12: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:57:06.99 ID:UQsIgAhHM.net
おまえが説教するのか
4: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:53:13.62 ID:jrJ2DQGx0.net
大人帝国のテーマを踏襲してるんやないか?
【おすすめ記事】
◆【悲報】クレヨンしんちゃんの海外吹き替え、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
◆【悲報】最近のガキ、しんちゃん家がガス爆発して団地住みになったことを知らない…
◆【悲報】令和版クレヨンしんちゃん、規制されすぎた結果wwwww
◆【疑問】クレヨンしんちゃん絡みで分からん事があるんやが
◆【朗報】クレヨンしんちゃんで「こいつ出ると当たり」ってなるサブキャラwww

◆【速報】メス四駆とかいうとんでもない代物が見つかってしまう
◆【怖すぎ】Uber配達員さん、配送先の女がエロかったため特定した家に再び訪れるwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】ブラック企業あるあるにTwitter民共感wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】人間が最強囲碁AIに勝利、弱点発見 深層学習の欠陥示唆
◆【悲報】岸田「キーウ行きたいのに行けない
◆【悲報】クレヨンしんちゃんの海外吹き替え、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
◆【悲報】最近のガキ、しんちゃん家がガス爆発して団地住みになったことを知らない…
◆【悲報】令和版クレヨンしんちゃん、規制されすぎた結果wwwww
◆【疑問】クレヨンしんちゃん絡みで分からん事があるんやが
◆【朗報】クレヨンしんちゃんで「こいつ出ると当たり」ってなるサブキャラwww
2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:52:14.00 ID:9R2rRi130.net
こんな作画だったっけ
7: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:54:25.08 ID:+HqUUE3OM.net
>>2
フルCGらしい
フルCGらしい
5: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:54:03.56 ID:Sbq7jC9m0.net
6: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:54:12.22 ID:0zBCzXXH0.net
「この国に」←これいる?
8: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:55:04.85 ID:98pCqXDaM.net
>>6
「オトナの」もいらんな
「オトナの」もいらんな
9: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:55:10.35 ID:18VlJODPM.net
しんのすけって妄想なんて言葉知ってるの?
10: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:55:48.41 ID:feogfH1VM.net
>>9
たし蟹
たし蟹
15: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:58:10.02 ID:hUyP7lhi0.net
>>9
知ってそうやろ妄想癖もあるし
知ってそうやろ妄想癖もあるし
17: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:59:13.92 ID:jAzNxw/JM.net
>>15
知ってても他人の妄想を妄想だと断罪するキャラでもないやろ
知ってても他人の妄想を妄想だと断罪するキャラでもないやろ
18: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 10:59:55.94 ID:zsY77S9jM.net
ドラえもんとかも昔の映画はめっちゃ思想入ってるから
環境問題とか地球温暖化とかキャラを通じて主張してくる
環境問題とか地球温暖化とかキャラを通じて主張してくる
21: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:01:18.50 ID:kJq/QFNOa.net
>>18
ドラえもんはさなんかドラえもんが未来の機械やロボットやから物知りでみたいな感じになるやん
春日部ファイヤー言うてるしんちゃんが急に政治語りだしたらおかしいやろ
ドラえもんはさなんかドラえもんが未来の機械やロボットやから物知りでみたいな感じになるやん
春日部ファイヤー言うてるしんちゃんが急に政治語りだしたらおかしいやろ
33: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:07:59.99 ID:F5nGv6mha.net
>>18
ワンニャン時空伝でもあったな
ワンニャン時空伝でもあったな
23: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:02:19.89 ID:vy1/f+yCa.net
ユメミーワールドとかいうの面白そうやったからみたけど
ラスト直前のみさえちゃんの「子どものこと愛してない親なんかいないのよ!」みたいな台詞で
そうじゃない子どももおるのに、そういう子も見てるかもしれないのに
こういう台詞言わせるんやなーってガッカリした
思想が強いっていうか視野が狭いんかな
ラスト直前のみさえちゃんの「子どものこと愛してない親なんかいないのよ!」みたいな台詞で
そうじゃない子どももおるのに、そういう子も見てるかもしれないのに
こういう台詞言わせるんやなーってガッカリした
思想が強いっていうか視野が狭いんかな
51: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:17:20.68 ID:FsOhn9OMd.net
>>23
バカリズムの脚本やろ?
バカリズムの脚本やろ?
