1: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:06:48.42 ID:LT/IMGV90
なんでや
2: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:07:12.08 ID:LT/IMGV90
あとポイント付きます
15: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:06.75 ID:GL8WlWOma
ポイント分Amazonより高いから旨味がない
11: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:09:11.04 ID:WotjeHSqM
品揃えが少ない
【おすすめ記事】
◆【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwwwwwwwww
◆【画像あり】ヨドバシカメラ福箱、神すぎるwwwwwwwwww
◆【速報】ヨドバシさん、とんでもない転売ヤー対策をして大荒れ
◆【画像】ヨドバシのニンテンドースイッチ福袋の中身wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】PS5、ヨドバシで普通に買える【正月】

◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
◆【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwwwwwwwww
◆【画像あり】ヨドバシカメラ福箱、神すぎるwwwwwwwwww
◆【速報】ヨドバシさん、とんでもない転売ヤー対策をして大荒れ
◆【画像】ヨドバシのニンテンドースイッチ福袋の中身wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】PS5、ヨドバシで普通に買える【正月】
3: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:07:33.95 ID:LT/IMGV90
店舗受け取りできます
↑コイツは有能
↑コイツは有能
140: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:30:28.56 ID:nL1snG890
>>3
送ってもらった方がええやん
送ってもらった方がええやん
175: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:40:03.72 ID:VLrtgdVj0
>>3
家に宅配ボックス無さそう
家に宅配ボックス無さそう
180: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:41:04.91 ID:QFoW/iFIa
>>175
宅配ボックスいっぱいだったんで持ち帰りましたw
これ連日やられてイラッとしたわ
宅配ボックスいっぱいだったんで持ち帰りましたw
これ連日やられてイラッとしたわ
193: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:44:18.19 ID:G8B6Yf5Z0
>>175
マジで急ぎの時に深夜受け取りできるからね
できる店は一部やけど
マジで急ぎの時に深夜受け取りできるからね
できる店は一部やけど
201: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:45:21.32 ID:LT/IMGV90
>>175
田舎に住んでそう
田舎に住んでそう
285: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:10:24.03 ID:zpMd5os00
>>3
これ便利やけどなぁめちゃ利用してるわ
これ便利やけどなぁめちゃ利用してるわ
5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:07:55.10 ID:x2c0qVY00
安くはないでしょ
10: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:08:53.97 ID:LT/IMGV90
>>5
比較すると安いモノが多いぞ
比較すると安いモノが多いぞ
24: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:11:06.02 ID:lRQZV4Ns0
>>10
Amazonの方が取り扱ってる商品多いのでAmazonの方が安いのは多いんだけど
感想なら学校で発表してきてくれる?
Amazonの方が取り扱ってる商品多いのでAmazonの方が安いのは多いんだけど
感想なら学校で発表してきてくれる?
14: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:09:48.66 ID:LT/IMGV90
品揃えいうてもAmazonなんか怪しいシナ製品ばっかりやろ
17: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:25.83 ID:VhwCof9S0
ワイが買うのはamazonのほうが安いものが多いからええわ ヨドバシが最安はない
せいぜいポイント還元で実質最安店舗と同等くらい
せいぜいポイント還元で実質最安店舗と同等くらい
18: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:26.34 ID:QXMBKmsu0
SMLとかサイズ毎にページ分かれてるのウザいわ
25: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:11:25.69 ID:LT/IMGV90
>>18
それは同意や
それは同意や
19: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:27.27 ID:WO+dgRulp
同じ商品の違う色やオプション違いが全く違うページになってるの改善したほうがいい
20: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:32.32 ID:fO9eHpdL0
安くはないわ
転売屋が入らないから適正な価格で売ってるだけ
ちゃんと供給されてる商品はAmazonの方が安い
転売屋が入らないから適正な価格で売ってるだけ
ちゃんと供給されてる商品はAmazonの方が安い
21: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:40.05 ID:4n1K17M9d
僅差でAmazonが安いって事が多い
22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:41.39 ID:eXud6rpWp
アマンゾより安くさらにポイントがつくのを見つけた時嬉しい
23: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:57.36 ID:LT/IMGV90
あと何で女さんは楽天好きなんやろな
37: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:47.60 ID:eXud6rpWp
>>23
買い回りしてるんやないか?あと並行輸入の化粧品とか高級シャンプーとかはAmazonヤフショとかより楽天が安いからな
買い回りしてるんやないか?あと並行輸入の化粧品とか高級シャンプーとかはAmazonヤフショとかより楽天が安いからな
57: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:16:06.11 ID:yeAGbk0rM
>>23
ポイント貯めるのが好きなんじゃないかな
クレジットカードは楽天カードをメインで使ってるけど楽天市場はたまにしか使わないな
ポイント消費のためとかで
ポイント貯めるのが好きなんじゃないかな
クレジットカードは楽天カードをメインで使ってるけど楽天市場はたまにしか使わないな
ポイント消費のためとかで
110: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:24:03.36 ID:M0sdaRtN0
>>23
化粧品とか定期的に買うものがある人は楽天が一番お得やった
今はどうか知らんけど
化粧品とか定期的に買うものがある人は楽天が一番お得やった
今はどうか知らんけど
27: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:11:54.48 ID:RSfLa5Fw0
ビックカメラの方が使いやすいから
28: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:11:55.96 ID:ECgDyO4M0
安くないし売り切ればっかり
ポイントとか要らんわ
ポイントとか要らんわ
30: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:15.19 ID:z9ja0hLeM
むしろもうヨドバシしか使ってない
アマゾンはクレカのポイントでもらったアマギフ消化するだけの存在
アマゾンはクレカのポイントでもらったアマギフ消化するだけの存在
31: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:16.20 ID:6adc52mid
