2: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:09:02.14 ID:NaML8B4D0 .net
米軍はこの日、未確認飛行物体1個を撃墜したと発表。
4: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:09:39.23 ID:y2E9NR/ld.net
かわいそう😢
7: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:10:25.30 ID:rbcK+UMBd.net
さすがに草
【おすすめ記事】
◆【速報】中国政府「気球返して!!!!!!!!!!!!」
◆【速報】中国気球、ガッツリ撮影していた・・・
◆【悲報】日本政府、中国に抗議「3年前に来てた気球あるだろ?あれ中国のものやと思うわ!」
◆中国政府「気球は民間のもの!返せ!!!」 アメリカ「返さない」
◆【画像】中国気球の大きさ、半端なかったwwwwww

◆【閲覧注意】風俗おじやが今日は大変な一日になってしまったわ
◆【動画あり】パパ活女子さん、偽物を掴まされ御立腹
◆【速報】ガーシー議員、帰国へ「議員を続けたい」
◆【動画あり】マキマさんのケツ、揺れるwwwwwwwww
◆【衝撃】iPhone15Pro、カメラがさらに出っ張るwwwwwwww
◆【速報】中国政府「気球返して!!!!!!!!!!!!」
◆【速報】中国気球、ガッツリ撮影していた・・・
◆【悲報】日本政府、中国に抗議「3年前に来てた気球あるだろ?あれ中国のものやと思うわ!」
◆中国政府「気球は民間のもの!返せ!!!」 アメリカ「返さない」
◆【画像】中国気球の大きさ、半端なかったwwwwww
13: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:13:02.67 ID:Q2SUCdzs0.net
草
アメカスさぁ…
アメカスさぁ…
15: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:13:54.29 ID:On9ymd19a.net
中国「アメリカの気球が何回も飛んできてる!」
30: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:21:06.03 ID:27aGuyem0.net
>>15
伏線回収草
伏線回収草
16: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:13:55.72 ID:RG0n3K2r0.net
気球って4ヶ月も飛んでられるのか
17: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:14:40.41 ID:Sovw/MEH0.net
楽しそう4ヶ月7週はあつい
21: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:17:43.66 ID:mpxirl7Xd.net
成層圏って実はこんな気球がゴロゴロあったりして
24: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:18:58.06 ID:jYxdeQgcM.net
>>21
観測気球って実はめちゃくちゃ一般的やぞ最近の気球問題でレーダー強めに設定したから次々見つかっとるだけや…
観測気球って実はめちゃくちゃ一般的やぞ最近の気球問題でレーダー強めに設定したから次々見つかっとるだけや…
31: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:21:54.06 ID:27aGuyem0.net
まあ実際地球7周してるってんなら絶対他国の領空犯してるよな
58: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:33:40.19 ID:HyldtJo/0.net
気球ってそんな自由に飛ばしてええんか?
26: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 00:19:43.49 ID:Ld1aQlfT0.net
民間人が趣味で飛ばしてるのと区別付かないのかよw

◆【閲覧注意】風俗おじやが今日は大変な一日になってしまったわ
◆【動画あり】パパ活女子さん、偽物を掴まされ御立腹
◆【速報】ガーシー議員、帰国へ「議員を続けたい」
◆【動画あり】マキマさんのケツ、揺れるwwwwwwwww
◆【衝撃】iPhone15Pro、カメラがさらに出っ張るwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677078525/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:34 ▼このコメントに返信 団体『僕の気球がなくなったの!(他国からお金もらって喋っただけ)』
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:35 ▼このコメントに返信 アメリカだとラジコン感覚で気球飛ばしていいの?いそげ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:38 ▼このコメントに返信 日本に来た気球の拡大映像はぞっとするほどカメラ積んでたぜw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:40 ▼このコメントに返信 ふーんそういうことにしたいのね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:41 ▼このコメントに返信 ふ、風船おじさん・・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:44 ▼このコメントに返信 中国のせいにしたのがバレちゃったって事か
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:46 ▼このコメントに返信 撃ち落としたのがそれだとしてもこの気球愛好家はテレビやネットでニュースを見てもしかして…とか勘づかないのか?メディアに触れる習慣がない?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:47 ▼このコメントに返信 米民間のも飛んでるけど、中国のスパイ気球が飛んでる事実は変わらんやろ。
印象操作は良くない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:47 ▼このコメントに返信 娯楽目的ってどういう楽しみ方するんだろ? 凧あげみたいなもんかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:48 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)返してあげなよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:52 ▼このコメントに返信 気球って飛ばすのに許可いるはずだけど他国の無許可と自国の許可有りの区別もつかなかったん?
