1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:09:19.07 ID:I4mFzcmn0
「気球は中国のもの」アメリカに破片の返還求める可能性も https://t.co/4XX59NVUOW
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 7, 2023
17: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:14:38.32 ID:dwj9p5XZ0
ミサイル撃って迎撃された後ミサイル返してって言ってるレベルで草
7: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:11:35.39 ID:F+C7YeiIr
なにが目的なのかはけや
【おすすめ記事】
◆【訃報】中国の美女コスプレイヤー「依川川」さん(24歳)コロナで死亡
◆【画像】中国のあたシコ女優(41)、ファンのチ●ポをビンビンにさせてしまう
◆【動画】中国の「精子搾り取り工場」がコチラwww
◆【画像】ドイツ人「日本人は中国製をパクリパクリ騒ぐ前に自分達のパクリをやめたらどうだい?」
◆【朗報】中国女さん「片目無くなった…『光る義眼』入れたろw」→結果wwww

◆【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
◆【動画あり】飲食店がどこも人手不足の理由wwwwwwww
◆【悲報】セブンの弁当、限界突破wwwwwwwwwww
◆【悲報】皆藤愛子(39歳独身)さん「1人が楽し過ぎ、いつまでも1人でいられる」
◆【画像あり】ワイ氏、朝からチャットAIと喧嘩してしまう
◆【訃報】中国の美女コスプレイヤー「依川川」さん(24歳)コロナで死亡
◆【画像】中国のあたシコ女優(41)、ファンのチ●ポをビンビンにさせてしまう
◆【動画】中国の「精子搾り取り工場」がコチラwww
◆【画像】ドイツ人「日本人は中国製をパクリパクリ騒ぐ前に自分達のパクリをやめたらどうだい?」
◆【朗報】中国女さん「片目無くなった…『光る義眼』入れたろw」→結果wwww
5: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:10:16.48 ID:UrdvOeP50
日本は撃ち落とす能力も無かったやろ
12: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:13:21.71 ID:SSjZlrdWd
>>5
まず面倒なことになるから検討すらしてない
まず面倒なことになるから検討すらしてない
39: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:25:01.51 ID:9iJFOFIv0
>>5
一応海保のヘリが見物行ってなかったっけ
一応海保のヘリが見物行ってなかったっけ
6: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:10:56.79 ID:MSsxWkSfM
でも日本には遺憾の意があるから
8: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:11:35.72 ID:F7zK0Vw6M
スパイ
10: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:12:30.97 ID:grDYDzN0r
🇺🇸😡🛩💥🎈➰🎮😨🇨🇳
🇺🇸😤✨👈😭🇨🇳
🇺🇸😤✨👈😭🇨🇳
13: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:13:25.34 ID:lO2APRvs0
日本「いや、気球なんて来てないから」
中国「飛ばしてるんですけど…」
日本「来てないから!!」
中国「飛ばしてるんですけど…」
日本「来てないから!!」
20: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:15:42.13 ID:I4mFzcmn0
中国さん…?
25: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:17:39.49 ID:sLeePvAk0
>>20
データ転送してたら全部終わった後やん
データ転送してたら全部終わった後やん
33: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:21:49.89 ID:WfsDAfRG0
>>20
任務完了してるやん
任務完了してるやん
50: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:27:26.25 ID:t5MlIqcRM
>>20
いやそれは流石にルート上近くの基地の場所を示してるだけで米軍基地なんてアメリカ国土のいたる所にあるやろ
いやそれは流石にルート上近くの基地の場所を示してるだけで米軍基地なんてアメリカ国土のいたる所にあるやろ
69: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:33:45.17 ID:OHuRABv6a
>>20
はえ〜とんだ偶然やね
はえ〜とんだ偶然やね
26: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:17:45.93 ID:o3BIUqgs0
これって運よく発見も撃墜もされんかったらどうやって回収するつもりやったの
28: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:19:14.34 ID:6BUYkQPI0
>>26
回収する必要なくね?
リアルタイムで情報送ってんだろ
回収する必要なくね?
リアルタイムで情報送ってんだろ
46: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:26:21.22 ID:Z/Vwr7csa
パァンッ
47: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:27:06.82 ID:vA9VM5Tq0
89: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:38:29.31 ID:Njmh621l0
>>47
人工衛星作るよりは簡単なのかな
でも雨風が大変そう
人工衛星作るよりは簡単なのかな
でも雨風が大変そう
53: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:28:31.92 ID:rWaMbUpKa
飛行ルートは綺麗に大陸の上空を飛んでたよな
これで気象観測目的って言い張るのはちょっと苦しすぎないか
これで気象観測目的って言い張るのはちょっと苦しすぎないか
57: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:29:35.91 ID:c2f2T9o6d
どうせ撃ち落とされる前提で飛ばしてるんやろ
58: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:29:53.01 ID:u78tI/Tm0
60: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:30:07.31 ID:yiI1Tg5ua
これをポケーっと見上げてた日本ヤバすぎへん
コイツが薬品撒いたらどうなってたんや
コイツが薬品撒いたらどうなってたんや
63: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:31:47.34 ID:mAGlgA/Z0
>>60
どんだけ高性能の毒やねん
どんだけ高性能の毒やねん
64: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:32:10.17 ID:O2IxTb2O0
気球を落としてしまったのですが!
