1: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 09:59:04.45 ID:15gUQqNI0
職員に詰められたわ ほんま惨めな思いしたンゴ
背伸びしたらアカンな 職業訓練も受けさせてもらえんみたいやわ やる気があるか分からないとか言われたンゴ
背伸びしたらアカンな 職業訓練も受けさせてもらえんみたいやわ やる気があるか分からないとか言われたンゴ
3: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:01:01.96 ID:mGP2xIBO0
行動してるだけ偉い
4: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:01:08.53 ID:15gUQqNI0
特に効いたのがやる気があるだけで訓練校に通えるなら世の中非正規の人間はいないだとか、「やる気があるなら職歴ないしバイト歴くらいは残るはず」って言われたことや 何も言えんかった
7: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:02:19.60 ID:8fAPZu8r0
訓練校には通えたけど就職できなかったぞ
【おすすめ記事】
◆【悲報】小学校の教員不足、深刻すぎてハローワークに求人
◆【悲報】無職ニートぼく、ハローワークに行って人生が終了していたことを確認

◆【悲報】オタクの描くギャル、女からめちゃくちゃバカにされていたwwwww
◆作家「え!?私の作品をスタジオジブリで映画化!?宮崎駿が!?」
◆【悲報】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」
◆殺生丸「犬夜叉…人間を母に持つ半妖…一族の恥さらしめが…」
◆【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけどw」
◆【悲報】小学校の教員不足、深刻すぎてハローワークに求人
◆【悲報】無職ニートぼく、ハローワークに行って人生が終了していたことを確認
6: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:02:12.11 ID:cW6WcIdmM
ハロワ職員はそもそも非正規バイトが多く、正規も過去の杵柄を自慢気に語りマウント取ってくる輩しかいないからな
失業保険の支給目当てで行く以外に行く価値がないところだよ
失業保険の支給目当てで行く以外に行く価値がないところだよ
10: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:03:48.53 ID:15gUQqNI0
「これから頑張ります。訓練校も必ず通いきりますのでどんなものがあるのか紹介してください」って言ったんやが、訓練校は就職を前提とした学校なので厳しいですって言われたンゴ
16: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:05:17.66 ID:xKqWlZ550
>>10
つってもあらゆるものお断りって訳やないんやろ?
つってもあらゆるものお断りって訳やないんやろ?
22: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:07:22.41 ID:wzxRdPwdd
>>10
いや事前に何の資格取って何の仕事するかくらい決めたら?
話はそこからやろ
全部説明しろってガイジやんお前
いや事前に何の資格取って何の仕事するかくらい決めたら?
話はそこからやろ
全部説明しろってガイジやんお前
30: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:09:08.98 ID:15gUQqNI0
>>22
ビル設備や 一応調べてきたやで 4種類の資格のやつ
それでもダメやった
ビル設備や 一応調べてきたやで 4種類の資格のやつ
それでもダメやった
11: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:04:06.14 ID:8m6u8VER0
職訓通っても意味ないぞ
あそこは楽してお金貰うところや
あそこは楽してお金貰うところや
12: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:04:08.29 ID:kvHvMwTCd
ハロワ職員みたいなド底辺に説教されるとかめっちゃ効きそう😂
14: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:04:41.79 ID:UL71xw3g0
職歴ないって何歳だよ
54: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:12:28.67 ID:15gUQqNI0
>>14
28歳と8ヶ月や...
今アルバイトするともう29歳になる
それも言い訳なんかもな 最初で最後のチャンスでビル設備の職業訓練受けたかったんやけどな
28歳と8ヶ月や...
今アルバイトするともう29歳になる
それも言い訳なんかもな 最初で最後のチャンスでビル設備の職業訓練受けたかったんやけどな
60: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:14:31.77 ID:UL71xw3g0
>>54
いや
20代なら独学で電工2種取ればビルメン受かるやろ
いや
20代なら独学で電工2種取ればビルメン受かるやろ
15: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:04:42.27 ID:nAvXtkwqd
その相手が非正規なのも地獄よな
17: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:06:08.02 ID:IcQlAARw0
よっぽど腹立つ奴なんやろな普通は言わんでそういうこと
21: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:07:07.37 ID:15gUQqNI0
10万円の支援金は親の収入400万以上あるから受けられないってこと伝えたら、「ならバイトだけ生活していける」ってマジで言われたンゴ😭 就職がしたいンゴー 年齢的なギリギリなンゴよ
25: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:08:44.29 ID:wzxRdPwdd
周りにンゴンゴ止めろって言われてもまだ続けるしな
人のアドバイスに聞く耳を持たない
そういうとこやぞ
人のアドバイスに聞く耳を持たない
そういうとこやぞ
39: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:10:40.25 ID:Tc9SXlDs0
>>25
これはある
これはある
27: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:08:54.82 ID:TF5X+Mkx0
