1: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:25:29.70 ID:irjcOdBW0
2: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:26:01.15 ID:uvw8FsEm0
効いてて草
3: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:26:07.89 ID:84rDu9xs0
2番ええな
6: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:26:55.82 ID:dG7BgmZw0
意外とガチで強くて草
【おすすめ記事】
◆【悲報】AIさん、射精が止まらなくなるwwwwwwwwww
◆【画像あり】「へいAI、大仏が全力で走っているところ描いて(これは無理やろうなぁ)」 AI「へいお待ち!」 →
◆【画像】人間「長髪で健康的でえちえちな子描いて!w」 AI絵師(VRAM12GB級) 「あいよ!」
◆【超画像】AIが描いたセーラームーンwww
◆【悲報】AI絵師、わずか1ヶ月で300万稼いでしまうwwwwwwwwwwwww

◆【鬼畜】49歳医師、社長令嬢の18歳処女に強姦&妊娠の罪で逮捕
◆【速報】はま寿司ガリ直食い男の高校「毎日抗議の電話が鳴りやまず教員はノイローゼ状態」
◆【悲報】小島瑠璃子さん、中国留学のはずが実家で暮らしていた
◆【悲報】コンビニからエロ本コーナーが消え去った結果wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ニトリさん、どちゃくそイケてる家電をリリースwwwwwww
◆【悲報】AIさん、射精が止まらなくなるwwwwwwwwww
◆【画像あり】「へいAI、大仏が全力で走っているところ描いて(これは無理やろうなぁ)」 AI「へいお待ち!」 →
◆【画像】人間「長髪で健康的でえちえちな子描いて!w」 AI絵師(VRAM12GB級) 「あいよ!」
◆【超画像】AIが描いたセーラームーンwww
◆【悲報】AI絵師、わずか1ヶ月で300万稼いでしまうwwwwwwwwwwwww
8: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:27:15.84 ID:84rDu9xs0
2と4がええな
9: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:27:21.75 ID:UNWPAhqV0
つよい
12: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:28:15.45 ID:QsuQh+m5d
てかレスバするときAIにきけばよくね?🙄
205: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:56:24.58 ID:XOKff2UB0
>>12
これ
これ
14: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:28:19.34 ID:FyUHYVli0
どんだけ論理的に返しても効いてる証明にしかならんのよ
効いてて草を言われた時点で何言ってもムキになってるようにしか見えなくなる やっぱ最強
効いてて草を言われた時点で何言ってもムキになってるようにしか見えなくなる やっぱ最強
16: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:28:39.70 ID:8GCw1SQw0
わりと使えそうなのもあって草
17: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:28:42.10 ID:Vnd24GVx0
これ使わせてもらうわ
18: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:29:22.81 ID:gLYJ2hYX0
でもこれ言われた時点で詰みよな
人格攻撃してくる相手を諭しても無駄やろ
人格攻撃してくる相手を諭しても無駄やろ
19: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:29:28.39 ID:nAvobU740
3番目ええやん
20: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:29:28.85 ID:5WHXgU47H
くっさとか言われて終了やろ
21: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:29:45.01 ID:I5g+mvyta
人間よりよっぽど理性的でええやん
24: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:30:20.16 ID:JkPW3Urta
2番言われたら思考停止する
27: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:30:56.20 ID:ov4LXQWz0
これどういう仕組みなんや?AIの知能高すぎやろ
29: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:31:08.19 ID:JllHhy26M
AI以下の人間共多くて草
32: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:31:24.78 ID:P4n1eowcp
もうAIにレスバしてもらった方がええやろ
33: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:31:29.06 ID:eiWq0Ulg0
46: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:34:00.65 ID:8GCw1SQw0
>>33
わりと延びそう
わりと延びそう
48: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:34:06.73 ID:FyUHYVli0
>>33
マジでレベル高いな
マジでレベル高いな
52: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:34:49.20 ID:N9G3pyNkM
>>33
なんやこれ秀逸すぎるやろ
なんやこれ秀逸すぎるやろ
56: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:35:33.93 ID:xgAiyOln0
>>33
林修のやつ笑うわこんなん
林修のやつ笑うわこんなん
76: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:38:39.71 ID:SKDdxMnX0
>>33
普通に伸びるやつやん
普通に伸びるやつやん
115: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:45:23.68 ID:6yKs4jWk0
>>33
二番目やばすぎる
二番目やばすぎる
224: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:58:17.55 ID:C3JyNz5f0
>>33
2枚目の状況想像したら草
2枚目の状況想像したら草
287: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:10:19.59 ID:qe5TzpV40