67: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:33:08.17 ID:bD+o6rXMd
中国とアメリカが戦争したら大量に気球が発見されそうだな
68: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:33:10.13 ID:jRPBnY6Aa
これ分析するなら破壊しないで回収したらよかったんじゃないの?🤔
72: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:34:20.98 ID:u78tI/Tm0
>>68
既に回収完了して解析中だぞ
既に回収完了して解析中だぞ
79: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:36:11.88 ID:jRPBnY6Aa
>>72
ミサイルで破壊したから粉々になってないかって話やで
できるだけ壊さず回収したいやろ
ミサイルで破壊したから粉々になってないかって話やで
できるだけ壊さず回収したいやろ
83: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:36:58.93 ID:u78tI/Tm0
91: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:39:03.33 ID:Xkql7Ac4M
墓穴を掘って行くスタイル
23: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:16:40.13 ID:Y9SBeavu0
民間のものでもあかんやろ
59: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:29:54.42 ID:fdFJxC8F0
世界各国で目撃されてるの草生える
85: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 18:37:18.09 ID:60AnG6w20
わいも気球に乗ってアメリカ空の旅したかった

◆【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
◆【動画あり】飲食店がどこも人手不足の理由wwwwwwww
◆【悲報】セブンの弁当、限界突破wwwwwwwwwww
◆【悲報】皆藤愛子(39歳独身)さん「1人が楽し過ぎ、いつまでも1人でいられる」
◆【画像あり】ワイ氏、朝からチャットAIと喧嘩してしまう
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675847359/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:37 ▼このコメントに返信 F-15やF-16やF-35じゃミサイルの射高さ足せばイケたかもしれんが
どっちにしろちょっとキツかった事には変わりなく
虎の子のラプター役に立って良かったですね
いやドンパチせんでも居るだけで凄く役に立ってきてくれた子ではあるんだが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:37 ▼このコメントに返信 どの口でそれを言うんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:38 ▼このコメントに返信 小中国w
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:39 ▼このコメントに返信 日本って結局無視してたんか…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:40 ▼このコメントに返信 まずはごめんなさいからだろ
何逆ギレしとんねん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:40 ▼このコメントに返信 アメ公ドル札ばらまく
↓
アメ公「拾えよチャイニーズ」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:40 ▼このコメントに返信 中国可哀想なんだ😭😭😭
日本とかスルーしてくれたのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:41 ▼このコメントに返信 何一つ文句言えない日本と、いけしゃあしゃあと「気球返して!」と言える中国。良くも悪くもお国柄が出るもので。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:41 ▼このコメントに返信
「その侵犯に使った気球、ウチのモンだから返せや」
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:41 ▼このコメントに返信 呑気に眺めてた馬鹿な国がいるんだってな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:41 ▼このコメントに返信 中国領土内でなら話は分かりますが
勝手にアメリカ領土に気球を送り込み情報を盗んでおいて迎撃したら返せはおかしいですよね?
って言ったらなんて返事するんやろ
射殺されるんかな?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:42 ▼このコメントに返信 日本は注視してたからセーフ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:43 ▼このコメントに返信 まあ日本相手なら気球で録れるような情報はスパイ送り込んだ方が手軽に盗めるだろうしな
あくまで試運転目的でたいした情報は無かっただろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:45 ▼このコメントに返信 他国の領空に偵察機送り込んでおいて
撃墜されたら返せとか盗人猛々しすぎて草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:45 ▼このコメントに返信 >>民間のもの
企業名を一切明らかにしない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:45 ▼このコメントに返信 どうやって高高度の気球から中国までデータ送るんだ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:46 ▼このコメントに返信 じゃあ戦闘機の出動経費とミサイルの料金を請求されたら払うんだろうな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:47 ▼このコメントに返信 さっさと滅びろ土人中華
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:47 ▼このコメントに返信 >>4
撃ち落としたら国内から文句が出るからね
民意よ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:47 ▼このコメントに返信 んで、スパイ気球だという証拠はいつあがってくるんだ?
このご時世に60mの気球でスパイねぇ・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:48 ▼このコメントに返信 >>16
衛星でも米国内の拠点からでも何とでもやりようあるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:48 ▼このコメントに返信 >>15
本当に民間のものだったら軍部が掌握出来てないって事だよな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:48 ▼このコメントに返信 日本の気球爆弾みたいに毒ガス積んでたらあれだろ
現代では新型コロナも中華発とか言われてるし、炭疽菌よりやばい生物兵器が乗ってる可能性もあるから
海上に抜けるまで待ってたんだろ 今は風は北西やし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:48 ▼このコメントに返信 今の日本は牙を抜かれたアメポチポメラニアンだからしゃーない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:49 ▼このコメントに返信 昔、風船おじさんっていう人がいた事を思い出した
全然関係ねーけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:49 ▼このコメントに返信 >>16
人工衛星を中継してリアルタイムで受診
回収した機材にはデータなんて残っていない可能性も
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:50 ▼このコメントに返信 供養したいんでしょ(適当)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:50 ▼このコメントに返信 中国って取り敢えず自分達の好き勝手やって、相手が抗議してきたら逆切れ被害者ヅラ
特に何もなければ儲けもんみたいな行動するよね
全部自分らが悪いのに謝るって事をしない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:50 ▼このコメントに返信 >>20
中国が返せと言ってるのが証拠みたいなもんでは
ただの実験なら事前に他国に話を通しておくべきだしそれをやってないのも後ろめたい事があるからだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:51 ▼このコメントに返信 >>24
アンチ乙
中国の犬も韓国の犬も北朝鮮の犬も居るから
国の中枢に
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:52 ▼このコメントに返信 ヘタレのクソカス日本の政治家どもはさっさと○ね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:53 ▼このコメントに返信 >>28
その文の「中国」って部分を「性格の悪い奴」に変えても成り立つな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:54 ▼このコメントに返信 >>20
これトランプ政権下でも気球が来てたとか防衛省が言っててトランプ、当時防衛担当やCIA長官とか8人ぐらいのこのての事があると報告が来る担当大臣が全員聞いてないぞ(トランプ嫌いも複数居る)と言ってて
当時はUFO扱いで処理されて上に上がってこなかったのでは?と言われてる
バイデン政権の嘘か誰かが握りつぶしたという可能性もあるけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:55 ▼このコメントに返信 スパイ衛星だと決まった時間しか覗けないからな
この気球も上陸から発見までかなりの時間を要してる
抜けたルートは米軍の公開されていない基地群があるそうやからまぁ成功ですね
