1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:46:17.45 ID:VWePO93m0 .net
どんだけ美味いんやろ
4: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:47:30.76 ID:V/Lr3WNsp.net
高田馬場という実はラーメン以上のとんかつ激戦区
8: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:49:36.30 ID:mRxZ30K/d.net
値段間違えてますよ
15: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:51:12.46 ID:SHX/mCZM0.net
これいつ行ってもアホほど並ぶよな
【おすすめ記事】
◆【議論】結局、「とんかつ」最強説wwwwwwwwwww
◆【動画】Z世代さん、とんかつ屋でも箸をペロペロしてしまう もう終わりだよ外食産業…
◆【朗報】セブンイレブン新作ロースとんかつ弁当
◆【画像】ワイくん、美味しいとんかつを食べにくる
◆【麗しい】ワイくん、美味しいとんかつを食べにきた(画像あり)

◆【速報】ダウンタウン浜田雅功、「パパ活不倫」を暴露されるwwwwwww
◆27歳男「エイリアンに俺はなる!」全身タトゥー、耳・唇・指を切除 間も無く片脚切断予定
◆【悲報】小泉進次郎さん、indeedに月給25万円で秘書募集を出してしまう…
◆【悲報】岸田総理「なんで総理執務室で話した内容がすぐに外に漏れるんだ!」と激怒
◆【悲報】生き物の見た目、「毛」に頼ってるだけ……
◆【議論】結局、「とんかつ」最強説wwwwwwwwwww
◆【動画】Z世代さん、とんかつ屋でも箸をペロペロしてしまう もう終わりだよ外食産業…
◆【朗報】セブンイレブン新作ロースとんかつ弁当
◆【画像】ワイくん、美味しいとんかつを食べにくる
◆【麗しい】ワイくん、美味しいとんかつを食べにきた(画像あり)
17: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:51:43.65 ID:c4Lkd4Q00.net
なりくら閉めるんよな
2月いっぱいで閉店やったはず
高田馬場「とんかつ なりくら」閉店 「行列できる人気店」も現店主の独立で
https://www.j-cast.com/trend/2023/02/16456148.html
2月いっぱいで閉店やったはず
高田馬場「とんかつ なりくら」閉店 「行列できる人気店」も現店主の独立で
https://www.j-cast.com/trend/2023/02/16456148.html
155: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:11:10.20 ID:aNunibYk0.net
この成蔵は漢字の成蔵と平仮名のなりくらがある
バカ高いメニュー出してるのが漢字の方
高田馬場でやってたけど移転して、弟子に高田馬場をえっショック任せる際に平仮名にした
弟子が独立するので平仮名のなりくらは今月でえっショック閉める
バカ高いメニュー出してるのが漢字の方
高田馬場でやってたけど移転して、弟子に高田馬場をえっショック任せる際に平仮名にした
弟子が独立するので平仮名のなりくらは今月でえっショック閉める
20: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:52:08.69 ID:06ZCGwYm0.net
うまそう
25: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:53:06.25 ID:XUGVBoSY0.net
かつやでええやん
26: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:53:32.13 ID:4TSDwNBrM.net
駒込?だったかにあったトンカツ屋がおいしかった
行ったの15年くらい前だけど
行ったの15年くらい前だけど
33: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:54:40.69 ID:L43nJ9yD0.net
>>26
とんきか?
衣が独特なんだよね
とんきか?