あいつらも非正規やから無職いたぶって溜飲下げとるんや
28: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:08:56.67 ID:+CMjaTl60
就職斡旋するとこちゃうんかおもったが
別にニートの更生するとこでもないか別のなんか支援してくれるのないんか
別にニートの更生するとこでもないか別のなんか支援してくれるのないんか
33: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:09:53.99 ID:MUbx/JGsp
なおハロワ職員の9割が非正規な模様
35: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:10:22.94 ID:p3NoANje0
ハロワ行って見てもなんもしてくれんからニートのままや
38: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:10:35.73 ID:15gUQqNI0
ビル設備やワイが受けたい職業訓練校は
ちゃんと下調べしたやで そして就業の意志があるのも伝えた
ちゃんと下調べしたやで そして就業の意志があるのも伝えた
49: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:12:08.90 ID:8isJD1H/M
>>38
だとしたら受付かえてもらって相談なんかせず職業訓練校に申し込めばええやん
だとしたら受付かえてもらって相談なんかせず職業訓練校に申し込めばええやん
45: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:11:31.53 ID:kbfCxlIM0
フリーターがフリーターに説教で草
51: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:12:24.64 ID:cW6WcIdmM
>>45
ハロワ行くとガチでこれだから地獄よな
正規職員かと思ったら違うんでやんの
ハロワ行くとガチでこれだから地獄よな
正規職員かと思ったら違うんでやんの
46: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:11:31.81 ID:R8yleKG+0
月曜のこの時間にまともなアドバイス貰えると思ってるのが間違い
48: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:11:36.74 ID:9bWu2HzB0
まあバイト歴もないのに正社員で採用はせんわな
52: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:12:25.41 ID:UL71xw3g0
ビルメンなんか電工2種取れば受かるやろ
53: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:12:27.22 ID:lgW45SNia
おれ47才は19才の時3ヶ月バイトした以外働いたことないんだけどハローワークですらそんな態度取られるのか
58: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:13:40.57 ID:PG4Qv2SFM
20代とか余裕やんけ
68: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:15:28.35 ID:8isJD1H/M
だから相談なんかせず申し込めっていってんのにコイツ行く気ないだろ
80: 【B:84 W:70 H:89 (C cup) 157cm/53kg age:19】 2023/02/20(月) 10:17:50.61 ID:Q19acu0t0
都内なら20代なら仕事なんざなんとでもなるが35過ぎたら正社員は流石に厳しい
ここまでくるとコネがないと一生非正規もある、ガチで
ここまでくるとコネがないと一生非正規もある、ガチで
88: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:18:36.32 ID:nrpASEWRa
>>80
飲食介護土方運送くらいしかないけどな
飲食介護土方運送くらいしかないけどな
101: 【B:78 W:59 H:95 (A cup) 157cm/52kg age:16】 2023/02/20(月) 10:21:01.39 ID:Q19acu0t0
>>88
それは田舎だけやろ
中途採用の正社員でもホワイトカラーはあるぞ
すさまじく薄給だったり土方がマシに思えるウルトラブラックだけどな
それは田舎だけやろ
中途採用の正社員でもホワイトカラーはあるぞ
すさまじく薄給だったり土方がマシに思えるウルトラブラックだけどな
81: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:17:53.32 ID:+iCBbgloa
ハロワは職員の人が企業に電話してくれるのが良いんだよ
83: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:18:00.47 ID:Eaq2vAVT0
ハロワの職員の話は全部役に立たない
話なんて聞かずに申請する権利があるなら申請して帰ればいい
ハロワの職員なんて専門的知識もない知ったかぶりのゴミだぞ
話なんて聞かずに申請する権利があるなら申請して帰ればいい
ハロワの職員なんて専門的知識もない知ったかぶりのゴミだぞ
103: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:21:06.21 ID:X4I9mmMLM
>>83
ぶっちゃけこれ
相談する意味がわからん。申請したら後は学校判断やぞ
ぶっちゃけこれ
相談する意味がわからん。申請したら後は学校判断やぞ
123: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:25:47.61 ID:xKqWlZ550
説教は気持ちが良いからな
特に部下とかでもなんでもない相手の人生に責任持たなくて良いときの説教は格別の気持ち良さ
特に部下とかでもなんでもない相手の人生に責任持たなくて良いときの説教は格別の気持ち良さ
126: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:26:43.76 ID:jUjo75xza
転職予定なんだけどハロワってどういう人向け?
ハロワは金かけないで求人だせるから良くないとかってのも聞くし
ハロワは金かけないで求人だせるから良くないとかってのも聞くし
163: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:31:56.81 ID:LFwyZt0F0
>>126
転職者からしたら失業手当貰うところや
ウチの課は民間転職サイトと同条件でハロワにも出してるけど警戒されてか一度も応募が無いらしい...
転職者からしたら失業手当貰うところや
ウチの課は民間転職サイトと同条件でハロワにも出してるけど警戒されてか一度も応募が無いらしい...
