- 1:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:00:14.44 ID:PN5GOZOgp
-
バイデン大統領、キーウを電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談#日テレNEWShttps://t.co/u6UHQvqXBc
— 日テレNEWS (@news24ntv) February 20, 2023
- 50:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:04:15.52 ID:8i6c11GxH
-
ファッ!?!?
- 3:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:00:30.16 ID:Q1R12rE80
-
マ?
- 5:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:01:01.56 ID:Q1R12rE80
-
マジやん
-
【おすすめ記事】
- 10:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:01:30.22 ID:hom5WKlR0
-
なお岸田
- 18:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:02:18.81 ID:lXuJaDPR0
-
この速報見て岸田も行く決意してそう
- 57:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:04:38.50 ID:jXYTNEbD0
-
バイデンより先に訪問したデヴィ夫人wwwwwwwwwwwwwwww
- 83:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:05:52.80 ID:UwXOu3H+p
-
アメリカ大統領ってこうやってこっそり移動してもバレないんやな
- 105:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:07:03.07 ID:CT02ZSLH0
-
アメリカは全面的にウクライナを支援する表明やから
プーチン顔に泥塗られた形や
- 194:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:12:14.86 ID:7ujTVSCip
-
当然だけどこうやってニュースになる頃にはもうキーウにいないやろ
- 204:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:12:57.31 ID:Vg34gnWl0
-
ゼレンスキーが思ったよりちっさい
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1627610552666136576/pu/vid/720x1280/V3Iljeh4FYIud8X4.mp4
- 228:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:14:33.60 ID:kVM4y2+RM
-
>>204
バイデン80のじいさんにみえんな
- 293:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:18:15.28 ID:EniBR4XW0
-
>>204
戦時とはいえゼレンスキーのカッコどうにかならんかったんか
- 300:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:19:05.51 ID:ZFoDeH160
-
>>293
今となってはこれがトレードマークみたいなもんやししゃーない
- 221:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:13:52.90 ID:YP1BoRG50
-
プーチン慌てて攻撃中止させてそう
まかり間違ってバイデンになんかあったら終わりやからな
- 223:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:13:56.82 ID:LAIigeQT0
-
むしろバイデンずっとキーウおったら爆撃されんのやない?
- 240:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:15:21.13 ID:Q+bGPFwYa
-
バイデンなんか爆撃してもロシアが損するだけだし
最強の弾除けだわ
- 245:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:15:35.57 ID:8AmLUyl1a
-
草
プーチンの明日の演説にあわせて来たのかw
顔に泥塗られてどんな気持ちや
- 269:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:16:52.48 ID:qJO31kHj0
-
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1627567297308098563/pu/vid/704x1280/XHP03IFCnJru1k5s.mp4
警護車両めっちゃおる
- 286:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:17:54.11 ID:uiY/Bb1t0
-
>>269
車多すぎて草
- 321:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:20:28.35 ID:/qhBPy6i0
-
G7の電撃訪問
🇬🇧「キーウ行きました」
🇨🇦「キーウ行きました」
🇫🇷🇩🇪🇮🇹「キーウ行きました」
🇺🇸「キーウ行きました」🆕
🇯🇵「ここで情報漏洩して中止になったらウケるやろなあw」
また長男がやらかした? 岸田首相「キーウ訪問」をマスコミに漏らした「犯人捜し」が進行中
http://news.yahoo.co.jp/articles/12ff60a157c9ebd4ae1fcc27ee2797b9e2f4e1d1
- 371:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:23:23.56 ID:t6vXM+pJa
-
>>321
なんでソースあんねん😨