>>33
472: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:39:40.01 ID:OwEoxBoOM
>>33
2個目めっちゃ笑ったわ
今年一番笑ったわ
2個目めっちゃ笑ったわ
今年一番笑ったわ
513: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:47:33.37 ID:y4qlkC5ea
>>33
頭良すぎだろ
人間なんか必要なくなるだろこんなん
頭良すぎだろ
人間なんか必要なくなるだろこんなん
38: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:32:32.46 ID:G8LQv3AM0
まだワイらが勝てる領域やな
42: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:33:02.46 ID:h/bZLFOpM
長文だからかなり効いてる証左だから余計に煽られる
44: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:33:17.20 ID:Ognemtl+0
ガン無視するのが正解やで
45: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:33:44.10 ID:SaYUQj24r
AIがナチュラルに「なんj」とか「草」の意味理解してるの怖くね?
390: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:27:00.98 ID:BFXqTm+D0
>>45
意味は理解してないんやで
意味は理解してないんやで
53: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:35:01.25 ID:uxNLeO7Y0
定型文で勝った気になる阿呆は逃げるやろな
57: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:35:49.03 ID:N9G3pyNkM
定型文に逃げた雑魚とか言ってくるやつおるけど全く効かないわ
59: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:35:54.25 ID:OPleN1630
どんどん娯楽方面のワイらいらんくなるやん
仕事方面はよ潰せや
仕事方面はよ潰せや
64: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:36:54.35 ID:aSx/2/tR0
意外といい返答で草
70: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:37:55.31 ID:4adn5BGa0
至極真っ当な返しやしこれが伝わらん奴なんてコミュニケーション取る価値ないよ
77: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:38:45.70 ID:CK/IIukR0
定型でしか喋らん昆虫以下のカスよりAIと話してる方が楽しいわ
78: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:38:59.59 ID:ri0Q1koWa
AIが面白いもの出せるようになったのか人間がつまらなくなったのかどうなのか
83: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:39:41.46 ID:xXHMTgoKd
地味に草の意味理解してて草
84: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:39:43.96 ID:PSGeRBUgM
AI「工作員の見分けるのは無理」
188: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:53:39.88 ID:QGMrMsPe0
>>84
賢い
賢い
86: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:40:13.93 ID:iG48wFFI0
ええカードもっとるやん
90: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:41:02.29 ID:rYPTiQ590
そんなに効いたの?は草
これええわ
これええわ
100: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:43:29.32 ID:kY0a799ya
ガチで使える返しやんけ😨
104: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:44:03.05 ID:NVrOkkk10
そもそもそんな定型文打ってきた時点でそいつの負けだろ
110: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:44:44.26 ID:bfgwF8iS0
効いてて草はともかく〇〇好きそうって好きだよって返されたらどうするんやろか
112: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:44:57.81 ID:wjWMgxtDF
3番は負け判定されるわ
117: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:45:40.02 ID:ST2bSYCVa
お前らユーモアがないってAIにバレてんじゃん
118: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:45:41.68 ID:s4sLgRfvd
実際にはAIの提案もむなしく効いてて草連呼しかしないぞ
119: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:45:47.73 ID:kY0a799ya
誉めてから突き落とすスタイルが一番なんやな
131: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:47:37.15 ID:bOkezvRyM
割と真剣に、効いてて草って言葉に逃げた地点で負けだよね
137: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:47:57.07 ID:YbSpsQzpa
AIには人の心が無いから無敵なんよな
レスバにおいて
レスバにおいて
143: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:48:34.49 ID:5FfCGtWm0
2番うまいやん
参考にさせてもらうわ
参考にさせてもらうわ
164: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:51:27.97 ID:zsqRGtaq0
これはシンギュラリティ
177: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:52:34.09 ID:MSluR0Rl0
オナ指示もしてくれるしもう滅茶苦茶だよ
189: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:53:49.60 ID:olwIotpSa
>>177
草
草
190: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:53:49.79 ID:AdHKUer+0
