1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:54:26.71 ID:q7U7ClVj0
ゴミ収集作業員「まぁええか」
2: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:54:37.46 ID:zarNr1EI0
いつもすまんな
4: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:55:07.04 ID:h/aYjLA90
汚れてたら全部燃やすゴミだぞ
8: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:55:39.87 ID:6M+I0Um5a
プラはよく燃えるからセーフ
つーかプラも普通に燃やしてるって聞いたわ
つーかプラも普通に燃やしてるって聞いたわ
-
【おすすめ記事】
◆【画像あり】JR「めっちゃゴミ入れづらくなるゴミ箱つくったwwwwwwwww」
◆【大惨事】ゴミ処理場さん、一般ごみに鉄アレイを入れられて粉砕械が故障しブチギレ
◆【悲報】赤ちゃんゴミ箱に捨てた女(31)、パパ活で8回妊娠していた
◆【悲報】資産2兆円を築いたFTX創業者(30)、ゴミみたいな拘置所にブチ込まれるwwwwwwwwww
◆【動画あり】野生のタヌキさん、ゴミ箱の中で大繁殖してしまう
5: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:55:12.05 ID:ystwC+ekM
自治会のおばちゃん「!!!」
252: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:24:17.74 ID:I8BYFvFq0
>>5
監視カメラ設置するわよッッッッ!!!
監視カメラ設置するわよッッッッ!!!
265: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:25:24.02 ID:rn849plL0
>>252
あいつらはそんなもん設置しないで袋開けて犯人探ししてくるぞ
あいつらはそんなもん設置しないで袋開けて犯人探ししてくるぞ
275: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:26:05.24 ID:I8BYFvFq0
>>265
そこまでヤバい奴はレアケースやろ
そこまでヤバい奴はレアケースやろ
13: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:28.00 ID:OtLNSNsra
リサイクルお願いしとるだけで自治体によっちゃ普通に燃えるごみやな
12: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:20.86 ID:7+8fzkv0p
電池も入れててすまん
15: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:32.68 ID:3XH4b/Sm0
>>12
それはやめたれ
それはやめたれ
14: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:28.05 ID:G1BXaEuc0
水洗いしてリサイクルがエコだとか言うけど水資源それで無駄にしてるよなといつも思ってる
16: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:40.87 ID:LqblInzKa
金属とかまじ迷惑らしいな
17: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:56:51.59 ID:Kt2ny8aD0
スプレー缶だけはガチでやめろ爆発して大惨事になる
24: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:59:06.70 ID:R1KeMnkda
燃えるか燃えないかで言ったら燃えるやん?
25: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:59:07.14 ID:XZznDW6l0
ペットボトルはエコに意識なけりゃ燃えるしええやろって思ってる
瓶とか缶は別にするけど
瓶とか缶は別にするけど
28: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:59:33.76 ID:YeO43LFya
フィギュアは燃えるゴミでええよな?
30: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 11:59:56.29 ID:kkvafDPma
一升瓶も持っていってくれてすまん
31: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:00:03.14 ID:wXLiAcvK0
ワイは大体燃えるの精神で生きとる
32: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:00:24.21 ID:r9hL1fXJd
そもそも燃えねえゴミなんか存在しないやろ
温度が何度まで上がるのか知らんが燃えない物質なんかないやん
温度が何度まで上がるのか知らんが燃えない物質なんかないやん
33: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:00:25.28 ID:YeO43LFya
毛布入れた時は怒られた
41: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:15.30 ID:3XH4b/Sm0
>>33
布団って燃えるごみやろ?
布団って燃えるごみやろ?
44: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:59.02 ID:YeO43LFya
>>41
なんかロータリー?に布が絡まって危ないとか何とか言われた
なんかロータリー?に布が絡まって危ないとか何とか言われた
52: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:03:24.72 ID:3XH4b/Sm0
>>44
はえー
もう一度ゴミ分別の冊子読み返そ
はえー
もう一度ゴミ分別の冊子読み返そ
35: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:00:44.09 ID:u8dImIbCr
前住んでたとこはペットボトルとか混ざってたらわざわざゴミから住居特定してアパートの部屋の前に置き返されてたわ
ペットボトルとか混ぜるときは住所書いてあるものは一緒に入れないようにしてた
ペットボトルとか混ぜるときは住所書いてあるものは一緒に入れないようにしてた
36: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:00:44.50 ID:73DHul5hd
うちの自治体はゴミ袋に違反の赤札貼ってそのまま放置されとる
37: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:00.00 ID:zuA8mvED0
フライパンを燃えるゴミで捨ててるのは申し訳ないなと思ってる
755: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:39.96 ID:uGLfWdi90
>>37
草
草
38: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:03.23 ID:uwgapsgT0
わざとじゃなくても間違えて混ざる場合あるしな
それで焼却炉に問題起きてたら仕事にならん
それで焼却炉に問題起きてたら仕事にならん
39: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:09.37 ID:GPoItn4M0
中身って分かるもんなん?