実験だったにしろ予行練習だったにしろ、本番にしろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:55 ▼このコメントに返信 気球事態宣言
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:56 ▼このコメントに返信 >>30
アンチ乙
日本はチワワにも劣るチクワだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:57 ▼このコメントに返信 民間のとか言っときながら政府が返せって言ってる時点でバレバレなんだよなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:58 ▼このコメントに返信 お金返してっ!のaaを久しぶりに思い出した
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:58 ▼このコメントに返信 とっとと中国人皆殺しにしろ!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:59 ▼このコメントに返信 てか中国に関しては民間のものだからって言い訳はあんま意味無いやろ
海外の中国人にも当事国での蜂起が指示できるし軍民の垣根はかなり曖昧
民間の行動を装うのは日常茶飯事ですし
まあ西側も大きな声では言えんとこはちょいちょいあるが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00 ▼このコメントに返信 さすがキチガイ朝鮮の親玉や(呆
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00 ▼このコメントに返信 >>2
桃泥棒してるの、東南アジアだけではないと思うんだが
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00 ▼このコメントに返信 >>5
最初に民間のものが誤って飛んでいってごめんなさいしてるぞ
なお共産に民間なんて存在しない模様
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:03 ▼このコメントに返信 民主党ってヒラリー時代に中国から献金くっそ貰ってて問題視されてたやろ
米中ズブズブで戦争に向けた茶番劇やってるようにも見える
日本人と台湾人はあいつらの金儲けのために戦争で捨て駒として死ぬしかないんか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:03 ▼このコメントに返信 >>23
気球は気球でもそれとは高度が違いすぎてさすがに別物と考えた方がいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:04 ▼このコメントに返信 飛んで回って、どうぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:07 ▼このコメントに返信 >>1
南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成されるのに
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:07 ▼このコメントに返信 米34
偵察衛星とは段違いな高度だからなあ、U-2がいまだに現役な事考えると有用ではあろうな
じっくり撮影できるし情報は通信で送っちまえば落とされようが証拠は残らんしなにより安い
実際今回言い張れてる訳だし何気に良くできた物なんじゃなかろうか
てか実験ってより既に今まで恒常的にやってたんだと思うよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:07 ▼このコメントに返信 ???「ウエルカム春節!」
↓
新コロナでいっぱい死亡
バーン バーン
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:08 ▼このコメントに返信 >>26
それならそれでどんなデータを収集してて、それをどこに飛ばしてたか?が解析されるだけでは?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:08 ▼このコメントに返信 >>43
民間の気球なのにスパイと誤解させてしまってごめんなさいじゃなくって、偵察バレちゃってごめんなさいやろがい!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:08 ▼このコメントに返信 アメリカだから抗議で済んでるけど、日本が撃ち落としていたら、どういう反応してたんだろうね。
日本の弱腰に思うところはあるけど、現実的に日本が出来ることってあんのかな。アメリカに従うくらいしか出来ないのかね。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:09 ▼このコメントに返信 徴兵制の話、普通にヤバくねぇかコレ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:10 ▼このコメントに返信 解析されるとよっぽどまずいんだろうな
第三次世界大戦の引き金あるで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:11 ▼このコメントに返信 あなたが落したのはこの
なんでもない気象気球ですか?
それとも米軍事情報がたっぷり詰まったこの偵察気球ですか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:12 ▼このコメントに返信 なら最初から迷惑なもん飛ばすなよ
これからは進路逸れたら自爆できるようにしとけ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:14 ▼このコメントに返信 >>4
国民の責任だぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:14 ▼このコメントに返信 >>52
日本に対してどんな反応するかは10年程前とはいえ尖閣国有化や漁船タックルの時の反応だと思えばええ
日中庶民は反日イベント盛り上がって終わりや
政治家連中は中国に死ぬほど怒られるし無視されたりとか…向こうで可愛い女の子宛がわれてとか美味しい蜜吸ってたら滅茶苦茶困る
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:14 ▼このコメントに返信 >>48
単純にアメリカが偵察衛星で出来る事を気球でやっただけだろうね。
上空からの基地撮影
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:15 ▼このコメントに返信 ゼロ戦解析した時みたいに細部まで徹底して調べて後に博物館に飾られるんだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:15 ▼このコメントに返信 国として常識も恥も道徳もモラルもないって最強の存在だなw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:16 ▼このコメントに返信 >>2
19年に米国の気球が中国で落とされてるからなw
気球から得られる情報なんて衛生から得られるし危機感煽る報道の意味以外ないわw
防衛費増額でおかわり希望なんだろなーw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:17 ▼このコメントに返信 ボケーっとして北方領土を盗られて
ボケーっと尖閣諸島を盗られて
ボケーっとミサイルを眺めて
ボケーっと風船を眺めて
反撃しろとまで言わんが、もう少し実効的な態度の示し方ってもんがあるだろ
遺憾の意だの注視だのバカじゃねえのか本当に
政治家に老人しかいないからこうなる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:17 ▼このコメントに返信 米16
気球にはネットワーク系の機器がついてないように見えるので
・船で回収する
・ベネズエラで回収(中国が巨額投資している国。アメリカとは険悪な仲)
・中国まで気球を移動させる(ちょっと非合理的でリスクも大きい)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:17 ▼このコメントに返信 既に日米の基地の配置を正確に模したモックアップ作って演習してるから
かなり情報は集めてるんだろうな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:18 ▼このコメントに返信 >>56
米軍発表で相応の炸薬がのってたから自爆装置かもしれないみたいな発表あったような?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:18 ▼このコメントに返信 元祖気球爆弾(日本製)はスミソニアンに展示されてるそうだな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:18 ▼このコメントに返信 中国の方面から来たと分析してるだけで、中国の所有物かどうかは結論出てないからな
そこはもっとよく調べて見ないとね♪
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:19 ▼このコメントに返信 簡単に「撃ち落とせよ」って言ってる連中、あの高度の物体の撃墜難易度がどのくらいなのか調べてから言えよ
F-22でもギリ可能なレベルだぞ
そもそも日本の航空戦力じゃ厳しい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:20 ▼このコメントに返信 太平洋戦争の際、日本が風船爆弾という優れた兵器でアメリカ政府を震え上がらせた。
千葉方面から特殊な気流に乗せアメリカ本土を攻撃できた物だ。
アメリカ政府は徹底的に市民を含め情報封鎖をし、日本に状況情報を教えなかった事が幸いし、日本側が効果が無いと錯覚し諦めた。
もしかしたら中国は将来への準備とし、この気流チェックをしたいのかもね。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:21 ▼このコメントに返信 ハシゲがF22で撃墜したのは過剰戦力、アピールのためとか知識もないのに適当な事言ってたな
24000m以上の高高度を飛ぶ気球の撃墜なんて15000mまでしか飛べないF15あたりの前世代の戦闘機には無理だよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:21 ▼このコメントに返信 人の家にズケズケ上がり込んで、ここはもうウチのもの、ってのは連中がよくやる事ですし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:21 ▼このコメントに返信 ウチの会社の出身も入社もばらばらだった中国人がここ数カ月でみんな帰国したんやがもしかして中国が戦争起こそうとしてるとかか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:22 ▼このコメントに返信 >>62
実は中国の偵察衛星壊れてるんじゃないか?
メンツがあるからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:24 ▼このコメントに返信 ただの気象観測用なら企業名出せるのに、出さんからな
軍用ですと白状してるようなもん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:24 ▼このコメントに返信 >>69
つまり複数気球を気流に乗せて日本に送ると日本はなす統べなく爆撃されるんすね
中国さん2018年に迎撃不可能な核兵器作るとか超高速ミサイルだっけか?そのお披露目記事の写真に三発のミサイルの弾頭を気球にポン付けして飛ばしてるのが写ってたけど
ミサイルなんて必要ないねんな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:25 ▼このコメントに返信 >>49
いっぱい死亡(欧米諸国と比較すると圧倒的な少数の死人数)
???「時間が余ればコロナをやります」
???「クルーズ船乗客をすぐ開放したイタリアを見習うべき」(なお、そのイタリアは日本と比べ物にならないぐらいの感染爆発を起こした模様)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:26 ▼このコメントに返信 じゃ、ワイも言おう
中国さん、地球を返して!!
綺麗だった頃の地球を返して!!
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:27 ▼このコメントに返信 >>71
あんだけ上がると舵もあんま効かんからなあ
やってやれん事はないかもしれんが無駄なチャレンジするより
単純にベクタードノズル付いてるラプター使えば良いだけだよね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:28 ▼このコメントに返信 今のアメリカなら、 あの気球の中に新種のウィルスが入っていて
破裂させた事によって、東海岸一帯にウィルスが撒き散らされたと
デマ流したら、一定数信じる米人いそう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:28 ▼このコメントに返信 ※55
大きなイチモツをくだ〜さい〜
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:28 ▼このコメントに返信 米75
出せん事もないんじゃね?
会社なんてデッチ上げればいい訳だし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:28 ▼このコメントに返信 >>13
ウイルスや化学兵器を詰めたポット搭載したらどうなるのかな?
でっきるかな?♪でっきるっかな?♪
ハテハムフム〜♬
民間会社頑張ってるんじゃないかな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:29 ▼このコメントに返信 とりあえず最初惚けてた事について制裁しろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:29 ▼このコメントに返信 アメリカ速攻で撃墜したのかと思いきや
日本何個分の距離注視してたんや
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:29 ▼このコメントに返信 >>10
いうて大抵の国はスルーしてるぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:31 ▼このコメントに返信 ふ号作戦の前科があるからな
つまり日本のせい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:31 ▼このコメントに返信 データ以外は着払いで送ろうぜ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:31 ▼このコメントに返信 一方日本は
河野太郎「知りません。気球に聞いて」
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:31 ▼このコメントに返信 だっさ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:33 ▼このコメントに返信 >>33
説明下手すぎワロタ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:34 ▼このコメントに返信 アメリカの事はまあええ
自分等の頭の上にも飛ばされてんのに誤魔化して知らん振りした腰抜け日本が腹立たしい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:34 ▼このコメントに返信 日本の国土が今の5倍くらいあって、人口も10億くらいいたら最強の民族なれたのに
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:35 ▼このコメントに返信 日本も本土に落ちない範囲で落として
「あ、なんか落ちたんで収集しますね♪」ってやれば良かったのに
それで中国が何か言ってきたら怪しいってことだろうし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:35 ▼このコメントに返信 アメリカはちゃんと堕とせる国でいいなぁ
それに引き換えわーくには「気球?存ぜぬ!」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:39 ▼このコメントに返信 データ転送できないからデジカメで録画してそう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:39 ▼このコメントに返信 日本に来てたの明らかにヤバ案件だったのにスルーしたからな
いかに日本の政治家が父さんの脚ペロなのかがわかる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:39 ▼このコメントに返信 >>80
あれはある種抑圧による反動でフジテレビデモみたいなものというか
保険福祉省が出してるデータから子供は任意でいいのではみたいな意見すらBANのうえ偉い学者先生が挙って袋叩きしてくるという状況でね
当然だろとか思うかもしれないけど、政府が出してくるデータを元に意見しただけでこの扱いでこれ政府がSNSとかに検閲指示してたのが出てきて…はい
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:39 ▼このコメントに返信 解析されると困るから返せって言ってるだけ。
過去にも日本の上空飛んでたのに政府は放置、ほんと終わってるわ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:39 ▼このコメントに返信 落とし物とおなじで何を落としたか正確に申告させんと
「民間企業」が飛ばしたなら具体的に落とし物の内容を回答できん奴には返せんやろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:41 ▼このコメントに返信 >>25
公表されてないだけで撃ち落とされたかもしれん
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:42 ▼このコメントに返信 >>91
要するに数年単位でUFO扱いで中国のものってバレてなかった可能性があるわけだろ
バカにしてるけど滅茶苦茶有効やんけ!って話よ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:42 ▼このコメントに返信 本スレ>>5
中国に因縁吹っ掛けられるから手を出さないのが一番ってのが今回の件で判明しましたが?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:45 ▼このコメントに返信 >>47
アメリカのスパイですか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:47 ▼このコメントに返信 まず許可とれや
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:48 ▼このコメントに返信 >>47
日本にとってはね、隣国同士仲良くできてるのは極僅か
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:49 ▼このコメントに返信 今度はアメリカが気球を飛ばして中国に到達させればいいんだよ
コミュニケーションにはキャッチボールが重要なんだよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:50 ▼このコメントに返信 色々試してるよな
一昔前に流行った植物の種を無差別に送りつける方法も送付する内容物次第では敵地殲滅の脅威になるし気球も使い道色々あるだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:50 ▼このコメントに返信 アメリカも日本も当然感知してるやろ、ただ毎回馬鹿正直に見つけましたなんて言ってたら感知能力が正確にバレてまうからな
民間人が騒ぎ始めなかったら当然スルーよ
撃墜するかどうかはお国柄や
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:51 ▼このコメントに返信 日本なら今頃土下座してお返ししてるな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:51 ▼このコメントに返信 微妙な挑発をして相手の対応を探ってる 文字通りの観測気球やな
日本は腹なら殴ってもやり返して来ないとバレた 次は片目を潰されるぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:52 ▼このコメントに返信 >>10
日本はグーグルマップあるからわざわざ気球で見る必要ある?