52: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:19:12.92 ID:MI7qJKRva.net
>>51
劇団ひとりと高橋渉やな
劇団ひとりと高橋渉やな
25: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:02:48.94 ID:dfeFup7n0.net
オラ泣き
27: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:03:27.13 ID:LylA6MHP0.net
あくまで子ども向けだけど大人でも楽しめるのが良いのに大人メインにするのはなあ
29: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:05:00.74 ID:FiRlfp1Pd.net
34: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:08:27.62 ID:z7k12leg0.net
>>29
3dメガネでみるやつちゃうんか
3dメガネでみるやつちゃうんか
32: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:06:53.72 ID:s2oyQ1280.net
これくらいなら大人帝国でやったやろ
今の世界は温かみがないとか言って批判してたやん
今の世界は温かみがないとか言って批判してたやん
35: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:08:42.34 ID:kMqO9eP50.net
子供たちが未来を創るっていうありきたりな正論やろ
思想ってほどではない
思想ってほどではない
37: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:10:10.50 ID:yazU/AbNM.net
>>35
「この国」が思想味を強くしとるな
「この国」が思想味を強くしとるな
38: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:10:20.39 ID:mbpSvIwor.net
大人はメッセージ性を求めてすぐ妄想するから嫌いだゾ
40: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:11:00.89 ID:EAustYtU0.net
「ドラ泣き」
↑
これ何なん
↑
これ何なん
42: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:13:07.57 ID:wnp4N3+nM.net
50: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:17:10.84 ID:+RiYHopVr.net
>>42
他人が金と時間かけて作った作品を宣伝してる自覚あるんかな
あるとこんな事にならんと思うんやが
他人が金と時間かけて作った作品を宣伝してる自覚あるんかな
あるとこんな事にならんと思うんやが
41: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:12:03.02 ID:kSru5fJpM.net
しんのすけ「『この国に未来はない』なんて、オトナの妄想だゾ。」
45: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:14:30.72 ID:j5cC4caG0.net
お前逃げるのか!
お前のせいでこうなったんだゾ!
お前のせいでこうなったんだゾ!
49: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:16:45.35 ID:MI7qJKRva.net
嘘つけ絶対そんなことないゾ
66: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:33:35.88 ID:+0FI1OD+M.net
67: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:34:09.53 ID:liz+EBQS0.net
クレヨン晋ちゃん
69: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:35:14.03 ID:DMD/7UUFM.net
オトナ帝国「未来はオラが守るぞ!」
オラ泣き「『この国に未来はない』なんて、オトナの妄想だゾ。」
オラ泣き「『この国に未来はない』なんて、オトナの妄想だゾ。」
71: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:36:04.35 ID:6XFnN9t+d.net
>>69
平成は終わった…
平成は終わった…
72: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:36:44.01 ID:3NxY8NWOa.net
>>69
ずっと未来危うくて草
ずっと未来危うくて草
70: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:35:47.41 ID:5Hktfzgp0.net
しんちゃん… どうして…
63: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:31:20.75 ID:fO8RhJw60.net
そら未来無いなんて言うほうが思想強いからな
64: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:31:42.79 ID:l67wYtvI0.net
しんのすけはこんなこと言わない
44: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 11:14:30.39 ID:A8pB/Jtmd.net
クレヨンしんちゃん放映開始当時がもうノスタルジーの対象になってきてるからな

◆【速報】メス四駆とかいうとんでもない代物が見つかってしまう
◆【怖すぎ】Uber配達員さん、配送先の女がエロかったため特定した家に再び訪れるwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】ブラック企業あるあるにTwitter民共感wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】人間が最強囲碁AIに勝利、弱点発見 深層学習の欠陥示唆
◆【悲報】岸田「キーウ行きたいのに行けない
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677203499/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:35 ▼このコメントに返信 CG滅茶苦茶ええやん みさえは原作よりっぽい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:36 ▼このコメントに返信 同じもの何十年もやってたらそら何かしらどこか腐るでしょ
ほっとけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:40 ▼このコメントに返信 美味しんぼ化…あれは作者がアレか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:40 ▼このコメントに返信 駄目だろうな、監督があれやし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:42 ▼このコメントに返信 チョンパヨカスしかキレないワードやんけ
リトマススレやな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:44 ▼このコメントに返信 カネクレヨンしんちゃんってワケか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:44 ▼このコメントに返信 ドラ泣きの予感
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:46 ▼このコメントに返信 >>2
ドラえもんもそうだけど1人の人間が狂わせてる、監督を見極めることからだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:49 ▼このコメントに返信 >>1
普段ネットニュースにネガティブコメントばかりしてるネット民クリティカルヒットで草
「この国に未来無いなんてオトナ(大人になれない低収入の子ども部屋おじさんおばさん達)の妄想だぞ」
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:49 ▼このコメントに返信 糞化が始まったと言われている3分ポッキリ以降で面白かったやつ
B級グルメサバイバル
ロボとーちゃん
ユメミーワールド
天カス学園
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:50 ▼このコメントに返信 作品内で何かしらメッセージを発信していることはあっても、広告のキャッチコピーで思想書かれるとちょっとね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:50 ▼このコメントに返信 しんのすけの声低くない?