ワイんとこ袋に色付いてて中身見えにくいんやが
ワイんとこ袋に色付いてて中身見えにくいんやが
372: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:36:42.24 ID:lkMg70WV0
>>39
プロやと持った瞬間に中身どんなゴミか想像つくんやと
プロやと持った瞬間に中身どんなゴミか想像つくんやと
40: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:01:13.65 ID:DoMg6rvR0
ワイは焼却炉を信じてるから
45: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:02:12.93 ID:AwQH5kWv0
実際汚れたボトルは燃えるゴミやしな
管理人とか自治体の方針にもよるけど普通は何も問題ない
管理人とか自治体の方針にもよるけど普通は何も問題ない
53: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:03:28.45 ID:R38dpNOiM
汚れたプラスチックはむしろ燃えるゴミに入れろってなってるやろ
60: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:04:47.44 ID:6hVxIAaGa
汚れたプラを洗って乾かす自治体住みのワイ憤死
63: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:05:07.22 ID:R1KeMnkda
ゴミ収集の仕事してる人ホンマ凄いと思うわ
65: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:05:14.89 ID:rLP/h1rQa
中身全部確認された上に破ったDM復元されて特定されて部屋の前に戻ってきたときはガチでびびったわ
74: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:06:38.29 ID:t13naBab0
>>65
科捜研かよ
科捜研かよ
66: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:05:16.88 ID:1hD5w5Rbd
ジャンプを燃えるゴミの中に入れたら怒られたわ
紙やぞ
紙やぞ
68: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:06:18.88 ID:XDINMnhL0
タイムトライアルに夢中でそんなん気にしてないからなアイツら
71: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:06:27.71 ID:6OaAlJm2d
油の凝固剤「1回30円やで」
ワイ「牛乳パックの中に新聞紙詰めて流し込めばええか…」
ワイ「牛乳パックの中に新聞紙詰めて流し込めばええか…」
73: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:06:34.37 ID:QH2UcHzL0
プリングルスの底の金属は缶と一緒に出してええんか?
104: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:09:39.99 ID:sgorq7mjd
>>73
あれホンマ紙にしろやと思う
チップスター見習え
あれホンマ紙にしろやと思う
チップスター見習え
78: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:07:02.61 ID:JZ/Em9lnr
家電だけはよくゴミ捨て場残ってるけどそれ以外はほとんど回収されとる
483: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:48:44.43 ID:OrlWzw2u0
>>78
民度やば過ぎやろ
民度やば過ぎやろ
111: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:10:31.31 ID:PTCtuYGTM
ガラスのコップとかも入れてるぞ
124: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:11:31.07 ID:EDrKe2fq0
>>111
流石のワイでもそれだけは拒否するぞ
ガラスは分けろ
流石のワイでもそれだけは拒否するぞ
ガラスは分けろ
122: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:11:19.75 ID:oskmJE1X0
さすがにペットボトルくらいは分けようや…
126: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:11:44.78 ID:xeCII4/RM
すっ…(取っていかず放置)
127: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:11:47.14 ID:Ffl4sUx70
いつも車から出てきて全速力で袋投げ入れて飛び乗って次の場所行ってる
大変そうな仕事や
大変そうな仕事や
138: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:01.03 ID:RzuWjn2Ma
>>127
昔は8時くらいには来てたのに今や11時くらいの回収になってて人足りないんだなと思った
昔は8時くらいには来てたのに今や11時くらいの回収になってて人足りないんだなと思った
149: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:51.69 ID:z8GpXy2Od
>>127
やりきりで終わりの仕事やからな
3時ぐらいにはシャワー浴びて帰ってるやつもおるって聞いたわ
やりきりで終わりの仕事やからな
3時ぐらいにはシャワー浴びて帰ってるやつもおるって聞いたわ
130: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:12:00.23 ID:RzuWjn2Ma
コンビニ「ペットボトルと蓋は別々に捨ててください」
これなんでなん?
結局同じ袋に入っとるやんけ
これなんでなん?