128: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:27:21.98 ID:P0mXKntY0
介護なら余裕やろ
楽をし続けた人間に仕事を選べると思うな
楽をし続けた人間に仕事を選べると思うな
132: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:27:44.57 ID:bO7y80i7M
ビルメンは待機時間も狭い部屋に常に同僚と一緒やから気をつけてね
雑談も仕事のうちと考えた方がええ
雑談も仕事のうちと考えた方がええ
138: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:28:45.37 ID:T4s251jUa
ハロワのメリットて今だと対面で職業相談出来るってくらいしかなくね
159: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:31:44.11 ID:TcNHgws40
高校も大学も同期みんないい会社勤めてて恥ずかしいわ
165: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:32:17.90 ID:wdcJjPZ80
新卒から5 年ぐらい続けたSEやめて現在ニート5ヶ月目だ
ニート楽すぎて働きたくねえわ
ニート楽すぎて働きたくねえわ
183: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:35:05.38 ID:c4FQ8gp80
よう考えたら働いてた頃毎日死にたくて今も死にたいから働いたらあかんわ
184: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:35:09.56 ID:O14psjZ20
ハロワの職員も非正規のくせに偉そうなんよな
お前がワイに指図できる立場かよ
お前がワイに指図できる立場かよ
208: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:40:11.16 ID:xd2a8a7z0
1回会社辞めたら二度と働かない自信あるわ
ワイみたいなタイプは転職先見つけてから辞めないとダメそう
ワイみたいなタイプは転職先見つけてから辞めないとダメそう
211: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:40:18.76 ID:lB0cc8Or0
ハロワとか再就職手当とか金の申請しに行くとこやろ
216: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:41:00.39 ID:7iBqWEbn0
職歴は親戚のおじさんの仕事手伝ってましたって言え
220: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:41:48.39 ID:fBwr1/o40
鬱ってマジで雇われないよな
鬱と公開してない企業からは内定出たが鬱やと公開した企業は全部ダメやったで
鬱と公開してない企業からは内定出たが鬱やと公開した企業は全部ダメやったで
228: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:42:58.35 ID:xd2a8a7z0
>>220
うちでも発症したら休職されるか辞められるかって思ってるからやろうな
うちでも発症したら休職されるか辞められるかって思ってるからやろうな
229: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:43:00.59 ID:IHeBDuHMM
>>220
鬱になるタイプは真面目でええ人多いから落とされるなんて話聞いてると辛くなるわ
鬱になるタイプは真面目でええ人多いから落とされるなんて話聞いてると辛くなるわ
236: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:44:06.89 ID:7iBqWEbn0
>>220
面接から鬱アピールしてくるやつはことあるごとに鬱で休む可能性高いし無理だわな
面接から鬱アピールしてくるやつはことあるごとに鬱で休む可能性高いし無理だわな
269: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:48:14.08 ID:JYfzkSV7a
ワイ今年浪人決定した受験生やけどここ見てたらなんかやる気出てきたわ
323: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:54:52.84 ID:c4FQ8gp80
空白長いからワイができるかもしれない仕事って人がいればいい仕事しかないと思うわ
それすら続かない判定されたらアウトやし
となるともう働くという選択肢は消えるんや
それすら続かない判定されたらアウトやし
となるともう働くという選択肢は消えるんや
328: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:55:21.44 ID:idq4syYa0
鬱の人きたけど1日で辞めたンゴ
337: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:56:52.66 ID:7mF3gqb/0
ショボい会社やと不審なんだけど
人手足りないし聞くのだりぃからまっいっか
がわりとあるんやと思うわ
人手足りないし聞くのだりぃからまっいっか
がわりとあるんやと思うわ
342: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:57:12.12 ID:H6vgY8460
空白期間ってなんだよ
なんで常に働きてないといけないんだよ
なんで常に働きてないといけないんだよ
348: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:57:50.55 ID:pX49YwvcM
>>342
雇う側の立場考えりゃ分かるけど空白期間あるヤツなんて雇うと損になるからに決まっとるやんけ
雇う側の立場考えりゃ分かるけど空白期間あるヤツなんて雇うと損になるからに決まっとるやんけ
356: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:58:53.74 ID:McsYgJiz0
まぁでも就職できなくてもバイトは普通にやるか…
フリーターでええやんってなって30歳迎えてそう
フリーターでええやんってなって30歳迎えてそう
358: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 10:59:04.50 ID:Svj+DgBK0
エージェント使って採用すると会社がマージン払わないといけないから自分で調べて直で応募した方が良いって聞いたことあるわ
381: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:01:51.63 ID:VUBY6gWk0
>>358
一応まともなところは就職後のケアもある
マージンも払えない企業はやばい
一応まともなところは就職後のケアもある
マージンも払えない企業はやばい
398: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:03:59.24 ID:Svj+DgBK0
>>381
たしかにそうやな
無料で出せるハロワはヤバい求人ばかりや
たしかにそうやな
無料で出せるハロワはヤバい求人ばかりや
387: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:02:29.59 ID:PBoPIzAT0
20代のニートなら働ける仕事どれくらいある?