- 384:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:24:14.99 ID:/zyZtBlt0
-
>>321
なにやっとんねん
- 410:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:25:44.52 ID:Tkv5h3+O0
-
>>321
サンキューバカ息子
- 372:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:23:28.47 ID:rQ0SRDK0a
-
しかし前々から薄々そんな感じやったけどアメリカと中国参加してきたらいよいよ世界大戦感出てきてもうたな
- 420:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:26:17.61 ID:RuMA1qmpd
-
ロシアが完全に代理戦争される側になってるのほんと惨めやわ
- 470:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:29:54.60 ID:xoMev7Ri0
-
バイデン爆撃されたらどうなるんや
- 79:それでも動く名無し:2023/02/20(月) 19:05:46.48 ID:JdJbfAVGd
-
何が始まるんだ
◆【悲報】バイデン「ウクライナ領土20%やるから停戦してくれ」ロシア「無理」
◆【速報】プーチン「停戦してくれ」ウクライナ「断る」。即答
◆【悲報】永世中立国スイスさん、とんでもない方法でウクライナに戦車を供与しようとしてしまう

◆【悲報】オタクの描くギャル、女からめちゃくちゃバカにされていたwwwww
◆作家「え!?私の作品をスタジオジブリで映画化!?宮崎駿が!?」
◆【悲報】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」
◆殺生丸「犬夜叉…人間を母に持つ半妖…一族の恥さらしめが…」
◆【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけどw」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676887214/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:46 ▼このコメントに返信 岸田も医療物資とか手土産に今すぐ出発しろよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:47 ▼このコメントに返信 岸田が向こう行ったらロシアさん本気出してきそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:47 ▼このコメントに返信 岸田の坊ちゃんやばすぎやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:48 ▼このコメントに返信 日本のダメさ加減が際立つなぁ…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:49 ▼このコメントに返信 まあ国のトップが戦地に訪問なんてトップシークレットやろ
なお岸田の息子
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:49 ▼このコメントに返信 バイデンもう80なのに歩様しっかりしてるなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:50 ▼このコメントに返信 日本は別に訪問しなくていいだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:50 ▼このコメントに返信 世界中のトップニュースなのに日本だけ翔太郎くんに持っていかれてんの草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:50 ▼このコメントに返信 ただの支持率稼ぎだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:50 ▼このコメントに返信 >>4
何もしないより酷いやろこれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:53 ▼このコメントに返信 翔太郎ウクライナに置いてけぼりにしたほうがいいなw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:54 ▼このコメントに返信 お爺ちゃん、徘徊がてらとんでもないところに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:54 ▼このコメントに返信 武器供与しない日本の岸田が訪問したら邪魔でしかない
前にゼレンスキーが「インスタ映えにウクライナを使うな」みたいなニュアンスの事を言ってただろ、日本が訪問したら完全にそれになる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:55 ▼このコメントに返信 >>4
国際法と民主主義を軍事力で踏みにじって国連決議も無視して好き放題してるロシアに対してG7首脳は日本以外キーウ訪問して連帯を命かけて示してるのに…
岸田…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:58 ▼このコメントに返信 バイデンもホントくだらんパフォーマンスしかできんな。
こんなもんなんも意味ねえよ
真面目にアメリカの終わりの始まりやな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:00 ▼このコメントに返信 これがくだらないパフォーマンスに見えるなら目が濁っているだけだろう
意味がないのはお前の人生
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:00 ▼このコメントに返信 身内のリークで支持率稼ぎのキーウ訪問すらできない総理大臣誇らしい
G7はあなた以外全員行きましたよ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:01 ▼このコメントに返信 武器兵器くれない日本なんていらね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:03 ▼このコメントに返信 護衛車両でミサイル防げるんかね?