自衛隊の基地も普通に見れる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:54 ▼このコメントに返信 >>50
送信済のデータは自動か遠隔で消去出来てる可能性も…
見られた側としては何を見られたのかわからん方が気持ち悪いし
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:54 ▼このコメントに返信 そう言う所が馬鹿にされる所なのがなぜわからない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:56 ▼このコメントに返信 戦争の準備か
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:00 ▼このコメントに返信 こんなの即撃ち落として話題にもしなければ済む話じゃん
なんでわざわざ公表するんだ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:00 ▼このコメントに返信 中国「気球返して」
アメリカ「法廷で会いましょう(笑)」
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:01 ▼このコメントに返信 打ち落とされるって事を想定してなかったのかな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03 ▼このコメントに返信 昔自衛官だったから空なら気球とか、海なら浮きとか、中国が領内にわけわからんアイテムぶっこんでくるのはしょっちゅうあったで。
で、それ中国に一回は「これやめーや」って言うんだけど、アイツら「知りません」で無視すんのな。
多分今回の気球もアメリカは「これやめろ(怒)」って大使館経由で注意してるで。でも「知りません、うちのじゃないです」って回答あったから破壊したんやとおもうで。
ちなみにやけど潜水艦も日本領海内に入ってきたときに一応は中国政府に「侵入すんのやめーや」とは言う。当然「我が国の潜水艦じゃないです」って回答が返ってくる。追跡して追いかけまわすと大使館経由で苦情が来るけどな「そこは中国領と我が国は思ってます。中国領海内で中国艦が航行すんのは自由なんですが」って文句言われる。マジで意味不明。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03 ▼このコメントに返信 >>4
躊躇なく他国の諍いに割りいって戦争しちゃうアメリカも如何なものか
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03 ▼このコメントに返信 目標が分かってて電波飛ばしてるならアメリカならさすがに傍受して解析してるだろうし打撃ち落としたということはそういういかん情報送ってて次来たら即打ち落とすし制裁も与えるぞという意思表示だろうな。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03 ▼このコメントに返信 結構デカいんだね。まぁ地上から肉眼で見えるんだからそうか。
次のやつがまた迷い込んで来るんじゃないの?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:05 ▼このコメントに返信 米国「中国のやん。撃ち落とせ」
防衛大臣兼中国代理人河野「警戒監視はしてます」
記者「気球がまた日本に戻ってくるという可能性はないんでしょうか」
防衛大臣兼中国代理人河野「気球に聞いてください」
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:05 ▼このコメントに返信 スパイは捕まえてもいいんですよね
同じ対応でしょう
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:07 ▼このコメントに返信 第三次世界大戦はよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:07 ▼このコメントに返信 返してもらえるんちゃうかなw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:07 ▼このコメントに返信 撃ち落とさないけど増税はします!
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:08 ▼このコメントに返信 アメリカならUFOを打ち落としたとして
中国と名指ししなくてもよかったんじゃないの?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:09 ▼このコメントに返信 国防する気はないですが増税はします
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:09 ▼このコメントに返信 これ日本の上空飛んでた時の防衛大臣誰だっけ?
答え合わせ捗るわwww
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:10 ▼このコメントに返信 ガチでこいつらがそろそろ世界一位に君臨するという恐怖
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:16 ▼このコメントに返信 4億人というとんでもない人口を胡麻化していた中国の国力のピークは既に過ぎつつあり、台頭してきてるインドに間もなく抜かれるか、もう抜かれる
キンペーの爛れたピンク色の中華隆盛の夢は打ち砕かれつつあり、時間は残り少ない
徴兵に動いてるなら、同じくピンク色の夢を追ったプー助と同じ道を歩むんじゃろな
・・・ただ、ロシア連邦以上に、中国は一枚岩とは言えない状況
開戦直後に内乱始まっても驚かんけどな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:24 ▼このコメントに返信 子供の頃テレビで観た風船おじさん思い出したわ…行方不明になっちゃったんだよな確か
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:25 ▼このコメントに返信 開戦するなら早いほうがいい 体力的に無理がきく二十代は十年後は4%しかいなくなる 初老白髪の未経験ロートルは逆に足手まとい
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:26 ▼このコメントに返信 U-2
ソ連「お前んとこのだよね?」
アメリカ「知らんぞ」
ソ連「パイロット生きてるんだけど?」
アメリカ「すみませんでしたッ」
EP-3E
アメリカ「返して」
中国「返すよ」(解析してからね)
RQ-170
アメリカ「返して」
イラン「やーだよ」 アメリカはあんま他所の事を言えん気もする
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:26 ▼このコメントに返信 >>133
ネバーランドに行ったから遺体は出ないよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:28 ▼このコメントに返信 >>123
岸田を降ろしてコイツにしようぜ民がわいてる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:28 ▼このコメントに返信 >>131
何だかんだでアメリカが負けるわけ無いと思ってたけど
最近アメリカで中国崩壊論が出だしてて「あ、これアメリカ負けるかもしれん」って思い始めてきた
少なくとも科学技術でも劣ってるかどうか怪しいんだよな、西側が倫理的に出来ない研究なんかは間違いなく中国がやって先を行ってるだろうし
記憶の操作くらいはできるようになってそうだわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:31 ▼このコメントに返信 実は以前に勝手に領海に落ちてたのを分析したことがあるからこそ断定出来たらしいな。つまり2個目かそれ以上手にしてる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:39 ▼このコメントに返信 日本のトップは税金チューチューする事しか頭にないからね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:40 ▼このコメントに返信 日本とかいう雑魚は、この中国の属国である現状を理解した方がいい。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:43 ▼このコメントに返信 日本では仙台とか鹿児島で複数回見られてて
北米では今回の別にしても最近だけでもカナダとパナマ辺り飛んでる訳で
もはや日常的に飛ばしてんじゃね?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:43 ▼このコメントに返信 天滅中共
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:48 ▼このコメントに返信 要するに製造メーカーが特定されるのがガチでヤバイって事だな
下手したら常務委員や軍高官が米国による制裁対象になる可能性が高いんだろう
そうならなくても、米国からそういう連中が暗に恫喝され続ける立場になるのは避けられないし
それは中国外交において大失点
まあそもそも、軽々に米国にピンボンダッシュかました中国の方が悪いわけで
全て中国側の自業自得
今更泣き言ほざいても遅いんだねw
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:53 ▼このコメントに返信 >>144
悪魔は厳しい態度ではなく優しい顔で接してくるものだよ
日本の優しくて甘い対応に十分慣れさせ警戒心を解かせておいてからの米国デビューだもん
本当に悪党だわw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:54 ▼このコメントに返信 まずは迷惑かけてごめんなさいだろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:02 ▼このコメントに返信 人に物頼むときの誠意が足りねえなあ