なんか聞き取りにくい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:51 ▼このコメントに返信 ユメミーしかりロボとーちゃんしかり花嫁しかり、お涙頂戴の説教パートマジで要らんわ
そんな安い説教じゃ泣けねえっつうの
大人帝国はギャグ全開の話に、不意打ちでかつ伏線まで実は張っていた状態でヒロシの半生を追体験してそれを肯定するプロセスに泣けるポイントがあるのであって、ただの二番煎じな野生王国や上で言った安い説教じゃ一ミリも泣けねえっつうの
本質分かってねえんなら100%ギャグで作れ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:52 ▼このコメントに返信 本スレ23がキモすぎワロタ
こんな拗らせ系バカには何言っても響かんやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:53 ▼このコメントに返信 PV見たら敵側が未来がないって言ってるからじゃん…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:53 ▼このコメントに返信 クレしんはネトウヨ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:54 ▼このコメントに返信 >>5
左巻きさんは「日本に未来なんてないー妄想じゃないー」って普段から言いまくってるから刺さっちゃったんやろね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:54 ▼このコメントに返信 >>2
こんなんで腐ってるなら漫画一巻から腐ってたんだよなぁ読んだことある?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:54 ▼このコメントに返信 幼稚園児がこんな事を言うかよ
体は子供、頭脳は大人、その名は、クレヨンしんちゃん!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:55 ▼このコメントに返信 なんで手巻き寿司なんだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:55 ▼このコメントに返信 大根仁ならまあ…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:55 ▼このコメントに返信 思想というか、しんちゃんが言いそうもないのが違和感を生んでるな
この国を、この世界とか、この街とかに換えてもしんちゃんは言わなそうだし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:57 ▼このコメントに返信 >>13
100%ギャグで年1映画は脚本大変なんやで
B級グルメで我慢してくれや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:59 ▼このコメントに返信 深読みしすぎだろ
予告の感じだと政治的な意味じゃなくて物理的に滅ぼしてやる的な意味じゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:01 ▼このコメントに返信 クレしんの映画で親子愛見せたら思想が強いって見るアニメ間違ってるんじゃないの?って感想しかない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:02 ▼このコメントに返信 サボテンとかいう思想強いのにそれを感じさせない娯楽色の強い神作品
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:05 ▼このコメントに返信 >>9
まあこれやろな
普通の大人は子供が未来を作る云々を言いたいんやろなって思うフレーズやし
指摘された上で言葉並べて見たら確かに余計な言葉をつけとる感はあるけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:05 ▼このコメントに返信 (映画の)アレがダメ ダメダメ
(映画の)コレがダメ ダメダメ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:06 ▼このコメントに返信 これ映画館で見るとめっちゃよさそうやな
ってかクレしんはGW付近じゃなかったけコナンだけか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:10 ▼このコメントに返信 未来はあるだろうさ
どんな未来だろうが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:10 ▼このコメントに返信 制作時間7年から漂う地雷臭
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:11 ▼このコメントに返信 幼稚園児がそんなこと考えるか?
言わせてる感が凄い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:11 ▼このコメントに返信 昔のドラえもんなんて環境問題の事ばっかり扱ってたぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:11 ▼このコメントに返信 大人帝国と戦国時代のアレで調子に乗ったんか?