勇気あるよなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:03 ▼このコメントに返信 このタイミングでプーチンが核撃ったら第三次世界大戦の始まりやな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:04 ▼このコメントに返信 選挙活動中とか就任演説の時とか影武者使ってた説あるからなぁ・・・
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:04 ▼このコメントに返信 NATOも露助も面子かかってるから出口戦略が無いのが地獄
一歩でも引いたほうは瓦解するやろな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:05 ▼このコメントに返信 どうする岸田
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:06 ▼このコメントに返信 >>1
ウクライナは数年以内にアメリカと中国、ロシアの代理戦争の土地になるからな。
その下見だろう。日本は補給に徹するだけの黒子だろうから行く必要ない。その代わり本土にミサイルが降ってくるから対策しないとだけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:06 ▼このコメントに返信 岸田「うーん、行けたら行くわ😅」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:07 ▼このコメントに返信 真の愛国指導者シンゾーならとっくに行ってたやろな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:08 ▼このコメントに返信 >>10
なにもしないより酷いってよくわからんな
ドイツみたいにウクライナなんかすぐ負けるから支援するだけ無駄って言うより酷いことあるの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:10 ▼このコメントに返信 秘密裏で調整してるのにリークとかクビやろ
迷惑すぎる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:10 ▼このコメントに返信 >>16
本気でウクライナ救いたいならロシアに攻撃した方が早くないか?
ウクライナ人は今も大勢亡くなっているのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:10 ▼このコメントに返信 米16
もうちょっと中身のある反論できねえの?
バカなの?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:11 ▼このコメントに返信 >>17
訪問は支持率稼ぎってことか
オモチャにされてるウクライナかわいそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:13 ▼このコメントに返信 岸田は間違ってロシアに行ってニッコニコでプーチンと握手しそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:13 ▼このコメントに返信 バイデン「あたしバイデン。今キーウにいるの」
プーさん「😰」
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:13 ▼このコメントに返信 世界政府みたいなのがあって地球の人口増加に歯止め行かないから減らすための世界大戦シナリオなんだと妄想してる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:14 ▼このコメントに返信 日本が支援したところでその金を日本国民に使え!と頭のおかしい奴がわんさか出てくるからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:16 ▼このコメントに返信 米14
今回の紛争ではウクライナ発表ですら民間人は5千人の死者しか出てませんが、アメリカによる大義なきイラク戦争では50万人の一般市民が虐殺されています。
にも関わらず、イラク戦争の時はアメリカを称賛し、この紛争ではロシアを叩いてる国は愚かだと思います。
国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは、欧米や日本など僅か
30数か国に過ぎないのはそういうことなのです。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:17 ▼このコメントに返信 >>29
モスクワに核を落とすべき
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:18 ▼このコメントに返信 もう日本の総理はデビ夫人ってことにしとけ。そしたらバイデンより先に訪問してたことになる。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:19 ▼このコメントに返信 影武者ちゃう?
それかCGとか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:20 ▼このコメントに返信 米36
ロシアのクリミア併合を「力による現状変更は認めない」と非難する欧米が、イスラエルによるシリア領ゴラン高原占領(明白な国際法違反)を黙認
イランの核開発はNGなのに、イスラエルの核保有は何故かOK
ウイグル問題で中国に経済制裁を課しているくせに、パレスチナ弾圧しているイスラエルを欧米がスルー
欧米のダブスタには反吐が出るね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:22 ▼このコメントに返信 >>29
そもそも今回の紛争の原因はゼレンスキーにある、仏独も交えて締結したミンスク合意を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
これを強引に奪ったのがソ連の三代目トップであるフルシチョフ(ウクライナ人)ね。
つまり、紛争の原因を作ったのはウクライナ自身なのだよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:23 ▼このコメントに返信 >>28
大統領に何かあったらどう責任取ってくれるんやろね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:23 ▼このコメントに返信 >>34
世界政府があるんだかないんだか知らんけど
水槽でコオロギ飼ってて増えまくるとエサが足りなくなって飢えて共食い始めるだろ?