結局同じ袋に入っとるやんけ
141: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:18.30 ID:X+Srgbs6M
>>130
蓋したまま捨てるのを防ぐためやろな
空気入っとるからふ破裂してまう
蓋したまま捨てるのを防ぐためやろな
空気入っとるからふ破裂してまう
133: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:12:16.94 ID:h/wTw2RlM
大阪「全部適当に捨てていいぞ。ゴミ袋もなんでもいいぞ」
大阪すごいわ
大阪すごいわ
608: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:15:33.61 ID:jD3Ssulid
>>133
北摂は分別ちゃんとせなあかんし袋も指定やぞ
北摂は分別ちゃんとせなあかんし袋も指定やぞ
136: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:12:43.62 ID:iy83n3Rr0
モニター捨てようとしたらワイのとこの自治体対応してなかったからリサイクルショップに捨てに行った
ジャンク品なのに金くれたで
ジャンク品なのに金くれたで
140: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:05.19 ID:ep8JxRqAd
掃除機もビニール袋に入れてぶん投げたら普通に持っていったぞ
152: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:13:59.93 ID:hsUX3fD4a
実際回収した後分別してるんかな
162: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:15:01.90 ID:8TXq6UTdp
いつも適当にゴミ出すワイが分別するのは乾電池だけやな
収集車が燃えたことあるって聞いたから人が怪我しちゃあかんのでさすがに分ける
収集車が燃えたことあるって聞いたから人が怪我しちゃあかんのでさすがに分ける
168: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:15:33.89 ID:M8pLb/h40
中身の入ってるスプレー缶を入れてしまったら燃えるんだよな
パッカー車が
パッカー車が
185: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:16:54.86 ID:El8Gy2/4d
燃えるゴミきらい燃やすゴミすき
203: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:19:01.46 ID:vDmNWS57d
長年豆乳のパックを古紙回収に出していたけど
アルミコーティングされいるものはリサイクルできないと最近知った
アルミコーティングされいるものはリサイクルできないと最近知った
219: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:20:45.05 ID:PIfN355W0
ワイ
キャップとラベル外して
ペットだけで固めて資源ごみの時に出してるぞ
キャップとラベル外して
ペットだけで固めて資源ごみの時に出してるぞ
234: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:22:07.04 ID:nLwkJH7Sa
274: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:26:01.25 ID:+K/7G3xha
>>234
イーオくんの変人対応には慣れっこ感
イーオくんの変人対応には慣れっこ感
280: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:26:33.15 ID:9qybikGYd
>>234
サンキューイーオ
サンキューイーオ
735: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:33.08 ID:8hmllgCI0
>>234
ええなこれ
我が中央区にも導入してほしいわ
ええなこれ
我が中央区にも導入してほしいわ
315: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:30:20.44 ID:JA9LpSZP0
>>234
やっぱゴミの扱いには慣れとるんやな
やっぱゴミの扱いには慣れとるんやな
355: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:34:49.32 ID:2LbnWbB70
>>315
草
草
610: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:16:32.12 ID:Jj5XFul00
>>315
京都人か?
京都人か?
243: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:23:19.24 ID:XDh+Kyptd
ワイの友達分別しないでゴミ捨ててて郵便物の自分の個人情報そのままゴミ捨ててたらちゃんと分別しろって手紙届いたな
しかも捨てるところも違う場所だった
しかも捨てるところも違う場所だった
250: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:24:00.44 ID:b8pl9JYI0
>>243
草
草
301: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:28:19.04 ID:QmikmSiz0
燃えるゴミに電池混ぜたらこうなるぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622107522730692608/pu/vid/720x1280/fhkwasDEX7IbHgTb.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622107522730692608/pu/vid/720x1280/fhkwasDEX7IbHgTb.mp4
309: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:29:41.18 ID:3bHXq6h2d
>>301
燃えたじゃねえか
燃えたじゃねえか
314: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:30:06.84 ID:5CMMh4dXM
>>301
あまりにも大きな事故が起きたらルールが厳しくなって自分に返ってきそうだから電池やバッテリーだけはちゃんと処分してるわ
他は基本可燃ブチ込みだけど
あまりにも大きな事故が起きたらルールが厳しくなって自分に返ってきそうだから電池やバッテリーだけはちゃんと処分してるわ
他は基本可燃ブチ込みだけど
683: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:34:13.35 ID:PBKTNVySM
>>301
収集したゴミ燃えだしたから路上に出したんか
収集したゴミ燃えだしたから路上に出したんか
305: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:28:49.55 ID:vpTo8wjh0
おまえらちょっと非道すぎ
318: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:30:42.06 ID:oqT8mN/3M
調子ええときやと炊飯器とかもいけるよな
382: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:37:39.75 ID:/mHHCIE7M
汚れてるから燃えるゴミ理論便利や
385: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:38:02.49 ID:1fT9t7Wgd
引っ越す時ゴミ捨ての手軽さで住むとこ決めるよな
412: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:40:33.25 ID:d6dyLROHM
ガチでキレられるのはマイクロビーズクッションやっけな


神戸市:ビーズクッションをごみで出す時の注意!