393: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:02:55.84 ID:NOSET1CdM
>>387
余裕だろ
余裕だろ
440: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:08:59.54 ID:Z9dV8ppI0
人手不足な筈なのにお祈りお祈りよ
450: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:09:58.61 ID:VUBY6gWk0
>>440
欲しいのは安く使えてよく働く奴隷やから
欲しいのは安く使えてよく働く奴隷やから
491: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:14:29.45 ID:o7PTzNJlM
ワイ35歳
ニート歴4年
事務職に就きたくて受け続けるも採用ならず
やりたくもない営業の仕事の面接を受けに行ったら採用
地獄みたいなパワハラ上司がいて2週間で退職
ワイはどうしたらええんやろか
ニート歴4年
事務職に就きたくて受け続けるも採用ならず
やりたくもない営業の仕事の面接を受けに行ったら採用
地獄みたいなパワハラ上司がいて2週間で退職
ワイはどうしたらええんやろか
497: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:15:01.70 ID:NOSET1CdM
>>491
悲しいな
まだ35歳なら大丈夫だ
悲しいな
まだ35歳なら大丈夫だ
536: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:19:55.53 ID:HSZpb7FBM
>>491
就活して就職してるだけすげーよ
ワイも同い年やけどダラダラとクソ低収入自営業を続けて逃げ続けてる人生や…
就活して就職してるだけすげーよ
ワイも同い年やけどダラダラとクソ低収入自営業を続けて逃げ続けてる人生や…
530: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:19:30.55 ID:NOSET1CdM
何かもうよくわからんわ
死ぬしか希望がないんだわ
死ぬしか希望がないんだわ
532: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:19:48.28 ID:ZMmjiWjGM
条件満たしてて職業訓練受けたいいえば受けれるわ
ハロワにネチネチ言われんやろ
ハロワにネチネチ言われんやろ
617: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:29:58.94 ID:AEbb05sHM
割とマジでシャレにならないよな
親も急にわけわからんこと言い始めてる
ほんまにやばいことになるかもしれん
親も急にわけわからんこと言い始めてる
ほんまにやばいことになるかもしれん
660: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:35:31.62 ID:Fw4CHzmOa
ワイも去年の今頃ニートやった
ニートなんて楽しいの最初の1か月だけだよな
ニートなんて楽しいの最初の1か月だけだよな
672: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:36:35.48 ID:xd2a8a7z0
>>660
それは金が無いからやろ?
腐るほど金あってニートしてたら絶対そんな感覚にはならん
それは金が無いからやろ?
腐るほど金あってニートしてたら絶対そんな感覚にはならん
686: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:38:03.17 ID:eamVy+Z/a
>>672
それはそう
遊ぶ余裕もなかったのは事実
それはそう
遊ぶ余裕もなかったのは事実
717: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:42:44.01 ID:Uke2WDdF0
面接なんて競合がいても勝つわ
負けるわけないだろ
負けるわけないだろ
751: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:47:50.34 ID:fNBvFfyXd
ワイジ、面接が嫌すぎて正社員になれずフルタイムのパートをやる
833: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:01:07.26 ID:ezhkAKFY0
ワイくんガチで職歴ないから人生終わりや
バイトもしたことない
バイトもしたことない
841: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:02:50.48 ID:NOSET1CdM
>>833
若いから大丈夫
若いから大丈夫
843: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:03:09.42 ID:wzxRdPwdd
>>833
コンビニ夜勤受ければええやん
外人ライバル相手なら勝てるやろ流石に
コンビニ夜勤受ければええやん
外人ライバル相手なら勝てるやろ流石に
955: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:16:33.19 ID:0/Pr88+i0
職業訓練は職業の訓練じゃなくて生活の訓練やから
毎日朝起きて、他人と必要最低限のコミュニケーションを取る
これが出来る環境なかなかないからな
毎日朝起きて、他人と必要最低限のコミュニケーションを取る
これが出来る環境なかなかないからな
963: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:17:17.52 ID:ajyB/rGrd
職員ガチャ引き直せ
964: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:17:21.35 ID:z8GZD3tiM
普通の人生ってムズすぎる
771: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:51:20.86 ID:LUsx/EZRa
働く気を出してる時点でもうニートは卒業なんや
それだけでも大きな一歩と思って頑張れ
それだけでも大きな一歩と思って頑張れ

◆【悲報】オタクの描くギャル、女からめちゃくちゃバカにされていたwwwww
◆作家「え!?私の作品をスタジオジブリで映画化!?宮崎駿が!?」
◆【悲報】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」
◆殺生丸「犬夜叉…人間を母に持つ半妖…一族の恥さらしめが…」
◆【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけどw」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676854744/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:15 ▼このコメントに返信 そのンゴンゴ言うのやめなさい!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:18 ▼このコメントに返信 鬼畜ハロワw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:20 ▼このコメントに返信 ニート→フリーター→職業訓練→ビルメンの者やけど失業保険受けながら職業訓練受けるのが一番やから一年間週4くらいでバイトして受給条件満たしてから職業訓練校に応募すると良いと思うわ
できるならバイト中に危険物乙4とか取れば意欲有りと思われて職業訓練校にも受かりやすいと思う
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:25 ▼このコメントに返信 こういう人は国の委託受けてるサポステってのがあるからそこに相談してみ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:29 ▼このコメントに返信 税務署や法務局でさえ親切丁寧に接して来る時代に
それがホントなら今そういう態度で来る奴はBANできるで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:32 ▼このコメントに返信 ニートという無駄な空白期間しか無いやつより、ちゃんと働いてたのに失業した人に仕事回してるだけ
会社はニートに仕事させるほど暇じゃない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:33 ▼このコメントに返信 ハロワの職員自身もほとんどは非正規だからね
役所と違って公務員じゃないから良くも悪くもそんなに信じちゃいけない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:33 ▼このコメントに返信 ニートって地雷なんだよな。
企業としても来てほしくないのが本音。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:33 ▼このコメントに返信 ハロワとか生活保護課とか庶民にサービス与える系のお役所は、冷たい対応されてもめげずにもう一度行くことだよ。
仮に要件満たしていてもお役所としては出捐を減らしたいので、とりあえず冷たく対応して、こっちが諦めてくれたらラッキーみたいに思ってる場合もあるので。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:35 ▼このコメントに返信 ビルメンってネットで楽って聞いたからやろ
工場か介護行け
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:37 ▼このコメントに返信 やたらハロワ貶してるコメあるけど、本人がガチでゴミだからハロワですら応対出来なかっただけのことだろ
句読点の感じも老人臭凄いし
若くて労働意欲のある人材は前途あるけど、さすがにこんな舐めプしてくるジジイは無理よ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:39 ▼このコメントに返信 ビルメンなら4点セットあれば30行っても余裕だろ
全然若い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:40 ▼このコメントに返信 やる気あるならバイト歴くらいあるだろって言われて
じゃあバイトから社会復帰しますってならねえの?
