1: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:37:41.54 ID:jX885Wuo0
全然そんなんなくて草
もしかしてお前らがポンコツだったんちゃうんか?
もしかしてお前らがポンコツだったんちゃうんか?
6: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:38:40.49 ID:CKhnmBQH0
ワイも一回説教されたくらいやな
5: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:38:24.50 ID:MoH9UcE0a
やーたれw
普通にやってたら怒られることなんてないからなw
普通にやってたら怒られることなんてないからなw
11: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:40:11.36 ID:wHWT59Yl0
昔は本当に厳しかったんや
【おすすめ記事】
◆教習員「遅い!もっとアクセル踏んで!」路上教習ワイ「ヒエ〜ッ怖いよおおお」→40km/h
◆【芸能】あのちゃん 教習所を1日退学!
◆教習所「ガソリンの入れ方教えませ〜んw」←これ
◆教習所の試験「イライラしてる時は注意して運転するべきである」〇か✖か?
◆【画像】ワイが教習所で最初やらされた心理テストの結果が出てきたんやがどんなイメージ?

◆【悲報】住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...相次ぐトラブル
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【悲報】テイルズオブシンフォニア公式、謝罪
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡
◆教習員「遅い!もっとアクセル踏んで!」路上教習ワイ「ヒエ〜ッ怖いよおおお」→40km/h
◆【芸能】あのちゃん 教習所を1日退学!
◆教習所「ガソリンの入れ方教えませ〜んw」←これ
◆教習所の試験「イライラしてる時は注意して運転するべきである」〇か✖か?
◆【画像】ワイが教習所で最初やらされた心理テストの結果が出てきたんやがどんなイメージ?
7: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:38:41.83 ID:jX885Wuo0
普通になんの問題もなく免許取れて草なんですけど…w
9: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:39:33.69 ID:XMGSAOLT0
黙れ
10: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:39:40.19 ID:/SFezJhI0
そいつら何も下調べせずに行ったんやろな
教官なんか誰でもいいやって感覚で
教官なんか誰でもいいやって感覚で
13: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:40:31.24 ID:qMS5iMWR0
教官ガチャやね
ハズレると初乗車のやつにも怒鳴り散らす奴と当たる
ハズレると初乗車のやつにも怒鳴り散らす奴と当たる
22: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:41:56.17 ID:DOJ5jAY/M
ガチでまだ挨拶の段階なのに恫喝してくるやつおったわ
多分気を引き締めてるつもりなんやと思う
多分気を引き締めてるつもりなんやと思う
24: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:42:26.80 ID:vbCnUyoz0
嫌味っぽい奴はいるかもしれないが怒鳴られるのは都市伝説やろ
28: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:43:12.93 ID:GXCtjKeMa
嫌なやつもいるしいい人もいる
30: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:43:43.45 ID:2W38cETC0
教官とDQNが車内でどんな講習してるかガチでみてみたい
32: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:44:09.23 ID:1TPppnTp0
今は少子化でペコペコしてるんだっけ
教習所もクラゲになっちまったなぁ
教習所もクラゲになっちまったなぁ
35: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:44:36.91 ID:jX885Wuo0
なんG民「S字難しすぎ」「試験落ちるよなw」「公道でやらかした」
こんなん全くなかったんやが…
もしかして君たち…w
こんなん全くなかったんやが…
もしかして君たち…w
36: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:44:51.12 ID:8ryD8Rbd0
運転技術は問題ないのに道を覚えられないだけで怒られたわ
意味分からん
それは教習所で教わることとは別物やろ
お前が道案内しろやと思ってた
意味分からん
それは教習所で教わることとは別物やろ
お前が道案内しろやと思ってた
42: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:45:39.50 ID:B02rGV9E0
意味分からんことで文句ぐちぐち言ってくる教官は1人はおった
それ以外は普通の教習所やったわ
それ以外は普通の教習所やったわ
44: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:46:20.78 ID:1F3Ru/9Ha
学科教習は寝る滅茶苦茶怒鳴られてたな
45: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:46:22.46 ID:pIkS7PyL0
バイクの時は基本的にウザいやつしかおらんかったな
こっちコース覚えとる時にどうでも良いスラロームでドヤ顔してたり殴ってやりたかった
こっちコース覚えとる時にどうでも良いスラロームでドヤ顔してたり殴ってやりたかった
48: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:46:48.46 ID:UU5NhI6B0
そんなことも知らんのか!
