1: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:18:59.29 ID:/apqxCAOa
2: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:19:20.41 ID:/apqxCAOa
シンプルイズベスト
4: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:19:33.03 ID:5FwEvJ5s0
フィッシュ要る?
10: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:20:37.15 ID:tGUvRKwDa
>>4
メインだろ
メインだろ
【おすすめ記事】
◆【画像】このフィッシュ&チップス定食にいくらまで出せる?
◆日本では普通に食べられている「アーモンドフィッシュ」は、アメリカ人からしたら虫を食べているのと同じ感覚らしいwwwww
◆久しぶりにマック行ったワイ「ハンバーガーとフィレオフィッシュとテリヤキ一つずつ^_^」(値上げ凄いらしいから600円ぐらいかな?)
◆【悲報】ザ・ランブルフィッシュ2、手抜きすぎて炎上してしまう・・・・・
◆ハンターハンターでインドアフィッシュを覚えた奴、バカ過ぎるwwww

◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
◆【画像】このフィッシュ&チップス定食にいくらまで出せる?
◆日本では普通に食べられている「アーモンドフィッシュ」は、アメリカ人からしたら虫を食べているのと同じ感覚らしいwwwww
◆久しぶりにマック行ったワイ「ハンバーガーとフィレオフィッシュとテリヤキ一つずつ^_^」(値上げ凄いらしいから600円ぐらいかな?)
◆【悲報】ザ・ランブルフィッシュ2、手抜きすぎて炎上してしまう・・・・・
◆ハンターハンターでインドアフィッシュを覚えた奴、バカ過ぎるwwww
5: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:19:56.90 ID:sjhDdW0v0
マヨネーズでなんとかなるやろ定期
7: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:20:13.45 ID:/apqxCAOa
本場は自分でモルトビネガーっていうお酢と塩をぶっかけて食うらしい
9: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:20:33.76 ID:u57F09380
天ぷらとちがうん
11: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:21:07.61 ID:1xjPpFxD0
牛肉やろ普通わ
12: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:21:24.73 ID:DgOqeZZi0
本場のはそんな味ないの
14: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:22:22.80 ID:QjouPqBja
>>12
自分で味付けするスタイルやで
自分で味付けするスタイルやで
25: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:25:23.87 ID:DgOqeZZi0
>>14
そんな下味つける拒むのなんでやねん
そんな下味つける拒むのなんでやねん
29: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:26:05.67 ID:613+NYQ0a
>>25
下味じゃなくて外味の文化や
下味じゃなくて外味の文化や
13: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:21:52.35 ID:JDR1YVk00
芋いらねえからパンとレタスとタルタルソースくれ
15: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:22:58.80 ID:gKmdkweh0
シンプルにめちゃくちゃ臭いらしい
だからビネガーで誤魔化して食う
だからビネガーで誤魔化して食う
17: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:23:16.28 ID:LwQwFBnK0
揚げたてはうまい
18: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:23:27.48 ID:HmpvVA7z0
なんの魚つかっとん?
22: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:24:08.66 ID:y3FfMYoia
>>18
メルルーサ
メルルーサ
66: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:36:40.29 ID:tZjpwExwM
>>18
タラとかオヒョウ
タラとかオヒョウ
19: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:23:49.24 ID:IJ2Rfdzkd
お前らHUBでしか食ったことなさそう
20: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:24:00.90 ID:22a40fqPa
タルタルかけろ
23: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:24:28.59 ID:SnfXSDSza
モルトビネガーが無いと臭くて食えない
24: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:25:10.93 ID:fuvtiywE0
チップスって単語が気に食わない
26: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:25:25.59 ID:lb8amjG00
イギップはこればっか食うんか?