自然なことだよマジで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:23 ▼このコメントに返信 キッシーより遥かに難しいであろうバイデンさんが先行っちゃったか
キッシーまだ検討してんの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:24 ▼このコメントに返信 ぷーちん「チャンスだ! 全戦力でキーウを爆撃せよ!! どんな犠牲を払っても構わん!!!」
まぁ、考えそうなことだよね。実行可能な戦力があるかは別にしてねw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:25 ▼このコメントに返信 日本は無視だろ
当たり前だけどこんな茶番に巻き込まれても下らないだけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:25 ▼このコメントに返信 やっぱ岸田って歴代の中でもうダントツに無能だろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:25 ▼このコメントに返信 >>3
早くマスクして現地行かんと乗り遅れるぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:25 ▼このコメントに返信 >>24
アホか、既に去年の春頃アゾフ大隊を壊滅させられた後は、国の国旗背負わずにNATO側がウクライナ軍の傭兵として主力やってるやろw
それをロシア単体でやってんだから偉いもんや、特に西側の批判が強いワグナーなw
バイデンはあくまでウクライナ軍はロシアに対して優勢ですよ、やって来た事は正しい事なので継続的な支援をとの主に米国内向けのアピールの為に行っただけやw
BRICS体制が米英を超えるのも時間な問題というか、現在進行形で覇権国が崩れてく様を見てるのよねw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:26 ▼このコメントに返信 ※34 だとしたら知能も金もないのに交尾しまくりのアフリカ土人をどうにかするのが先
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:26 ▼このコメントに返信 バイデンで良かったな
トランプだったら今頃キーウにプーチンがいる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:26 ▼このコメントに返信 そもそもこの戦争はアメリカ左翼が挑発して起こしたもの
ウクライナのクーデター以降、ウクライナはアメリカ左翼の犯罪拠点になっていたのは左翼メディアですら認めていた事実
ブリスマ問題で調べればあの国の中身がどうなっているかよく分かる
日本が戦争せざるをえない状況に追い込み、核を強行したのもアメリカ民主党
一方共和党は日本との戦争に反対し、核攻撃にも反対していたが民主党が強行した
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:27 ▼このコメントに返信 米32
そういうのでいいんだよ。欧米に盲従してロシアに経済制裁=自国にセルフ制裁とか愚の骨頂。
インドみたく独自の外交ができない日本はもはやアメリカの傀儡国家だわ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:27 ▼このコメントに返信 アメリカのお爺ちゃんお婆ちゃんは元気だね
この前お婆ちゃんは台湾行ってたし
それに引き換え日本の元総理は…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:30 ▼このコメントに返信 >>44
むしろ最後に行った方が大物感あるよな
バイデンはなんでこんな中途半端な順番でいったんやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32 ▼このコメントに返信 岸田君、バイデンの動きを注視しつつ検討を加速させている模様
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32 ▼このコメントに返信 ネオコンゼレンスキー茶番
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32 ▼このコメントに返信 ちなみにプーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
実際、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオも3人揃ってユダヤ系なのだよ。
しかも英現首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときてる。
>>52が言ってる「ウクライナのクーデター」を起こした米国務次官補ヌーランドもユダヤ系ウクライナ人の家系。
つまり、今回の紛争はユダヤVSロシアの図式で考えると非常に分かりやすい。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32 ▼このコメントに返信 てかここでバイデン殺してロシアのせいにすれば勝ち確定だろ
ウクライナってそういう卑怯な工作得意じゃん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32 ▼このコメントに返信 >>49
でたーwウクライナ軍は実質NATO軍が主体www
NATOが主体なら今頃ロシアは国家消滅しとるわw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:33 ▼このコメントに返信 >>221
「バイデンがいるからってすぐに攻撃を中止した」はメンツの問題から絶対にない
かと言ってアメリカを無駄に挑発するようなこともしない
戦闘は継続するけど不自然じゃない程度にゆるく
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:34 ▼このコメントに返信 >>58
ユダヤVSナチスロシア
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:35 ▼このコメントに返信 米55
息子のハンター・バイデンがウクライナ国営企業の役員やってて、法外な報酬を得ていたことがアメリカ国内で大問題になってるから、ウクライナに肩入れすると自分の身が危ういということ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:37 ▼このコメントに返信 岸田も今すぐ行って!!