これ言われたわ
それを学びに来てるんだが
これ言われたわ
それを学びに来てるんだが
52: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:48:11.42 ID:5gMEvcdF0
合宿やってるとこは閉鎖的やし田舎やからコンプラ緩くてパワハラセクハラ多いらしいな
58: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:49:22.55 ID:jX885Wuo0
なんG民「教習所の問題は理不尽なのが多い!!!!ギャオッ!!!」
えっとそんな問題なかったんですけど😅
まず落ちることもないよねあんなの😅
えっとそんな問題なかったんですけど😅
まず落ちることもないよねあんなの😅
59: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:50:15.38 ID:eFebarVSa
>>58
これホンマ謎だよな
ネットでよく言われる引っ掛け問題なんて全く無かったぞ
これホンマ謎だよな
ネットでよく言われる引っ掛け問題なんて全く無かったぞ
63: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:50:58.21 ID:Cfl6uqoU0
一番難しいのって仮免取得までだよね
公道行けば後は簡単やったし
公道行けば後は簡単やったし
69: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:53:07.82 ID:eFEjE7Tba
>>63
最終試験で落ちてない健常者はなんGに来るなよ
最終試験で落ちてない健常者はなんGに来るなよ
67: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:52:35.05 ID:W1LZZPra0
昔は近場のに行かなあかんかったから営業努力要らんかったんや
71: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:54:36.65 ID:k5jHWoRRM
>>67
今も田舎やと地元の底辺高校から顧客大量獲得できるところとかあるからそういうところは分からん
今も田舎やと地元の底辺高校から顧客大量獲得できるところとかあるからそういうところは分からん
70: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:54:09.21 ID:ky82aWuup
ガソスタの使い方教えないのはタチ悪い
72: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:54:41.04 ID:dZ2vtTkr0
S字より方向転換縦列の方がむずいやんって思ったわ
81: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:56:02.63 ID:nZb/KsDgd
運転なんぞよりそのへんのfpsやらアクションゲームの方が難しいからな
そのへんやれる程度の学習能力と判断力あれば余裕だわ
ワイ君はゲーム得意でしょ
そのへんやれる程度の学習能力と判断力あれば余裕だわ
ワイ君はゲーム得意でしょ
83: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:56:13.65 ID:OB8yBscs0
実技でやらかしたならまだギリ分からんでもないけど筆記落ちたとか言ってる奴は結構ヤバいと思う
108: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:01:45.07 ID:u8WWH8mu0
>>83
筆記でひっかけ問題に引っかかってギリギリ落ちるぐらいならまあしゃーないけど極端に点取れんやつは常識がヤバいから免許やらん方が良さそう
筆記でひっかけ問題に引っかかってギリギリ落ちるぐらいならまあしゃーないけど極端に点取れんやつは常識がヤバいから免許やらん方が良さそう
111: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:02:36.66 ID:3RT8dMnp0
>>83
ガチ無勉で臨んだら仮免普通に落ちたよ
ガチ無勉で臨んだら仮免普通に落ちたよ
85: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:56:18.90 ID:lnHbzIrN0
仮免で黄色信号でアクセル踏んだ時初めて軽く怒られた🥺
88: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:56:43.97 ID:mzTbJOkE0
ヒス女教官と当たってあまりにもうるせぇからブチ切れちゃったのだけ未だに嫌な思い出や
91: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:58:11.67 ID:PFGicbP+0
免許合宿で女の子のグループと仲良くなってセックスしまくったのはいい思い出
132: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:13:00.57 ID:ZhYNH9J30
>>91
やっぱこれだよな
なんGでは全く聞かないけど
やっぱこれだよな
なんGでは全く聞かないけど
92: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:58:11.86 ID:iu7N9UUVd
ワイも普通に運転しながらどこらへん住んでるんですか?とか雑談してたわ
93: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:58:31.52 ID:6upDI7wN0
クソ田舎の合宿やったけどおっちゃん教官アイス奢ってくれたな
100: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:59:50.02 ID:+YoYgUUq0
