ってたら3000円も行かなくてビビったわ
安すぎるだろ
普通に美味いし種類多いし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:13 ▼このコメントに返信 本スレ
ドライアイって目を乾燥させてどうすんだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:15 ▼このコメントに返信 安いって言ってるのはもれなくバカ
こんなん量滅茶苦茶少ないアイスばっかやぞ
スーパーの既製品のアイスのが全然いいわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:16 ▼このコメントに返信 コスパの良いアイス屋さん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:18 ▼このコメントに返信 スポンジ系がいまいちという声があるけど、ああいう量産店は日持ちするように作ってるからスポンジ系がまずいのは仕方ない。長時間おけば水分を吸いとってしまうし、添加物山盛りだからな
スポンジ系で美味しいのを食べようと思ったら、ちゃんとしたお店で金を払って買うしかないよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:18 ▼このコメントに返信 >>2
最寄り駅のビル改装終わってそこにできたわい高みの見物
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:20 ▼このコメントに返信 東京や大阪の中心部には店舗がなく、郊外か田舎にあるね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:21 ▼このコメントに返信 ケーキに関してはコンビニ以下で不味い、アイスは安いから手軽で良い。でも結局シャトレーゼでアイス買うならTRIALの方が種類も馬鹿みたいに多くて安いから行くことなくなるんよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:23 ▼このコメントに返信 チョコミントアイス神なんだよなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:26 ▼このコメントに返信 ここはケーキだけはやめた方がいいと思った
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:27 ▼このコメントに返信 ケーキはそうでもないけど、シュークリーム系とアイスキャンディーは美味しい
あとえみころんと玄米丸パン好き
和菓子は…もっと頑張れ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:28 ▼このコメントに返信 郊外の路面に店あるから車で直接行けるのがいい
安いから週1ぐらいで通ってる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:34 ▼このコメントに返信 >>5
ネットで金持ち気取りのほうが迷惑だわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:35 ▼このコメントに返信 スポンジ系は不味くは無いが、スーパーで売ってる山崎製のケーキと同レベル。スポンジ以外のクリームやその他素材はまあ美味しいと思うが。
チョコバッキーは神
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:38 ▼このコメントに返信 バタードラ焼きが美味しい。ローソンに置いてある時もあるけどコンビニはやや高くなってる。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:38 ▼このコメントに返信 >>6
田舎過ぎて店がないんじゃね
身近にないからステマだーって騒いでんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:38 ▼このコメントに返信 アイス屋さんのイメージ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:53 ▼このコメントに返信 ガラスケースのケーキより他の菓子類のがなんか見てて楽しい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:53 ▼このコメントに返信 ここの低カロリーアイス美味い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:54 ▼このコメントに返信 >>11
予約したら作ってくれるらしいけど
星のチョコがのったケーキとかは置かなくなったな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:54 ▼このコメントに返信 これに関しちゃ普通にお高めのケーキ屋とかのほうが断然テンション上がるし見た目も味も上だわ
同じく安くて持て囃されるサイゼリヤと比べても目新しさもないしわざわざ行く意味が分からん安かろう悪かろうの店
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:55 ▼このコメントに返信 この店近所にあるわそんな美味しいなら今度行ってみるわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:55 ▼このコメントに返信 チョコバッキー美味いしケーキも安い神の店
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:56 ▼このコメントに返信 夏は重宝している
身近にあるアイスで比較すると、
シャトレーゼのアイス: 味★★☆ 値段★★★ 種類★★★
ハーゲンダッツ: 味★★★ 値段★☆☆ 種類★☆☆
ロッテ等の製菓企業アイス: 味★☆☆ 値段★★☆ 種類★★☆
アイスは味も悪くないしコスパ最強
なお、ケーキは個人のケーキ屋には勝てないレベル ※コンビニレベル
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:58 ▼このコメントに返信 >>8
安いものを否定すれば自分の立ち位置が上にいくわけじゃないで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 16:58 ▼このコメントに返信 違うスレで「雪かき手伝ってくれた隣人にお礼がしたい」
って内容だったけど、「シャトレーゼ、シャトレーゼの菓子折り」
の大合唱だったわw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:00 ▼このコメントに返信 味はコンビニやスーパーのレベルだけど見栄えは普通にいいからな
お土産には最適
コンビニやスーパーは見た目が安っぽすぎるのと生クリームの層が薄い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:02 ▼このコメントに返信 ワイ「スーパーの100円ケーキうめぇwwwシャトレーゼのケーキうめぇww」
お前ら「シャトレーゼは不味い」
ワイ「・・・せやな(本当は美味いのに)」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:02 ▼このコメントに返信 小学生の時にクラスの子のお母さんがシャトレーゼのパートで、
毎年クリスマスケーキを買ってとチラシを配っていた思い出がある。
当時はアイスキャンディーやバニラアイスの棒系がすごく安くて、20本ぐらい入って200円しなかった記憶。
親がよく、2回分はあるピザを150円とかで買っていた。
小袋に入ったあられ?せんべいも60円とかだった。
今でも十分安いし、低糖質とか増えて企業努力していると思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:03 ▼このコメントに返信 チョコバッキーはローソンにもあったのでありがたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:03 ▼このコメントに返信 ホームページで並んでるケーキが、実店舗に行くとほとんど並んでない詐欺
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:03 ▼このコメントに返信 米8
お金を出せば美味しい物なんてたくさんあるよ。
わかっていっているんだよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:04 ▼このコメントに返信 米53
めんどくさいかもしれないけど、電話したら取り置きとか、
何時に出来上がるか教えてくれるよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:04 ▼このコメントに返信 店員と相談もガッツリできるし、良い店だわ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:06 ▼このコメントに返信 米44
めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど価格の割には頑張っている。
国内の工場っていうのが強い。