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/bizucushion.html


神戸市:ビーズクッションをごみで出す時の注意!
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/bizucushion.html
494: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:49:47.52 ID:bIlg8oHxa
>>412
見てる分には楽しそう
見てる分には楽しそう
448: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:44:18.59 ID:qF4qSR+l0
ゴミ捨て場が1番民度分かるわ
引っ越し先探してるなら内見時に見た方がええ
隣人トラブルやりそうな連中いるかの指標になるし
引っ越し先探してるなら内見時に見た方がええ
隣人トラブルやりそうな連中いるかの指標になるし
461: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:45:45.94 ID:5CMMh4dXM
転勤多いから毎度毎度ゴミ出しルールの冊子貰う度にウンザリする
ほぼ脳死可燃で良かった世田谷は有能
ほぼ脳死可燃で良かった世田谷は有能
468: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:47:00.67 ID:ZNx6PhB90
>>461
東京23区はCD燃えるゴミで出せるからドルオタにとっては最高らしいな
ソースは嫁
東京23区はCD燃えるゴミで出せるからドルオタにとっては最高らしいな
ソースは嫁
480: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:48:09.38 ID:3XhvY/d40
>>468
CDケースも燃えるゴミな所あるよな
プラモデルも燃えるゴミや
CDケースも燃えるゴミな所あるよな
プラモデルも燃えるゴミや
533: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:56:33.83 ID:eEBiC+pvr
スマホとかモバイルバッテリーとかみたいにリチウムイオンバッテリー入ってるのは燃えるゴミで出さないで😭ってお願いがあったわ
こうなるらしい

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/gomi/001/001/p025362.html
こうなるらしい

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/gomi/001/001/p025362.html
537: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:57:08.47 ID:MPAAQxlLM
「電池?乾電池でもリチウムイオン電池でも袋にまとめておけば回収しとくで」←有能
543: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:58:21.81 ID:e5DfA6Zpa
>>537
リチウムは発火するからガチでやめろ
リチウムは発火するからガチでやめろ
552: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:59:55.43 ID:MPAAQxlLM
>>543
ゴミ捨ての日に出すけど別口で回収してるから大丈夫なんやと
ゴミ捨ての日に出すけど別口で回収してるから大丈夫なんやと
556: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:00:59.51 ID:MMcOTT+30
>>543
ワイのところはリチウムも単3みたいな電池も同じ電池の日に捨てれるで
かなりサービス悪い自治体やの
ワイのところはリチウムも単3みたいな電池も同じ電池の日に捨てれるで
かなりサービス悪い自治体やの
566: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:03:34.73 ID:8Z1So4LE0
ブラごみ少なくなったからか焼却炉の燃え方悪くなって燃料費嵩むなんて話しだったが高騰してる現状だとどちらが費用対効果良いんだろうね?