あれは不意打ちだから効いたんだよなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:13 ▼このコメントに返信 オトナ帝国は当時の懐古偏重気味な世間に対するメッセージ性のある作品だけど
それを作品内であまりに直接的だったり説教臭くしていないのが上手かったんだよな
戦国あたりになるとちょっと狙いすぎなんだわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:14 ▼このコメントに返信 国民的アニメ映画だからこそ、元気づけたり道徳を教えたりが無くてどうすんだよ
これを”思想”と感じる人がもう毒されてる…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:15 ▼このコメントに返信 >>32
そんなこと言ったら今までの行動全部やらせてる感のオンパレードなのでNG
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:15 ▼このコメントに返信 CG?またあのドラえもんとドラクエのカントクか?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:16 ▼このコメントに返信 米33
恐竜ハンティングが流行の未来を書き換えてまで恐竜保護の映画作ったぐらいだしな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:19 ▼このコメントに返信 ケンモメンが発狂してて草なんだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:19 ▼このコメントに返信 >>12
声優変わった頃に比べたらかなり再現度上がってね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:20 ▼このコメントに返信 ドラゴンクエスト ユアストーリー
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:20 ▼このコメントに返信 内容、普通におもろそうやん。
映画見てすら無いのに勝手に言論統制してるコイツらの方がよっぽどヤバいやん。
戦前の特高の取り締まりとかこんな感じやったんやろうね。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:22 ▼このコメントに返信 作者が死んでるからねえ。
誰も口出しできる人が居ないから作品によってブレまくるよね。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:23 ▼このコメントに返信 終わった終わった言うばかりで何も始めようとしなくてスマン
「俺が終わってるんじゃなくて、この国が終わってるから努力しても無駄なんだ」と自己弁護
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:23 ▼このコメントに返信 何に対しても粗探しで大変やね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:23 ▼このコメントに返信 米35
戦国ってメッセージ性あったんか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:24 ▼このコメントに返信 >>1
テストフィルムの動きすげー
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:25 ▼このコメントに返信 しんのすけが未来に対してポジティブに考えてるのは「キャラっぽい」けど、
ネガティブな人に説教するキャラじゃない感じはする。
ネガティブな大人いたら、空気読まずに脳天気ぶつけて、
ネガティブな人に呆れられてるのは想像つくけど。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:25 ▼このコメントに返信 日本はおわりだよ厨、発狂で草。
日本に未来がないのではなく、あんた自信がだろ(笑)
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:27 ▼このコメントに返信 これに対して思想とか感じるてる方が
よっぽど思想に染まっとるがな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:29 ▼このコメントに返信 米49
この映画観たのか?キャッチコピーから深読みしすぎなんじゃ無いの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:30 ▼このコメントに返信 米51
それ、言葉を勝手に自分の都合の良い方に誘導しすぎてる。
Twitterのフィルターバブルに侵されてんのか知らんが皆んな自己中心的に考えすぎ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:30 ▼このコメントに返信 >>50
左巻き、パヨク、ケンモメン辺りがよく言うセリフから「日本」を「ワテクシ」に変えると意味が通じる文章が出来るよな
それぐらい自己紹介を連発してる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:32 ▼このコメントに返信 しんのすけの尻出し。ひろしの足の消毒。ミサエにケツがでかいつってしんのすけが殴られる。
放送しにくいアニメだな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:34 ▼このコメントに返信 子供向けアニメ映画に連れて行く親って子供を心から愛してる親しかいなさそう。
結構高いし時間も長いし。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:34 ▼このコメントに返信 思想ってほどでもないやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:35 ▼このコメントに返信 子供が楽しんで観てるならそれが1番やわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:39 ▼このコメントに返信 「ユメミーワールドとかいうの面白そうやったからみたけど
ラスト直前のみさえちゃんの「子どものこと愛してない親なんかいないのよ!」みたいな台詞で
そうじゃない子どももおるのに、そういう子も見てるかもしれないのに
こういう台詞言わせるんやなーってガッカリした
思想が強いっていうか視野が狭いんかな」
あなた、親の愛情、足りなかったのか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:39 ▼このコメントに返信 オトナ帝国のしんのすけの何がいいって、幹部の2人がこの世に絶望して自殺しようとした時に「ズルいぞ」って言ったことだと思うわ
しんのすけにとっちゃ、自殺するなんて思ってないし2人で楽しいことしようとしてるのを指摘しただけの幼児相応の思考なのに、見てるこちら側は勝手に違うメッセージ的なものを受け取ってしまうような作りで、ある種の錯誤を感じられるところが良かったと思うんだわ
全部しんのすけの言葉として言うのは違うんだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:40 ▼このコメントに返信 >>4
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017年8月18日公開、東宝) - 脚本
しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年夏) - 監督・脚本[17]
ダメそうですね…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:42 ▼このコメントに返信 テレビ放送OPでサブリミナル色即是空を入れてる時点でもうね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:45 ▼このコメントに返信 凄い感動しそう!クレヨンしんちゃんでドラ泣きします!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:48 ▼このコメントに返信 独り身の奴が一人で観るからひねた考えをするんや
結婚して子どもと一緒に観ると変わるぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:48 ▼このコメントに返信 >>3
だいたいパヨクのせいで未来がないんだよカス
資産の中韓流出実質軍事支援
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:49 ▼このコメントに返信 こんなのにもケチつける様になったら人間終わりだよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:51 ▼このコメントに返信 ウケたコンテンツにつまらんヤツがしゃしゃり出てきてコンテンツが終わるみたいな流れかな。
とりあえず、こっちのグラフィックの発展も必要かもだからな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:55 ▼このコメントに返信 別に作品に思想を入れること自体は悪いことではない
まず思想ありきの全然面白くも何ともない作品を作るのが悪いのだ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:57 ▼このコメントに返信 観てから批判したらどうよ
こんな一文に発狂してないでさ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:59 ▼このコメントに返信 なんか声変じゃね?