30: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:26:14.68 ID:nitgLhjXa
>>26
カレーとかあと大都会ロンドンは世界中の美味いものを屋台で
カレーとかあと大都会ロンドンは世界中の美味いものを屋台で
27: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:25:37.88 ID:DDyIXXAOa
ただのフライドポテトと揚げた魚やん
28: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:25:44.44 ID:oHTveNyTM
調味料の選択肢がクソ
31: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:26:29.96 ID:hkbtvgPyM
チップス(フライドポテト)
32: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:27:31.03 ID:9buzbgRg0
ほんまに揚げただけやからな
33: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:27:42.17 ID:F/oAqOO9M
臭み取りません味付け勝手にしてくださいはおかしいと思わんのかね
34: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:27:46.75 ID:EylNLUie0
ポテトシナシナですよ悪魔
35: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:28:05.31 ID:JK/uJ6eM0
オーストラリアで食うと美味いらしいな
37: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:28:28.30 ID:wrAW3Di60
鮮度悪い&下処理しないから臭い感じか
64: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:36:31.20 ID:mlT6psxfM
>>37
ミニストップで売ってるやつは美味い
ミニストップで売ってるやつは美味い
44: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:30:04.80 ID:AtOeIfmV0
ちゃんとした油なら美味いと思う
45: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:30:11.63 ID:Gd+iaQdC0
魚のフライを置くならタルタルソース付けてくれよ
レモンって…
レモンって…
48: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:30:45.35 ID:pXdQiETqa
>>45
タルタルがあれば全てなんとかなるよな
タルタルがあれば全てなんとかなるよな
46: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:30:29.50 ID:4t7ttjWE0
本場はマックの紙袋みたいなやつにそのままぶち込まれるで
52: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:32:12.25 ID:mlT6psxfM
ブリティッシュベイクオフ見るの好きなんやが
あれだけ手間暇かけてあんまり食いたくならないの面白いよな
先生が作るもんは商品レベルになってるから流石プロやな
あれだけ手間暇かけてあんまり食いたくならないの面白いよな
先生が作るもんは商品レベルになってるから流石プロやな
57: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:34:06.77 ID:fSm5DHRdd
白身魚のフライとフライドポテトやろ?
ワイ素人が適当に作っても多分それなりの味になるわ
ワイ素人が適当に作っても多分それなりの味になるわ
58: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:34:18.77 ID:+IC34lWy0
うまいのにいまいち日本で流行らない外国料理
フィッシュエンチップス
タコスとブリトー
フィッシュエンチップス
タコスとブリトー
60: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:34:32.80 ID:nPoGHjyjM
イギリス料理が不味いは間違いらしいぞ
ソースはヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7522b5db57bb901df823136d2931ec7dac6c980
ソースはヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7522b5db57bb901df823136d2931ec7dac6c980
62: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:35:14.22 ID:Gd+iaQdC0
全世界植民地化一歩手前まで行った連中が「ウマイ!ウマイッ!」って言って食ってる飯がこれって夢ねえよな
65: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:36:37.46 ID:vlXhwB0o0
ガーリックマヨとかチリソースとかつけたい
67: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:36:42.38 ID:aKKYKZAu0
本場のなんて不味くて食えたもんじゃない
日本のフィッチーが1番
日本のフィッチーが1番
70: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:37:07.67 ID:8jvWq1yN0
カリッと揚げてない感じでねちょっとしそう
71: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:37:11.46 ID:OBzjGjsbr
白身フライにポテト添えるだけで料理ですらないやろ
73: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:38:46.10 ID:cHpmHIrD0
魚用にソース、ポテト用にBBQソースあれば大丈夫だべ
40: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:29:02.08 ID:HfnySq+iM
見た目だけなら美味そうなんだけどな
54: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:32:55.69 ID:Zxo10it2d
うーんこんなもんか感
55: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 14:33:46.96 ID:BKqsFmlj0
実際これはうまいからな
当たり前だけど
当たり前だけど

◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676438339/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:03 ▼このコメントに返信 まぁ美味いけど……
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:04 ▼このコメントに返信 飯がまずいから飯の美味そうな国を植民地にしまくったんだぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:04 ▼このコメントに返信 まずく作る方が難しいだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:08 ▼このコメントに返信 スターゲイジーパイとかニシンのパイとかもそうだけど、イギリスの魚使った料理って大抵下処理してないらしいな
だから生臭かったり苦味あったりで日本で食べるのより不味いとか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:10 ▼このコメントに返信 同じ地球人だと思えないぐらい料理の味を追求する文化が育たなかった国だからしゃーない
メシはできるだけ美味しく食べた方が幸せという思想そのものが無いねん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:11 ▼このコメントに返信 味の想像がつく
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:13 ▼このコメントに返信 チキン(唐揚げ)&チップスのほうが絶対いいわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:13 ▼このコメントに返信 昔ケンタッキーにフィッシュケトルってメニューあったんよ
あれクッソ美味い。また食べたい。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:14 ▼このコメントに返信 アジフライ&メンチカツが食べてぇ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:20 ▼このコメントに返信 実際ティータイムだけガチっとけばそれでいいと思ってそうイギリスは。アメリカ人の適当なミルクティー講座にキレて英国軍自ら紅茶講座の動画とか出すくらいだし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:24 ▼このコメントに返信 シドニーのサキュラキー駅で買ったフィッシュ&チップスは凄く美味かったわ
まぁ揚げ方もあるかもわからんけどやっぱ素材がよければ鶏でも魚でも美味しいわなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:25 ▼このコメントに返信 あとからかける調味料に全てを委ねてるだろこれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:32 ▼このコメントに返信 これでも日本円だと2000円くらいするからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:35 ▼このコメントに返信 料理名がもうね、魚と揚げ芋って芋しか調理して無いじゃん
魚と芋の揚げ物って言えよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:37 ▼このコメントに返信 ミニストップのフィッシュアンドチップスってもうだいぶ前になくなったはずだけど、復活したんか?と思ったらやっぱなかったわ…。
俺も結構好きだったんだよなあれ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:39 ▼このコメントに返信 ジャンクやん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:39 ▼このコメントに返信 アイルランドで食ったけど普通にうまいよ。水でべちょべちょにでもしない限り不味くなりようがない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:42 ▼このコメントに返信 因みに日本だと白身魚オンリーみたいなイメージだけど
フィッシュの中身はエビとかサーモンもあって、これも普通に美味しい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:44 ▼このコメントに返信 不味けりゃこの時代まで残ってないわな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:51 ▼このコメントに返信 問題があるとすれば、毎日こればっかり食ってたら飽きると言う事である!