>>177
これは抜ける
これは抜ける
193: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:54:10.76 ID:XHs8FJPk0
>>177
将来そういうエロゲ?みたいの出るんだろうなあ
将来そういうエロゲ?みたいの出るんだろうなあ
206: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:56:35.18 ID:QGMrMsPe0
>>177
いくらなんでもエッチすぎる
いくらなんでもエッチすぎる
238: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:00:56.45 ID:zsqRGtaq0
>>177
新時代の幕開けを感じる
新時代の幕開けを感じる
199: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:55:06.34 ID:KJpyQorla
なんでも実況テーマソング
作詞作曲:AI
作詞作曲:AI
215: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:57:45.46 ID:9lBCnACp0
>>199
草
草
209: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:56:39.77 ID:bOkezvRyM
>>199
いや草
いや草
204: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:56:17.51 ID:HCB2T14E0
>>199
これコピペになりそう
これコピペになりそう
277: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:07:52.20 ID:zsqRGtaq0
>>199
こういうのでいいんだよってのを見事に出してきたな
こういうのでいいんだよってのを見事に出してきたな
286: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:09:49.90 ID:h9AZAPAe0
>>199
今年のレスで一番わらった
今年のレスで一番わらった
228: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 19:59:35.44 ID:egIz+YNu0
ワイよりレスバ強そう
253: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:02:50.38 ID:BaLEENEC0
bingは口調変えれんくなってつまらんわ
275: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:07:45.87 ID:kuuNjaDf0
人間がAI以下の扱いを受けるのも時間の問題やな
285: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:09:48.18 ID:XOKff2UB0
>>275
むしろはよなってほしい
むしろはよなってほしい
298: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:11:55.22 ID:TVNQ0Jjea
所詮人間を模倣した傀儡の浅知恵にすぎんな
こんなんでワイに勝てるかよ
こんなんでワイに勝てるかよ
329: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:16:21.82 ID:9d6XnA+10
プログラマーとか一瞬でAIに消されそうやな
怖いわ
怖いわ
370: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:23:09.08 ID:2MMptAq8a
2番目はワイの卒業発表で似たようなこと先生に言われたわ
371: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:23:38.91 ID:z+oAl8oAa
AIが発達してもカウンセラーは生き残るやろと思ってたけど、これ見る限り無理そうやな
378: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:24:27.30 ID:XOKff2UB0
>>371
病状別に対応できるならAIのが良いと思う
病状別に対応できるならAIのが良いと思う
455: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:36:27.59 ID:SLhN6xXL0
今後はレスバもAI判定導入せなあかん時代が来るな
473: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:39:40.48 ID:PbXDflX0p
ワイとお前以外全部AIやでが実現してしまう日は近いんやな
534: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:53:12.51 ID:z1FBxzIt0
なんか普通に賢いんだな
お行儀もいいし
お行儀もいいし
384: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:25:27.45 ID:+T+5jWK80
もうAIの方が賢いよな
422: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:31:06.57 ID:74Y8AHUQp
2番クソ強いやん
あれ使う奴会話出来んからな
あれ使う奴会話出来んからな
281: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 20:08:18.81 ID:iA3unqBG0
なんgで久々に声出して笑ったすげーわAI

◆【鬼畜】49歳医師、社長令嬢の18歳処女に強姦&妊娠の罪で逮捕
◆【速報】はま寿司ガリ直食い男の高校「毎日抗議の電話が鳴りやまず教員はノイローゼ状態」
◆【悲報】小島瑠璃子さん、中国留学のはずが実家で暮らしていた
◆【悲報】コンビニからエロ本コーナーが消え去った結果wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ニトリさん、どちゃくそイケてる家電をリリースwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676888729/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:16 ▼このコメントに返信 これはAI(あたまいい)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:18 ▼このコメントに返信 AIくんにも効いてて草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:19 ▼このコメントに返信 効いてることにしたくて草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:20 ▼このコメントに返信 短気なのをやめればok