豚じゃないならできんだろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:02 ▼このコメントに返信 過去に支那畜も気球を撃墜してるから整合性が取れてないねぇ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:06 ▼このコメントに返信 日本ってやっぱり奈良県警なんだな。
怪しい物や人があるのにぼーーーーーっとしてんだもん。
本当にでくの坊民族。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:07 ▼このコメントに返信 >>119
この件で日本批判してる連中は浅いわな
ちょっとしたちょっかいにイチイチ反応して武力発動してたら速攻で戦争なるわ
“あの”アメリカですら今回ようやく実力行使に踏み出たわけだし
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:19 ▼このコメントに返信 最近の中国はガイジを隠さなくなってきたなぁ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:26 ▼このコメントに返信 実は偵察機には通信機能は無く、データは全て偵察機内のSDカードに保存されていた為、中国は返還を要求してるとかだったら面白いのにね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:45 ▼このコメントに返信 これで遅行性の毒みたいなの散布され続けたらと思うと恐ろしい
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:54 ▼このコメントに返信 子供かよw
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:37 ▼このコメントに返信 五毛が発狂していて笑えるコメ欄ww
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:39 ▼このコメントに返信 ドローンで引っ張り落とせばよかったのにと思ったけど、自爆装置つんでた可能性があるって言われる方がいた。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 03:21 ▼このコメントに返信 五毛が必死で日本が日本が言ってるのが滑稽
あんなもん米軍が回収したいって言ってたから放置したに決まってるだろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 03:26 ▼このコメントに返信 米153
成層圏の偏西風の中で散布して領土に落下するまで有効な濃度が保てるか?
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 04:00 ▼このコメントに返信 アメリカ横断ウルトラクイズ
「気球の中身はなんでしょうか?」
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 04:40 ▼このコメントに返信 米28
嫁といっしょやんけ!
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:23 ▼このコメントに返信 うわー!
どうか行かないで・・・(悲嘆)
あー!落としちゃった・・・
ウワァァァァァァ・・・(1速)
マアァァァァァァ・・・(2速)
うぁー!落としたァー!
軍事の気球落としちゃった!!!
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:26 ▼このコメントに返信 そもそも中国が何故アメリカの気象観測をする必要があるんや?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:50 ▼このコメントに返信 領空侵犯しておいて返しては草生える
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:01 ▼このコメントに返信 隣国ガチャはずれ杉
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:02 ▼このコメントに返信 毛おばさんカワイイ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:22 ▼このコメントに返信 >>92
腹立たしいだけで結局何もしないのブーメラン効いててイイネ・
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:17 ▼このコメントに返信 自分のじゃないて言うてたやないかい
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:21 ▼このコメントに返信 米157
現状から目を逸らさせようとするこういうのが本物なんだろうな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:24 ▼このコメントに返信 スレの89の雨風が〜ってあの辺の高層域は雲一つねぇよ
それにして気流に沿って飛ぶならまだしも見事に進路合わせてて草
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:27 ▼このコメントに返信 民間企業の気球の筈だからその民間企業がアメリカで裁判起こせばいいだろ
その民間企業が実在すればの話だがな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:29 ▼このコメントに返信 中国で民間企業?変だな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:37 ▼このコメントに返信 アメリカの議員は撃ち落とすのが遅すぎたのではないかと批判するけど日本で撃ち落としたら何故中国様の気球を撃ち落としたんだと批判する議員が出てきてマスコミも半分はそんな論調なんだろうな
とてもじゃないけど撃ち落とせないわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:40 ▼このコメントに返信 >>28
中華お得意のサラミスライス戦術な
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:42 ▼このコメントに返信 不審なスパイ気球
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:44 ▼このコメントに返信 >>1
ふーん
(西側諸国風船とばす)
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:44 ▼このコメントに返信 >>28
不正はやらなきゃ損と考えてるしな
バレたらやめればいいし バレなかったらお得
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:49 ▼このコメントに返信 >>8
どちらが頼りになる国家か一目瞭然
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:50 ▼このコメントに返信 ロシアにも言えることだけど嘘を吐くならせめて
嘘に一貫性を持たせろよ
その場限りのウソなんだよなあ
民間のモノなら返還要求はその民間企業が出すやろっていう
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:51 ▼このコメントに返信 米177
どっちも頼りないんだよなあ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:53 ▼このコメントに返信 ヤンデレプーさん「返して返して返して返して返して返して返して返して」
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:59 ▼このコメントに返信 >>12
アンチ乙検討もしてたから
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:30 ▼このコメントに返信 立憲共産党の議員と支持者はこんなの相手にも外交で解決しろとか言う
無茶ぶりはやめていただきたい
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:39 ▼このコメントに返信 >>16
専門筋は、大西洋上で船で回収するとか、反米ベネズエラと協力して回収するんでは?とか言ってたな
そのまま飛ばし続けて中国で回収も可能だと思うけど
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:49 ▼このコメントに返信 >>63
俺も我慢ならんかったが、その日和見主義の日本人の性格も実は有用かもしれんぞ
米みたいに敵国の物はバンバン撃ち落とすよ!というガンガン行こうぜタイプと!日本みたいにどーする?どーする?・・・ほっとこう、のお間抜けタイプ。
いざ戦争になって厄介なのはやはり前者だろ?後者は脅威を感じない。じゃあ戦いを仕掛けるなら前者だ!後者はほっとけ!となり得る。
それが日和見主義の日本のメリットとも言える
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 09:25 ▼このコメントに返信 インドに頼んで気球を5万個くらい飛ばしたれよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:49 ▼このコメントに返信 気球にバイオ兵器を積んで飛ばせば・・・
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:56 ▼このコメントに返信 ときにはwなぜかwおーおーぞーらーにwww
たびしてwみたくwなーるーものさーwww
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:08 ▼このコメントに返信 勝手に他国の上空飛んで民間のですごめんなさいしたのに何で急に強気なんや?