ヨドバシ取り扱い中止した商品が検索で大量にでるのがクソ
32: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:24.27 ID:4GBD09jC0
意外と高いぞ
ポイント引いてちょい上くらいが多いわ
ポイント引いてちょい上くらいが多いわ
33: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:25.01
最近のアマゾンは単品販売が少ないからそれがない時に使えるわね。
36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:33.83 ID:iBBnuTwj0
ヨドバシのが若干高いけど、配送は安心できるから
重要なものはヨドバシで注文してるわ
Amazon最近誤配が多すぎる
重要なものはヨドバシで注文してるわ
Amazon最近誤配が多すぎる
45: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:14:26.55 ID:z9ja0hLeM
>>36
アマゾンは誤配もそうやし在宅なのに無理矢理ポストに詰め込むクソ配送業者やから使いたくない
糞すぎてホンマ腹立つ
アマゾンは誤配もそうやし在宅なのに無理矢理ポストに詰め込むクソ配送業者やから使いたくない
糞すぎてホンマ腹立つ
47: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:14:46.33 ID:4GBD09jC0
>>36
配達員ガチャ外れやん
ワイのとこの人ヤマトと遜色ないわ
配達員ガチャ外れやん
ワイのとこの人ヤマトと遜色ないわ
51: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:15:06.85 ID:LT/IMGV90
>>36
配送業者はウンコなケースが多いな
配送業者はウンコなケースが多いな
65: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:16:57.06 ID:GL8WlWOma
>>36
精密機器はAmazonはやめたほうがええわ
タブレット買ったら緩衝材の入ってないスカスカのダンボールで送られてきた
精密機器はAmazonはやめたほうがええわ
タブレット買ったら緩衝材の入ってないスカスカのダンボールで送られてきた
69: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:17:32.28 ID:rjrLMcKY0
>>65
意味のない緩衝材入れてるの多いよな
意味のない緩衝材入れてるの多いよな
39: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:13:23.79 ID:PYmoX+ez0
安い物1つ頼むときとかによく使っとるわ
41: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:14:09.32 ID:01PvifLs0
アプリが使いにくいんじゃ
44: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:14:18.33 ID:yeAGbk0rM
新作のゲームはヨドバシで予約して買う
62: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:16:48.24 ID:wbI10nQKd
たまに安いやつあるけどAmazonか楽天が安いことが多い
64: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:16:56.68 ID:FPLoNIa6M
amazon18000がヨドバシやと20000でポイント2000や
67: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:17:16.15 ID:ZO7nWRdC0
>>64
これほんまクソ
これほんまクソ
66: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:17:04.85 ID:1z0m7s+S0
ヨドバシは早すぎて引く
文房具とか3日後でええのに
文房具とか3日後でええのに
70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:17:35.49 ID:4zkZBmB9M
ヨドバシは送料無料なのすごい
72: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:17:36.71 ID:U7NuecCYd
Amazonは田舎でも届くの早いんや
楽天やヨドバシが2日3日かかるけどAmazonは翌日来る
楽天やヨドバシが2日3日かかるけどAmazonは翌日来る
78: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:18:31.97 ID:mLE2ivGD0
数百円のを送料無料で送らせるの気が引けるわ
アマゾンやったら全く罪悪感ないんやが
アマゾンやったら全く罪悪感ないんやが
89: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:19:47.14 ID:9jmJPp/30
>>78
なおまとめて買っても別々に送られてくる模様
なおまとめて買っても別々に送られてくる模様
81: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:19:07.65 ID:LT/IMGV90
店舗受け取り便利なんやけどな
82: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:19:14.08 ID:eXud6rpWp
最近通販しすぎて段ボールの中に入ってる紙がめっちゃたまってるわ
さつまいもくるんで保存してる
さつまいもくるんで保存してる
100: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:21:26.46 ID:z0OYJkZm0
ヨドは仕事帰りにリアル店舗で買った方が早い
108: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:23:52.74 ID:DWS3ZyLXr
家の近くにAmazonのロッカーあるからめっちゃ便利やわ
111: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:24:04.67 ID:rjrLMcKY0
>>108
ええなぁ
ええなぁ
112: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:24:15.81 ID:XPVcezXJ0
アマゾン
ピンからキリまで品数多い
安い
大都市に限らず、ローカルにも素早い対応
在庫率が高い
アホな高価格を付ける場合がある
ヨドバシ
ピン中心品数少ない
ポイントを含めるとアマゾンとトントン
都内など大都市には素早い対応
在庫率が低い
安心安定価格
ピンからキリまで品数多い
安い
大都市に限らず、ローカルにも素早い対応
在庫率が高い
アホな高価格を付ける場合がある
ヨドバシ
ピン中心品数少ない
ポイントを含めるとアマゾンとトントン
都内など大都市には素早い対応
在庫率が低い
安心安定価格
114: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:25:15.25 ID:SwG4U35vM
>>112
長い
長い
120: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:26:12.39 ID:7urahuJtr
>>112
Amazon大勝利で草
Amazon大勝利で草
113: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:24:51.17 ID:LAYzHoDi0
意外とジョーシンが安かったりする
118: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:26:03.71 ID:1dojPWnm0
>>113
安いけど品ぞろえが偏りすぎ&倉庫が関西
ってのがネック
安いけど品ぞろえが偏りすぎ&倉庫が関西
ってのがネック
139: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:30:19.31 ID:M0sdaRtN0
>>113
グラボとか10万超えるようなもん買うときは必ず見るわ
グラボとか10万超えるようなもん買うときは必ず見るわ
145: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:31:00.90 ID:VvxQkY2d0
>>113
たまに相場知らんのかみたいな安さの物あって驚くわ
たまに相場知らんのかみたいな安さの物あって驚くわ
115: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:25:27.67 ID:tKz70+JU0
むしろヨドバシの方が偽物なくて安心かつ早い
129: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:27:59.17 ID:1cMRqbQ30
言うほどアマゾンより安いか?
