1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:11:48.01 ID:ABykuCALd
男は当せん金を受け取るための「手数料」を求めてきた。家業の経理を担っていた松山さんは、運転資金のほか、友人からの借金を支払いに充てた。現金を広告チラシに包んでレターパックに入れ、東京の指定された場所に送った。10回ほど繰り返し、気付けば約2500万円を送金していた。迎えた振込日。入金はなかった。夢は幻だった。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/753e225231457d6407648cc5122209d5350edcd4
「https://news.yahoo.co.jp/articles/753e225231457d6407648cc5122209d5350edcd4
4: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:21.27 ID:0ZoPvWPx0
ピュアな婆さんやな
13: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:17:28.78 ID:RlxoFkyy0
家族からしたら罪人やろな
8: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:16:26.58 ID:XUu4iKHC0
買ってもいない宝くじは当たらない
【おすすめ記事】
◆詐欺師「生活支援として6億円を振り込むので、122万円を振り込んで下さい」30代男性「はい!」 →
◆【悲報】ベトナム人さん、詐欺の出し子と思われないようにスーツを着用するも間違って学ランを着て逮捕wwwwwwwwwwww
◆【悲報】パチンコ店員「景品(36万円分)どうぞ」 →そのまま受け取った客が詐欺罪で逮捕
◆【社会】「4万円返せ」「土下座しろ」…被害女性がガン詰め “パパ活詐欺師” を警察に連行するまでの一部始終
◆【悲報】Z世代「強盗は詐欺と違ってアジトの確保や演技の練習が不要でタイパがいい」

◆【鬼畜】49歳医師、社長令嬢の18歳処女に強姦&妊娠の罪で逮捕
◆【速報】はま寿司ガリ直食い男の高校「毎日抗議の電話が鳴りやまず教員はノイローゼ状態」
◆【悲報】小島瑠璃子さん、中国留学のはずが実家で暮らしていた
◆【悲報】コンビニからエロ本コーナーが消え去った結果wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ニトリさん、どちゃくそイケてる家電をリリースwwwwwww
◆詐欺師「生活支援として6億円を振り込むので、122万円を振り込んで下さい」30代男性「はい!」 →
◆【悲報】ベトナム人さん、詐欺の出し子と思われないようにスーツを着用するも間違って学ランを着て逮捕wwwwwwwwwwww
◆【悲報】パチンコ店員「景品(36万円分)どうぞ」 →そのまま受け取った客が詐欺罪で逮捕
◆【社会】「4万円返せ」「土下座しろ」…被害女性がガン詰め “パパ活詐欺師” を警察に連行するまでの一部始終
◆【悲報】Z世代「強盗は詐欺と違ってアジトの確保や演技の練習が不要でタイパがいい」
9: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:16:31.54 ID:caE76JUq0
頭弱すぎだろと批判するのは簡単だけど詐欺師のやり口が浸透したらより高度になる結局イタチごっこなんだよな
107: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:39:11.21 ID:okR+o7MZ0
>>9
金貰うために手数料払え詐欺ってちょくちょくニュースで見るけど
どういう誘導しとるのかは気になるね
一見引っかかるわけないやろって詐欺で引っかかっとるヤツそれなりにいるわけやから
金貰うために手数料払え詐欺ってちょくちょくニュースで見るけど
どういう誘導しとるのかは気になるね
一見引っかかるわけないやろって詐欺で引っかかっとるヤツそれなりにいるわけやから
14: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:17:37.52 ID:/fq+6IqJ0
買ってないのに当選とかありえんだろw
16: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:18:59.21 ID:pq6JHiIA0
ワイの買ってない宝くじの当選金1億あると思うんやけどいつ受け取れるんや
19: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:22.71 ID:+8MuKAO90
涙でたわ
20: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:25.91 ID:oNEonaG90
馬鹿だとは思うけどここで馬鹿を嘲ってる人間にはなりたくないもんだ
21: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:44.47 ID:y2Ohhur80
我々も年取ったらこうなんのかな
老化が怖いわ
老化が怖いわ
23: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:58.07 ID:Ibsp67NK0
無知は罪やろ
24: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:20:12.38 ID:FiL8bLOsp
いうほど巧妙か?