運悪く被弾してきて!!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:37 ▼このコメントに返信 >>60
何も知らんとさえずるなよ恥ずかしい
キムチかおまえ?人種
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:37 ▼このコメントに返信 米59
ロシアに金を払わずパイプラインから黙ってガスを抜いて外道国家だからな、ウクライナは。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:40 ▼このコメントに返信 バイデンも機密文書やら何やら疑惑を抱えてるが、そういった物から目を逸らさせたい意図があるんやないか?
政治家が困った何かがあるとき、違う方に目を向かせようとするのは古今東西あること。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:41 ▼このコメントに返信 バイデン膝下なっが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:41 ▼このコメントに返信 >>22
出口はあるぞ
ロシアが執拗にウクライナに爆弾やテロで住みにくい環境を5年は続けて空白地帯にしたら親ロシア派を植民して略奪完了
これが9割近い確率で起きる
アメリカは何も出来ないし何もしない訪問したからなんだ?意味ないよウクライナにそもそも勝利はない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:44 ▼このコメントに返信 >>36
ユダヤチームは核を持つから
それ以外は立場が弱いわけで
特にイスラムチームはユダヤ人の国イスラエルに対して明確に敵対してるから地震兵器に追い討ちミサイルも許される
宗教戦争なんだわ、コーラン焼くとか、ユダヤ教vsイスラム教
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:46 ▼このコメントに返信 >>62
ロシア強いよ
ポセイドンとICBM大量に持ってたし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:47 ▼このコメントに返信 >>26
調子に乗りすぎて心臓止められましたよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:47 ▼このコメントに返信 なお政権支持率が4割を超えた模様www
ジャ○プさんさぁ…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:48 ▼このコメントに返信 要人とデヴィとかいうただの婆を一緒にすんな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:48 ▼このコメントに返信 岸田のゴミ息子は税金で海外行って自民の老害どもにみやげ探し
こんなクソは絶対に選挙で落とせよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:49 ▼このコメントに返信 岸田より鳩山の方がまだマシ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:49 ▼このコメントに返信 >>73
捏造ゴミ売りの調査などどうでもいい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:51 ▼このコメントに返信 >>1
訪問しない→叩かれる
訪問する→叩かれる
どっちにしても詰んでる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:51 ▼このコメントに返信 >>14
極秘訪問を検討していたのに誰かが漏らしたから……
ロシアに注視されてるから行くに行けないんや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:51 ▼このコメントに返信 影武者だったりして
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:52 ▼このコメントに返信 >>66
そんな能力あるわけないやろ、アホか。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:53 ▼このコメントに返信 >>2
国民「むしろ頼む」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:54 ▼このコメントに返信 >>67
いや、それやったらこの程度の海外ネタなんて選ばん。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:54 ▼このコメントに返信 >>65
NATO軍が主体ってソース出してみろよプーアノンw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:54 ▼このコメントに返信 >>40
力こそ正義ってな。怖い国やで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:54 ▼このコメントに返信 米41
既に滅亡済みのオスマンからの割譲が正当化する理由なん?
ロシアがカケラも無かった頃からあのエリアには国があったけど、何でオスマンだけを切り取るの?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:56 ▼このコメントに返信 >>13
武器供与したら9条ガー言われるし...