普通にやる気ない人では?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:45 ▼このコメントに返信 有給無駄使いしてる暇なこどおじの釣りだろ
ガチニートは浮上時間が長いからンゴみたいな死語使わない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:46 ▼このコメントに返信 まずはコンビニから始めれば?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:46 ▼このコメントに返信 担当かえてもらって申請すればいいだけ、拒否る権利なんか職員にはないよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:46 ▼このコメントに返信 本当にそう言うことしてくれるハロワあるの?
俺の家の近くはなーにもしてくれないけど
パソコンがあるので自分で調べて書類プリントして持ってきてくださいね
それで持って行くと
それではこちらからも向こうには電話はしておきますが家に帰ったら自分でも電話して確認してくださいね
終わり
自分で全てやるのと何も変わらんから行かなくなったわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:47 ▼このコメントに返信 ※13
少なくとも希望する職種があってその申請をしにきてるのに追い返すのは普通に気違いだから
アルバイト歴があるかどうかは申請条件には関係ないからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:47 ▼このコメントに返信 失業保険支給所に何しにいってんだ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:50 ▼このコメントに返信 そもそも説教する権限なんて職員にないからな
申請書類貰って不備がないかどうかを確認して各種連絡をつなぐのが仕事なわけで
申請を受けない、落とす権利なんかないから余裕でクビだぞこんな対応
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:51 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ介護も楽な部類なんやけどマイナスのイメージが先行しすぎてるのよな
給料もちゃんとしたとこなら下手すりゃそこらの中小以上は貰えるし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:52 ▼このコメントに返信 つうかハロワ職員に職業訓練を受けさせない権利なんて無いと思うけどなあ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:53 ▼このコメントに返信 ※21
介護はぶっちゃけ仕事内容よりも職場の女性比率の多さとかの方が問題やわ、男性が参入しにくい
勿論男性もいるんだけど男性スタッフの正規雇用組ってほぼ中核のスタッフだから
後から入った男には人権ないんよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:53 ▼このコメントに返信 ネットできる程度にPCあるのに匿名掲示板とYouTube以外に使えてない奴は誰かに教えてもらう以外の思考が停止してるからな、その思考の広がりのなさこそが採用で敬遠される理由だな
今どきググればタダでプログラミング技術を丁寧に解説してるサイトすらいくらでもあるし昔ほど複雑でもないのにね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:53 ▼このコメントに返信 >>21
知り合いは下の世話がどうにも耐えられなくて辞めたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:53 ▼このコメントに返信 「やる気」って何だよ
バイトなんか奴隷みたいなもんで、「奴隷になる気有りますか?」って聞かれても答えに困るのは当然やろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:55 ▼このコメントに返信 ハロワがやってる就職のためのアドバイス教室みたいなの行ったけど
履歴書は手書きで〜のあたりで「そういう企業」が募集してるとこなんだなと理解した
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:55 ▼このコメントに返信 ニートがニートに優しくて草
あれは嫌これは嫌、説教は受けたくない
資格もないけど大人気事務職が良い
さっさと死んでくれないかな?
もしくは弊社が人手不足だから来てくれないかな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:56 ▼このコメントに返信 >>28
いきなるバールのようなもので殴られそうww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:57 ▼このコメントに返信 バイトから正社という流れは消えちゃったの?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:57 ▼このコメントに返信 ※28
ちゃうやろ、どっちかといえば当たり前の社会人ならやらない対応への自然な指摘やで
そもそもまともに働いてたらこんなのありえない対応なのわかるし
ニートなんか別に自分の敵にならないから優しくするのは当然やん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:58 ▼このコメントに返信 ※30
それは正社員になるまえに数年間はバイトで人件費を浮かせる企業の節約術だから
今は非正規が当たり前になったから節約術がそっちに移行してる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:59 ▼このコメントに返信 失業保険貰えないならバイトしながら独学で電工とってハロワ面接講習受けてビル管なる方が良いからハロワ職員は親身になってくれる良い人だと思うよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:01 ▼このコメントに返信 ビルメン業界は最近職務内容が変わって、昔みたいに楽できる仕事ではなくなったからな?