まあ向こうの人は結構料理を固定のローテーションで食ってる人が多いのであんまり気にしないみたいだけど。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:55 ▼このコメントに返信 マクドナルドはフィレオフィッシュの中身とポテトをセットにしてフィッシュアンドチップスとして売れば儲かるだろうに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:59 ▼このコメントに返信 モルトビネガーでむせたい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:00 ▼このコメントに返信 イオンで買おうとしたけどMADE IN Chinaでやめた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:04 ▼このコメントに返信 何でも日本が改良(味覚に合うように)してくれるからOKさ!HAHAHA
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:05 ▼このコメントに返信 夜マックで売って欲しい。
ポテナゲとフィッシュバーガー買うとちょっと重い。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:09 ▼このコメントに返信 米21
フィレオフィッシュ好んで食べないけどフィッシュ・アンド・チップスになったら食べるわ
お前天才だな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:11 ▼このコメントに返信 不味くなるはずがないとゆーても日本並の温度管理、鮮度管理が前提だからな
逆に言えば食べるまで常温2〜3日とかが一般的な世界標準だと、揚げただけで美味いはずがないんだよなぁ
油だって屋台なら交換はまずしない、大抵は減った分継ぎ足すだけ
流石に店舗ならもうちょっと周1くらいで交換はしてるが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:26 ▼このコメントに返信 タルタルソースが美味しくなかったパターンを引いてビックリしたんだよね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:35 ▼このコメントに返信 米27
日本の弁当屋で働いてた時は揚げ物の油なんて月に2回位しか交換してなかったぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:42 ▼このコメントに返信 魚フライ(油)に油(フライドポテト)を合わせるなと・・・
とんかつにキャベツつける精神を見習え
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:48 ▼このコメントに返信 >>14
難しい日本語
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 04:16 ▼このコメントに返信 お惣菜売り場で売れ残ってるタラかつと
ポテトの負け負けコンビやん。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 04:21 ▼このコメントに返信 フラポテは野菜定期
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 04:41 ▼このコメントに返信 >>28
タルタルとかそもそもがあんまうまくねーし
ガキの好む食いもんって感じ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 04:52 ▼このコメントに返信 魚は刺身と焼きと煮物やな
これが抜群に酒に合うわけで
フライは仕方なく食う感じ
肉はもっと下
鶏肉が上位で豚からの底辺に牛やな
牛も酒に合わんことないけどほんまちょろっとでええんよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:08 ▼このコメントに返信 日本の魚屋さんやスーパーで買って来て日本の油で揚げてつくると旨い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:26 ▼このコメントに返信 >>3
って思うじゃん?