許可なしの気球が飛んでるから撃墜したのかと思ってたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:54 ▼このコメントに返信 オハイオよりも気球のが大事やからなw
東海岸とカナダは汚染されたわけやしw
追求されると腐敗もバレるのでウクライナに逃げたよねw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:55 ▼このコメントに返信 気球以上に流されてる意見の奴いて草
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:56 ▼このコメントに返信 コンドームにヘリウムガス詰めていっぱい飛ばそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:57 ▼このコメントに返信 そのマニアに中国との関係性がないかまで調べないと意味ないわな
てか中国自身が民間の物だって発表してただろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:58 ▼このコメントに返信 >>6
ソウダネー
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:58 ▼このコメントに返信 やだあの人、浮いてる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:00 ▼このコメントに返信 届け出必須にすればいいのでは?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:03 ▼このコメントに返信 >>1
ありそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:04 ▼このコメントに返信 個体識別無く無許可で飛ばせる方がどうかしてるだろ🙄
撃ち落とされて当然
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:08 ▼このコメントに返信 誰のだろうと無許可で飛ばしてたらそりゃな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:11 ▼このコメントに返信 一個人の主張をあっさり信じてる奴頭大丈夫か?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:11 ▼このコメントに返信 ???「…ということにしてください優しいアメリカ人さん。これはほんの気持ちです」
アメリカ人「おかのした」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:12 ▼このコメントに返信 紛らわしい時期に飛ばすなアホwww
まあ、仮に全部気球マニアがやってたとしても無罪にはならない、スパイの可能性は否定できないからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:12 ▼このコメントに返信 アメリカもスパイ天国やでな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:13 ▼このコメントに返信 撃墜したら風船おじさんだったってオチでw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:13 ▼このコメントに返信 レーダーは感度上げれば虫どころか空気中の水蒸気まで感知できるけど、それらを全部表示すればレーダーのスクリーンは真っ白になってしまう
だから軍用レーダーなんかは目標になるような戦闘機とかミサイルくらいの大きさ以下の物は無視するように設定されてて、ステルス機も完全に映らない訳じゃなく無視されるレベルの反射に抑えられる様になってるだけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:13 ▼このコメントに返信 映像に残ってる気球の事だと勘違いしてるヤツいそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:14 ▼このコメントに返信 この気球マニアの背後関係を洗えよ。ちうごくの尖兵か、もしくは言わせてるだけかもしれんぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:15 ▼このコメントに返信 既に何個も撃ち落としてるやろ
直径数十メートル級のもあるし、そもそもいくつかは中国自身が自分のとこの物だと認めてる訳だし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:17 ▼このコメントに返信 この時世にバカじゃねーの
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:18 ▼このコメントに返信 いやいやいやいや、日本でもアメリカでも気球の放球には航空法上の届出または許可が必要やぞ
そんなこと知らずにやってる訳がないから勝手に放球している時点でスパイ組織確定や
どうせチャンコロに金貰って言ってるだけのアカや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:20 ▼このコメントに返信 中国はこいつらにいくら払ったんだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:21 ▼このコメントに返信 自由に飛行機飛ばせないのに気球はOKなんてことあるのか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:21 ▼このコメントに返信 気球マニアてどういった活動するん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:22 ▼このコメントに返信 何で区別が付くと思うのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:22 ▼このコメントに返信 アメリカにだって航空法あるだろwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:22 ▼このコメントに返信 名前と連絡先でも書いとけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:22 ▼このコメントに返信 米15
人種の発表があるわけでもないしな
中国系アメリカ人かもしれないしアメリカ住まいの中国人かもしれない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:23 ▼このコメントに返信 いや領空侵犯したら報告を入れなきゃならんやろ
民間なら尚更
それを行ったら偵察気球として扱われる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:24 ▼このコメントに返信 観測用のもんホイホイ領空侵犯出来てた方がおかしい