25: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:20:36.16 ID:/fq+6IqJ0
宝くじ当選受け取るのに手数料をレターパックで送るとかありえなさすぎて草
29: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:21:28.93 ID:Klw4xFhk0
「レターパックで現金送れは詐欺です」
ってレターパックにガッツリ書いてあってもダメなんやね
ってレターパックにガッツリ書いてあってもダメなんやね
33: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:22:16.00 ID:z8GpXy2Od
>>29
そんなもん読むわけないよ
数億円に目が眩んでるし
そんなもん読むわけないよ
数億円に目が眩んでるし
34: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:22:24.83 ID:LnShGn3oa
自分の貯金じゃなくて会社の経理担当の婆さんが会社の金振り込んでて草
45: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:24:12.30 ID:AwQH5kWv0
被害者であり罪人でもある
47: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:24:42.88 ID:/fq+6IqJ0
会社の金なんかこれ
そりゃやばいわ
そりゃやばいわ
51: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:25:16.66 ID:iboqVpTxa
騙されたことは罪じゃなくても家業の資金つぎ込んだことは罪やろ
59: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:27:28.54 ID:sEvn1Rnha
まぁアホはアホだけど詐欺るほうが一方的に悪いからなぁ
67: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:28:48.70 ID:S7v9/8z90
こういうのって何でまず周りに相談とか確認しないんやと思うけどそういう判断基準が疎くなってる年寄り狙ってるからなんやろな
70: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:29:22.61 ID:/fq+6IqJ0
>>67
それでいて金も持ってるからなぁ
それでいて金も持ってるからなぁ
69: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:29:22.41 ID:O+Jukj+G0
「悪いのは詐欺を働いたやつらだ。あなたは悪くないんだよ」
あなたも多少悪いと思うよ
あなたも多少悪いと思うよ
85: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:32:44.02 ID:U9aVgZx3a
>>69
詐欺師の常套句やな
詐欺師の常套句やな
72: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:29:52.45 ID:b6XqbBr/M
くやしさとーなさけなさとー
みたいな歌なかったっけ?
みたいな歌なかったっけ?
77: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:31:30.05 ID:5faprXfOM
>>72
狩野英孝かな
狩野英孝かな
80: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:31:56.71 ID:O+Jukj+G0
>>72
篠原涼子みあるな
篠原涼子みあるな
83: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:32:22.84 ID:jtcKZ37E0
こういうの騙す奴って電話の相手が金もってるかわかってるよな
ワイんちに来ても金ねえから払えねえわ
ワイんちに来ても金ねえから払えねえわ
118: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:43:23.95 ID:poY9m2moM
>>83
リストは出回ってるやろね
しかも一度騙された奴はちょろいってことで何度も騙しにくるで
リストは出回ってるやろね
しかも一度騙された奴はちょろいってことで何度も騙しにくるで
94: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:34:59.87 ID:zt/HxzdTd
こういうの捕まえたら一生かけて金はらわすようにすれば減るのにな
現状罪が軽すぎるし金返さなくて良いっていうやり得すぎる
現状罪が軽すぎるし金返さなくて良いっていうやり得すぎる
99: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:36:33.17 ID:DDyMaZ7Zd
こういうのに引っかかった軽度知的の人に聞いたことあるけど
「100万円(額面)は流石にあり得ないとわかった」
「けど何万円かは貰えるかもと思った」
なんかはえ〜ってなった
「100万円(額面)は流石にあり得ないとわかった」
「けど何万円かは貰えるかもと思った」
なんかはえ〜ってなった
115: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:42:20.04 ID:iI2m0qCJd
>>99
全部はあかんで!ちょっとだけやからね!
ずっとこう言われて甘やかされてきたんやろな
全部はあかんで!ちょっとだけやからね!
ずっとこう言われて甘やかされてきたんやろな
101: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:37:30.18 ID:/fq+6IqJ0
2500万も手数料必要な当選金って
数兆円とかかな
数兆円とかかな
104: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:38:54.38 ID:oEkHJyFGF
2500万使って競馬やったほうがワンチャンあるやろ
108: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:39:57.99 ID:YQ/BctYfa
だいたい宝くじの手数料って何よ?