声優喉やったまま出たの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:00 ▼このコメントに返信 今のドラえもんなんてすっかり感動ポルノだもんな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:00 ▼このコメントに返信 >>65
共産とか議席数がカスみたいな弱小勢力にいいようにやられてる時点で終わりだと思われる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:01 ▼このコメントに返信 監督毎回変えるなよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:02 ▼このコメントに返信 氷河期もアニメや映画で未来を信じ込まされたよね、万博企業のキャッチとかさ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:02 ▼このコメントに返信 変なリアル寄りのCGじゃなくて本当に良かった。ルパンドラえもん辺りのCG感だったら無理だった
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:04 ▼このコメントに返信 >>70
声優は5年前に交代したやろ
後任の声優のことなら別段変じゃないぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:09 ▼このコメントに返信 原作よりの映画やからやろ
原作では難しい言葉普通に喋ってるぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:10 ▼このコメントに返信 >>61
打ち上げは元から…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:12 ▼このコメントに返信 ちょっと面白そう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:32 ▼このコメントに返信 内容はクレヨンしんちゃんっぽいというか、別に普通だと思う。
ただ、言い回しがちょっとダサいな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:36 ▼このコメントに返信 >>14
そもそも、映画のクレヨンしんちゃんに家族愛が出てこないわけないのになw
ナニ言ってんだろうねこのアホは。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:05 ▼このコメントに返信 ガムと間違えてコ〇ドームを噛むシーンはないんですか?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:07 ▼このコメントに返信 前が見えねぇ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:14 ▼このコメントに返信 >打ち上げ花火
あっ(察し)
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:16 ▼このコメントに返信 カスカベ防衛隊なんだからカスカベだけ守ってればいいんだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:23 ▼このコメントに返信 お姉さん「しんのすけ君タバコのマネしてるんだ」
しんのすけ「タンポン吸ってるんや」
お姉さん「あのさあ、タンポンみたいなもんシガんでうまいんか」
しんのすけ「火はつけてない」
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:24 ▼このコメントに返信 言うほど思想強いか?と思ったら特定の人にだけ強く作用する言葉っぽいな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:33 ▼このコメントに返信 思想強くないって言ってる人達はドラえもんの「日本が負けるの」の方にはなぜかキレてそう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:35 ▼このコメントに返信 >>28
ママとのお約束条項だっけ?クソ懐かしい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:36 ▼このコメントに返信 >>89
ダメダメのうたやったわすまんな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:41 ▼このコメントに返信 >>88
そーゆーのが臭いのよケンモメンってゴミは
勝手にエコーチェンバー起こしてるから自覚なんて死ぬまでしないだろうけど
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:42 ▼このコメントに返信 日本の平均年収以下が喚いてるの滑稽だよね
終わってるのお前やぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:46 ▼このコメントに返信 >>1
クレしんの世界には自民党が存在しないから未来あるやろなそりゃ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:48 ▼このコメントに返信 >>91
急にケンモメンとか言い出してどうした?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:51 ▼このコメントに返信 なんでガキを愛してない少数派に合わせて脚本を考えないといけないんだ?