衣が独特なんだよね
40: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:56:17.71 ID:4TSDwNBrM.net
>>33
それだ
当時は学生だったから友だちと何の気なしに入ったら3000円くらいしてビビっちまった
でも今でもうまかったことを覚えてるくらいの感動はあった
それだ
当時は学生だったから友だちと何の気なしに入ったら3000円くらいしてビビっちまった
でも今でもうまかったことを覚えてるくらいの感動はあった
27: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:53:48.26 ID:67/8EL33M.net
美味そうやけど二切れは少ないわ
28: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:53:51.09 ID:TfD2oec30.net
随分シンプルやな
大阪八尾のマンジェとどっちが美味しいんやろ
大阪八尾のマンジェとどっちが美味しいんやろ
29: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:54:11.95 ID:2NnJW3qC0.net
なんで衣をきつね色にしないのか
30: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:54:15.72 ID:++CXds+Pa.net
お相撲さんがやってるとんかつ屋行きたいなぁ
34: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:54:56.49 ID:7l9+9asqa.net
なんかとんかつってマニアいるよね
正直和幸よりうまいとんかつ食ったことないけど
正直和幸よりうまいとんかつ食ったことないけど
61: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:00:36.32 ID:Xo85KnWh0.net
>>34
和幸はめちゃくちゃ出来いいよね
美味しい
和幸はめちゃくちゃ出来いいよね
美味しい
65: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:00:55.47 ID:7l9+9asqa.net
>>61
和幸をこえるとんかつやがあるのなら
教えてほしいで
和幸をこえるとんかつやがあるのなら
教えてほしいで
209: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:15:05.00 ID:QoFVUBTQ0.net
>>65
同価格帯なら新宿さぼてんのレストランの方が上
同価格帯なら新宿さぼてんのレストランの方が上
37: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:55:42.56 ID:bB0fGOKL0.net
キャベツがないんか
39: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:55:53.09 ID:oIH7xcQq0.net
情報食ってそう
43: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:56:42.99 ID:lQDVnm5l0.net
松のやの方が美味そう
48: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:58:19.69 ID:2/taRQ8Kd.net
このトンカツを好きな時に食べれる様になりたいなぁ
53: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:59:17.94 ID:r9t1cs6xd.net
このトンカツは何点?
66: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:01:07.04 ID:SxNtVM4I0.net
>>53
ええな80点
キャベツがほしい
ええな80点
キャベツがほしい
58: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 17:59:54.73 ID:2SuijpQp0.net
メニューのショボさに味を感じるよね
62: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:00:36.72 ID:7l9+9asqa.net
>>58
コーラ450円もだいぶなめてる
コーラ450円もだいぶなめてる
74: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:02:46.57 ID:2SuijpQp0.net
>>62
それは見えてなかったわ
喫茶店で飲み物もっと高いとこいくらでもあるしワイは普通にとんかつ5500円が一番無理や
きっとうまいんやろけどな
それは見えてなかったわ
喫茶店で飲み物もっと高いとこいくらでもあるしワイは普通にとんかつ5500円が一番無理や
きっとうまいんやろけどな
63: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:00:38.26 ID:cGuLcT75H.net
食ってみないことにはわかりまへんな
64: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:00:53.08 ID:hbY0WKsNa.net
絶対サボテンの方が美味い
67: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:01:28.01 ID:bwwfyfx6M.net
成蔵はマジで美味いぞ
69: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:01:48.32 ID:7l9+9asqa.net
>>67
和幸より?
和幸より?
109: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:07:45.21 ID:bwwfyfx6M.net
>>69
全くレベルが違う
全くレベルが違う
68: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:01:30.28 ID:kAWLyW7b0.net
ワイの中ではミルフィーユかつがある店は地雷
71: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:02:09.45 ID:HAjIKU4z0.net
成蔵は2回行ったことあるけどマジで美味いよ
食わずに否定してる奴は惨めやね
食わずに否定してる奴は惨めやね
75: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:02:54.38 ID:7l9+9asqa.net
>>71
>>71
うまいうまい言われても
行きたいとは思えん
見た目が、悪すぎ
>>71
うまいうまい言われても
行きたいとは思えん
見た目が、悪すぎ
85: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:04:45.20 ID:HAjIKU4z0.net
>>75
別に普通のやつもあるよ
別に普通のやつもあるよ
78: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:03:23.31 ID:vtJ16Bzr0.net
話の種に1回くらいは食ってみたいな
80: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:03:43.87 ID:lc7fWqaT0.net
実際美味いんやろうけど見た目は全く美味そうじゃない、衣も肉も生っぽくって嫌や
101: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:06:30.62 ID:gTG6si67M.net
学生さんがいつでも食えるレベルにしろ
108: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:07:31.76 ID:LK7OfrXK0.net
ソースだくだくにしたら怒られそう
145: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:10:33.84 ID:U5kCQuRy0.net
高級トンカツの意味がわからない
151: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:10:53.87 ID:XnL2eA0h0.net
高いけど思ったより高くない
153: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:10:55.05 ID:PogZ+Msa0.net
一桁間違えてますよ
163: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:11:57.40 ID:b8fYRxB8M.net
豚なんてどんだけ美味いの食っても牛には勝てなくね?
