1: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:32:19.37 ID:KCtv7NKi0 .net



3: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:33:02.54 ID:JF/32m0f0.net
すげー

5: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:33:08.36 ID:HqmjOXtP0.net
AIもまだまだやね

6: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:33:11.90 ID:UuMWiGdL0.net
これが神の一手か

【おすすめ記事】

人気絵師さん、AIに敗北宣言「これからはAIイラストの技術を磨いていく」→なぜか批判が殺到して、絵師がお気持ち表明してしまう・・・

【速報】AI絵業界もうめちゃくちゃ、リアル芸能人や版権キャラのモデルがあふれかえってしまう

ワイ「AIでもうなんでも出せるのになんで絵かいてるの?w」絵師「・・・」

【速報】アメリカさん、お絵描きAIの著作権を一切認めない方向で動き始める

【画像】神の太もも”でお馴染みの人気ゲームキャラ「ライザ」さん、AIでコスプレ画像が出力されるwww






40: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:46:29.43 ID:l8y1YRbX0.net
解説してる人おったわ
わかりやすい
https://youtu.be/31mK4GtPg0c

44: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:49:34.50 ID:e2eF1FaY0.net
>>40
はぇ〜

7: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:33:22.88 ID:LZAjLCxU0.net
学習されて終わりやん

8: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:33:53.32 ID:CKmsihcX0.net
こいつヒトカスには弱いんか?

10: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:34:31.07 ID:rNSFHByA0.net
CPUハメてイキるヒトカス

11: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:34:41.22 ID:nzDw+r4H0.net
なんでかサッカーでボールみんなで囲む戦術思い出した

13: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:36:03.45 ID:cpWybNar0.net
昔あった電王戦っていう棋士と将棋のAIの対決の時も似たような弱点突いた戦法で勝ったことなかったか
開発者が泣きながら負け惜しみ言ってたの記憶にあるわ

15: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:36:56.77 ID:ZgZTvQltd.net
>>13
角成らずやな
覚えてるわ

17: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:37:13.90 ID:PvPPlQFw0.net
>>15
なつかしい

20: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:37:26.36 ID:fwVr9RLa0.net
>>15
そっちじゃなくて馬捕獲やろ

19: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:37:22.55 ID:l8y1YRbX0.net
ようわからんかった
左上の円ってことか?詳しいやつ教えてくれや




29: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:41:42.49 ID:qfyEZqtS0.net
>>19
将棋は分かるけど囲碁はほんまに分からん
陣取りゲームというぐらいのは何となく分かるが

26: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:40:28.50 ID:2NVkry7KM.net
すぐ学習しそうやけど面白い発見やな
主戦場しか見えてなくてそこは最強だけど本当の意味で対局が見えなくなるっておもしろい

30: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:42:02.20 ID:zWugiD/D0.net
弱点を付け込んだ責めをラーニングしたらどうだろう

31: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:42:11.90 ID:c3vHmPBG0.net
囲碁はルール簡単だけどいざ戦ってみろと言われたらサッパリ

37: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:45:54.34 ID:nJqj+yw90.net
>>31
これ

32: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:42:39.75 ID:AJdyooI60.net
どういうことか見てきたけど人間じゃ絶対打たない手で混乱させるんなや
ヒカ碁でいう塔矢アキラの目隠し碁みたいなもんや
下手な手だから理解できないみたい

33: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:43:50.19 ID:MTgBwPOo0.net
学習されて終わりやろ

35: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:45:21.90 ID:AJdyooI60.net
>>33
そうなんやけど人間が絶対打たない手やから学習できひんのや
最強AIは最強を追い求めるから候補に入ってない

38: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:46:02.16 ID:JF/32m0f0.net
ゲームでCPUハメるのと似たようなもんか

39: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:46:22.56 ID:U64kgc0R0.net
つまりAIはマニュアル人間みたいなもんってこと?

42: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:48:26.04 ID:+3Dlpj5wd.net
格ゲーで阿呆みたいに強いCPUを人間なら絶対通用しないやり方でハメ殺すみたいな感覚か

45: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:50:32.95 ID:WffIysuw0.net
多面的にされたら計算能力で勝てないとか言われてたけど
それより大きく囲ったか

47: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:50:56.47 ID:2YkQbpHG0.net
でもすぐ修正されるやろ

48: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:50:59.51 ID:SrAjWRumM.net
また強くなってしまった

49: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:51:31.35 ID:80rieRIe0.net
囲碁AIはもうプロ相手に6子置けるって話を最近聞いたのに負けたんか

51: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:52:15.81 ID:dKSZ+ETpa.net
アルファ碁がまるで初心者みたいな動きしててビックリしとわ

52: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:52:23.58 ID:+ZbntIRt0.net
bingAIとかと同じでこういうハック面白いわ
棋士は頭良いしこういう野出来るんやな

54: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:53:40.34 ID:AJdyooI60.net
最強はAIと人間のハイブリットってことやな

55: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:54:22.43 ID:YuSj1bRv0.net
でも結局は使うほどにAIが対応していくんだろ

56: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:54:52.97 ID:Un169Dpg0.net
AI「たまに脆弱性見せて人類に勝たせてあげるのがコツ」

60: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:56:45.93 ID:l8y1YRbX0.net
死に石の計算までまともにやらんからよく効くってことなんやな 

59: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:55:51.08 ID:Mn3uXFS50.net
>そのような中で、アマチュアの囲碁プレイヤーがコンピュータの直接的なサポート無しで最強レベルの囲碁AIに15戦14勝と大勝し、「AIに対する人類の勝利」と話題になっています。

14勝もしてるならまぐれ勝ちとかじゃなくガチで有効な手なんやろな

58: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:55:42.72 ID:Q5l7Jdo00.net
おもろい

43: それでも動く名無し 2023/02/23(木) 12:48:50.08 ID:xYJJoxoX0.net
不測の事態に対処出来ないってマニュアル通りにしか働けない新人かよw



【閲覧注意】風俗おじやが今日は大変な一日になってしまったわ

【動画あり】パパ活女子さん、偽物を掴まされ御立腹

【速報】ガーシー議員、帰国へ「議員を続けたい」

【動画あり】マキマさんのケツ、揺れるwwwwwwwww

【衝撃】iPhone15Pro、カメラがさらに出っ張るwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677123139/