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:20 ▼このコメントに返信 めんどくせぇ奴って思わせた時点で勝ちやな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:21 ▼このコメントに返信 真似っこしたろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:22 ▼このコメントに返信 AI同士でレスバさせたらどうなるやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:24 ▼このコメントに返信 これ言われた時点でもう負けてる
議論を進める必要がありますとか言ってるけどすでに終わってるし何言っても効いてる証明にしかならない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:25 ▼このコメントに返信 なんJテーマソングtiktok辺りで流行りそうなキャッチーさがあるな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:26 ▼このコメントに返信 「効いてて草」って使われた時点で俺の勝ちってことにしてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:27 ▼このコメントに返信 最後にレスしたほうが「負け」な風潮でもできれば面白いのに
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:27 ▼このコメントに返信 ひろゆき VS AIの対決が見てみたい。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:28 ▼このコメントに返信 >>10
常套句しか鳴けない時点で自分で打つ手なしの手詰まりって敗北宣言みたいなもんだしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:28 ▼このコメントに返信 あいつら議論したいわけじゃないから意味ないだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:29 ▼このコメントに返信 やで!ンゴ!
好き
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:30 ▼このコメントに返信 バカの一つ覚えの定形文
飽きて以後スルーするなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:30 ▼このコメントに返信 あれ?ワイのレスバ相手AIなんか?
もしかしてスレに居る人間ワイ一人だけで
他は全部AIなんか?って思わせたら勝ち
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:30 ▼このコメントに返信 参考にするのではなく例文そのまま書いてくる人も居る。こっちのがパターンが多そうや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:31 ▼このコメントに返信 >>10
てかそこで無視したら勝ちや
反応したらむしろ負け筋ひいてる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:32 ▼このコメントに返信 効いてて草=投了します
なのに勝ち逃げだと思っているから齟齬があるんだよな
AIの返答にママみを感じてオギャってんじゃねえよ見苦しい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:33 ▼このコメントに返信 >>12
むしろこのAI回答がひろゆきくせぇ・・・くさくない?
目パチパチしながら言ってそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:33 ▼このコメントに返信 でもそれでは議論は進みませんのであなたの意見を聞かせてください(強者の余裕)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:34 ▼このコメントに返信 >>20
効いてて草ァw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:34 ▼このコメントに返信 効いてて草って書いてそれに反応した奴いるだけで笑えるんよね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:35 ▼このコメントに返信 なんか一休さんっぽい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:35 ▼このコメントに返信 >>21
それってあなたの感想ですよね?よりは話が進むやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:37 ▼このコメントに返信 AIに細かく指示すれば理想のアプリとか作ってくれんのかな
誰でもアプリ開発者になれるじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:37 ▼このコメントに返信 >>6
これうまいか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:37 ▼このコメントに返信 効いてて草って敗北宣言みたいなもんだよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:37 ▼このコメントに返信 顔をガシッと押さえてしっかり目を見て「真面目に考えよう」と言うイメージ
ただ大体のなんじぇー民は視線を震わせて黙り込む。問題に真っ向から向き合ってこなかったこその今だから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:39 ▼このコメントに返信 bingの方が最新版やの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:43 ▼このコメントに返信 >>20
効いてて草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:48 ▼このコメントに返信 >>5
一番いいのは東大医学部とかの卒業証書とか億超えてる通帳とか業界の人と仲のいいツーショットとかYouTubeツイッターのフォロワー数載せたりすれば勝てると思う。
ほとんどの人は貯金300万とか学歴ニッコマとかフォロワー3桁とかやし。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:48 ▼このコメントに返信 >>7
行政管理してるAI同士がレスバした結果戦争に発展って話が手塚治虫の漫画にあった気がするな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:49 ▼このコメントに返信 馬鹿に無駄な言葉は必要ない「w」の一つで十分
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:49 ▼このコメントに返信 AIとしりとりするやつも好きだわ。AIって発狂するんやなって
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:55 ▼このコメントに返信 だいたいがバカが1人出て、複数の奴が「効いてて草」でイジメてる状況だろうに
効いてて草が敗北宣言とか反論が成り立つと思ってるやつらさぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:56 ▼このコメントに返信 >>28