やすかろう悪かろうではない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:17 ▼このコメントに返信 ケーキに関しては年々値段が上がってきて
値段があまり上がってないデパ地下内の安めの店の方が
逆に安くなってて味に関してもアドバンテージは無い
アイスとかどら焼きとか買う分には神
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:27 ▼このコメントに返信 俺みたいな子どお自治ー牛が行くと店員がジト目で睨みつけてくる素晴らしいスイーツ屋
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:28 ▼このコメントに返信 >>21
きっしょ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:29 ▼このコメントに返信 米59
それはないわ。
和菓子多いからじいさんばあさんめちゃくちゃ多いし、
安い冷凍品を普通に3〜50代の男が買っている。
自意識過剰すぎる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:32 ▼このコメントに返信 マレーシア、韓国、中国、アラブに店舗出したけど今もやってんのかね
米59
普通の工場直売店。
業務用スーパーと同じ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:34 ▼このコメントに返信 米50
正直になれよ
100円のケーキがうまくて草!と素直に言えるお前が好きだぜ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:35 ▼このコメントに返信 近所のヨーカドーはシャトレーゼが来たせいで
コージーコーナーとサーティワンとなごみの米屋がつぶれそう
テナント配置の担当者、あたまどうかしてるわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:44 ▼このコメントに返信 今年の苺フェアは苺シューなくて残念や
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:45 ▼このコメントに返信 今のうちに100円プリン買っておくべきかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:57 ▼このコメントに返信 1個80円の田舎パイをリピート買いしてる。
甘すぎずちょうどいい美味さなんだよなぁ。
コーヒーにあう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:04 ▼このコメントに返信 マックと同じで中流が贅沢気分を味わう店
底辺でも自分へのご褒美に一度だけ1000円くらい使うといいよ
どれも言うほど感動しないけど酸っぱい葡萄は嫌でしょ
コンビニケーキよりホンの少し美味しい。本当にほんの少し。
69 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年02月05日 18:09 ▼このコメントに返信 今季からなでしこ2部リーグで戦うふじざくら山梨のスポンサーだということをお忘れなく
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:10 ▼このコメントに返信 庶民ワイだいすき♡
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:10 ▼このコメントに返信 >>5
下手したらイオンのが高いんやないか?
エアプこどおじすこ♡
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:19 ▼このコメントに返信 美味しい事は認めるけど、うちの街で個人経営のケーキ屋のド真ん前に出店したのがなあ。ぽっちゃり系看板娘がかわいい地元密着のお店だったのに、2年も保たずに閉店に追い込まれて、あの娘も可哀想だったわ。で、露骨に潰しにかかった挙げ句、今では撤退してやがるし。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:32 ▼このコメントに返信 なにげにピザが有能
あとここのプリンは絶品
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:36 ▼このコメントに返信 年を取ると乳脂肪や糖分を受け付けなくなるわ……
ごく薄味の和菓子がいい。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:38 ▼このコメントに返信 なーるほど、これが出来たから「市街地に向かう手前」にある不二家が閑古鳥なんだw
駐車場も広いし、店構えが今風なんだよな!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:39 ▼このコメントに返信 ここ何年かは食ってないけど
正直、昔のタカラブネの方が好きだった
もうタカラブネ無いけど
タカラブネに比べてクリームがなんかあっさりしてるのが好きじゃない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:42 ▼このコメントに返信 >>28
裏山
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:44 ▼このコメントに返信 >>8
虫の粉でも食ってろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:44 ▼このコメントに返信 子供の頃から知覚過敏なワイには無縁の店やな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 18:57 ▼このコメントに返信 俺もアイス屋さんだと思ってる
シンプルなアイスがラクトアイスじゃなくて、アイスクリームとして揃ってて、そこまで大きくないが100円しないってどこでも出来そうだけど、どこもやらないからここに行くみたいな感じ
31アイスは夏はいいけど、冬場だと体冷えるくらい量が多い
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:38 ▼このコメントに返信 ちゃんとしたケーキ食ったことあったら
味うっすって感想にしかならなくないか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:56 ▼このコメントに返信 元スレで不味いとか言われてたけどヨーグルト好きなんだけどな。
ギリシャ風ヨーグルトがマイブームなのに。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 19:58 ▼このコメントに返信 近所にあったけど潰れたわ。あの場所は長続きしないらしく入れ替わりまくってる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 20:16 ▼このコメントに返信 シャトレーゼというとソーダバーアイスが激安のイメージ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 20:35 ▼このコメントに返信 >>62
業務スーパーな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 20:36 ▼このコメントに返信 何故か繁華街に無い店
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 20:48 ▼このコメントに返信 個人のケーキ屋と比べて扱き下ろすのは頭悪すぎる
他のチェーンと比べろよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 22:41 ▼このコメントに返信 ここで満足出来るならもっと安いスーパーでも十分だし、健康に良くなくてたまにしか食べんからいつも個人店に行くわ
たまにだから数百円の差くらい気にせんし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 23:05 ▼このコメントに返信 どら焼きもおいしいしワッフルもあの値段にしてはおいしい
ケーキはあまりおいしくないと言われているからまだ買ったことないな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 23:17 ▼このコメントに返信 個人店は廃棄分も価格に上乗せされてるんだよね。
添加物ない分。
子供や家族が多いと厳しいかもな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 23:48 ▼このコメントに返信 クリスマスに行ったら外まで並んでて草だった
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月05日 23:53 ▼このコメントに返信 エクレアがTVで取り上げられてツイのトレンドになってたな
近所に店舗なくて知らない店だったけど来月近所に新規オープンするらしい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月07日 04:48 ▼このコメントに返信 ケーキは不味すぎて無理だわ