151: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:32:38.34 ID:RnDzTqkA0
>>129
もうポイント抜きでも安いものがあるくらいになってるぞ
もうポイント抜きでも安いものがあるくらいになってるぞ
130: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:28:04.99 ID:0L9196Dp0
同じ価格ならヨドバシ使った方がいいぞ
外国の企業から買ったら、日本の経済は衰退しか道はない
だから給料が上がらないんだわ
外国の企業から買ったら、日本の経済は衰退しか道はない
だから給料が上がらないんだわ
135: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:29:45.75 ID:5b7XUdr5M
>>130
SHEINとかアリエクとか中国に投げ銭してるようなもんやしな
SHEINとかアリエクとか中国に投げ銭してるようなもんやしな
138: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:30:08.02 ID:7urahuJtr
>>130
じゃあはよ天下取ってや
じゃあはよ天下取ってや
212: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:47:23.33 ID:z0OYJkZm0
>>130
国なんかどうでもええから
ワイ個人の利益の方が大事
国なんかどうでもええから
ワイ個人の利益の方が大事
144: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:30:40.98 ID:7kRO8ukn0
ポイント込みで安くてもポイント決済にポイント付かないからなぁ
160: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:37:04.90 ID:zg2lhEh10
ビックカメラで現物確認してからヨドバシで買うという謎ムーブはする
162: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:37:51.64 ID:Ci1ZzMN/0
>>160
そりゃポイントを統一したいからって理屈は通りますね
そりゃポイントを統一したいからって理屈は通りますね
174: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:39:58.69 ID:LAYzHoDi0
価格com見てもだいたいアフターサポートが心配になる弱小店がちょっと安いだけで
3〜5位にAmazonヨドバシビックが並んでるから見ることなくなったわ
3〜5位にAmazonヨドバシビックが並んでるから見ることなくなったわ
183: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:41:35.26 ID:VzM6EWILa
>>174
Amazonは偽物偽装店があるのがね
Amazonは偽物偽装店があるのがね
199: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:45:18.41 ID:H7sOHOPt0
ワイはなんやかんや通販で買うとしたら楽天やわ
ヨドバシ、楽天、アマゾンなら楽天が一番安くない?
ものにもよるんだろうけど総合的に見たら
ヨドバシ、楽天、アマゾンなら楽天が一番安くない?