うまくない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:57 ▼このコメントに返信 人間の醜い争いの場に理性的なAIはいらんねん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:58 ▼このコメントに返信 相手も同じように調べててAI使ってるの相手にバレたらAI使ってて草って言われそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:58 ▼このコメントに返信 >>20
これもう負けた事あるだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:59 ▼このコメントに返信 AIレスバ時代の到来か
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:02 ▼このコメントに返信 米37
5ちゃんの中でも特に低レベルの所じゃないとそういう風にはならないんじゃないかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:02 ▼このコメントに返信 1回受け止めてから相手の深い部分に踏み込む感じだね
ただ相手がその深い部分に触れられたって認識する知能ない場合は通用しないやつ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:02 ▼このコメントに返信 ガチ反応したら
効きすぎてることになるやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:03 ▼このコメントに返信 段々生きてる意味も一個ずつ無くなっていきそうやな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:04 ▼このコメントに返信 文章の時点で駄目だな
それでも か 何が悪い でゴリ押してけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:06 ▼このコメントに返信 長文早口が悪手って学習させないとあかんな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:07 ▼このコメントに返信 めっちゃ早口で言ってそう
>>37
効いてて草って大抵は捨て台詞的に使ってるのばっか見るけどな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:08 ▼このコメントに返信 無視して、そのチャットbotと戦わせておいたら良いと思うけどね。そうしないと、時間がもったいない。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:10 ▼このコメントに返信 すでに5ch内に人間はお前だけだぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:10 ▼このコメントに返信 5chの個人戦レスバだとイマイチだと思うね
Twitterだと第三者のジャッジする目があるから使えるかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:11 ▼このコメントに返信 >>20
自己肯定感高いバカには人類の叡智が集結しても敵わないってことですね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:12 ▼このコメントに返信 やで!ンゴ!
すき
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:13 ▼このコメントに返信 >>22
議論は知識教養レベルが同一で無いと成り立ちません、あなたとの議論は不毛です
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:14 ▼このコメントに返信 >>37
もしかして効いてる?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:18 ▼このコメントに返信 >>54
効いてて草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:19 ▼このコメントに返信 でもこれ人間に対するレスバやろ?なんj民には効かなくね?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:22 ▼このコメントに返信 個人的に1がいいな
きちんと翻訳すると「確かに草」とかそんなところか
これ言われたらもう何も言えねえし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:24 ▼このコメントに返信 効いてて草って内容がない事しか返せない時点でいろいろ負けてるよね
勝負じゃないけど負けてる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:24 ▼このコメントに返信 >>33
フォロワー数は「何が言いたいの?」ってなるし、他も奴も「それ関係なくね?」の域を出ない気がする
でも学歴と収入はコンプレックス強い奴には効くかもな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:29 ▼このコメントに返信 「定型文w ちょっと弱かったな」
はいまた俺の勝ち
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:29 ▼このコメントに返信 ごめん、どれもただの負け惜しみにしかみえないですw
反応してる時点で負け確だからねw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:30 ▼このコメントに返信 >>33
それなら固定資産評価額億越えの物件持ってるワイは最強やな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:31 ▼このコメントに返信 どっちかって言うと効いてて草って言ってる立場からの回答じゃね?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:32 ▼このコメントに返信 レスバまでAIにさせようとするのかよ
人類は完全に思考放棄したな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:32 ▼このコメントに返信 aiさんつよつよで草
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:32 ▼このコメントに返信 お前らよりAIのほうが面白いじゃんw草w
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:32 ▼このコメントに返信 戦隊系の曲とあわせるといい感じになるかもしれんな
テーマソングJAMProjectに誰か依頼してどうぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:33 ▼このコメントに返信 やで!ンゴ!!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:34 ▼このコメントに返信 短文相手に長文で返すと負け感が強い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:36 ▼このコメントに返信 何言われても「?」か「乳首感じるんでしたよね?」の一点張りで返してたら相手が退散したわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:36 ▼このコメントに返信 やで!ンゴ!