170: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:12:14.38 ID:kZ7NDUL10.net
>>163
別のものだろ
別のものだろ
250: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:18:57.91 ID:fF3sX06aM.net
トンカツは3000円くらいで味が頭打ちになる感じだわ
283: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:22:34.94 ID:Uc2gcZBR0.net
大田区はとんかつの聖地
288: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:23:10.54 ID:LPqLDSjsa.net
>>283
これもうまそう
これもうまそう
303: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:24:20.57 ID:kAWLyW7b0.net
>>283
衣はこの色がいいな
衣はこの色がいいな
302: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:24:16.10 ID:Uc2gcZBR0.net
ここも大田区の店や
332: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:26:30.07 ID:h5S/ob1m0.net
結局まい泉のとんかつが1番うめぇのよ
373: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:30:11.39 ID:J4cwOj+3a.net
とんかつの美味さってそんな変わるか
379: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:30:39.45 ID:t7Iuef1Zd.net
>>373
餃子よりは
餃子よりは
399: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:31:52.21 ID:cRai272P0.net
>>373
結構変わるけど値段ほど変わるかと言われるとなんとも
ワイが馬鹿舌なだけかもしれん
結構変わるけど値段ほど変わるかと言われるとなんとも
ワイが馬鹿舌なだけかもしれん
546: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:43:38.31 ID:mB3ZUuCsd.net
これは神奈川やったか
ぐう美味かった
あと埼玉の大宮市場の中にあるとこのカツカレーがクソうまかった思い出
ぐう美味かった
あと埼玉の大宮市場の中にあるとこのカツカレーがクソうまかった思い出
561: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:44:39.54 ID:qe+WM2Isa.net
>>546
キャベツが美味そうだわ
キャベツがちゃんと美味そうなとんかつ屋って意外と無いんだよな
キャベツが美味そうだわ
キャベツがちゃんと美味そうなとんかつ屋って意外と無いんだよな
562: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:44:44.99 ID:lZDe5aJW0.net
>>546
でっか
でっか
592: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:47:04.66 ID:mB3ZUuCsd.net
>>546は相模原の赤城って店や
ただこれ頼むと30分くらいかかるで
ただこれ頼むと30分くらいかかるで
395: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:31:48.58 ID:UzuDfDc30.net
ワイキャベツ嫌い民、とんかつ屋行くと必ずキャベツが付いてくることが不満
249: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:18:49.78 ID:BOKVLDeIa.net
美味いんやろうけど、わざわざ自分で行こうとは思わんな
673: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 18:52:34.43 .net
お腹空いた

◆【速報】ダウンタウン浜田雅功、「パパ活不倫」を暴露されるwwwwwww
◆27歳男「エイリアンに俺はなる!」全身タトゥー、耳・唇・指を切除 間も無く片脚切断予定
◆【悲報】小泉進次郎さん、indeedに月給25万円で秘書募集を出してしまう…
◆【悲報】岸田総理「なんで総理執務室で話した内容がすぐに外に漏れるんだ!」と激怒
◆【悲報】生き物の見た目、「毛」に頼ってるだけ……
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676623577/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:38 ▼このコメントに返信 トンカツって美味いの食っても値段に見合ってる感しなくて結局ほとんど行かん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:42 ▼このコメントに返信 この手の物に情報食ってそうって言う感想バカすぎんだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:42 ▼このコメントに返信 すまんかつやで良くね?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:43 ▼このコメントに返信 衣が邪魔なレベルの厚さだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:46 ▼このコメントに返信 美味しんぼがパヨってない頃の人情回で必ず出てくるのがトンカツ大王の話
そこそこの高級料理に描かれていて一度いってみたいとは思っていたが現在価格だとこれくらいするんだろうな
和幸よりうまいなら今度いってみるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:49 ▼このコメントに返信 ここんとこずっと松のやで昼めし食う羽目になってるからもうとんかついいやって気分になってるのが悲しい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:49 ▼このコメントに返信 スーパーの総菜とんかつって絶望的な不味さよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:49 ▼このコメントに返信 これただの低温調理調理した豚ロースにパン粉つけてサッと揚げただけやろwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:51 ▼このコメントに返信 豚バラでトンカツって無いんか?たまに自分で作っているけど店で食ってみたいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:51 ▼このコメントに返信 懐かしいわwいつも皿洗いのバイト募集してて、どんだけ過酷やねんと手が出らんかった思い出
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:52 ▼このコメントに返信 米8
それを最高ランクのブランド豚でやれば頑張れば家でもできるかもな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:54 ▼このコメントに返信 濱かつでいいやん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:59 ▼このコメントに返信 イマカツのささみかつしっとり柔らかくて好きや
ささみやから値段もお手頃やし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:01 ▼このコメントに返信 >>2
食いに行くやつバカです
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:02 ▼このコメントに返信 若い頃は一食千円以下だが週4ぐらいトンカツ食ってた
アラフォーで高血圧になり医者から控えるよう言われて、月一ぐらいしか行けなくなった(涙)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:04 ▼このコメントに返信 >>2