ものにもよるんだろうけど総合的に見たら
218: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:49:08.03 ID:12tSTD+g0
老害ワイ
久しぶりにAmazonみたら謎企業ばかりで製品の良し悪しがわからないので実店舗に落ち着く😎
久しぶりにAmazonみたら謎企業ばかりで製品の良し悪しがわからないので実店舗に落ち着く😎
226: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:50:48.19 ID:NxwwnJk/0
令和最新版 ダイレクト カセットテープ MP3変換プレーヤー カセットテープデジタル化 ミックステープ カセット再生可能 USBフラッシュメモリ保存 カセットテープ (白)

ヨドバシやと令和最新買えないけどええんか

ヨドバシやと令和最新買えないけどええんか
230: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:52:45.67 ID:kn7D/qg+0
>>226
センスが古いな
なんか欲しくなった
センスが古いな
なんか欲しくなった
249: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:56:53.94 ID:M0sdaRtN0
>>226
動くのかは知らんけどちょっと欲しい
動くのかは知らんけどちょっと欲しい
257: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:58:27.46 ID:U9ZxmjmV0
さっきヨドバシでPS5が注文可能やったから出したわ
amazon結構前に招待待ち送ったけど未だに来てない
amazon結構前に招待待ち送ったけど未だに来てない
268: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:05:17.15 ID:vwj/3/Bd0
Amazonは怖いわ
269: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:05:37.50 ID:QXucowzu0
>>268
草
草
273: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:06:25.41 ID:Ptc4P3iK0
>>268
これ設置しとるときの心境想像すると笑える
これ設置しとるときの心境想像すると笑える
278: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:07:20.86 ID:dJWLIfGKr
>>273
つけてみたら印象変わるかもしれんしな
つけてみたら印象変わるかもしれんしな
279: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:07:22.93 ID:oZiVs7vs0
>>268
取りつける前に気づくやろ
取りつける前に気づくやろ
276: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:07:08.62 ID:cGBhcOlX0
日常的に使うもんはヨドバシの方が安い事多いで
洗濯洗剤とか化粧水とか調味料とか
洗濯洗剤とか化粧水とか調味料とか
296: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:12:48.47 ID:kn7D/qg+0
>>276
だな
ぶっちゃけヨドバシは送料を度外視してる気がするわ
日用品は撒き餌だと思う
だな
ぶっちゃけヨドバシは送料を度外視してる気がするわ
日用品は撒き餌だと思う
292: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:11:39.07 ID:J091Z+Cs0
楽天ってどうやったらAmazonやヨドよりお得になるんや?
295: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:12:30.15 ID:PRJPcLgw0
>>292
ポイント倍率もりもり
まぁ普通にAmazonより安いもんもあるけど
ポイント倍率もりもり
まぁ普通にAmazonより安いもんもあるけど
298: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:13:01.81 ID:4nk/9oiX0
>>292
まず楽天モバイルに加入します
まず楽天モバイルに加入します
303: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:13:38.45 ID:MBBuhVqAa
>>292
楽天カード作って
楽天モバイル契約して
楽天ペイとかで楽天の為にじゃんじゃん金使ってプラチナ会員になって
ありとあらゆる楽天のサービスちょこちょこ利用して
5の付く日に買い物してやっとトントン
楽天カード作って
楽天モバイル契約して
楽天ペイとかで楽天の為にじゃんじゃん金使ってプラチナ会員になって
ありとあらゆる楽天のサービスちょこちょこ利用して
5の付く日に買い物してやっとトントン
356: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:26.97 ID:J091Z+Cs0
>>303
これなら初めからAmazonでいいわってなる
これなら初めからAmazonでいいわってなる
327: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:22.58 ID:d0jXWqri0
357: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:40.20 ID:jJFdyja1M
>>327
これええよな
使えたり使えなかったりするけど
これええよな
使えたり使えなかったりするけど
333: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:21:41.83 ID:ZO7nWRdC0
これが全てやで
amazon
集荷します無料です簡単です
ヨドバシ
購入者発送です購入者負担です面倒臭いです
amazon
集荷します無料です簡単です
ヨドバシ
購入者発送です購入者負担です面倒臭いです
337: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:22:49.76 ID:1DcN0++ra
>>333
っぱamazonよ
っぱamazonよ
344: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:55.70 ID:d/4/AcARa
>>333
壊れたもん送られても購入者負担で返品なん?
やば過ぎやろ
壊れたもん送られても購入者負担で返品なん?
やば過ぎやろ
350: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:19.77 ID:zg2lhEh10
>>344
初期不良はヨドバシ側負担やろ
初期不良はヨドバシ側負担やろ
349: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:08.88 ID:kn7D/qg+0
>>333
ヨドバシが近くにあると店頭で返品できるけどな
遠隔地に住んでると辛いわな
ヨドバシが近くにあると店頭で返品できるけどな
遠隔地に住んでると辛いわな
348: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:25:19.14 ID:MsIteInbd
薬→ヨドバシ
お茶とか水とか→買い回りの時に楽天
シャンプーとかの消耗品→Amazon
家電とか→PayPay還元盛れる時にヤフショ
使い分け過ぎて我ながらガイジやと思う
お茶とか水とか→買い回りの時に楽天
シャンプーとかの消耗品→Amazon
家電とか→PayPay還元盛れる時にヤフショ
使い分け過ぎて我ながらガイジやと思う
352: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:43.40 ID:YB37tUKzp
>>348
ええやん
まああまりにも買い物に時間かけるなら別やが
ええやん