愛されてないガキが見てショックを受けた?知らんがな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:53 ▼このコメントに返信 >>49
有名な戦国アッパレの映画でもネガティブになったサムライに説教かまして奮い立たせてたし映画版なら普通だろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:58 ▼このコメントに返信 スラムダンクなんかも散々ネガキャンしまくったけど蓋を開ければ大好評大ヒットだったしね
実際見て見なきゃわからんよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:03 ▼このコメントに返信 意外と良さげやん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:07 ▼このコメントに返信 >>12
最初の頃は無理して声寄せてる感が強くて無理だったけどその頃よりは良いと思う
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:33 ▼このコメントに返信 >>78
言うて監督次第で面白くは出来たやろ
なんだこの映画……みたいな出来まで落ちなくても
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:38 ▼このコメントに返信 内容自体は日本に隕石が落ちてきて終わりだーってのをしんのすけが守る話みたいに聞いたからギャグで進むんやろ
ただキャッチコピーが蔓延している日本オワコンと言っている物に活をいれる物に感じるだけでそんなことないかもしれない
実際は台詞次第だから不穏ではあるが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:48 ▼このコメントに返信 みさえ「のり巻きごっこやめなさい!」
しんのすけ「じゃあす巻き」
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:16 ▼このコメントに返信 経歴見ると子ども向け作品の監督って感じじゃないしそういうオファーなんだろうな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:31 ▼このコメントに返信 希望があると信じるのは勝手や
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:56 ▼このコメントに返信 テレ朝だからだろ
ドラえもんも映画はくせえしな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:05 ▼このコメントに返信 >>101
また隕石ネタやるのかよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:13 ▼このコメントに返信 >>94
効いてるやんケンモメンw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:13 ▼このコメントに返信 今の作品のほうが表現が稚拙だから思想が伝わりすぎる
侘び寂びがねえ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:22 ▼このコメントに返信 >>93
クッサ〜
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:56 ▼このコメントに返信 米88
特に根拠はない模様
DD論を持ち出すのはいつだって負けてる側なんやで
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:57 ▼このコメントに返信 >>94
語るに落ちてるぞば〜かw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:03 ▼このコメントに返信 ネトウヨ怒りの連投
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:15 ▼このコメントに返信 しんちゃん口調なのがキツい
言わせんなこんなこと
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:53 ▼このコメントに返信 かあちゃんの夏休みはいつみたいな気持ち悪さ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 22:35 ▼このコメントに返信 大人帝国が22年前の映画だという事実
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月24日 22:40 ▼このコメントに返信 >>44
原作者は生前もクレしん映画にはほとんど介入してなかったらしいで
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:09 ▼このコメントに返信 おっさん「しんのすけ「『この国に未来はない』なんて、オトナの妄想だゾ。」」
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 02:44 ▼このコメントに返信 昔はPTAに目の敵にされてたのにいつから良い子ぶるようになったんだよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 03:15 ▼このコメントに返信 クソパヨか無能ニートにしか刺さらなくて草。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 03:32 ▼このコメントに返信 原作者(某宗教信者)は既に物故してるし、あの宗教はカルト扱いされてるけど信者とされてる人達(MJ、プリンス、スライ&ストーン、矢野顕子など)の傾向を見れば、いわゆるパヨさんとの相性悪いわな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 06:40 ▼このコメントに返信 >>96
でもその説教だって、.ご飯作れ、歯を磨け、顔洗え〜っ!服着替えろ、髭剃れ、会社行け〜っ!みたいに、子供の目線での説教じゃん
この国は〜みたいな大仰なセリフは言わなかったと思う
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 07:02 ▼このコメントに返信 いよいよしんちゃんも国を憂うほどになったか
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 07:37 ▼このコメントに返信 >>120
カルトと右翼の相性は抜群だからな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:44 ▼このコメントに返信 世代で分断する感じも嫌だな。
いま老害という言葉も浸透してしまってるけど、
幼い子に「『この国に未来はない』なんて、オトナの妄想」って。
妄想という言葉の強さ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:02 ▼このコメントに返信 米124
自レスだけど、妄想という言葉はキツイけど当たってるのかもな。
そういう風に思い込まされてるよう仕向けられてる。
マスクもワクチンも。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:47 ▼このコメントに返信 ごめんね オラもう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 22:36 ▼このコメントに返信 大人帝国の辺りからしんちゃんがしんちゃんじゃなく
「しんちゃんの演技をする子役」感が強くなっていったね