販売員雇ってる業者とかが銀行から取るのはわかるけど
販売員雇ってる業者とかが銀行から取るのはわかるけど
110: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:40:23.85 ID:M+jXOY9u0
なぜ家族に黙ってやるのかそれがわからない
114: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:42:06.25 ID:BftOoTBF0
大切なのはこういう話は周りに相談しましょうって啓蒙ちゃうんか
132: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:47:31.99 ID:q83sXc/t0
騙される奴おるからこんなメール未だに送られてくるんやろな
「私は有名人です、会いましょう」とか来ても信じるやつがおるんやろね
「私は有名人です、会いましょう」とか来ても信じるやつがおるんやろね
134: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:48:28.60 ID:uDicEfcSd
封筒で届いて開けたら宝くじ当たったと書いてあって急いで母親に見せに行ったらバカにされた思い出
135: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:48:35.95 ID:dDbXBoWK0
自分の金なら可哀想で終わるんやけどな
54: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:26:16.89 ID:zlgXqzfEa
ちょっと家にいるババアに注意促しとくわ
106: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:39:01.73 ID:JjAb5t+F0
悪いのは詐欺師なんだけどな
詐欺師も死刑でいいだろ
詐欺師も死刑でいいだろ
17: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:06.05 ID:aHo4P2690
しゃーない
切り替えていこ
切り替えていこ
88: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:33:02.97 ID:ii4jFI6w0
可哀想なのは抜けない
105: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:38:56.94 ID:4ME7WzSt0
こんな人が存在するんやな

◆【鬼畜】49歳医師、社長令嬢の18歳処女に強姦&妊娠の罪で逮捕
◆【速報】はま寿司ガリ直食い男の高校「毎日抗議の電話が鳴りやまず教員はノイローゼ状態」
◆【悲報】小島瑠璃子さん、中国留学のはずが実家で暮らしていた
◆【悲報】コンビニからエロ本コーナーが消え去った結果wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ニトリさん、どちゃくそイケてる家電をリリースwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.s/test/read.cgi/livegalileo/1676949108/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:43 ▼このコメントに返信 こんなバカが経理やってるとかどんな経営だよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:46 ▼このコメントに返信 被害者がおばあちゃんだとかわいそうになるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:47 ▼このコメントに返信 一般的には横領と言いますかね…?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:48 ▼このコメントに返信 そりゃ詐欺もなくならんわ。万に一人でもこういうのを引っかけたらそれだけで云千万やろ。お縄のリスクですらローリスクやで。おいしすぎるわ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:51 ▼このコメントに返信 馬鹿は早く死ぬしかないね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:54 ▼このコメントに返信 自殺を考えるほど追いつめられたのは可哀想やけど、自宅で首吊ろうとしてたんはなあ
親族に迷惑かけた自覚あんまないんやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:54 ▼このコメントに返信 ボケてる人間に金の管理さすな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:55 ▼このコメントに返信 身体売って騙された分稼げ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:57 ▼このコメントに返信 宝くじの当選は家族にも内緒にしろって本家も公報してるから詐欺として完成度高い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:57 ▼このコメントに返信 相談なしで事業資金に手付けてる時点で同情の余地ないだろ…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:58 ▼このコメントに返信 >>1
経営苦しい理由が誰でもわかるな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:58 ▼このコメントに返信 電話なんかで金要求してきた時点でもれなく全部詐欺だろうが
どういう人生歩んできたらこんな非常識なババァに育つんだよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:59 ▼このコメントに返信 どんな詐欺話を聞いても正気を疑うような手口ばかり
高度な詐欺とやらもただの学芸会だったり
頭の弱い人はどうやってその年まで生きてきたんだろうな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:01 ▼このコメントに返信 アホみたいなスパムメールも10,000人に1人くらいは引っかかるなら、そりゃなくならないわな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:01 ▼このコメントに返信 日本人の6人に1人はIQ85以下のギリ健か知的障害者