法規制しろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:26 ▼このコメントに返信 >>1
>この気球は4カ月以上飛行して地球を7周した後、11日を最後にアラスカ州西部沖の小さな島の近くで通信が途絶えた。
こんな放置状態で飛び続けてる気球なんか落とされても文句言えんだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:27 ▼このコメントに返信 中国はほんとあの手この手だな
でも初手で自分のと認めてるから本当にアホ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:29 ▼このコメントに返信 中国「ほらぁ!!!言ったじゃん!!!」
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:31 ▼このコメントに返信 これで政府が間抜けとか言ってる奴はスパイとかゲリラはまず民間を装うって知ってる?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:34 ▼このコメントに返信 既に解析されてバレてる中国の偵察気球の他にも複数撃墜してるから
そのうちの1つかもね
てかGPS仕込んどけよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:34 ▼このコメントに返信 この場合はピリピリした状況下で回収せず飛ばしっぱなしだだった方が折れるべきやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:34 ▼このコメントに返信 バイデンが気球につかまってる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:35 ▼このコメントに返信 昭和に日本もとばしたふうせんおぢさんは
いまどこらへんをとんでおりゃっしゃるのか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:39 ▼このコメントに返信 撃墜にかかった軍事費用は税金じゃなくてコイツらに請求しとけw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:40 ▼このコメントに返信 昭和の時代 風s根野地さんというのがおってな
テレビで生中継で啓二さんも来て止めたんだけどとんだんじゃよ
なぜ刑事さんがおったんだ? 刑事さんも場違いな感じで止めてたっけな
確かユーチューブあると思うんじゃよ みたいひとはみんさい このぼけ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:43 ▼このコメントに返信 一機目撃墜までに時間かかってるのに放置していたのはなんでだろね
事故起きると危ないから正体不明で制御されてないのなんて撃墜されても文句言えんよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:43 ▼このコメントに返信 米在住気球愛好家(中国人)っていうオチだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:44 ▼このコメントに返信 民間だろうと無人の危ないもの撃墜して何が悪いの?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:48 ▼このコメントに返信 IFF付けとけよもう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:51 ▼このコメントに返信 中国がアメリカの国内から飛ばしただけじゃね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:58 ▼このコメントに返信 中国のせいにしていたら恥かいちゃったのかw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:00 ▼このコメントに返信 地球防衛軍「ライサンダーZでも届かねえ」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:04 ▼このコメントに返信 その米団体ってのは中国国営企業の部品ばっかり使って気球作ってたん?
そもそも何者なん?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:05 ▼このコメントに返信 アースは面白いね👽
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:07 ▼このコメントに返信 あんだけ全米でも話題にされてたのに一切何も知らず
今更になって気球がなくなったって騒ぎ出すんだな
自分が飛ばした気球の姿形すら知らんの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:07 ▼このコメントに返信 嘘くさすぎる
金貰って言ってるのか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:11 ▼このコメントに返信 アメリカは分かっててやってる感があるからな
イラク戦争も大量破壊兵器なんて無いって知ってて有るから戦争!って開戦したわけだし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:13 ▼このコメントに返信 届け出してタグ付けときゃいいだけだろうにな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:19 ▼このコメントに返信 だったら抗議してた中国政府の方がアホやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:19 ▼このコメントに返信 この愛好家団体の身元をよく洗った方が良いんでは?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:37 ▼このコメントに返信 >>42
元凶は中国人だけどな
ゲームでもすぐチートするしゴミだなこいつら
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:41 ▼このコメントに返信 >>4
最初のは中国の奴
国民が騒いで慌てた政府が片っ端から落とした2つは小さいし違ったかも知れねぇとは撃ち落とした時から米軍が発表してる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:42 ▼このコメントに返信 >>65
撃墜した気球は他にも何個もあるからそっちが中国のだろう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:44 ▼このコメントに返信 仮に80cmのビニール風船(1500円)にサイドワインダーが命中したとして衝撃がなさすぎて爆発せずにそのまま飛んでいきそうw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:45 ▼このコメントに返信 >>7
あれクズお前知らないのか?