怒鳴られるのは怒鳴られる理由があるやつや
そんな奴にハンコは押せないで
もう一回教習やるのに5000円追加や
そんな奴にハンコは押せないで
もう一回教習やるのに5000円追加や
103: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:00:39.95 ID:mzTbJOkE0
未だに納得いかんのやけど
雨の日に車道飛び出しそうなジジイがいたから減速したら
「スピード落とすから飛び出してくるの!そのまま行って!」って言われて切れてもたんや
どう考えても教官おかしいやろ
雨の日に車道飛び出しそうなジジイがいたから減速したら
「スピード落とすから飛び出してくるの!そのまま行って!」って言われて切れてもたんや
どう考えても教官おかしいやろ
113: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:02:48.99 ID:isAL22rh0
教官に怒鳴られることなど大したことではない感情なら中学に置いてきたからな
115: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:04:36.22 ID:E4iDF1BY0
チンピラも相手にするからキツイやつがいるのも事実
119: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:05:55.54 ID:/JsQ8axX0
女子大生担当時のおっさんニッコニコで草
ワイのときと態度違いすぎやろ
ワイのときと態度違いすぎやろ
120: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:06:17.59 ID:17PsVqp7a
>>119
そりゃ誰でもそうなるだろ
そりゃ誰でもそうなるだろ
125: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:08:23.00 ID:NzjVQpO/0
舌打ちしてくる教官おって
あの人嫌です言うたら違う優しい女さん教官になったで
あの人嫌です言うたら違う優しい女さん教官になったで
126: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:09:39.04 ID:SuQUMh8dd
実際今は優しい教習所増えてる
少子化で客の取り合いやから
少子化で客の取り合いやから
127: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:10:49.38 ID:Boxbd9D90
教官ってなんであんな高圧的なん?
こっちは客やぞ
こっちは客やぞ
145: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:19:12.40 ID:m5xJk8zLr
>>127
いや学校やぞ
教師と生徒やぞ
いや学校やぞ
教師と生徒やぞ
131: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:12:23.71 ID:LD/fasIt0
陽キャが余裕で合格して陰キャの自分が不合格って経験したら劣等感やばそうやな
ずっと陽キャをガイジ扱いするスレ建てるようになりそう
ずっと陽キャをガイジ扱いするスレ建てるようになりそう
134: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:13:45.89 ID:utorv7C/d
ワイの教官バックをロクに教えてくれなかったから未だに雰囲気でバック駐車をしとる
136: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:15:35.04 ID:kQiJHoS9p
縦列駐車教官「あ、あのポールが見えたらハンドル半回転させて、二つ目のポールが見えたら真っ直ぐにしてね〜」
ワイ「おかのした(何の意味があるんやこれ?)」
ワイ「おかのした(何の意味があるんやこれ?)」
151: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:20:24.91 ID:3RT8dMnp0
>>136
ちゃんと教えてくれる人もおる
ちゃんと教えてくれる人もおる
152: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:21:04.81 ID:OXzxP+ut0
>>136
機械的にやってる感ありまくりよな草
感覚は全く身につかんかったわ
機械的にやってる感ありまくりよな草
感覚は全く身につかんかったわ
144: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:18:58.53 ID:Jb1C8fwf0
未だにバック駐車出来ないし高速も乗れない
147: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:19:59.14 ID:kQiJHoS9p
高速は案外大丈夫やぞ
入るのは運ゲーやが
入るのは運ゲーやが
150: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:20:20.63 ID:kjG1b9Ux0
5年後に教習所行くワイにアドバイスくれ
155: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:22:29.49 ID:pIkS7PyL0
>>150
はよいけや
はよいけや
154: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:21:46.57 ID:VPg7GzqCp
ワイは筆記6回落ちたから諦めたで
156: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:22:36.28 ID:p4gbkqGs0
>>154
ちゃんと勉強したか?
