4: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:59:23.00 ID:dFBUlwMJ0
傷が目立ちそう
6: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 21:59:50.56 ID:SEshRDLp0
ホコリ目立ちそう
7: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:08.80 ID:6zS+sxIp0
バルミューダの気配を感じる
【おすすめ記事】
◆【朗報】ニトリで画期的な商品が発売されてしまうwwwwwww
◆【朗報】 ニトリのお米ケース、便利過ぎるwww
◆【悲報】ニトリの警備員がニトリで万引きしてフリマサイトに出品wwwwwwwwwww
◆為替予想に定評のあるニトリ会長「ドル相場、来年は110円切るかもしれない」
◆【朗報】ニトリで画期的な商品が発売されてしまう

◆【悲報】オタクの描くギャル、女からめちゃくちゃバカにされていたwwwww
◆作家「え!?私の作品をスタジオジブリで映画化!?宮崎駿が!?」
◆【悲報】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」
◆殺生丸「犬夜叉…人間を母に持つ半妖…一族の恥さらしめが…」
◆【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけどw」
◆【朗報】ニトリで画期的な商品が発売されてしまうwwwwwww
◆【朗報】 ニトリのお米ケース、便利過ぎるwww
◆【悲報】ニトリの警備員がニトリで万引きしてフリマサイトに出品wwwwwwwwwww
◆為替予想に定評のあるニトリ会長「ドル相場、来年は110円切るかもしれない」
◆【朗報】ニトリで画期的な商品が発売されてしまう
8: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:21.77 ID:eh4JrF0E0
白ばっかりやったのに珍しい
9: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:52.18 ID:CsJNkF9Zd
家電業界ざわついてます
10: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:00:56.06 ID:9Ne6Mq130
みせるのは上手いよな
13: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:01:16.51 ID:HkS8wAFjd
ニトリ強い
17: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:02:11.88 ID:wlpdJYVp0
こんな黒い部屋はない
23: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:02:48.98 ID:AWTyybKf0
黒いだけやん
25: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:03:09.95 ID:WA/lVjh30
せめて部屋は白くして?♥
30: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:04:05.98 ID:TNAWF4J9d
ゲーミング部屋に合いそう!!!!!!
33: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:04:31.47 ID:pFKrYEWRH
マットブラックにしとけば売れる風潮
有る🙄
有る🙄
34: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:04:39.69 ID:5V9ED1ngd
レインボーじゃないと買わない
35: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:04:57.61 ID:6DeEOh4b0
ニトリは物による
39: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:05:55.11 ID:tKCcbcvF0
黒はほこりが目立つんよな〜
42: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:06:55.53 ID:pRBGFJL80
そういやテレビはだいたい黒だな
43: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:06:59.66 ID:HymnNnyr0
ニトリの家具ってウッド&ナチュラルやろ
破滅的に合わなくないか
破滅的に合わなくないか
46: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:07:42.85 ID:EL0Hjxsk0
黒いマット加工は劣化しづらくて安いからな
一番ええのは鏡面仕上げやけどたけーからな
一番ええのは鏡面仕上げやけどたけーからな
48: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:08:55.34 ID:ukrECSMS0
ええやん
51: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:09:29.61 ID:akKcM9HJp
洗濯機黒って初めて見た
52: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:09:35.27 ID:fZSJsErfp
黒って人気あるけど部屋と合わせるのクッソむずいから嫌いや
60: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:11:33.24 ID:zLpxcV0Md
>>52
合うのは全面ガラス窓のタワマンやな
合うのは全面ガラス窓のタワマンやな
53: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:09:35.38 ID:FM+OcjVWd
素材がステンレスならあり
56: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:10:45.70 ID:tTpzydNYa
かっけえ…
57: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:10:45.98 ID:ajaZ2Jid0
黒い部屋がないからそもそも需要ないぞ
61: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:11:56.50 ID:ywy1Oh3q0
こういうのでええんよ
64: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:12:37.53 ID:qnpF9wEWa
ワイ黒あんま好きくないからいらんなあ
黒ばっかとか気が沈むわ
黒ばっかとか気が沈むわ
68: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:13:06.11 ID:OtQwsf290
うち冷蔵庫黒いけど黒って指紋目立つんだよな
69: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:13:23.27 ID:Jgqowpd10
ぶつけたらすぐ白化しそう
63: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:12:11.68 ID:QC+0Ja1V0
家具家電なんて黒より白のほうが合わせやすいわな
壁が白やし
でも黒家電家具はかっこええ
壁が白やし
でも黒家電家具はかっこええ