歳とると思考力も落ちるし詐欺の罪は軽いしでそりゃ減らんわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:02 ▼このコメントに返信 人の金勝手に使うのが犯罪じゃなかったら警察なんかいらんわ
家族から訴えられないだけありがたいと思えよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:03 ▼このコメントに返信 ナンパと同じで99%の女に断られても1%の女がおるからこういうのなくならんのよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:04 ▼このコメントに返信 騙されるカモというのは0にはならないんだな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:06 ▼このコメントに返信 北村 弘文(41)
商品と売上金を持ち出したまま連絡がつかなくなっています。
41才、175cm程、中肉中背、短髪、多弁、虚言癖,息を吐くように嘘をつきます。
旧姓 森谷弘文 を名乗っているか
強制性交等罪の逮捕歴がある為、事件後に改姓しており新しく偽名を使っている可能性も考えられます。
北村 弘文(41) 及び 森谷弘文(旧姓) についての目撃情報がありましたらご一報ください。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:08 ▼このコメントに返信 信じて金送っちゃうのはまぁ耄碌してたらそういうやつもいるだろう
用途言わずに知人に金借りるのは普通に悪質
会社の金に手を付けるのは業務上横領で普通に罪人
バレると集られると思ったのかぎゃーすか反対されると思ったのか知らんが、用途隠蔽する悪知恵働いてるババァに同情する必要ある?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:08 ▼このコメントに返信 騙す奴が悪い
でも騙される側も高齢を自覚して相談すればいいのに
見栄や欲で黙って動いて周囲に迷惑をかけたら
非難されるのは当たり前
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:08 ▼このコメントに返信 会社の金に手つけてるのはどんな理由であれ犯罪やん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:09 ▼このコメントに返信 詐欺師の手口はニュースでの説明だけ聞くと、騙される方が馬鹿だなーと思うけど、巧妙な言い回しで次第に信じ込ませるから怖いんだよね。
騙されやすい人間なんかは催眠術にかかるようなもんだろう。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:12 ▼このコメントに返信 憤るのはしょうがないけど家族位は許して受け入れたれよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:14 ▼このコメントに返信 本当の貧乏人は金がないから引っかからない。欲張っちゃダメよって事で
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:15 ▼このコメントに返信 宝くじに限らず、融資の手数料名目の詐欺もあるしな
中小企業をターゲットにしてるから経営者は頭の片隅においておけ
この事例は流石にアホだと思うけど
本気のやつだと劇場型も駆使するから
巧妙すぎて終わったあとじゃないと気付かない場合がある
1人で判断するのは一番駄目なので必ず周りに相談しましょう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:15 ▼このコメントに返信 もう政府が率先して詐欺の手口を真似た出資要請で耄碌ジジババから金を毟り取り尽くして若者に配れよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:16 ▼このコメントに返信 巧妙な詐欺って聞いても何だと思ったら
座談会みたいなのとかマルチの亜種だったりと巧妙か?って言いたくなるのも多いしな
今回のケースが実際どんなのだったかまでは分からんが
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:17 ▼このコメントに返信 >>19
個人情報の書き込みは犯罪です。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:17 ▼このコメントに返信 レターパックはそもそもお金入れちゃいけない
わざわざ言うことでもないけど、現金書き留め以外で現金は送れない
まずそういう常識がないんじゃ詐欺にあってもお察しって感じ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:19 ▼このコメントに返信 ♪来ん当選金おばあちゃ〜ん 来ん当選金おばあちゃ〜ん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:19 ▼このコメントに返信 >>2
楽して大金貰おうとした強欲おばあちゃんだけどな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:20 ▼このコメントに返信 以前お買い上げいただいた云々って話をすれば、買ったんだっけかなって気がしてきて相手の口車に乗ってしまう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:20 ▼このコメントに返信 数打ちや当たる、ってのがいつの時代も必ず引っ掛かる人がいるってのが怖いよね
昔の都内だけど「PC作業バイト」応募すれば殆ど出会い系のサクラだった時代もあったもんだ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:22 ▼このコメントに返信 宝くじに当たったって騙したのは犯人が悪いけど、事業資金をつぎ込んだのは自分の判断じゃん
それで罪人なのかとか、何一つ反省していない屑丸出しの思考しているのが救いがたいな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:23 ▼このコメントに返信 テンプレ作る側だったが別に高度にもなってないぞ
同じような内容で材料が変わるだけ
階段は数段登ったらもう降りられなくなるからな
最初の一歩だけなんよ難しいのは
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:25 ▼このコメントに返信 >>1
数億円ないと建て直せない、何千万の貯金はある、工場とか旅館?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:26 ▼このコメントに返信 米33
買ったことならあるんじゃないか?