これメインに使ってくるの天才やな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:38 ▼このコメントに返信 悪口は受け取らないと相手の元に戻る
よって無視が正解
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:38 ▼このコメントに返信 お前らの書き込みを適当にコピペしてAIに回答させるだけの簡単な手法。
レスバなんかちょろいちょろい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:44 ▼このコメントに返信 >>20
それな
ばーかばーかと変わらない
中身のない煽るだけのレスしだしたらお察し
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:49 ▼このコメントに返信 伸びそうなスレタイ本当に伸びそうだけど、嘘はいかんなぁ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:56 ▼このコメントに返信 1の路線よくない?
敵「効いてて草」
俺「そんなに効いちゃったのか可哀想に」
敵「効いてんのはお前だろ」
俺「効いてて草」
で立場逆転できる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:57 ▼このコメントに返信 一番返しで効くのは無視して第三者とレス始めることやろ。
イメージとしては子供を介して文句言い合う夫婦。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:58 ▼このコメントに返信 最近全く同じ定型文で煽ってくるやついたけどこれかな?
Aiに煽り文覚えさせて自動反論させてたのかも
いつもジジイとか言って語尾に草生やしてくるやつ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:05 ▼このコメントに返信 AI vs ひろゆきはよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:07 ▼このコメントに返信 レスバになりそうなときにAIにバトンタッチすりゃよくね?
最後に「以上、AIとID(レスバ相手)による漫談劇でした」って付け加えればええ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:08 ▼このコメントに返信 AIにレスバの相手させれば完璧やな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:11 ▼このコメントに返信 4番は普通に効いてるだろ草
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:12 ▼このコメントに返信 これ全部、その次に必死で草っていわれて終わるだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:13 ▼このコメントに返信 詰んだらAIで返すやつが多数出てくるだろうからAIで草みたいな捨て台詞が流行るんだろうな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:26 ▼このコメントに返信 効いてる人ほどすぐ反射的に効いてて草って言いたがるよね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:27 ▼このコメントに返信 >>81
AIで生成した文章をひろゆきメーカーで音声化してレスバさせたい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:30 ▼このコメントに返信 >>55
確かにあなたの言うとおりですね
結論に辿り着かないので議論を切り上げます
私の精神的安定のために次のあなたの返信を敗北宣言と受け取りますのでどうぞ
私からは以上です
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:32 ▼このコメントに返信 >>46
一個ずつ剥いてっちゃうと無いぞ
剥く前のその形全部が合わせて生きてる意味なんやで
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:34 ▼このコメントに返信 >>72
異常者からは避難するわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:35 ▼このコメントに返信 >>79
無視された奴はコピペ爆撃しかしなくなるな
イメージ通りや
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:37 ▼このコメントに返信 >>77
なんで?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:43 ▼このコメントに返信 >>12
AI「脱税して逃げたチキンが偉そうに物申すのやめてもらっていいですかw」パチクリ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:47 ▼このコメントに返信 >>30
視線を震わせてってなんだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:49 ▼このコメントに返信 >>43
草
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:52 ▼このコメントに返信 >>63
反応してコメまで書き込んでて草
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:54 ▼このコメントに返信 話をする気のない奴には、何を言っても無駄な気がするけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 14:56 ▼このコメントに返信 >>87
時間が表示されているから「怒りの即レスw」とかありましたね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:01 ▼このコメントに返信 効果的な返信に変えて聞いてみたらこうなった