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:44 ▼このコメントに返信 >>83
そういうのを搭載してるんだったら撃墜するほうが不味くないか
高高度でばらまかれても被害でないだろうし
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:18 ▼このコメントに返信 >>150
遺憾どころか
問題ないこの話は終わり!えっ中国の気球だった?そんな記録は日本にはないっすねとか言ってる政府にこれで増税とかマジ?に浅いは草
これ弾頭ポン
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20 ▼このコメントに返信 >>190
してる写真あったり、米軍が自爆装置みたいなの付いてたといってたけど
チャイナクオリティで日本に被害が出てもなんもいわなそう
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:22 ▼このコメントに返信 >>44
日本はそのへんのゴタゴタが済むまでボンクラのフリ貫くでしょ
戦争は米国がやる
日本は補給だけ
そのための九条だろ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:27 ▼このコメントに返信 >>83
ジェット気流より高いことろでばら撒いたところで目標定まらないし相当な量を用意しないと稀釈されて地表に影響ないぞ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34 ▼このコメントに返信 米188
中国人だからだろ?
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:45 ▼このコメントに返信 >>53
中国が棄民政策を棄民政策に見えない形で実行したいんじゃないか?
ロシアがやったように
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:46 ▼このコメントに返信 まず領空侵犯した時点で一報入れない時点でチャイナに分はない
日本がヘタレなだけでどこの国でも領空侵犯されたらスクランブルで撃墜が国際法の常識
企業名も出なきゃ謝罪も出なきゃ面子面子と舐め切ってるチャイナにはそろそろ大いなる痛みが必要かもしれない
台湾有事の際に日本にとばっちりが来る可能性を考えたらもう限界点だろう
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:48 ▼このコメントに返信 >>55
嘘つきのちうごくくんにはこの韓国人が詰まった気球をあげましょう
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:39 ▼このコメントに返信 調査が終わって、中国の主張が正しかったと分かったらな
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:08 ▼このコメントに返信 米52
逆に泡食って今以上に騒いで口滑らしてそうだな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:11 ▼このコメントに返信 >>66
>米軍発表で相応の炸薬が乗っていた
もうこれで兵器認定して「アメリカ本土が攻撃された!」とトマホークが中国本土に飛ぶのかな?
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:17 ▼このコメントに返信 >>64
ソーラーパネルのサイズから1000wぐらいの発電はできそう。アメリカ本土内で受信器持っていれば携帯電話レベルの弱電波で十分。見つかるとヤバい装置は自爆させるとか設計していそう。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:24 ▼このコメントに返信 >>85
細菌兵器の恐れがあるから海に出るまで撃ち落とすことが出来ないだろ〜
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:27 ▼このコメントに返信 >>116
独裁体制じゃ無いから。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:46 ▼このコメントに返信 返せとか言う前に、謝罪が先だろ!
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:50 ▼このコメントに返信 >>146
ごめんなさいが言えたら中国人なんてやってない。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:52 ▼このコメントに返信 >>149
公務員は、仕事したらしたで減点法でボーナス減るからね〜
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:56 ▼このコメントに返信 15年くらい前にアプした自作小説で
中国軍が気球を使った空中固定砲台ってネタに
軍ヲタが嚙みついてきたけど
やっぱ日本侵攻には気球やろ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:05 ▼このコメントに返信 返してほしかったら電話会談拒否をするべきじゃなかった
二転三転する言い訳もあかん
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:10 ▼このコメントに返信 回収したかったから墜落時の衝撃の小さい海上に出るまで待ったのか
本来は領空に侵入した時点でやるべきだけどな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:37 ▼このコメントに返信 風船おじさん今頃どのあたりにいるのかなぁ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:37 ▼このコメントに返信 たとえ撃墜されなくても、どの道叩かれる原因を中国自ら作ってる事には変わりない
アメリカは結局その対応として、撃墜のタイミングと、その後の中国への対応を決めるだけで
そもそも気球飛ばしてたのは中国だろ…
監視だろうが兵器だろうが、正体が何であれ
どんどん経済制裁して下さい!、中国を叩いて下さい!って言ってるようなもの
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:41 ▼このコメントに返信 6万フィートを半制御下で漂ってる気球回収しようにも
自壊装置積んでたら徒労に終わるだけだしな
撃墜して破片回収したほうがなんぼかマシなんだろ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:47 ▼このコメントに返信 まあ要するに見られたら困るものってことよな
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:07 ▼このコメントに返信 なるほどな。何を見守ってるんだろうと思ったら、
気球が海に出て、撃ち落としても微損害で回収できるチャンスを伺ってたのか。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:19 ▼このコメントに返信 いつもなら知らぬ存ぜぬした後で僕のじゃないけど返して!してたのに
パワーバランス的に開き直ってもいける状態まできたと見るべき?
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:19 ▼このコメントに返信 米138
倫理観無視して研究しても結局チャイナだしろくな結果生み出さないってのはコロナでわからされたでしょ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:11 ▼このコメントに返信 ハァイ、ジョージィ!
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:21 ▼このコメントに返信 米80
攻撃手段としては十分に可能性あると思うが。とっくにやられてるかもしれないし。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:02 ▼このコメントに返信 世界の嫌われ者コロナカントリー中国
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:10 ▼このコメントに返信 領空侵犯しといて何いってんだ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:26 ▼このコメントに返信 >>78
綺麗な地球って何時の話?
イギリスの産業革命前?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 最初は中国の気球ではないって言ってたり
気流の関係上アメリカにいくことは極めて可能性が低いとか
アメリカの自作自演だろって批判してたの何だったん?