ちゃんと勉強したか?
157: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:22:45.51 ID:OXzxP+ut0
通いで取ったから合宿に憧れるわ
女子と出会いあるんやろ?
女子と出会いあるんやろ?
158: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:23:19.86 ID:kQiJHoS9p
>>157
時期による
夏休みとか狙うとええぞ
時期による
夏休みとか狙うとええぞ
162: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:24:10.65 ID:27ItvZgY0
>>157
通いで出会えんかった奴が合宿やからって出会えるわけないやん(笑)
通いで出会えんかった奴が合宿やからって出会えるわけないやん(笑)
166: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:26:06.86 ID:Ri2rc3+90
>>157
通いだったけど2人ペアの教習の時にギャルと組んで
その子と仲良くなったわ
2度目のペア教習の時は向こうから相方に指名された
通いだったけど2人ペアの教習の時にギャルと組んで
その子と仲良くなったわ
2度目のペア教習の時は向こうから相方に指名された
163: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:24:34.97 ID:gCJ6rSx90
近場の教習所で教官も毎回無指定のおまかせでやったけど普通の人ばっかりやったけどな
164: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:24:44.90 ID:w39Q8efla
教官とかいうなにも学ぶところのない置物
165: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:24:51.61 ID:QruMUbXOa
一回だけ本気で怒られたけど怒鳴るんやなくて諭すように注意されたわ
今思うと教官ガチャ大当たりやな
今思うと教官ガチャ大当たりやな
171: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:28:24.49 ID:r0WYNhdd0
ほんま教官によるで
180: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:31:14.47 ID:bqpOuNdq0
ワイが通ってるとこはこんな感じや
爺さん→おもしろい
お兄さん→ぐう聖
女さん→親切丁寧な指導
おじさん→怖い
爺さん→おもしろい
お兄さん→ぐう聖
女さん→親切丁寧な指導
おじさん→怖い
184: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:31:59.59 ID:R7uZuL/Jp
1回クソみたいな女教官に当たったからそいつだけ評価アンケート最低にしてやったわ
186: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:32:08.16 ID:Kpqxc7Do0
爺さんの方がゆるーく指導してくれるよな
オードリー若林みたいなやつが1番厳しい
オードリー若林みたいなやつが1番厳しい
187: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:32:21.51 ID:ykKs8UTn0
1人だけヒスババアみたいなのがいて
あれだけは次からの教習はやめてくれって事務所みたいなとこにお願いした
あれだけは次からの教習はやめてくれって事務所みたいなとこにお願いした
193: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:33:24.53 ID:kDSy85Bz0
ワイの実技試験は言われた道間違えても受かるゆるゆる試験やった
194: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:34:04.48 ID:m5xJk8zLr
>>193
別に間違えても減点やないしな
別に間違えても減点やないしな
196: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:34:24.59 ID:+YoYgUUq0
試験には間違えたら1発アウトの問題あっていいよな
100点満点じゃなくても何問か間違えていいの実はやばいやろ
100点満点じゃなくても何問か間違えていいの実はやばいやろ
199: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:34:35.78 ID:GyuNOMVEa
最初に同席してた女さんが5秒で落ちたせいでワイの実技試験今でも覚えてるわ
206: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:36:05.37 ID:blisxRTLM
ちょっと注意されただけで
すーぐ怒鳴られただのブチギレられただの盛るのなんGキッズの悪い癖だよねw
すーぐ怒鳴られただのブチギレられただの盛るのなんGキッズの悪い癖だよねw
214: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:39:09.65 ID:KIwbMykX0
>>206
盛るつもりもなくて、ちょっとした注意を激しい叱責とか恫喝と認識してしまうやつも多そう
盛るつもりもなくて、ちょっとした注意を激しい叱責とか恫喝と認識してしまうやつも多そう
219: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:41:46.18 ID:blisxRTLM
>>214
怒られ慣れてない過保護なキッズしかおらんからな
普通のガッコと違うて学べてええやん
怒られ慣れてない過保護なキッズしかおらんからな