71: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:13:38.51 ID:8GW5fci30
茶化そうとおもったが嫌いではない
ただ埃やなぁ
ただ埃やなぁ
70: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 22:13:26.37 ID:KCYj0Qi10
ワンルームなら良いけど
それ以外なら合わすの激ムズやわ
それ以外なら合わすの激ムズやわ

◆【悲報】オタクの描くギャル、女からめちゃくちゃバカにされていたwwwww
◆作家「え!?私の作品をスタジオジブリで映画化!?宮崎駿が!?」
◆【悲報】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずくね?」
◆殺生丸「犬夜叉…人間を母に持つ半妖…一族の恥さらしめが…」
◆【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけどw」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676897909/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:43 ▼このコメントに返信 黒物家電
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:43 ▼このコメントに返信 収斂火災の原因になるくらい黒い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:44 ▼このコメントに返信 G「みつかりにくい!ヨシ!」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:46 ▼このコメントに返信 指紋がすごそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:48 ▼このコメントに返信 摩耗したところがテカりそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:51 ▼このコメントに返信 家具も小物も中途半端、今度は家電ですか
本当に良いものは無いよな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:52 ▼このコメントに返信 昔家電を黒で揃えたかったけど全然なかった
一人暮らしの学生とか欲しい人もいるんでない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:53 ▼このコメントに返信 ダサ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:54 ▼このコメントに返信 はい人種差別
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:55 ▼このコメントに返信 黒いエアコンとか需要ありそうな気もするけど、どうなんかな?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:56 ▼このコメントに返信 収斂火災ってちゃんと言葉の意味分かっていってる?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:59 ▼このコメントに返信 >>10
室内機はダイキンとかから既に出てるよ
ただ室外機は光を吸収してアチアチになるから無いんじゃないか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:00 ▼このコメントに返信 MADEINCHINA大好きだからねお値段以上の覚悟が必要だ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:02 ▼このコメントに返信 ニトリの家電てどうなん?正直全然信用できんのやけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:06 ▼このコメントに返信 家電でデザインを売りにしてる所は例外なくクソだぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:07 ▼このコメントに返信 中身はアイリスオーヤマ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:07 ▼このコメントに返信 性能で売れないからデザイン統一で購入してもらおうという甘え
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:11 ▼このコメントに返信 モデルルームでみる分にはかっこいい
でも買うにはハードル高すぎ
それが黒物家電
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:13 ▼このコメントに返信 ピンクの方がいいな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:15 ▼このコメントに返信 アイリスからだいたい黒い家電出てるよね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:16 ▼このコメントに返信 家電メーカーはなんで黒とステンレスがかっこいいってこと今だにわからんの?家電売れないってそりゃ鏡みたいな冷蔵庫とかなんかの冗談かと思うわ。白物家電っていつの時代や
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:19 ▼このコメントに返信 ドヤってcmしてるけど黒いだけなんよね
こんなん部屋に置いてたら黒歴史になるわ
黒色だけにって
やかましいわ!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:20 ▼このコメントに返信 白はデカく見えるから目立つとこに置くなら黒がいい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:21 ▼このコメントに返信 白い家電は時間と共に黄ばんでくるから黒っぽい方が良い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:22 ▼このコメントに返信 >>21
お前がプロデースしたらええやん
盛大にコケる未来しか見えないけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:24 ▼このコメントに返信 多分「いいじゃん!」ってしばらく見たあと結局別の買っちゃうやつかなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:27 ▼このコメントに返信 仏壇みたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:30 ▼このコメントに返信 男は黒に染まれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:30 ▼このコメントに返信 >>25
プロデュースな
イキってんじゃねぇよ、まともに話せない猿が🖕😜
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:35 ▼このコメントに返信 >>28
人生も真っ黒な俺にピッタリだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:40 ▼このコメントに返信 ニトリの家電はすぐ壊れるからやめた方がいい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:57 ▼このコメントに返信 白物家電ニトリで揃える層なんて学生や結婚までの繋ぎのつもりみたいな独身では?