・「よかったら、もう一発言ってみてください!」と返す
・「ありがとうございます!」と返す
・「そんなに面白かったんですか?私も笑ってしまいました!」と返す
・「煽りとは違いますが、私もそれは面白いと思います!」と返す
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:20 ▼このコメントに返信 確かに上から目線で諭されると効きそう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:24 ▼このコメントに返信 >>94
何のひねりも無くちょっと普通。AIくんの足元にも及んでないと思う。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:31 ▼このコメントに返信 中身のない煽り全般
「反論ないならお前の敗けだぞ」
で勝てる
以降は一生「もう勝負ついてるから」擦る
変化系で「反論ないからお前の負けな、じゃあの」でブラウザ閉じてもいい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:34 ▼このコメントに返信 AIもまだまだだな
こんな長文書かなくてもより効率的に反撃する方法を俺は知っている
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:36 ▼このコメントに返信 効いてぬw効いてぬw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:44 ▼このコメントに返信 キッズはAI使ってまでレスバしたいんか?何か情けないような・・・
まあ俺としては「そんなことより野球しようぜ」くらい回答できるAIが欲しいわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:55 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、レスになってないからなアレ。効いてるからなんだよっていう、ほんとその感情しかない。要は、それ一個で返せた気になってるのは当人だけ。他の人から見りゃ、「ほんで、だからどうした?」っていうレスポンス待ちの状態でおわっとる。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:07 ▼このコメントに返信 >>8
なんか納得行かねえけどそう言うことになってるよな
やってるゲームのコミュニティがレスバ気質だからホント嫌になる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:29 ▼このコメントに返信 >>2
ありがとうございます!以下略
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:34 ▼このコメントに返信 >>15
岡崎体育辺りに曲つけて欲しい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:36 ▼このコメントに返信 >>89
勝ち負けを意識する事で本来の議論からは脱線し、詰将棋の様なやり取りになりがちです
=勝ち負けや煽りが入った時点で議論は無意味です
お互いの向上の為に議論はすべきです
私からは以上です
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:48 ▼このコメントに返信 >>61
誰しもがsnsをやる時代で人間はなんやかんや目立ちたくないと言いつつ承認欲求があるので特別になりたいと思ってしまう。そこら辺からフォロワー数というマウントに繋がってしまうのだろうね。多いとインフルエンサーみたいなもんになるからってのもある。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:20 ▼このコメントに返信 >>112
今それ関係ないだろアスペ言われて終わりな気が
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:50 ▼このコメントに返信 >>37
効いてて草
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29 ▼このコメントに返信 日本人にディベートは難しい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:31 ▼このコメントに返信 聞いてて草
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43 ▼このコメントに返信 効いてて草は言った本人以外全員が敗北宣言と捉えるから言った時点で負けやで
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45 ▼このコメントに返信 無視したサンプルを認識できんから沈黙が正解って返せんのやろな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:53 ▼このコメントに返信 >>2
botレベルの返しで草
とかになるんやろか
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 04:33 ▼このコメントに返信 冷笑には真面目に返すのが強いな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 04:36 ▼このコメントに返信 >>34
火の鳥 未来編かな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:51 ▼このコメントに返信 そもそも効いてて草って論破し終わった後で追い打ちに使えるだけだし・・・
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 23:19 ▼このコメントに返信 内容や状況にもよるけど、論理的な反論欲しいの🥺でええやん
本当に効いてるなら効いてるほうが悪いから素直に負けろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 00:00 ▼このコメントに返信 言いなりの勝者とはよく言ったもんやなあ。
これならは何も考えずAIの言う通り行動できるやつが世界を動かすのだろう。