たぶん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:27 ▼このコメントに返信 耄碌した年寄りに金は持たさんほうがええよ
ロクな使い方しないから
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:27 ▼このコメントに返信 あなたは悪くないって締めてるけど
横領って結構罪重いよな・・・
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:28 ▼このコメントに返信 特殊詐欺は普通に死刑でいいと思う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:28 ▼このコメントに返信 将来我々も、とはいうが実年齢ベースで詐欺や宗教にハマる比率が変わらなければそうだけど、実際どうなんだろうか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:29 ▼このコメントに返信 米6
ほんとそれな
どこまでいっても自分のことしか考えてない
こういうジジババ大嫌い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:29 ▼このコメントに返信 詐欺とかも故意犯何だからすべて死刑でいいじゃん
どうせ仮に更生しても大した社会の歯車にもならないんだから税金も払わないし、下手すりゃ出てきたあとはずっと生活保護
どんどん殺せば良いんだよ誰が損するの?詐欺にあった方はなんの非もないやり直し効かないんだよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:29 ▼このコメントに返信 騙されるまではただの馬鹿だけど
金に目が眩んで横領するのはガチクズじゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:30 ▼このコメントに返信 米37
運転資金って貯金か?
従業員に支払うはずの給料とかじゃないのか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:30 ▼このコメントに返信 追い込まれると蜘蛛の糸にもすがりたくなるもんだ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:30 ▼このコメントに返信 なんで2500万円も注ぎ込むんや。100万円も振り込んだら途中でおかしいと気づくだろ。
そう思うけど、当事者の意識は逆らしい。
「百万円も振り込むという大変なことをもうやってしまったんだんだから、これが嘘のはずがない」
「振り込んだ百万円が無駄だったということは絶対認められないので、もう百万円振り込む」
みたいなメンタルになってしまうものらしい。
コンコルド現象とか、サンクコスト効果とか、そういうのが発生するし詐欺師はそういう方向に巧妙に誘導するらしいんだよな。
んで被害者も途中で「何かおかしいな」とは思うらしいんだが、そこをまた巧妙に誘導補正して、まるでネタがループするコントのようにホイホイ騙されて振り込み続けるらしい。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:31 ▼このコメントに返信 詐欺られてるだけじゃなく横領もしてるんやろ?
これは騙された人間がそういう人間だったってだけやろ
他人事って思ってたら自分も騙されるってレベルの話じゃないわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:32 ▼このコメントに返信 こういう話を、自分なら引っかからない前提で批判する奴すごいよな
まじで引っかからんタイプと逆に隙あるタイプに分かれると思うけど
年取るってまじで認知能力、判断能力の衰えすごいからな
当たり前にわかるやろってことも分からなくなるよ、認知症じゃなくても
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:35 ▼このコメントに返信 特殊詐欺対策のサポート付き保険とか出したら売れると思うんやが
騙される率が高すぎて無理なのかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:36 ▼このコメントに返信 コイツが経理ってのが一番のホラー
ここと関わりのある会社は第三者監査を依頼した方がいい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:42 ▼このコメントに返信 米51
狡猾な連中にそんな保険は危なすぎる
給付金の時でさえ真っ先に悪知恵効かせて、架空店舗どんどん開店させてしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:43 ▼このコメントに返信 友人になんて言って借りたんやろ
誰からも忠告されなかったんかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:48 ▼このコメントに返信 >>一見引っかかるわけないやろって詐欺で引っかかっとるヤツそれなりにいるわけやから
詐欺とナンパは数打ちゃ当たるが正義だぞ
ひっかけるんじゃなくて引っかかる奴と遭遇するまで続けるんや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:50 ▼このコメントに返信 「お金を受け取るために手数料をくれ は詐欺です。」って耳にし過ぎて、
『大金を受け取るために手数料が必要は常識』って考えちゃう人もいそう。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:58 ▼このコメントに返信 普通に横領じゃねえか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 16:59 ▼このコメントに返信 記事を軽く読んだけど実害のあった親族が怒り、自殺まで考えたが赤の他人の被害者の会が慰めてくれたと
そこまでは百歩譲っていいとして「被害に遭うのは優しい人たち。家族の役に立ちたい一心で行動したのに、世の中は被害者を冷たい目で見ていないか」の一文は流石にないわ