他人のセリフ引用するしか自分を上に見せる方法が無いんや
知見が狭く頭が悪いから当然具体的なダメ出しなんて出来ないし経験も無いから自分の意見もない
それでも見栄張って知りもしない手の届かない高級品を馬鹿にしたいから使えそうな他人の意見振り回すしかないんや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:08 ▼このコメントに返信 えっショックの奴はなんやねん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:09 ▼このコメントに返信 米9
ググればようけ出てくるぞ
レシピは除外して検索しろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:11 ▼このコメントに返信 なりくらはマジで美味い。別格
食わずにあーだこーだ言うヤツは、食ってから言え
食った上で大したことないと言えるなら、そいつは味音痴か真の美食家だ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:12 ▼このコメントに返信 成蔵VSまんじぇで勝負してくれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:13 ▼このコメントに返信 >>1
豚肉の低温調理モノ食うのは
命懸けのギャンブル
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:16 ▼このコメントに返信 >>16
バカの長文ほど気持ち悪いものはない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:19 ▼このコメントに返信 おしゃれトンカツ食ったら衣が薄くて剥がれやすくて何か違うと思ったわ。
ココイチの手仕込とんかつが好み。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:22 ▼このコメントに返信 奈良に旅行する人は
まるかつって店がおすすめ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:23 ▼このコメントに返信 >>22
こっちもきめえと思ってるから大丈夫
周りにバカにされながら頑張って生きてね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:23 ▼このコメントに返信 >>21
低温調理でもしっかり規定時間守って熱してれば食中毒はならないんだけどね
店が必ずそれを守ってるかは不明だね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:26 ▼このコメントに返信 >>25
顔真っ赤になってテンプレ使ってるじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:26 ▼このコメントに返信 なりくらもいいけど新宿三太が一番好きだったのに閉店しちゃって寂しい…
銀座の平田牧場とか成城学園前の椿とかも美味しいけど、もうちょい野趣があると嬉しい。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:27 ▼このコメントに返信 >>19
俺は食ったことないけど、食ってもないのに「こんなの〜なだけだろ」とかいうのはおかしいよな
自分の知ってるものだけで処理しようとしてて
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:28 ▼このコメントに返信 >>24
食うに困ってる人に無料食堂やっとる店やっけ
味も美味いんやな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:30 ▼このコメントに返信 >>27
自虐してて草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:31 ▼このコメントに返信 >>25
草
自分の意見出せよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:31 ▼このコメントに返信 『野庵』一択
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:32 ▼このコメントに返信 これらの画像は味噌をかける前の画像かな?(ボク名古屋人)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:34 ▼このコメントに返信 >>31
草っていうのはこの人が言い出したそうです。
ではそういうことで。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:37 ▼このコメントに返信 >>31
縛りしてるのお前だろ
いきなり破るなよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:39 ▼このコメントに返信 煽りあいのレベル低すぎんだろw
週末やぞ発泡酒のんで落ち着け
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:44 ▼このコメントに返信 >>36
発狂連打やめてよw
これからも足りない並に頑張ってねw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:46 ▼このコメントに返信 >>38
うわまた他人のセリフ使い回してる
これが頭悪いやつのコメントか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:47 ▼このコメントに返信 >>16
お前がバカなのしかわからなかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:48 ▼このコメントに返信 米16
無駄な長文は自己紹介
これ基本
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:49 ▼このコメントに返信 テンプレvsテンプレで草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:49 ▼このコメントに返信 まつの屋かつ屋和光さぼてんトンカツなんてどこも一緒やアホほど高いとこは値段でプラシーボかかってるだけやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:51 ▼このコメントに返信 >>37
ひと足早いプレミアムフライデーやな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:57 ▼このコメントに返信 こういうのってうまいのはうまいんだけど結局とんかつなんてがっついてあー美味かったとやりたいからあんまり楽しくないんだよな。中くらいの値段で味もそれなりくらいが一番好き
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 00:59 ▼このコメントに返信 うまそうだが5500円出すほどの味とは思えんな
食わずに語るなっていうけど、わざわざとんかつごときに並んで食いに以降とも思わんし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:00 ▼このコメントに返信 >>2
ゴミ同士が口論してて草
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:23 ▼このコメントに返信 和幸のとんかつ美味しいよね
一口ヒレカツとかもほどよい硬さで美味しいし衣もサクサク重くない
何よりご飯が滅茶苦茶うまい。しじみ味噌汁も美味い。お代わりできる。最&高
ただメニューにお新香盛り合わせがあっても良いと思うんだ、付け合わせだと足りん
つか写真の店すげえな、ご飯味噌汁とんかつのみって。余程自信あるんやな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:42 ▼このコメントに返信 大学近くだったからオープンしたてのころ何度か行ったけど、こんなに高かったっけ。学生でも食べれる価格だったと思うんだけど。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:45 ▼このコメントに返信 >>26
ゲテモノ枠だなこれは
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:48 ▼このコメントに返信 そういや美味いとんかつって食ったことないかも
いやとんかつってとんかつの時点で美味いじゃん?