まああまりにも買い物に時間かけるなら別やが
359: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:13.27 ID:M0sdaRtN0
>>348
ワイと同じで草
シャンプーとかは買い回りで買う位しか変わらんわ
ワイと同じで草
シャンプーとかは買い回りで買う位しか変わらんわ
362: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:30:13.22 ID:5HAInnmu0
>>348
わいも同じ
結局1番安いとこのものを買うだけ
送料もバカにならん
わいも同じ
結局1番安いとこのものを買うだけ
送料もバカにならん
351: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:38.26 ID:LAYzHoDi0
Amazonはd払いでdポイント貯まるしdポイント払いもできるのがええ
355: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:22.24 ID:kn7D/qg+0
>>351
ギフト券もdポイントで買えたら最強じゃん
ギフト券もdポイントで買えたら最強じゃん
358: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:10.96 ID:WPijPrEu0
アマゾンはメール便サイズなのかどうか明記してくれたら完璧なのに
324: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:18:24.81 ID:bWzH1/n10
ヨドバシの強みは実店舗もあるところだなあ、あとは
なんかのついでにとかで店寄れるし
なんで家電はほぼヨドバシで買うことになる
ポイントまとめたい
なんかのついでにとかで店寄れるし
なんで家電はほぼヨドバシで買うことになる
ポイントまとめたい
267: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:04:53.50 ID:vS8AVHlcM
ヨドはパチモノないからええわ
339: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:13.89 ID:xzgCefcw0
売ってる商品が少ない
アマゾンはちょっとカオス感ある
アマゾンはちょっとカオス感ある

◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676678808/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:06 ▼このコメントに返信 現金現物現地買いの俺一周回って高みの見物
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:09 ▼このコメントに返信 支払い方法が少ない 何時もめんどくさいからキャリア決済で携帯料金とまとめて引き落とししてくれるAmazon使ってるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:09 ▼このコメントに返信 郵政なので置き配がないからでは
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:09 ▼このコメントに返信 Amazonのほうが安いからやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:14 ▼このコメントに返信 パーツがアマゾンより安ければ使うよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:15 ▼このコメントに返信 配送の受け取り方法に関する選択肢を増やして欲しい。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:16 ▼このコメントに返信 ポイントで買った分にはポイント付かない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:19 ▼このコメントに返信 amazonは地雷多すぎや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:22 ▼このコメントに返信 チャイナはうざいけど尼のチャイナマケプレじゃないと買えないものもあるんだよ。
秋月とかで売ってない電子部品とかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:24 ▼このコメントに返信 大きめの蛍光灯買う時はヨドバシ一択
この送料無料はでかい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:26 ▼このコメントに返信 ポイント換算しても割高だからamazonで買うほうが情強だと書くようにしてる
バカが増えてサービス低下したら迷惑だし
12 名前 : まじで投稿日:2023年02月19日 10:27 ▼このコメントに返信 宅配ボックスいっぱいで持って帰る件の責任は輸送する側じゃないやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:30 ▼このコメントに返信 ヨドバシは宅配ロッカーが使えないのと品揃えが少ないのがうんち
ただ、最近はポイント込みで他より安いのもそこそこ出てきたのと、アマみたいに自演評価吊り上げクソ中華商品で溢れてないのはいい
ヨドバシ、ヤフショ、楽天も前よりは利用する機会が増えてきてる
アマは機会が減ってきた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:31 ▼このコメントに返信 置き配してくれない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:33 ▼このコメントに返信 田舎に住んでそうとか言われてるけど答え出てんじゃん。
田舎に住んでたらアマゾンの方が早いし、宅配ボックスに突っ込んでいって入れるからアマゾン一択なんや。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:33 ▼このコメントに返信 Amazonは日本で税金払ってない分安く出来るとかそう言うシステムじゃなかったか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:34 ▼このコメントに返信 ア フィリエイトが無いから露出量が少ないせい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:34 ▼このコメントに返信 まずポイントで買った分にはポイントがつかないからAmazonより割高になる。
しかもAmazonは月1以上で5%以上還元セールやるんでその時狙ったらかなりお得に買える。
あとヨドバシは返品が面倒。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:35 ▼このコメントに返信 ヨドバシカメラと言うだけあってカメラ関係はAmazonが問題外のレベルだったな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:36 ▼このコメントに返信 チェーン店とかコンプライアンスとか大好きな清廉潔白なネット民はアマゾンを叩くけど。
汚い路地裏とか今にも潰れそうな個人経営の飲食店(もちろん、さほど美味しくない)とかが大好きな自分としては、怪しい中国人のマーケットもアマゾンの魅力。
というか、安い価格の低品質品に文句を言う方が間違ってる。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:37 ▼このコメントに返信 1番大きいのは中国の悪質業者が入り込んでないところだよな
アマゾンで注文するぐらいならアリエクで注文するのと変わらんわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:37 ▼このコメントに返信 Amazonより安いことなんてなんだろ
ポイントシステムするぐらいならその場でその分引けよって話
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:37 ▼このコメントに返信 Amaのが安いとか言ってる奴はなんなんだ