一番の被害者は何の相談もされず大事な資金溶かされた身内の方だろ。役に立ちたいを言い訳にすりゃ何しても許されるならその方が狂ってるわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:01 ▼このコメントに返信 米53
「悪意を以って法律や制度を悪用したら死刑」っていう法律作るべきやと思うわ
狡猾な奴をこの世から一人残らず一掃せんといかんわマジで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:05 ▼このコメントに返信 米44
同感
明確に悪意を以っておこなわれる犯罪は全て死刑でいいわ
事故や過失ややむにやまれぬ事情があっておこなわれる犯罪は罪を償いさえすれば許されるべきだと思うけど、明確な悪意によって犯罪をおこなうやつは生きてちゃいけない奴だから死刑にすべき
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:08 ▼このコメントに返信 >>4
1000人に試して1人でも引っ掛かれば大儲けもんだからそりゃ無くならないわな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:09 ▼このコメントに返信 米53
老人以外の特殊詐欺被害者が増えそうな感じだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:09 ▼このコメントに返信 米51
生命保険も自タヒはお金もらえないように、詐欺被害保険も自作自演やわざと払ったわけではないことを証明できる仕組みが創れるかわからない
ちなみに2010年くらいに損害保険に詐欺被害を含むものがあったけど、もらえるのは最大30万くらいだった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:10 ▼このコメントに返信 米15
そういうタイプは家族とも疎遠になりやすいやろうし、お金の管理はさせたらアカンわね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:11 ▼このコメントに返信 詐欺に騙されたことにして金を横領する言い訳じゃないのか?
ホスト狂いの女とかひたすら男に金貢いで
こういう騙されたって言えば刑が軽くなるからって言い含められた可能性は?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:11 ▼このコメントに返信 認知症狙った詐欺見ると犯人殺してやりたくなるな
年寄り狙いのオプションモリモリなネット回線または携帯電話契約とか
深夜や昼に放送してる通販番組も同じだが
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:12 ▼このコメントに返信 米57
経理にいた事あるからわかるんだけど、個人事業主って横領を軽くとらえてる事あるよね…
企業人と個人事業主の意識の差にビックリするのが経理関係やわ…
普通に「え、それ横領・・・」って思う事をよくやってる…
(会社の買い物に自分のポイントカード使ってポイント貯めてたり…)
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:16 ▼このコメントに返信 米58
他はともかく横領は加害者側だよなあ
被害者でもあるけど・・・
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:17 ▼このコメントに返信 米56
振り込まれた1億円の中から払いますって言えばいいのにな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:17 ▼このコメントに返信 家族はぶっ殺したくてしょうがないやろうなあ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:18 ▼このコメントに返信 米4
捕まるのは闇バイトの電話役と受け取り役だけだろうしな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:18 ▼このコメントに返信 なんで女ばっかり騙されるんや
アホで強欲なのか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:20 ▼このコメントに返信 >>3
経理って事は自分の管理下にある金を別用途に使用した形だから、形式的には横領だね。
実際に立件されるかどうかは別にして。
こういうのは、第三者は可哀想な被害者って見方するけど、家族からしたらとんでもない加害者でもあるから難しいね。
特殊詐欺被害者の自殺も問題かも知れないけど、場合によっちゃ家族の金まで使い込んだ結果として特殊詐欺被害者の家族を死に追いやる可能性だってある訳だし。この場合は加害者通り越して犯罪者を見る目で見られるだろうね。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:20 ▼このコメントに返信 米71
3000万強盗して1円ももらえず、
しかも罪を全部かぶらされたやついたな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:22 ▼このコメントに返信 騙す奴100悪いが騙される奴がアホなのは変わらん
そしてだいたいこういうのは騙されてるのが女ばっか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:22 ▼このコメントに返信 米52
経理の横領はすごく多いらしいな
そういうデータはないけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:22 ▼このコメントに返信 米72
女のほうが長生きだからボケてる人も多いのかも
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:23 ▼このコメントに返信 >>65
横領の罪が軽くなったとしても
民事で返却しなきゃいけない額は変わらないだろ
まあ無けりゃ払えないが
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:24 ▼このコメントに返信 米50
そこまで認知能力衰えたやつに経理やらせてるの怖いな・・・