本場の一般的屋台のフィッシュ&チップスはほんと不味いぞ
鮮度が悪く下処理もしてない魚、使い回しまくって酸化しきったクッサい油、油の温度があんま高くなくて見た目ほどカラッと揚がってない衣
あらゆる面で酷い
少し高めの店で食えばここまでヤバくはないが、それでもヤバくないってだけで美味くもない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:34 ▼このコメントに返信 食い物にクソを付けるのやめろよ糞食いテヨン
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:39 ▼このコメントに返信 >>14
チップスという言葉は薄切りした形を指してるんであって、それだけでは揚げ芋とは限らんぞ
焼いててもチップスだ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:44 ▼このコメントに返信 日本風にアレンジすりゃ美味いやろな
下味付けて臭み取ってタルタルやレモン添えるだけだろうけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 06:01 ▼このコメントに返信 ペーパーでドリップ吸って塩一振りするだけでぜんぜん変わるのに頑なにしないよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 06:20 ▼このコメントに返信 ケチャップでもぶっかけとけばええやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:05 ▼このコメントに返信 あー、魚はなー ちゃんと氷に詰めて捌く時も丁寧にやらないと臭うようになっちゃうしなー
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:10 ▼このコメントに返信 イギリス料理はローストビーフだけ有能
あとティータイム
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:29 ▼このコメントに返信 元々は豊かな食文化があったが、産業革命の時に労働優先で食料は輸入に頼り切りだったために食文化の継承が断たれてクソマズになった
…らしいけど、そっからクソマズを改善しようとしないのはどうなん?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:32 ▼このコメントに返信 ブリカスの食への意識の低さホントなんなの
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:40 ▼このコメントに返信 揚げ物なのになぜか酢をぶっかける謎料理
なおうまい模様
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:42 ▼このコメントに返信 独自の宮廷文化が無かったからね
あとじゃがいもが経済的にコスパ良すぎたんやろなあ
とは言え…とは言え、よ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:03 ▼このコメントに返信 どんだけ変えて無いのよと問いただしたくなる油で揚げられているぞ。あまり下処理という概念も無いしな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:30 ▼このコメントに返信 昔は普通の新聞紙で包んでたから インク臭いとこも有ったらしいし
そのせいか どの新聞社の新聞紙で包んだら1番美味いのかの
品評会も有ったとか まぁ実際はどの屋台のフィッシュアンドチップスが美味いかの
話し合いだったらしいが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:24 ▼このコメントに返信 腹にはいればいっしょという国だしなあ
料理文化が発展するわけもない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:12 ▼このコメントに返信 小説読んで無性に食べたくなったな
食べ歩き用に紙袋に入れてもらってヴィネガーたっぷり掛けて手を油まみれにして食うのが旨いらしい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:17 ▼このコメントに返信 ふらっと入ったロンドンのパブで食べたフィッシュアンドチップス美味かった。
でも、イギリスで美味かったのは中華とカレー。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:25 ▼このコメントに返信 •気候が悪いよ派
•土地が痩せてるのが悪いよ派
•噴火のせいだよ派
•カトリックが悪いよ派
•産業革命が悪いよ派
•英国国教会が悪いよ派
•植民地政策が悪いよ派
•成熟した社会が悪いよ派
•味音痴だからだよ派
イギリスの飯の話になると原因がその都度に増えて何が原因なのか分からなくなるな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:22 ▼このコメントに返信 日本で出されるフィッシュアンドチップスは本場モンと別物
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:41 ▼このコメントに返信 ロンドンの話だが魚の質はともかく
ファストフード的な店のF&Cは油が悪くてもたれる
パブで提供されるのはカラッと揚がっていて美味しい
味付け用の調味料も旨い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:07 ▼このコメントに返信 日本でも同じだけど、美味い店と不味い店があるだけ
イカ焼きとかたこ焼きみたいなもんで、F&Cって家庭料理ではなく外で食うもん
で、そういう時って料理目当てではなく、、雰囲気とか酒目当てなんだよね
だからみんな総じて味に対して厳しくなくて、「食えればいい」くらいの感じ
一緒に出て来るビネガーをビショビショに掛ければ、みんな似たような味になる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 12:59 ▼このコメントに返信 マジで店によって謎に差がデカい
意外と地方より観光地の方がうまかったなんて経験もある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:08 ▼このコメントに返信 揚げるだけなのに不味く作るのが凄い
日本で食べれば美味しいのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:59 ▼このコメントに返信 USJのハリーポッターの所で食ったけどめちゃ美味かったわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:23 ▼このコメントに返信 魚とイモか
いいんじゃない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:57 ▼このコメントに返信 本場行って食べりゃわかるけど、鮮度の悪い魚を下処理もロクにせず使い回した油で揚げるからクソ不味いんだよな。油の温度も適当でべちょべちょやし、酢と塩ぶっかけて味誤魔化さないと食べれたもんじゃない、アレを美味しいと言ってるの見るにマジで食のレベルが低い。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:26 ▼このコメントに返信 茶色だけだし、見た目も悪しい、胃もたれしそう。
繊細さがないね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:10 ▼このコメントに返信 スーパーで白身魚のフライとポテトの惣菜買ってくればいいんじゃない?