584: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:07:18.69 ID:eBMX9MPZr
>>566
管理できる事が前提やから分別自体は必要やで
スレ内でも既にPET燃やしていいのかいかんのかハッキリしとらんやろ?自治体で焼却炉の性能もちゃうし
管理できる事が前提やから分別自体は必要やで
スレ内でも既にPET燃やしていいのかいかんのかハッキリしとらんやろ?自治体で焼却炉の性能もちゃうし
569: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:04:46.66 ID:B49rmxq00
自治体の焼却炉の問題なん?分別細かいところって
572: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:06:08.05 ID:P3f9ZB5c0
>>569
理由のひとつやで
高温に耐えられる焼却炉なら紙プラ生ゴミ混ぜてもちゃんと燃えるんや
理由のひとつやで
高温に耐えられる焼却炉なら紙プラ生ゴミ混ぜてもちゃんと燃えるんや
581: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:06:37.16 ID:hljBJZst0
>>569
古い焼却炉使ってる自治体やとペットボトルは別に出させて温度調節しながら焼却せなあかん
都内とかは性能いい焼却炉使ってるからペットボトル混ぜたままでも問題なく焼却できるはずやけど
古い焼却炉使ってる自治体やとペットボトルは別に出させて温度調節しながら焼却せなあかん
都内とかは性能いい焼却炉使ってるからペットボトル混ぜたままでも問題なく焼却できるはずやけど
571: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:05:43.68 ID:J4llxL4q0
ゴミ袋に名前書かないといけない自治体とかあるらしいな
混ざってたら放置されるから実質村八分やでこんなん
混ざってたら放置されるから実質村八分やでこんなん
598: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:10:48.11 ID:mpVENVTPp
カラス「ごみ収集員さん!こいつ燃えるゴミの中に燃えないもの入れてますよ!」袋破壊
600: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:12:18.18 ID:SUX1hJb30
>>598
生ごみオンリーの袋破ったカラスは許さない
生ごみオンリーの袋破ったカラスは許さない
667: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:30:04.66 ID:5IfdM7lYa
ロジスティクス部門ワイ、よくわからないゴミは会社に持って行って捨ててしまう
この前は先輩のお爺ちゃんがいらなくなったタイヤ捨ててて草生えたわ
この前は先輩のお爺ちゃんがいらなくなったタイヤ捨ててて草生えたわ
674: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:31:42.61 ID:BId+FYbbM
>>667
産廃やと混合廃棄物っていう魔法の捨て方あるからな
産廃やと混合廃棄物っていう魔法の捨て方あるからな
675: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:32:08.96 ID:Dta52jsA0
>>674
高えから分別しろ言われるわ
高えから分別しろ言われるわ
690: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:35:54.29 ID:BId+FYbbM
>>675
ワイ、建築系だけど毎回混合廃棄物やわ
会社ルールで1案件ごとに産廃呼べってなった
ゴミ袋1袋でも最低料金は1立米料金とられるからゴミの量が少ないと毎回家ででた壊れたスーツケースやら食器やら捨てたわw
ワイ、建築系だけど毎回混合廃棄物やわ
会社ルールで1案件ごとに産廃呼べってなった
ゴミ袋1袋でも最低料金は1立米料金とられるからゴミの量が少ないと毎回家ででた壊れたスーツケースやら食器やら捨てたわw
753: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:15.01 ID:da9nUHq1r
ゴミに関しては相模原は住みやすい
半透明の袋とかなら何でもよくて
何入れても持っていってくれる
半透明の袋とかなら何でもよくて
何入れても持っていってくれる
758: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:05:30.37 ID:IfjkfeXd0
>>753
相模原市は良い炉使ってるからな
アホが出す機械基盤の灰から金属片集めて金塊作ってるもここだし
相模原市は良い炉使ってるからな
アホが出す機械基盤の灰から金属片集めて金塊作ってるもここだし
698: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:39:47.87 ID:ZuJk/HmTp
近所のマンションに「粗大ゴミを解体して一般ゴミの袋に入れて出すのやめてください」みたいな張り紙してあってワロタ
706: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:43:17.64 ID:ug1pAoMiM
ワイはちゃんとペットボトルの外側のフィルムも外す善良な市民や
394: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 12:38:41.93 ID:L0W9p/CDa
そろそろ引っ越すけどこういうごみ捨て事情も調べとかんとな
忘れるとこやったわサンガツイッチ
忘れるとこやったわサンガツイッチ

◆ババア先輩(28)「今晩2人で飲みに行こ!」 ワイ「大川と池田も誘っていいですか?」
◆【悲報】学校「PTA役員に…」保護者「嫌ァアアアア!!!どうしてぇええええ!?」
◆【悲報】Pixiv百科事典の「ま●こ二毛作」の項目、荒らし合戦の末に消される
◆【速報】帝京落ち明治、爆誕するwwwwwwwwwwwwww
◆【緊急】スシロー『大トロ』激安祭り来たぞwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676948066/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:02 ▼このコメントに返信 川とか海に捨てるクズよりましやって言い聞かせてるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:04 ▼このコメントに返信 ベコベコ潰れるタイプの奴はたまに間違えて燃えるゴミに出してるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:05 ▼このコメントに返信 実際プラスチックは生ゴミとかの燃えにくいゴミを燃やすための燃料として必要だからな