そんなん商品によって違うやろ
いちいち比較するのが面倒なら価格コムからでも検索すりゃいい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:37 ▼このコメントに返信 大方の買い物はヨドバシだけど
大型家電だけは地元にしたわ
取付け業者がね…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:41 ▼このコメントに返信 天下とってね?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:42 ▼このコメントに返信 えっちいDVD安く買えないからな
爺だからDVD買ってるけどさ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:44 ▼このコメントに返信 ポイント使ってもポイントついたら神になれるのにな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:45 ▼このコメントに返信 ヤマトで届けてくれるか置き配してくれるならいいんだけどなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:45 ▼このコメントに返信 大型とはいえ電気店の限界なんだろうけど在庫が少ないんだよね。
売れ筋商品とかは多く入れてるけど、痒いところに手が届かない。
ポイントとかは尼よりはマシだから全然いいけど。
尼みたいに在庫発送用の倉庫作ったらだいぶ変わってくるかもね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:46 ▼このコメントに返信 最安がどこかは商品による
最近は選択肢がかなり増えて前みたいにアマ一強じゃなくなってきただけ
アマはアリエクで半額以下で買える粗悪中華商品を掴まされないように気を付けろよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:47 ▼このコメントに返信 発送が遅い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:48 ▼このコメントに返信 天下とらんでええわ
ほんとに欲しいもんはAmazonじゃマケプレで定価越えだから重宝しとる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:49 ▼このコメントに返信 ポイントあってもアマゾンと同じくらいだし、何より品切れが多すぎる
配送を自社でやってるから、そこはアマゾンよりはマシ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:50 ▼このコメントに返信 何で同じタイトルのスレを定期的にまとめてるの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:52 ▼このコメントに返信 ヨドバシでふりかけ3袋買ったらゆうパックで送ってきて引いた
ポストに入るサイズなのに
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:53 ▼このコメントに返信 アマゾンは外れ中華業者ばっかりだから、PCとかスマホ関係はほぼヨドバシになったな
会費払ってるのに送料取る品物もある
ヨドバシは会費とかないからな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:58 ▼このコメントに返信 店舗受け取りは家族に見られたくないものとか注文したときに便利やけどな
一人暮らしなら宅配ボックスでもええが
まぁ利用者増えて発送が遅くなっても嫌だから現状でもええよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:59 ▼このコメントに返信 >ヨドバシ取り扱い中止した商品が検索で大量にでるのがクソ
いや非表示にしろよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:00 ▼このコメントに返信 ポイントいらねえから安くしろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:00 ▼このコメントに返信 最近はヨドバシも梱包雑になってたし箱もペラペラなのできた。
さらに〜時間以内に注文なら即発送ってなってたのに注文履歴見たらメーカー手配中になって1週間以上待たされた(その間もその商品は即日発送のままでした)。
ちなみにその後注文ステータスはサイレント修正されてたり、ただでさえ在庫少ないし、ポイント込みでも安くないので最近はあまり使わなくなってきたな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:07 ▼このコメントに返信 ヨドバシとかあの辺のは品揃えが終わっとる。Amazonの強みは値段じゃなくてちょっと何か買おうと思った時に何でもあるところだから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:08 ▼このコメントに返信 >SMLとかサイズ毎にページ分かれてるのウザいわ
マジこれ何なの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:10 ▼このコメントに返信 メジャーなもの以外は全部取り寄せになるから結局アマゾンつかってしまうわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:10 ▼このコメントに返信 Amazonは余りの買い辛さに大分前にアカウントを処分した。ヨドバシは時々使ってるわ
アマは買い物中毒になりやすい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:12 ▼このコメントに返信 電化製品だけならヨドバシでもいいんだけど、食品目当てでamazon利用してる層もそれなりにいるしな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:14 ▼このコメントに返信 ポイント差し引きで市場最安値とトントンなのが意味なさすぎる 価格com見たらバカでも分かるよ
10%割引と10%ポイント還元のどっちが得なのか聡明なお前らには分かるよな?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:18 ▼このコメントに返信 ポイント込みでピッタリAmazonと同額になる商品がかなり多いし絶対参照してるぞあれ
まぁそれ抜きにしてもコロナ禍初期に怪しいマスクを高額販売したり初期不良の対応がクソだったから必要なものがAmazonで売り切れてるときくらいしか使わないけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:24 ▼このコメントに返信 品揃えがゴミだから
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:31 ▼このコメントに返信 札幌民だからお急ぎ便が意味ないし札幌ヨドバシに在庫ある品なら当日に届くのでありがたい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:32 ▼このコメントに返信 Amazonになければヨドバシ見てみるって感じだな
ファーストチョイスではない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:33 ▼このコメントに返信 ポイント商法が嫌い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:36 ▼このコメントに返信 人気の予約商品が在庫切れになるの早いわ
そんな頻繁にチェックしてないけど在庫復活するのかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:36 ▼このコメントに返信 サポートがマジでクソ
いつ電話してもまったく繋がらない、ここで取り寄せ商品は絶対買わないことにしてる
在庫アリならたまに利用するくらい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:39 ▼このコメントに返信 Amazonより安い???