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:16 ▼このコメントに返信 こんなに上手く軍の基地上空を飛べるもんなんだな。無線操縦出来る装置が付いているとしか思えん。
それに出発点はアメリカ本土だから中国のスパイが持ち込んだか組み立てたんだろうな。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 03:48 ▼このコメントに返信 アメリカが中国の気球撃ち落としたってのがもう草
そんで気球返して!言うてるのはさらに草
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:29 ▼このコメントに返信 >>104
チョンのスパイですか?
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:31 ▼このコメントに返信 >>103
黙るのがキチガイ中国えの悪い対応打ち落とすのが良い対応
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:39 ▼このコメントに返信 >>20
スパイしか考えられないだろバカかす
中国は国が経営主だろ
たまには外に出て勉強しろ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:43 ▼このコメントに返信 >>63
老害
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:54 ▼このコメントに返信 わかりやすい地雷国家に投資した結果だろ
国内外関わらず識者が散々チャイナリスク訴えたのに無視した馬鹿な経済界はどう責任取るつもりだ?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:57 ▼このコメントに返信 新型ウイルス散布気球
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:28 ▼このコメントに返信 これさ少し前にも日本の上空で白い玉みたいなのが飛んでて何か分からずって騒いでたのもこれやろ
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:37 ▼このコメントに返信 「現場から証拠が押収されました」ってニュース見て「私の物だ、返せ!」って名乗り出るなんてさすがだよなあ…(遠い目)
どの角度から見ても共産主義とは分かり合える気がしない。マジでどういう思考回路してんだろ。
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:44 ▼このコメントに返信 みんなで中国に気球飛ばしてごめんねテヘペロして返してもらうオフやろうぜ!
中国人は優しいから無許可で侵入しても壊さず、分解せずに返してくれるみたいだし。
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:38 ▼このコメントに返信 >>106
いやもうその4国はそういう話で済むレベルじゃないだろ…しでかしてる事から言って
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:13 ▼このコメントに返信 結局なんのための気球だったんだろうか
航空写真なら衛生でこと足りる
地域ごとの気流の調査なら民間会社が許可とって大々的にやれる
考えられるのって大規模前提のBC兵器の運用実験くらいじゃねえか?
ほんきでなんの為の気球なのかわからん
まさか示威行為だとかそういうギャグか?
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:11 ▼このコメントに返信 台湾侵攻を前に、アメリカ本土に正体不明の物体を到達させる用意があると宣言した形では
実験なら知らぬで通すのだろうけれど、中国のものだと明言したからには意図があるかと
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:57 ▼このコメントに返信 >>177
キチ○イが頼もしく見える神経がわからん
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月11日 20:03 ▼このコメントに返信 >【速報】中国政府「気球返して!!!!!!!!!!!!」
気球の返還を希求ってか
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34 ▼このコメントに返信 気球って事は人が乗ってたわけなんでしょもろとも撃墜したの?
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:32 ▼このコメントに返信 61メートルで重さ1トンってすげーデカかったんだな
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:42 ▼このコメントに返信 日本は破壊できないから気にすんな
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:41 ▼このコメントに返信 自分のだって認めれば領空侵犯が許されるわけではない
トランスポンダー付けてない時点で平和利用でなく怪しさ満点だけど
地上監視やスターリンクみたいな軍事応用できる通信基地局としての実験なのだろ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:12 ▼このコメントに返信 中国はメンツを保つために少しでも自分らの意見を受け入れて欲しいだけw
負け犬の遠吠えみたいなもんだろ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:14 ▼このコメントに返信 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本に来ていたってことは韓国上空も通過していたのに、韓国は公表さえしていない。何言ってんだこいつ。あと、高度2万メーターで戦闘機動できるのはF-22だけ。アメリカは証拠を集めまくり、ウィークポイントを探り、演習も徹底的にやって、今回はじめて撃墜を公表した。Koreanが何言ってんだか。
>5: 日本は撃ち落とす能力も無かったやろ
>6: でも日本には遺憾の意があるから
そんなやり取りをした事実はない。
>13: 日本「いや、気球なんて来てないから」
中国「飛ばしてるんですけど…」
日本「来てないから!!」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:15 ▼このコメントに返信 同じことを横浜の不審船の残骸の前で言えよ。カス。
米241
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:37 ▼このコメントに返信 大日本帝国がかつて辿った破滅への道を中国共産党がなぞっていてとても興味深いですな。
米国への風船爆弾の件といい、人民解放軍が外交部を背後から撃つところといい。
247 名前 : 米246投稿日:2023年02月13日 18:43 ▼このコメントに返信 忘れてた。
何よりも、好戦的な下層臣民とそれに阿る報『導』機関の存在が大きいわ。
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:17 ▼このコメントに返信 気象観測用でも民間のでも他国の上空勝手に通行してたらあかんのやないか?
ごめんなさいは?
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:07 ▼このコメントに返信 >>103
黙ってたらやられ放題なんだけど
明確な敵とは覚悟決めて戦わなアカン
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 10:19 ▼このコメントに返信 面倒だから何もしないはマジで害だな
後々それ以上の害になるってのに
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:47 ▼このコメントに返信 ん?領空侵犯認めんの?まさかそこまでアホちゃうやろ回収されて困るもん潜り込ませたり…近年のロシアの失態見てるとちょっと悩むな 国って思ったほど賢くないのな
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:02 ▼このコメントに返信 戦闘機で撃墜するのが難しいなら迎撃用気球開発した方がいいな
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:29 ▼このコメントに返信 本来なら成層圏で偵察する為のモノだろ?
なんか動画見てると、すげー低いトコ飛んでるように見えるけど、ミスって降りてきちゃったの??
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:51 ▼このコメントに返信 米16
直接ではなくって、受信機をつけた車とかで追尾したり、通過ラインに沿って受信機を置いたりするんじゃないの?
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:59 ▼このコメントに返信 「まぁ西海岸で山火事多いわぁ」とかすっとぼけてた時代よりはまともになったんじゃねぇの
国内に入る前に落とせよとは思うけどさ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:01 ▼このコメントに返信 米20
他の国に断りもなく観測機器満載の気球飛ばしておいて
調査活動(スパイ)以外の何者でもないが…。
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:40 ▼このコメントに返信 民間人が近くに寄っただけでスパイ捕まえてで懲役にするくせにな
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:14 ▼このコメントに返信 >>193
流石にカプセルに入れて落下させるんじゃないの?
高高度で散布はしないと思う