ネットの話を鵜呑みにしてビルメン入るとマジで痛い目見るぞ、給料も良くないしな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:02 ▼このコメントに返信 >>32
俺半年で正社の話をもらって採ってもらえたけど中小だったし社長に気に入られたからでラッキーだったんだな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:02 ▼このコメントに返信 米21
ちゃんとしたところは面接の時点できっちり落としにかかるからガチ無能は入れんぞ
面接で介護に関する小論文書けって言われてクリア出来る奴はちゃんと勉強している奴くらいだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:03 ▼このコメントに返信 失業保険目当てで退職するのはやめといた方がいい
やめるなら次決めてからやめろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:03 ▼このコメントに返信 覇気のない顔の20代はマジで説教されるぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:04 ▼このコメントに返信 少子化で人手不足
日本語ろくに話せない外人に頼ってる業界も多いんだから
本気ならハロワなんか通さなくてもなんとかなるでしょ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:06 ▼このコメントに返信 何でもやりますじゃなくいきなりビルメン限定できたからイラつかれたんじゃね
ニートのくせに選り好みすんなと
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:09 ▼このコメントに返信 ハロワ経由で就職したけどおっさん職員は皆優しかったな
おばさんはやたらギスギスしてた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:12 ▼このコメントに返信 やる気ある→ニートしてたような人の言葉は信用出来ない。
一歩踏み出しただけでも立派→普通の人はニートになんかならない
ニートを選んで、自分から人生のハードル上げといて辛いだの酷いだの基準がおかしい。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:12 ▼このコメントに返信 そもそもビルメンって言うほど楽じゃないぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:13 ▼このコメントに返信 まぁ20代なら雇ってくれる職種はあるだろうよ
ラストチャンスだろうけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:14 ▼このコメントに返信 ハロワの求人も平気でウソ書いてあるからなぁ…
あまりにも酷すぎる企業だと求人出せなくなるみたいだけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:16 ▼このコメントに返信 働く、って大変だもんねぇ
一見ウダツの上がらないリーマンだってそれなりの技能とプライド持って仕事してるのよ
毎日ダラダラしてる奴が「やる気あります、何でもやります」って言っても響かないのよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:17 ▼このコメントに返信 そういうところに求人出さないといけない時点で人が入りたがる会社じゃないから
言わばハロワは余り物同士のお見合いだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:17 ▼このコメントに返信 ハローワークって本気で存在意義ないよな
あんなののために社会保険やら税金払ってきたの馬鹿らしいってか憎悪がわく
求職者の時間と労力奪うし、「保険」の支払いは渋りに渋るし、金額クソ少ないし、全く何の助けにならない
知り合いや親族があそこの機関の人間だったら真っ先に縁切るわ
それくらい悪質な行政施設
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:19 ▼このコメントに返信 みんな結構優しいなー
現実わかったなら後は腐るか
生きられる最低ライン掴むかだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:23 ▼このコメントに返信 >>49
変な事言って落ち込ませたくないわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:31 ▼このコメントに返信 ハロワも空募集とかあるイカサマ組織だからなぁ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:31 ▼このコメントに返信 可哀想
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:42 ▼このコメントに返信 昔ハロワに求人出してるような企業の人事やってたからこそ言うが、ハロワはマジで辞めとけ
職員クソで精神削れる上にありつける求人が求人だ、まともなやつが働くべき職はほぼない
行くなら職歴か人生詰んでからにしろと言いたい所だが、そういう奴は職員にあしらわれるから本当に意味のない施設だ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:42 ▼このコメントに返信 ワイ身長180でガチで病んでる気配と無表情な死んだ顔で相談に行って、毎回相談員の人が緊張してるのが伝わってくる🥲
暴発寸前の爆弾みたいな陰キャですまん😭😭😭
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:47 ▼このコメントに返信 その歳なら、まだ自衛隊があるな
余裕で採用だし2年トレーニングだと思って我慢すれば次の就職先斡旋してもらえる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:50 ▼このコメントに返信 ハロワってこんなとこなんか
そら世の中よくなるわけないわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:51 ▼このコメントに返信 こんなマウント取られんの?きっつ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:56 ▼このコメントに返信 職業訓練は給付金付きだからな。
生活保護みたいなもんで、こっちも金が無いから窓口で落とすよう
言われているんだろ。
ちなみに役所や公的機関の窓口は審査機関じゃないので、
その場で拒否するのは違法。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:57 ▼このコメントに返信 職を求めて来る人にその対応ってマジなん?ハロワの非正規職員にそんな態度取られたらキツいよな…こないだ色々あって厚生労働省の運営してる自殺を考えてる人用の電話相談窓口に電話したら、取り敢えずお話聞くだけの適当なオバサンの塩対応でこんなもんなんかと愕然としたわ。
これ変えようと思ったら地域の議員に陳情しないと駄目やね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:09 ▼このコメントに返信 米48
>>48
まあ権限もあるんだろうけど、ガキの使い以下の組織だよ。
かと言って労基もクソの役にも立たんしな。
これで「世界的に見て日本の労働者は保護され過ぎているうぅうう!!」
とか言うアホがいるから笑っちまう。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:12 ▼このコメントに返信 窓口で塩対応されるのは本人にも問題ありそう
妙にプライドだけは高かったり、何も考えてないノープランの職歴なしニートが来たら、そら苦言言いたくなる気持ちもわかる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:14 ▼このコメントに返信 介護しかない!介護しろw
介護職員から始めてケアマネになったら勝ち組や。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:16 ▼このコメントに返信 ネットの情報鵜呑みにして尻込みしたりする必要なし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:18 ▼このコメントに返信 ※61
このイッチ、リアルでもンゴンゴ言ってそうやわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:19 ▼このコメントに返信 「高収入!即支給!履歴書不要!」の仕事でもやりたいか?