殆どの製品でポイント付与分を含んだ金額でAmazonと同じ金額にしてるだけじゃん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:40 ▼このコメントに返信 品揃えが悪いのに信者がステマするから
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:41 ▼このコメントに返信 >>20
ヨドバシも台風きても店舗も河川敷の倉庫も開けさせててるブラックだからな。コロナ初めにゲリラでPS5売って行列させてたのも無能
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:46 ▼このコメントに返信 俺は断然ヨドバシ派
好みの問題
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:46 ▼このコメントに返信 ポイント前提の価格設定してて値段割高なのにポイントが期間限定、失効前に通知すらしない、カスタマーサービスがゴミ。
他で買える物なら使う理由無いね。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:48 ▼このコメントに返信 意味の分からないトラブルにまず巻き込まれることがないヨドバシの方が安くて便利だよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:53 ▼このコメントに返信 スレやコメにもあるがサポートが本当にあらゆる点でクソすぎる
あと品揃えが悪い、品切れが多い、すぐ取り扱い終了になる、値段設定が大抵ポイント考慮しても高い、取り寄せ品だと何ヶ月も待たされる、配達が郵政、など
あそこは消耗品か壊れる心配のない雑貨を買うための店であって家電屋ではない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:54 ▼このコメントに返信 以前からアマゾン使ってたんだけど去年?の変更で認証手続き中に携帯電話へメールを送ってくるはずが全然来ないからログイン出来なくて困ってる
主に楽天使ってるとはいえ品物によってはアマゾンが結構安いから利用したいのになんでこんなクソ仕様の認証にしたんだか…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:55 ▼このコメントに返信 在庫が終わってる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:55 ▼このコメントに返信 ヨドバシとか露骨にAmazonの金額と合わせてるじゃん。
しかも、ポイント付与分を合わせた金額でAmazonと並ぶ程度
ヨドバシが安いと思った事は一度もねーわ
スレ主のような意見って、マジで業者がやってるんだろうな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:56 ▼このコメントに返信 多分みんな知らん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:56 ▼このコメントに返信 >>59
お前みたいにそもそも安くねーのに「安い」って言い切る奴はなんなの?
書き込みに金でも貰ってんの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:59 ▼このコメントに返信 最近ヨドも翌日配送減ってきたぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:00 ▼このコメントに返信 必死のAmazon上げ工作大杉
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:01 ▼このコメントに返信 >>63
Amazon工作員バイトw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:01 ▼このコメントに返信 >>67
最近はヨドバシ上げ工作の方が露骨だわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:01 ▼このコメントに返信 Amazonは中華転売が横行してるから以前ほど気軽に買えなくなった。
Amazon定価が広告入り転売より下にあったりするし
詐欺も2回あったな。返金はされた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:02 ▼このコメントに返信 >>60
Amazon工作員バイトw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:02 ▼このコメントに返信 >>65
Amazon工作員さんキレてて草
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:02 ▼このコメントに返信 じっくり考えるなら品数は重要
高い買い物は比較対象ないと決断しにくい
Amazonで怪しい商品回避しつつ買うべきものを判断してヨドバシで買う
Amazonでも問題なさそうならAmazonで買う
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:03 ▼このコメントに返信 >>58
必死で草
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:03 ▼このコメントに返信 品数アマゾンの100分の一もないよな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:03 ▼このコメントに返信 >>55
Amazon信者さんw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:04 ▼このコメントに返信 >>54
ほとんどは草
長期的な調査かなw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:04 ▼このコメントに返信 >>53
嘘つきワロタ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:05 ▼このコメントに返信 >>52
割と早いぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:05 ▼このコメントに返信 >>50
Amazonはシナ汚染が酷いから極力使わない方が良い定期
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:06 ▼このコメントに返信 >>47
Amazonはシナ汚染が酷いから極力使わない方が良い定期
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:06 ▼このコメントに返信 品揃え悪い
品切れ多い
品物高い
これでヨドバシ上げ、Amazon下げ工作してても普通の人なら「????」ってなるわ
露骨すぎるんだよ、ヨドバシ工作員
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:06 ▼このコメントに返信 >>46
今どき価格コムは草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:06 ▼このコメントに返信 配送に関しては全面的にヨドバシが上だが価格はアマゾンだな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:07 ▼このコメントに返信 >>43
全然そんなことはないな
何のジャンルの話だ?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:07 ▼このコメントに返信 はい、このコメント欄終わり
一人連投で暴れ出したからね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:07 ▼このコメントに返信 >>38
草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:07 ▼このコメントに返信 >>35
もっと買ってやれ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:08 ▼このコメントに返信 >>26
草
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:08 ▼このコメントに返信 どっちも使おうと思ってるけど、結局ヨドバシを頼むことがない
欲しいものについては、品揃え、値段、どちらをとってもAmazonのが上になってるから
まだワンチャン楽天のがある
それくらいヨドバシは微妙なラインナップになってる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:08 ▼このコメントに返信 >>23
工作員だぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:09 ▼このコメントに返信 >>22
ニートかキッズかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:10 ▼このコメントに返信 >>18
底辺客の自己紹介文w
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:11 ▼このコメントに返信 >>15
突っ込んでいって入れるから
日本語でおk?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:12 ▼このコメントに返信 >>11
猿の浅知恵
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:12 ▼このコメントに返信 >>7
当たり前定期
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:13 ▼このコメントに返信 >>2
廃人
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:18 ▼このコメントに返信 売り切れ多すぎ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:21 ▼このコメントに返信 天下取れていない事実だけ受け止めとけ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:26 ▼このコメントに返信 限定品でなくとも再入荷は殆どしない
取り寄せや問い合わせで注文すると定価になる、注文受付開始時に張り付いてないと買えない
張り付いていても買えない
他よりよっぽど安くないと使わんわな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:44 ▼このコメントに返信 食品とか生活消耗品とかはamazon露骨に高くない?