ペットボトルくらいじゃんじゃん入れていい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:08 ▼このコメントに返信 汚れが落ちないペットボトルは燃えるゴミでも問題ないんだが……
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:09 ▼このコメントに返信 駅や商業施設のゴミ箱に小分けして捨てたら大丈夫さ✌️
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:13 ▼このコメントに返信 燃えるゴミだけ厳選すると上手く燃えないっていうし燃焼剤としての必要悪や
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:13 ▼このコメントに返信 最低でも電池とスプレー缶はちゃんと処理しろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:15 ▼このコメントに返信 車とかPCとか家電とか機械のパーツを市に問い合わせても、分からないって答えられる頻度高すぎ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:15 ▼このコメントに返信 ゴミ監視ババアが収集員から邪魔すんなって怒られてて笑ったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:17 ▼このコメントに返信 >>8
そらまぁわからんだろ。
鉛電池は特定廃棄業者やが、リチウムは電気工事行法だかの規定だろ確か
でも白もの自体は家電リサイクル法で って
アホみたいな法律作ってる国が悪いよ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:18 ▼このコメントに返信 鉱石系猫砂も燃えるゴミで出してるけど
あれ燃えないゴミのところ多いんだな
まぁタングステン未満ならなんでも燃えるやろの精神で捨ててるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:22 ▼このコメントに返信 金属以外なら有料の袋に入ってれば回収してくれる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:22 ▼このコメントに返信 大抵の炉は800〜900℃らしいからそれでいけるならええんちゃうか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:24 ▼このコメントに返信 ゴミ捨て監視がいつきてもいいように分別は毎度してるわ
フードロスが多少あるからそっちで突っ込まれそうではあるけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:25 ▼このコメントに返信 わざとやってる奴は意味不明なんやが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:28 ▼このコメントに返信 うちの近所は、金属は不用品って書いとけば、リヤカーのオッサンが持っていく
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:28 ▼このコメントに返信 燃えないゴミなんてない定期
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:28 ▼このコメントに返信 なあにかえっていい燃料になる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:29 ▼このコメントに返信 分別のやりすぎは逆に金だけかかってリサイクルも進まず逆効果ってのは笑える話
汚れのあるペットボトルはリサイクルできないんでペットボトルの日に出すなって言われてるのに
バカはペットボトルを見ただけでリサイクルできると思ってるんだよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:30 ▼このコメントに返信 >>7
ちゃんとガス抜きして自販機横のゴミ箱に捨ててるワイ君偉い。電池も缶コーヒーの空き缶に入れて同じとこに捨ててるからばっちり✌️
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:31 ▼このコメントに返信 >>8
そうなると不法投棄するしか無いよねっていう。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:36 ▼このコメントに返信 ペットボトルとか混じってないとゴミ燃えないから結局燃料入れることなるんだよな。で今燃料が高騰してるからある程度プラスチック製品混じってたほうがありがたいって処理場のおじさんが言ってたわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:37 ▼このコメントに返信 ゴミ収集員の知識もアテならんけどな
民間委託の所一回バイトした事あるけどあいつらガチ底辺やからかなりアホが多い
ホンマにゴミ分別理解してない奴ムカつくわ
オモチャのプラは廃プラじゃねーからで出すなアホ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:37 ▼このコメントに返信 ワイの地域では普通に燃えるゴミでおkやぞ>PET
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:40 ▼このコメントに返信 ゴミ収集員名乗るツイッターアカウントがプラは燃やすごみだって言ってたから全部燃やすごみに突っ込んでるわ
恨むならそのアカウント恨んでな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:41 ▼このコメントに返信 俺は意地でゴミ袋に金出すの抑えたいから、ペットボトルもビニールも極力洗って資源回収で出せる状態にして出してる
ビニールやペットボトルはいいが、燃えないゴミや布系は場所によって違いすぎてホントめんどくせえよなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:41 ▼このコメントに返信 途中の京都人で草生えた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:44 ▼このコメントに返信 ペットボトルは溶融スラグも残さず燃えるだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:44 ▼このコメントに返信 布団は燃えるゴミじゃなく粗大ごみだぞ