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:27 ▼このコメントに返信 そんな手口に引っかかるとしたらそもそもが違法とかかな
例えばカイジの鉄骨渡ったら1000万
リターンがでかいけどリスク負ってやるか?と持ちかけられて乗ってる
程度は違うけどやる前に警察に駆け込んだら貰えるわけないし
そんな感じじゃないかな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:27 ▼このコメントに返信 米76
備品はともかく、現金は経理が一番どうとでもしやすいからな
それに対する牽制のシステムが本来必要だが、基本頭数増やして権限分けるしか無い
やったところで収入が増えるわけじゃないから個人事業主や極小会社だと後回しになりがち
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:29 ▼このコメントに返信 >>80
全然違うが
還付金詐欺とか知らんのかよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:30 ▼このコメントに返信 騙されて損害出るまでの時間がめっちゃ短くなったけど
送金だけはかろうじて猶予あるから
内々のコミュニケーションを密にするのが生命線だな
この人は黙って会社の金使い込んでるから同情の余地は無い気もする
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:32 ▼このコメントに返信 金がもらえて嬉しい←わかる
そのためにお金を失う←???
今までの人生でそんなこと一度でもあったか???
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:35 ▼このコメントに返信 買ってないの草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:36 ▼このコメントに返信 >>32
それは詐欺師にも言える事だな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:40 ▼このコメントに返信 上手く言えないけど、ライオンに捕まるシマウマと
捕まらないシマウマの差って気がする
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:46 ▼このコメントに返信 そもそもいい年して
「お金あげますからお金ください」
こんなバカ丸出しな言葉で騙されるとか
欲で身を亡ぼすとはよく言ったもんだ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:49 ▼このコメントに返信 イタチごっこでもなんでもないしな
本来ならおとりでも潜入でも、芋づる式に犯人逮捕しなきゃ意味無いのに下っ端のバイト捕まえて喜んでる無能警察のおかげで893や半グレは稼ぎ放題
金に目が眩んだバカ使って金に目が眩んだバカ老人から金引っ張ってくるだけだから、ノーリスクハイリターンが実現してる
まぁ痴呆老人が無駄に貯めこんでても経済回らないから反社が経済回してくれてると思えよw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:51 ▼このコメントに返信 自分で持ってなくてもリターンがあると思わせれば無理して金作ってくるんやな
前澤のお金配りに応募してて個人情報ちょっと辿れば出てくる奴とかリスト化されてるやろなぁ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:55 ▼このコメントに返信 クズらは餌食にし易い、正直者の賢者に未熟者若年者などの弱者を狙う
最終的にはクズ同士の共食いで朽ち果てるが、社会は崩壊し全滅する
クズは見つけ次第、駆逐駆除しなければ容認擁護した事に成り自身が滅びる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:59 ▼このコメントに返信 ご老人は自分はボケてるとは微塵も思っていなくて、
ボケを指摘すると烈火の如く怒るし、終いには「私の金を狙ってる」って言ってくる。
「自分は何らボケてはいない!!」
ボケは罪
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:59 ▼このコメントに返信 金に目が眩んでるからこうなる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:59 ▼このコメントに返信 >>8
知人からの借金は年金から毎月返済して21年に完済したって。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 17:59 ▼このコメントに返信 「先にお金あげますので、あとで手数料をください」なら分かるわな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02 ▼このコメントに返信 >>12
けっこう騙されちゃうもんだよ。うちの親も知り合いのおばさんも途中まで本当に息子からの電話だって信じてたからね。たまたま犯人が間違った事を言ってしまったので気がついたけど。騙される前提で対策をしないとな。自分も将来は年取るわけだし。明日は我が身。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05 ▼このコメントに返信 犯人見つかって裁判起こせばもらえそう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09 ▼このコメントに返信 >>72
男も騙されてるよ。たぶんお婆さんの被害者の方が悲壮感が出て読者に読まれやすいんじゃね?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12 ▼このコメントに返信 騙しの手口が「海外の宝くじが当たりました!」だとさ
日本国内から海外の宝くじを購入した場合、違法行為だからな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13 ▼このコメントに返信 >>89