じゃあルフィの手下になって一生刑務所暮らしだな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:20 ▼このコメントに返信 結局生きる事に真剣じゃないんよこういう奴って
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:23 ▼このコメントに返信 米61
ハローワークの仕事って、困窮してる求職者にさらに追い打ち掛けて潰すことが仕事じゃないからな
どうやってその人を活かすか、生きていかせるかだろうに
説教が有効な手段の時も時たまあるかもしれないけど、奴らがやってるのはうっぷん晴らしであって仕事じゃないよ
せめてハローワークにいる人間くらいまともな「仕事」をして見せろ、手本に成れって思う
私情持ち込んでるとしたらプロ意識欠けすぎだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:23 ▼このコメントに返信 とりあえずハロワありきじゃなくて独学で資格取るとかしろよ
結局ハロワに紹介してもらおうって楽したい願望が透けてんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:25 ▼このコメントに返信 求職すら受け身の奴が会社で使えるわけねーしな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:31 ▼このコメントに返信 若干の資格・職歴ありだけど病気で空白期間3年+10年の37歳おっさんでも正社員なれたで
知り合いのところでリハビリがてらアルバイトしてましたで空白期間は何とかなったわ
1年経たずにまた持病再燃して求職入っちまったけどな……
とりあえず若くて健康ならやる気次第でどうとでもなるわ
ハロワなんか使わずに企業の求人に片っ端から電話かけろよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:05 ▼このコメントに返信 一年間バイトしつつその期間に勉強して乙4とか簿記3級とか何かひとつ資格取れば認めてもらえるだろう。
実績がない人間が言う「やります!」は信用されんぞ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:06 ▼このコメントに返信 職業訓練校も定員があって税金つかわれてるんだし、そんなホイホイ簡単に人を入れられないんだろ。
すぐ来なくなったら定員1人分無駄になるわけだし。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:09 ▼このコメントに返信 ※54
聞いてもないのにいきなり自分語りで自虐風自慢みたいな事言い出す奴いるよな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:21 ▼このコメントに返信 訓練校に入れる入れないは、訓練校の面接やテストを経て訓練校側が決めることであって、ハロワが申し込みすら断るようなことはないと思うんだけどな。
本人は真面目に喋ってるつもりでも、常にヘラヘラしてるとかで「ナメてるのかこいつ」と思われるような態度を取っていたんじゃないかと思う。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:24 ▼このコメントに返信 >>18
追い返されたんじゃなくて、駄目な理由として説明されてんだから
じゃあバイト歴どれくらいあったら大丈夫ですかとか相談すりゃいいのに
頭使わずスゴスゴ帰ってきてぶつくさ言ってんのが気違いだろ
普通の会社はそんなやつ社員に雇わんからハロワの対応が正しかった裏付けにもなってる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:24 ▼このコメントに返信 ビルメンとか電気工事士の職なら、訓練校で資格さえ取れば引く手あまただと思うけどな。35歳職歴・車の免許なしの俺でさえ、面接一発目で採用されたくらいだし。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:25 ▼このコメントに返信 ンゴンゴニキニキクレメンス言ってる人間以下の何かは死ぬまで引きこもっとれ気持ち悪いんじゃ!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:27 ▼このコメントに返信 ドロップアウトしてた奴の一念発起なんぞ誰が信用するねん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:54 ▼このコメントに返信 ハロワだけの時の方が良かったけどな
求職者も企業もそこに行くしかなかったからシンプルだったよ
今なんてゴミみたいな中抜き業者がいっぱいありすぎて
名前聞いたこともないような会社から毎日営業電話かかってきてウザいし
掲載するだけで数十万取って成果無しでも責任取らんし
マジで無駄の塊だよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:59 ▼このコメントに返信 職業訓練には、雇用保険受給資格者向けの公共職業訓練と、受給資格がない人向けの求職者支援訓練がある
基本的に公共職業訓練は雇用保険を受給していない人は受講できない
受給資格のない人でもハロワの指示があれば公共職業訓練を受講することができるが、あくまで雇用保険受給者が優先される
ビル管理はおそらく公共職業訓練にしかない。人気のコースだから既に応募者が多くて、雇用保険もらってない人だから断られた可能性あり
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 03:14 ▼このコメントに返信 >>80
公共職業訓練校では受講生一人一人に対して補助金が出ていて、途中退校されると補助金が減らされ、退校者が多ければ選考ミスなどと言った責任問題になる。なので最後まできちんと受講してくれる人を選考するようにしている
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 03:16 ▼このコメントに返信 そのまま市役所行ってハロワで拒絶された旨を伝えて生活保護受ければ良いんじゃないの
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:11 ▼このコメントに返信 ハロワでなけなしのやる気を刈り取られるのか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:16 ▼このコメントに返信 まー頑張れや
ワイはハロワ→訓練校→就職て流れやったけど、そのあと転職も出来て平均年収よりちょい上くらいは貰えてるで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:38 ▼このコメントに返信 ハロワ職員のクソさは有名だぞ