火が付けば全部燃えるゴミじゃねー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:47 ▼このコメントに返信 >>25
収集ルールの規定に従えよ
ちなうちの地域はペットボトルはプラゴミだがトレーや包装のプラは燃えるゴミだ
ルール調べずにTwitterが言ってるからは流石にアホ過ぎるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:49 ▼このコメントに返信 >>20
釣り野郎
他の奴が勘違いしないよう書くと自治体によるがスプレーは使い切って穴は開けず(危ないから)缶ゴミで捨てる、乾電池は役所か電気屋で捨てる、ボタン電池は電気屋で捨てる
ってか収集員のポンコツがコレ理解出来てない(そもそも足し算すら怪しい)奴が多いから間違えられる事もあるが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:53 ▼このコメントに返信 沢山プラ製品混ざってるからリサイクル出来るものは全部リサイクルでおkよ
燃えないものは無いとか屁理屈こねだすと水は燃焼しないから水分含むものは全部不燃物とか水掛け論になるから素直に燃やすもの燃やさないもの(ほとんどの自治体がそうなってる)で区別してくれ
全国月一ペースでリチウムバッテリーが原因と思われる火災が起きてるけど設備燃えても税金で修理だからまぁ住民税が上がる程度よ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:54 ▼このコメントに返信 うちの地域じゃ持っていってくれないから、アパートの大家さんとかたいへん。住民のゴミを全部分別し直してる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:54 ▼このコメントに返信 どこにでも仕分けできないクズがおるんやな
見つけ次第しばいたるから覚悟しとけよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:56 ▼このコメントに返信 9割ルールとゴミの容積サイズで実際は燃やすゴミでも粗大ごみ判定してくるうちの自治体(江戸川区)のAIのポンコツぶりよ…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:56 ▼このコメントに返信 自治体によっちゃ汚れてたら燃えるゴミでOKだし
汚れてる基準は決まってないからなあ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:58 ▼このコメントに返信 仕分けしないゴミがゴミ出してるんやから滑稽よな
お前らが燃えるゴミで処分されればいいのにな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:02 ▼このコメントに返信 ワイ今住んでるとこ関東やけどゴミ出しに関しては大阪市が羨ましいわ
何でもありなんやろ
金掛けた処理施設が地獄の業火で何でも燃やすとかで。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:02 ▼このコメントに返信 このあいだ、回収時間過ぎてから出しに行ったとき
わざわざ車を停めて受け取ってくれた作業員の人、
ありがとうございますです。
in静岡市
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:03 ▼このコメントに返信 高性能焼却炉を持っている東京都からしたら石油由来のゴミはむしろ燃料になるから推奨やぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:05 ▼このコメントに返信 燃えるゴミの日に缶ゴミ混ぜた奴は名前と部屋番号が分かるゴミを探し出されてデカデカとアパート前に晒されてたな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:06 ▼このコメントに返信 仕分けしない奴はそういう市やら区に住めばええやろ
何でそこのルールに従わんのに住んでるねん
非市民やんけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:11 ▼このコメントに返信 前テレビでコメンテーターがペットポトルは実際ほとんどリサイクルされていなくてパフォーマンスだって言ってたけど今どうなんだろう。
リサイクルするほうが費用かかるから実際は燃やしてるとか言ってたけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:11 ▼このコメントに返信 電気自動車とかも現状全然マイナスやからな
廃棄コストと設備投資とか考えたら何もしない方がいい
超長期的に見てトントンにもっていけるかどうかってレベル
買わない以上のエコは無いからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:14 ▼このコメントに返信 ※43
ワイの家(マンション)の下がスーパーやねんけど資源ゴミの回収もしてるのな
資源ゴミは全部ポイントになるとかで捨てに来てる人多いわ
そのポイントはそのスーパーで使えるみたいや。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:14 ▼このコメントに返信 有料ゴミ袋制のところだと、別にペットボトルも燃えるゴミに出してもいいんだけど、
そのぶんゴミ袋をたくさん使うので代金が高くなる。
まあ微々たるもんなんで面倒くさいときは有料ゴミ袋で出すけど、普段は自然と無料のペットボトル回収の日に出すことになる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:17 ▼このコメントに返信 紙袋か黒い袋に入れれば全て燃えるゴミ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:18 ▼このコメントに返信 燃料代わりのプラスチック足りなくて燃料継ぎ足して燃やしてるんやろ
本末転倒やん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:28 ▼このコメントに返信 資源ゴミ再利用なんて一部の不心得者が悪さしたら破綻するんだ
集める方もその姿勢だから大した効果もありゃしない
捨てずにきちんとゴミとして出すだけで十分なんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:29 ▼このコメントに返信 可燃ごみだけだとイマイチ燃えないから、油かけて燃やしてるんだろ?