撃ち落とされた無線クラブの気球は数か月前に打ち上げて地球二週旅行中だったんだぜ?
もしかして打ち上げて即落とされたと勘違いしてるタイプ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:50 ▼このコメントに返信 地球何周もする気球とか許可取ってるとは思えん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:50 ▼このコメントに返信 気球「200円」
サイドワインダー「5000万」
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:53 ▼このコメントに返信 石破に気球つけて飛ばそう
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:53 ▼このコメントに返信 >民間人が趣味で飛ばしてるのと区別付かないのかよw
一番最後に色まで変えてまとめてるけどさ、どうやったら区別出来んのか教えてくれよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:13 ▼このコメントに返信 観測気球は上に行き過ぎると気圧ではじける仕様なのに
いまだに観測用と言う奴いるのね(他国に飛んでく迷惑仕様なんてある訳ない)
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:15 ▼このコメントに返信 米27
正しくは「飛行機と認識できない輪郭で映る」。
あと発着時はレーダーに映らないと誘導できないので、リフレクターを出して映るようにする。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:39 ▼このコメントに返信 アメリカ政府はこいつらに撃墜にかかった費用全額請求していいだろ
どうせチャンコロのスパイだし、払わせた上で死刑でいい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:48 ▼このコメントに返信 風船宇宙撮影の人を思い出した
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:53 ▼このコメントに返信 >>71
何言ってんだお前は、、、
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:55 ▼このコメントに返信 >>18
常に位置情報提出してほしいよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:11 ▼このコメントに返信 中国政府「米軍が撃墜したのは中国の民間の観測気球であって中国政府の物ではない、アメリカの過剰な対応は大国のそれではない」
↑こう言って抗議した中国政府も誤認してたってことか?笑
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:21 ▼このコメントに返信 >>6
はぁ???
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:25 ▼このコメントに返信 >>71
日本語で頼む
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:03 ▼このコメントに返信 >>71
工作員きょうもがんばってるな!
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:17 ▼このコメントに返信 専用の識別コードと飛行計画だしとけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:50 ▼このコメントに返信 ミサイル代請求されるんじゃね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 21:05 ▼このコメントに返信 >>9
カメラ載せて上空から撮影したらいい絵撮れそう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 21:09 ▼このコメントに返信 領空の上限にも限度があるのに騒いでる奴
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 21:10 ▼このコメントに返信 >>9
向こうはロケットもやるしな
低予算高耐久力で高度や継続飛行させたりする面白味があるんじゃね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 21:18 ▼このコメントに返信 想像する以上に気球ってもんはあちこち某かの用途で飛んでんのか
何にせよ飛び過ぎた気球を恨むしかないだろ、悪い時期に重なっちまったな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 22:54 ▼このコメントに返信 >>80
>>84
>>85
凄い数の馬鹿が集まってきてるッ!
コイツは受けるぜぇバカのせいで要領もえてないんだよ
もしかして米が3個目を撃墜して一週間もしない内に最初の中国気球と違って滅茶苦茶小さく別物の可能性が高いと報道して直ぐ無線クラブが声をあげてニュースとしてはだいぶ古い情報なのをつい最近言い出したことだと勘違いしてる?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 22:59 ▼このコメントに返信 >>92
ハッキリ言って>>7はクソ
メディア云々といいつつ自分は目の前にある箱や板で調べもしない時点で話になんねーよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 00:00 ▼このコメントに返信 >>92
お前の文は「母の従兄弟の弟が友達に〜」くらい話がとッ散らかってる、71の文含めて何を伝えたいのかさっぱり分からん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 04:38 ▼このコメントに返信 中国資本のアマチュア愛好家なんだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:02 ▼このコメントに返信 ヤラセじゃなかったら随分と呑気な話だな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:47 ▼このコメントに返信 風船おじさんを返せ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:16 ▼このコメントに返信 もう回収してんだろ? 実物を全公開すれば簡単なのになw
隠すような技術なんて使われてないだろうにww
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:35 ▼このコメントに返信 無人で暴走してる気球とか中国のものより危ない定期