ガチで見た目拘る人じゃなくてなんちゃっての自己満なら傷とかホコリとか言うほど気にしないやろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:08 ▼このコメントに返信 前から黒くてもっと良いやつ出てるやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:17 ▼このコメントに返信 まぁ無難にどんなインテリアにも合うのは白ではなくライトグレーやグレージュといったナチュラル系の中間色
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:31 ▼このコメントに返信 チー電
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:42 ▼このコメントに返信 思考が黒マスクの鮮人と一緒w
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:48 ▼このコメントに返信 >>36
どんだけ朝鮮のこと気にしてんだよ
気になって気になってしょうがないなら北でも南でもいいから朝鮮に帰化しろ朝鮮人もどき🖕😜
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:52 ▼このコメントに返信 ニトリは日本のクソダサ賃貸住宅に特化してこその需要だろ
お洒落路線狙うならまずブランド名の「ニトリ」がダサいからそこから変えないとな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:53 ▼このコメントに返信 ニトリの主要顧客の1つがマイルドヤンキー。彼らの好きな色が黒。マットレス、ソファ、テレビ台など黒で揃えがち。マットレス黒でもマットレスカバーするなら意味無いよなと突っ込むニトリ従業員を尻目に、商品部は黒の生活家電でマイルドヤンキー層に訴求していくんだろう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:57 ▼このコメントに返信 パナソニックが10年位前にやってたろブラックエディション的な奴
独身リーマン向けの企画販売品
未だに現役で使ってるわ ニトリは10年持つのか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 00:58 ▼このコメントに返信 洗濯機の黒ってあまり見ないな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:11 ▼このコメントに返信 黒い家具って安物買うと表面しか塗られてなかったり、そのくせ塗装うっすいから傷とか目立つし、
ほかが黒い家具の部屋なら一層のこと、下手すると色ムラあって浮くから、黒を選ぶなら良いの買ったほうが良いぞ
なおホコリは値段関係なく目立つ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:17 ▼このコメントに返信 >>39
マットレスカバーが黒でもマットレスが白いと意外と目立つんやで
安いカバーならなおさら
カバーもマットレスも安く済ませたいニトリ客層ならこれについてはアリと思うわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:20 ▼このコメントに返信 石壁丸出し
みたいな部屋に住んでる人向けだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:29 ▼このコメントに返信 真っ黒までいかないくらいのダークブラウンのが合わせやすくてすこ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:31 ▼このコメントに返信 埃が目立つならそれ半分白買ってるようなもんじゃんw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:42 ▼このコメントに返信 >>13
今時メイドインチャイナならまだマシな部類
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:43 ▼このコメントに返信 >>21
えー
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:46 ▼このコメントに返信 なんか中国マネーに魂売って反日に舵きったらしいな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:46 ▼このコメントに返信 黒好きって全部黒にしたがるから需要はあるだろうね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:48 ▼このコメントに返信 >>31
直ぐ壊れるってどの程度?
洗濯機と冷蔵庫以外は値段程度に働いてくれればそこそこで壊れてもいいかなと最近思う。
オーブン機能あっても年に何回かしか使わないし、炊飯器も飯炊ければいいし大した機能使わないから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:54 ▼このコメントに返信 >>39
マイルドヤンキーは確かに思うけど、マットな黒の家電って流行ってんのよ
キミの考えてる方向性とはちょっと違う
むしろ無機質であったりオーク系のナチュラル素材と合わせる、もしくは無骨なブルックリンスタイルとかそういうイメージだと思う。
センスがなくてもセンスがあるように見える感じ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:11 ▼このコメントに返信 こういうのって大人になっても中二病が抜けてない人が買いそう。
普通のアパートの内装に絶望的に合わないだろう。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:23 ▼このコメントに返信 なかなか攻めてるけど庶民の家には合わんだろ
浮くだけだろうな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 03:01 ▼このコメントに返信 何がドチャクソだよ気持ち悪いな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:16 ▼このコメントに返信 壁も黒いせいでただ黒に加工した写真と言われても否定できない
真っ黒を強調したいならそれ以外の部分はカラフルであるべき
広告としては失敗してる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:22 ▼このコメントに返信 ニトリ使ってみたけど、どれもこれもお値段以下のクオリティでなんだかなぁ
アマゾンの中華と同等
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 04:59 ▼このコメントに返信 あちゃちゃちゃちゃ😨
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 06:50 ▼このコメントに返信 家電は白のイメージが強いけど需要があるのかね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 07:45 ▼このコメントに返信 >>18
黒物=黒色は流石に可愛いな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 08:02 ▼このコメントに返信 定期的にニトリのステマするけどなんなん?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:56 ▼このコメントに返信 見た目は良さげなのに使い始めると”皮”が剥がれてくるニトリクオリティ
でも安いから使い潰すのにはいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:07 ▼このコメントに返信 黒い色が流行するのは不景気の時期なんだよね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:33 ▼このコメントに返信 1680万色に光る機能はないのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:15 ▼このコメントに返信 >>14
OEMだと思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:41 ▼このコメントに返信 30年くらい前のサンヨーの it'sシリーズやな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:16 ▼このコメントに返信 冷蔵庫はケチると騒音で泣く
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 16:37 ▼このコメントに返信 黒くてデカいモノは部屋に置くと圧迫感あるぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:04 ▼このコメントに返信 これオススメしてる奴らGの仲間だろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:20 ▼このコメントに返信 どちゃくそとか言う頭悪そうな言い方最近見かけるけどどっから沸いたの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 23:35 ▼このコメントに返信 マジ仏壇やん。