だったら最初からペットボトルも混ぜて燃やした方が効率的じゃねーか。
ペットボトル分けて出せなんて、単なる役所の金儲けに過ぎない。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:29 ▼このコメントに返信 うちは愛車にミスターフュージョン装備してるからゴミなんてほとんど出ないよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:34 ▼このコメントに返信 燃やす燃料だろ
汚れたやつや切ったら燃えるゴミって自治体のゴミの分別表に書いてあったし、ペットボトルとか資源ごみって契約してる業者が変わるとラベル剥がせとか剥がさくていいとか変わってるし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:51 ▼このコメントに返信 これが日本人の民度よ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:52 ▼このコメントに返信 俺の住んでるところはプラスチック系は普通のゴミの日に捨てれる
その代わり空き缶の捨てれる日が偶数月だったか奇数月だけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:00 ▼このコメントに返信 靴を燃えるゴミで出したら金属入ってるからダメって残されてて
市に問い合わせたら燃えるゴミですよ言われてもう一回出した
二度目は回収してくれたようだけど作業員次第な部分もあるみたいね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:05 ▼このコメントに返信 ほぼなんでもありのところに住んでるから楽すぎてなぁ
もし他の地域に引っ越した時に大変そう
さすがにビン菅は収集員の安全のために分けてるが
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:22 ▼このコメントに返信 汚れたプラを資源ゴミに混入させたがる分別魔は処分場に連れて行ってピカピカになるまでそれ洗っとけ!と無限に寄せてくる汚れプラを再生に廻せるレベルまで洗浄する労役を味わわせてやりたい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:36 ▼このコメントに返信 うちの地域だと意識高くペットゴミ分別して出してる人いるけど
ラベル剥がさないで出すから未回収にされてるパターン多すぎる
普通に燃えるゴミで出せ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:04 ▼このコメントに返信 ペットボトルどころかヘルメットまで燃えるゴミ指定されてる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:19 ▼このコメントに返信 >>7
全部燃えるゴミに混ぜて出してる
スプレー缶はちゃんと屋外でガス全部出し切ってから捨ててる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:44 ▼このコメントに返信 自分判断で燃えるものは全部いれてるけどなんも言われんしダメなのかどうかも分からん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:46 ▼このコメントに返信 福井行った時に月一回家具でもなんでも回収してくれる日があるって聞いて驚愕したわ
マジでみんな家の前に放置してた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 13:22 ▼このコメントに返信 >>21
最終的な末端がどう処分するかは知らんけどジャンクショップに売りつければ誰か再利用してくれるから捨てる必要はないやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:09 ▼このコメントに返信 大阪、ガチでフライパン燃えるゴミに分類されてる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:17 ▼このコメントに返信 >>38
なんにも考えんと出せてええで
これで粗大ゴミに金かからんかったら最高の街なんやけどな
吹田市は粗大ゴミに金かからんから合併してほしいわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:50 ▼このコメントに返信 粗大ごみの分別時には、金品が出てくるから、粗大ごみだけは業者は文句を言わないw
まぁ、大阪みたいに見つけた奴が皆で分配というコジキルールを破ったのでチクられた事件は記憶に新しい。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 01:45 ▼このコメントに返信 米38
何でもありやったんは大昔の話や。
30cm超えたら棒以外は有料や。
プラごみは汚れてたらリサイクルでけへんから、
洗えってあるけど、
わざわざ分別してんのに、
なんで上から目線やねんって思うわ。
何でも捨てれた昔が良かったわ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 06:09 ▼このコメントに返信 大阪は粗大ゴミ以外ならごちゃまぜでもおk
日曜以外毎日回収に来てくれる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:34 ▼このコメントに返信 焼却炉が優秀すぎる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45 ▼このコメントに返信 自治体によって違うんだろうけど葉書サイズのプラスチックは燃えるゴミでええとなってる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:39 ▼このコメントに返信 自作の木箱やクッション(ぬいぐるみ)は分解していいと通知してほしいだぬ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:34 ▼このコメントに返信 所詮、技術力のない国の押し付けやからなぁ
そういう外圧なくとも自発的に改善してる国に言うことではないわ
なんでもそうだが、そもそも悪さするバカの割合が違うんよね
まさに、おたくらとは民度が違うんですわって話
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 22:33 ▼このコメントに返信 米53
日本人とは限らんだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:30 ▼このコメントに返信 布団は刻んで小分けに出せ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:32 ▼このコメントに返信 最近はモバイルバッテリーやな
電気屋持ってって処分してもらってくれ
マジで最近焼却場での発火多くてあちこちで問題になっとる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:48 ▼このコメントに返信 >>75
菓子の缶に入れておけば爆発しても問題無し