初対面でタメ口とかバイトでさえ説教かクビレベルのことを平然とやってる
やる気のなさと態度の悪さは随一だと思う
何の経験もないニートならバイトから始めるか、民間の就職支援サイトの方が圧倒的に親切だからそっち使った方がいい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 05:26 ▼このコメントに返信 今時こんなこと言う職員いるんだ…
お前も非正規だろっていうね…
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 05:35 ▼このコメントに返信 ハロワって基本失業者向けの窓口だしニートが門前払いされるのはしゃーない部分はあるよ
でもウソ求人とか普通に載ってたりするからハロワ自体がしょうもない施設といえなくもない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 06:04 ▼このコメントに返信 米67
それはなんぼなんでも甘え過ぎよ
活かし方生かせ方なんて本人が必死に模索していくものであって
初対面の他人がホイホイ与えられるようなものではないの
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 06:50 ▼このコメントに返信 こうやって闇バイトに縋る人間が生み出されていくんだなーとは思う
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 06:52 ▼このコメントに返信 そんなこと言うかね?
ハロワ職員も非正規なのに。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 08:02 ▼このコメントに返信 就職にはハロワを通すのも有利な場面もあるかも、ハロワに権限や力はないが紹介した情報は残ってるからね。
気になる企業があったらまず更新履歴とここ最近の紹介人数を出してもらおう、それを見ればだいたいその企業がどんな状況かわかる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 08:26 ▼このコメントに返信 29ってアベノミクスと少子化で稀に見る売り手市場だった時期だろ?
ひでえな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 09:17 ▼このコメントに返信 ずいぶん
詳しいな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 09:58 ▼このコメントに返信 >>ハロワ行って見てもなんもしてくれんからニートのままや
この性根がね・・・
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 09:59 ▼このコメントに返信 麻生じゃなくても、今まで何してたんだ?て言ってしまうわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:33 ▼このコメントに返信 ハロワに詳しいニキ多すぎやろ、色々察するわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:35 ▼このコメントに返信 >>85
有名なんや、普通に生きとったらまず行く理由もないから知らんかったわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:37 ▼このコメントに返信 >>54
何で行くの?お前と違って窓口の人は仕事してるんだわ
お前の話し相手として雇われ取ると違うんぞ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:37 ▼このコメントに返信 >>96
日本人の平均転職回数は3回らしい
失業保険もらうのにハロワ行く必要もあるし、色々調べもするやろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:38 ▼このコメントに返信 職員のことクソクソ言ってるが、こいつらみたいなクソ相手しとったらそらおかしくもなるわ
なんでお客様気取りやねん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 11:03 ▼このコメントに返信 何かゴミしかいないな
自業自得なのに文句ばかりで
人に責任転嫁ばかりして気色悪いオッサンどもだな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 11:42 ▼このコメントに返信 今まで努力してきてハロワに来た人と
クソニートを同列に扱うのは
平等ではあるが公平では絶対にないからな。
まぁ文句言ってるのは働いたことないやつだからほっとけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:38 ▼このコメントに返信 >>25
まぁ楽か否かの判断は本人の適性によるわね。介護職に限った話じゃないけど。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:40 ▼このコメントに返信 >>26
ちょっと何言ってるのかわからない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:47 ▼このコメントに返信 嘘でも就職する気だしてけばいいだけなのにな。
そういう目的の制度なんだから。
ほんと世間知らずよな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:27 ▼このコメントに返信 >>101
そういう生き物だと思われとるから弾かれとるんや
ネットで自分達の評価を下げているのにその認識がないんやからハッショはキモいわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44 ▼このコメントに返信 責任者出せって言って騒げば待遇よくなるで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42 ▼このコメントに返信 2回転職してお世話になったけどすげー丁寧だったぞハロワの職員
まともに行けばまともに対応してくれると思うぞ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24 ▼このコメントに返信 こういうハロワクソ!非正規に説教される!ていうのを見るたびワイの行ってたハロワとは別の空間だったのかとさえ思う
今のワイがあるのは若者ハロワのおかげや