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:57 ▼このコメントに返信 >>2
めっちゃ岸田にびびるやん
そんなロシア見たくなかったなぁ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:57 ▼このコメントに返信 また岸田したんか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:57 ▼このコメントに返信 G7で唯一キーウに行ってない国があるらしいな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:57 ▼このコメントに返信 >>84
いやおまえが調べろよ
ガキ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:57 ▼このコメントに返信 アメリカさんは北朝鮮への牽制の意味もあるんかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:58 ▼このコメントに返信 >>47
支持率ではまだ森喜朗の記録は下回ってないからセーフ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:01 ▼このコメントに返信 G7のトップ置いとけばとりあえず攻撃止むなら、岸田を一生置いといていいぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:05 ▼このコメントに返信 ヒント: ロードオブウォー
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:05 ▼このコメントに返信 プーチンが止めたとしても、現地のロシア兵が
面白半分にキーウを攻撃するかもしれない
北のミサイルが日本の漁船の間近に落ちたように
ギリギリを狙ったつもりが要人○害になることも
全て引っくるめて、戦争ってことなのよね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:05 ▼このコメントに返信 >>91
共産党ネット工作部隊の爺はこれだから駄目なんだよw無駄に馬齢を重ねた老害ってのはお前みたいな奴らの事を言うんだぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:08 ▼このコメントに返信 >>71
どえらい兵器持ってますよ!とイキってもクルスクみたいにカタログスペック詐欺の整備不良で自爆してるカス軍隊じゃなぁ…
現に今でも10分の1以下の国力のウクライナに苦戦してるし
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:09 ▼このコメントに返信 いいぞ白豚共の消耗戦
もっともっと殺し合ってウェルダン越えてほしい
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:12 ▼このコメントに返信 プーチン、今です!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:19 ▼このコメントに返信 >>78
どうしてこんなに支持率が低迷するまで放っておいたの?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:21 ▼このコメントに返信 >>55
いつまでもいかんからや
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:23 ▼このコメントに返信 >>27
日本もそのノリでウクライナ?なんのこったよ…それより経済協定話し合いましょ!
してロシアが日本からお墨付きを頂いている!とか至るところで宣伝したからアメリカに怒られて方向転換したのだからドイツの事を笑えないんだよね
104 名前 : 名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:27 ▼このコメントに返信 日本の貿易総額(輸出+輸入)でいえば、中国はアメリカ以上、ロシアは英仏以上の重要な経済パートナー。対立する理由など全くない。
むしろ中露よりアメリカの方が脅威だろ。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いている自称愛国者は愚かだね。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:30 ▼このコメントに返信 >>31
バイデンは年末から家族ぐるみで上院議員時代の機密公文書を使って汚職していた事実が出てきて中国気球の見逃し横断までやられてしまったからね
トランプの機密公文書持ち出しで国防の危機だと騒いでたのに選挙前にも関わらずトロフィー的な感覚で持ち出すなんてけしからんレベルにトーンダウンしたのには草が生えましたよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:33 ▼このコメントに返信 マジでバカ息子のせいだったらいい加減勘当せーよ
子育て支援とかそのザマで言われても本気度低いとしか思われんぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:36 ▼このコメントに返信 詫び石やりだして草
国民に回せよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:39 ▼このコメントに返信 米35
それは別におかしくないだろ
「防衛費増額したいけど金無いから増税」て言ってる時に自分の国の隊員に金使わないでそっちに金出してたら文句言ってもいいだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:48 ▼このコメントに返信 米108
正真正銘のCIA工作員(岸信介)が首相になり、その弟(佐藤栄作)も首相になり、その孫(安倍晋三)まで首相になれた日本は完全にアメリカの属国だよ。
ちなみに日本はアメリカから割高の兵器を大量購入しているが、発注元である防衛大臣(岸信夫)と仲介業者である三菱商事の取締役(安倍寛信)は安倍の兄弟ね。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:55 ▼このコメントに返信 >>27
他の国が訪問してるのに動かない(何もしない)事より訪問バレしてるのが総理のバカ息子が原因の可能性あるって事の方がやべーだろって意味だろ。誰が全体の話してんだ読解力ねえのかオメーは
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 21:58 ▼このコメントに返信 >>51
トランプだったらその前にモスクワが火の海やろw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:03 ▼このコメントに返信 >>109