この前捕まった連中は日本人の老人から騙し取ったお金を海外で使ってたよね。日本の経済は回ってない。日本の資産が海外に流出してしまってるってことを重大な問題だって認識しましょう。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16 ▼このコメントに返信 その当たった宝くじから差っ引いておけと言いたい。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36 ▼このコメントに返信 カモの存在は詐欺が減らない原因になる。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53 ▼このコメントに返信 >>41
まずはこれよな
罪に対して罰が軽過ぎ
正直、現状だと無くならないわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07 ▼このコメントに返信 自分の金でなく会社の金の横領だからな。
実は犯人とグルなんじゃね?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07 ▼このコメントに返信 米100
日本円のまま使えると思ってる情弱w
外貨両替でも仮想通貨でもタンス貯金より経済は回ってるんだけどw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18 ▼このコメントに返信 買わねば外れぬ、電○広告くじ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30 ▼このコメントに返信 「気付けば約2500万円を送金していた。迎えた振込日。入金はなかった。夢は幻だった。 」
畳みかけるような無情感すこ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27 ▼このコメントに返信 >>86
その理論だとどっちもどっちになるぞ
それでええんか?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36 ▼このコメントに返信 >>41
ほんそれ。あと農作物とかの窃盗も重罪にすべき。人から生きる糧を奪ったんだから代償に命奪うべき。誰だって年取れば騙される可能性あるんだから事後に被害者叩いたってしょうがねぇわ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38 ▼このコメントに返信 >>45
家族へ遺したいと思って前のめりになったんやろ、クズは言い過ぎや。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40 ▼このコメントに返信 >>50
同感。人の心ないのかよと思っちゃう。想像力無さすぎや。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09 ▼このコメントに返信 >>108
じゃあお前はこの手口の詐欺に振り込むのか?標準語も喋れない穢多は存在が罪である様に馬鹿も罪だぞ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16 ▼このコメントに返信 自分が長年溜め込んだ、何に使うわけでも無い金には価値を感じなくなっているけど、
儲かる、という快楽体験だけは強烈に脳に刻まれて覚え続けている。
この状態になると「ポイントが余ってるから、この機に使っちゃおう」みたいな気分で、軽々しくリスクを負うようになってしまうのではないだろうか。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35 ▼このコメントに返信 一見普通に会話ができる頭の弱い人って結構いるんだよ
自分に都合の良いことしか見ない人
宗教にハマるタイプだよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52 ▼このコメントに返信 救いようのない馬鹿だな
レターパックに「『レターパックで現金送れ』は詐欺です」って目立つようにデカデカ書いてあるのに
文字もまともに読めないような知能なのか?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:05 ▼このコメントに返信 こんな低能がこんな額を貯金できるのが不思議だわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 07:38 ▼このコメントに返信 >>112
おばあちゃん強欲→詐欺師も強欲→どっちもどっち→お前は振り込むのか
線路が違いすぎて混乱するわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:24 ▼このコメントに返信 これ、、、、だ、、、、節税に使える?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:30 ▼このコメントに返信 >>86
そんな前提条件を改めて言われてもw
君は詐欺とか引っ掛かりそうだから気を付けた方が良いよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:38 ▼このコメントに返信 >>50
引っ掛かるかどうかは判らんけど会社の金には手を付けないって事やろ、批判されてるのはそこだぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 17:46 ▼このコメントに返信 買ってもないし当せん金もらうのに高い手数料払う、貧乏人はもらえない
どういう宝くじなんだろう
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 03:31 ▼このコメントに返信 横領した人間は罪人です。
自分の貯金をギャンブルで溶かしただけなら罪人ではない。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:45 ▼このコメントに返信 このケースは確かにありえんから同情できんが、社会経験の有無で
騙される騙されないの度合いは大きく変わってくるやろな
学校出て、即結婚。そのまま専業主婦やっとったら「これはおかしい」という
アンテナの感度が相当低くなると思う