ヨドバシが安いっつーかアマゾンが高い
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:47 ▼このコメントに返信 >>1
5chでステマスレ乱立化しとるから流行らんねん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:50 ▼このコメントに返信 実店舗展開しててたくさんの日本人従業員抱えてるヨドバシが
ポイント込みでもAmazonと同じくらいってむしろ頑張ってるほうじゃねえの
それでも安くしろってんだからそりゃ安いものしか買えない貧乏人だらけの国になるよな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:52 ▼このコメントに返信 淀は尼の値段参考にしてポイント込みで同額にしてくるから安く無い
たまに尼より安いのもあったりするがほぼ無い
品揃え微妙だし淀を利用しない奴からしたらポイント期限もウザい
応援したくはあるが使い分けでたまに利用する程度だわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:06 ▼このコメントに返信 >>7
確かアマゾンはポイントで買ってもポイント付くんだよな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:09 ▼このコメントに返信 中国とグローバリストのAmazonよりヨドバシの方が断然いいのだが
品切れが多いのが残念
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:17 ▼このコメントに返信 最近はアマゾンも在庫切れが多い
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:23 ▼このコメントに返信 いまだに二段階認証導入しないクソサイトだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:33 ▼このコメントに返信 まとめサイトは時間の無駄
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:40 ▼このコメントに返信 店舗がない沖縄ですら送料無料をアピールしたCMやっとる
クロスバイク買ったときもタダで配送してくれたし
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:43 ▼このコメントに返信 結局その時によって何処で買うかは変えるよね
昔と違って万能さは何処のサイトもない
というか尼の偽物や大陸製品なんて直ぐ分かるくない?商品名の始めにメーカー名書かない。尼発送ではない。サクラチェッカー、レビューの内容(特に星3や2)
楽天やヤフーも尼と同じ令和最新みたいなのが結構多くなったし脳死で買いたいって人はヨドがいいかもね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:00 ▼このコメントに返信 電池とか小物だけで2000円行かないような時に使っとるわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:10 ▼このコメントに返信 Amazonは食料品だけはいまいちで、食料品、飲料のまとめ買いは楽天が強い印象
ヨドバシは実店舗あってキーボードとか手で触るもの、高価なものを買う前に見に行ってそのまま買えるのが強みだろうか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:16 ▼このコメントに返信 amazonも楽天もヨドバシも使ってるけど
食料品は楽天、日用品はヨドバシ、衣類はamazonが多い
ヨドバシはどうしても品揃えが弱い
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:23 ▼このコメントに返信 在庫なし商品ばかりでだいぶ前から買い物先として選択肢に入れなくなった
今でもそんな感じなのね…
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:06 ▼このコメントに返信 欲しい物があったら実物を見にヨドバシ行くけど、馬鹿丁寧な店員と、客にマウント取ってくるアホ店員の差が激しい
丁寧な店員も、アホ店員で上書きされるからヨドバシの印象は悪いわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:34 ▼このコメントに返信 >>111
いちいち騙されないように身構えていなければならないような店にはわざわざ買い物をしに行かないよ。
通販も然り。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:53 ▼このコメントに返信 しばらく使ってないけど再配達依頼が電話のみからネットでできるようになるまで使わない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:05 ▼このコメントに返信 米105
半分ぐらいになるけど0よりはいいわな。
この前転売屋が群がるロボットフィギュアの予約でカートに入ってカード決済まで終了したのに
「この商品は品切れです」って購入弾かれたからヨドバシは嫌いだ。
カートに入った時点で商品抑えろよ。
一定時間過ぎたら解除していいからさぁ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:30 ▼このコメントに返信 追加保証が無いのと、予約等ですぐサーバーが落ちるからかな。
店舗があるのが強みだけど、それが足引っ張ってる部分でもある。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:39 ▼このコメントに返信 同じ商品を複数頼んだら違うところから1個づつ送ってくるのをやめてほしい。店舗受け取りにしても他から輸送して集めてるせいで全部揃ったかこっちで都度確認しないと分からないし
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:39 ▼このコメントに返信 Amazonはオナホとローション買うところだろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 19:45 ▼このコメントに返信 >>96
Amazonはポイントで買っても現金と同じ満額のポイントがつく
この差がかなり大きい
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:57 ▼このコメントに返信 コンビニ受け取りがない
これがあったらメインに使ってもいいと思ってる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 03:15 ▼このコメントに返信 ヨドバシ安心安定価格って書いてる奴いるが結構価格変動あるぞ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 11:44 ▼このコメントに返信 アカウント登録がめんどくさい。マイナカードとネット契約を紐づけしてどこの家に住んでる人が注文してるのか自動で把握した上で代金はネット料金に合算してほしい。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:40 ▼このコメントに返信 amazonがヨドバシや楽天の値段に寄せてるんだよ
新作ゲームが楽天で値崩れして投げ売りしてた時、amazonも同じ値段で売ってた
そして楽天で売り切れた途端amazonは通常価格に戻った
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:21 ▼このコメントに返信 別に天下取る必要はない
私は愛用している