アルミホイル巻きすぎですなー
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:06 ▼このコメントに返信 >>16
〜はお前の人生理論もう飽きたわ
ほかのバリエーションないの?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:11 ▼このコメントに返信 >>26
同じ未来を見てるしプーチン側だろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:25 ▼このコメントに返信 岸田さんは長男のスキャンダルで失脚しそう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:48 ▼このコメントに返信 アメリカ国内の選挙対策でもある
間違いなく支持率に好影響
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:55 ▼このコメントに返信 プットラー、とっとと核を打ち込めよ
大勝利だぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:56 ▼このコメントに返信 >>2
リーダーだからなあ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:57 ▼このコメントに返信 軍服って大事なんやなあ
戦争映画でよくある悪者傭兵と武器商人に見えるわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:57 ▼このコメントに返信 米117
【ワシントン共同】サリバン米大統領補佐官は、バイデン大統領のウクライナ訪問について不測の事態を回避するため、ロシアに事前に通知したことを記者団に明らかにした。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:00 ▼このコメントに返信 自由主義陣営の最大の強みは、トップの代わりはすぐに出てくること
ここでバイデンをやったところでアメリカのダメージは軽微
ロシアは破滅や
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:07 ▼このコメントに返信 >>20
ちゃんと事前通知してある(米報道官発表)からそれはない
知った上でやったらマジで世界大戦不可避
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:15 ▼このコメントに返信 プーチン「バイデン帰ったか、爆撃しよ」
で、ノコノコやってきた岸田に当たりそう
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:28 ▼このコメントに返信 >>1
日本は行かなくてもよくね?ヨーロッパと違って近いわけじゃないし、アメリカのように支援の先頭にあるわけじゃない。リモートとかで良いと思うよ。行ったところで金出す約束以外何もできるわけじゃない。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:31 ▼このコメントに返信 >>87
国内の武器を増強するだけで増税するんだから、そもそも他国に供与する余裕なんてないよね。9条が良い言い訳に使えるから便利でいいと思うよ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:33 ▼このコメントに返信 さすがやな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:35 ▼このコメントに返信 >>35
別に日本に限らずだよ。アメリカなんかもそうだよ。それだけ困ってる人や将来不安を感じてる人たちが多いってこと。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:57 ▼このコメントに返信 >>69
ドヤ顔で語っても根拠がない件
妄想だけ書くなら俺でもできるわ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:05 ▼このコメントに返信 バイデンさん今自分がどこにいるのか分かってなさそう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:16 ▼このコメントに返信 >>91
ソースないならただの妄想ってことになっちゃうょ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:17 ▼このコメントに返信 キッシーのことロシアも狙わないよ、息子連れて行ってこいや
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:46 ▼このコメントに返信 バカ息子すぎて(笑) 鳩ぽっぽよりアホやんけ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:18 ▼このコメントに返信 2月24日にキーウ爆撃されるんちゃうの?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:16 ▼このコメントに返信 もしこれでバイデン爆撃死したらロシア潰す口実ができるわけだし高齢のおじいちゃん一人の命くらい安いもんだって思ってる部下もいるかもしれないよな。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:17 ▼このコメントに返信 息子を秘書にしたらモテたいがためにあちこちで「今度俺のオヤジ何々するんだぜ〜」みたいな事をあちこちで吹聴しまくってんのか?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:29 ▼このコメントに返信 アメリカは火の車なのによく全面支援とか言えたな
内戦起きてもしらねえぞ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 09:19 ▼このコメントに返信 バイデンのお陰で戦争ができたからロシアが攻撃するわけないやん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:16 ▼このコメントに返信 別に岸田が爆撃に巻き込まれて死んでも遺憾の意ぐらいで済むしどうでもええやろ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 10:58 ▼このコメントに返信 支援を派手にぶち挙げられないからアメリカより先に行きたくなかったんだろうけど、今から行ってもG7で最後…
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:30 ▼このコメントに返信 >>80
影武者だと具体的にどの辺が問題なの?