だから美味いとんかつの味が想像出来ないのよ
わかってくれる?この感情
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 01:49 ▼このコメントに返信 なまくらで衣を剥がして食べたら怒られるのかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:03 ▼このコメントに返信 >>21
店も店の命かけてるから信用していいぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:14 ▼このコメントに返信 高級感やインスタ映え目当てなのでは……
いくら美味しい言うてトンカツにこの値段はないで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:22 ▼このコメントに返信 低温調理カツ美味そうやね〜
ジューシーで肉汁が滴っておるわい!!
さて、かつやに行くか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:27 ▼このコメントに返信 成蔵は確かに高いけど美味いのよ。食べずに決めつけるのは損してる。成蔵が厳しいなら檍、丸五あたりに一度行ってみてもらいたいなあ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:28 ▼このコメントに返信 行列のできるところは落ち着いてゆっくり食べれないから無理だわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 02:53 ▼このコメントに返信 米17
ほんと何なんだろうw
>高田馬場でやってたけど移転して、弟子に高田馬場をえっショック任せる際に平仮名にした
>弟子が独立するので平仮名のなりくらは今月でえっショック閉める
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:27 ▼このコメントに返信 まい泉はカキフライがうまい
有名なカキフライの店いくつか行ったけど、普通にまい泉のカキフライのほうがよかったわ
あれで1個200円だから大分コスパよく感じる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 03:44 ▼このコメントに返信 こんなので行列出来るわけないやん。サクラだろ
サクラ代捻出出来なくなったから閉店か
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 05:21 ▼このコメントに返信 色的にきちんと火を通したレアだと思うけど
外食の豚であの色はちょっと食べる勇気ないわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 06:20 ▼このコメントに返信 美味いにクソを付けるのは糞食いテョン
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:33 ▼このコメントに返信 高田馬場なら「とん太」の方がいい。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 08:25 ▼このコメントに返信 最近韓国でとんかつ言い出してるから
値段だけの中身スカスカかもしれないな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:08 ▼このコメントに返信 今迄の経験上どこの個人店で食べても1500から2000円位のが一番上手い気がする。それ以上はコスパ悪い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:13 ▼このコメントに返信 かつはな亭のリブロースカツランチで十分。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:15 ▼このコメントに返信 >>3
かつやはカツカレーとカツ丼食うところ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 09:17 ▼このコメントに返信 >>19
食った上でもう行かないと判断したわ。
閉店すると言っても行きたいとおもわんよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:06 ▼このコメントに返信 メニュー構成あたまおかしくて草
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 11:36 ▼このコメントに返信 有吉さんぽで行ってるの見た気がするめちゃ美味そうだったのとシャ豚ブリアンが妙に見覚えがあるな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:53 ▼このコメントに返信 俺が味覚音痴なだけかもしれんがトンカツはどこでも味変わらん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:06 ▼このコメントに返信 >>8
ちなみに全然違う
低温の油で20分くらいかけて揚げてる
クラシルのYouTubeチャンネルで作ってる様子が見れるよ
イメージでネットにコメントを残すなよ、恥ずかしいぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:51 ▼このコメントに返信 高いんだからうまいのは当たり前なんだよなあ
極端な話1食5万円のとんかつ定食食べて本当に旨いと思ってもまた行くかって話だよ
その値段ならもっと安くてもっと満足できる店あるだろって点で逆に評価さげてる