普通のガッコと違うて学べてええやん
211: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:37:45.15 ID:bqpOuNdq0
仮免試験でウィンカー逆に出したギリ健ワイでも逆走しちゃったとか言ってる奴は理解できん
212: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:38:29.13 ID:FdKTjiesM
ゴミみたいな教官は一人だけやったわ
優しい人多い
優しい人多い
215: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:39:38.66 ID:OXzxP+ut0
ワイもネットに書いてあること真に受けて進撃の巨人の訓練兵みたいな気分で行ってたけど、全然怒られることなかったしこれから教習行くキッズは安心してええで
221: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:42:56.92 ID:r8PG3gA/a
怒鳴るとか態度悪いとかではないけど常に淫夢語録交えながら話してくる奴は変えてほしかった
230: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:45:38.44 ID:L9OBRyNnd
>>221
草
集中できなそう
草
集中できなそう
223: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:43:48.26 ID:bqpOuNdq0
いつものやつ
●ワイ速い!殺人バファロー走法に教官仰天
●ワイエンスト15発!教官追試指令
●ド迫力のワイ、パイロン崩し任せろ
●教官も合格点!ワイ、坂道発進イケるやん
●教官安心「2番・方向転換」ワイ“一発合格"
●死角なし!ワイ、縦列駐車も25発
●路上ワイが激走!ド迫力ランも教官生還
●無免許・マッマ、ワイの運転に太鼓判!
●ドドドドドッ轟・ワイ、走る凶器や
●教官唸った!“爆走"ワイが歩行者殺した
●ワイ速い!殺人バファロー走法に教官仰天
●ワイエンスト15発!教官追試指令
●ド迫力のワイ、パイロン崩し任せろ
●教官も合格点!ワイ、坂道発進イケるやん
●教官安心「2番・方向転換」ワイ“一発合格"
●死角なし!ワイ、縦列駐車も25発
●路上ワイが激走!ド迫力ランも教官生還
●無免許・マッマ、ワイの運転に太鼓判!
●ドドドドドッ轟・ワイ、走る凶器や
●教官唸った!“爆走"ワイが歩行者殺した
224: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:44:34.71 ID:6zv3g5SAa
>>223
もう運転すんなレベルやん
もう運転すんなレベルやん
227: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:45:14.92 ID:2SOzfRS4a
>>223
これほんとすき
これほんとすき
226: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:45:11.38 ID:QBYOeiiS0
>>223
ちゃんと教官にメンチ切っとけよ
ちゃんと教官にメンチ切っとけよ
231: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:46:35.20 ID:KR4PI0xu0
高速に入る時「もっと踏み込め!俺と一緒に死にたいか!?」って言われたくらいやな
234: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:47:13.44 ID:6zv3g5SAa
>>231
ワイ逆に踏み込みが早いって言われたわ
ワイ逆に踏み込みが早いって言われたわ
235: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:47:50.11 ID:e9IyKYdL0
>>231
>>234
バトル漫画かな?
>>234
バトル漫画かな?
50: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:47:35.34 ID:9w02+ywU0
10年前よりは優しくなってそうやな
94: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 08:59:10.50 ID:zdE5KmrZ0
命がけだからイライラするやろ
191: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:32:58.88 ID:GyuNOMVEa
まあ教官からしたらなんの運転技能のない一般人に命預けてるようなもんだし命に関わることならワイは怒鳴っちゃうわ多分
213: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:38:46.03 ID:6zv3g5SAa
実際嫌いな教官はいた
優しく教えてくれるおっちゃんのが良かった
優しく教えてくれるおっちゃんのが良かった
130: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:12:15.21 ID:Md09W+SkM
やばいやつもおるけど大半は普通の人やし寧ろ良い人も多かったな

◆【悲報】住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...相次ぐトラブル
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【悲報】テイルズオブシンフォニア公式、謝罪
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677281861/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 単に時代の違いやろ
厳しい教官の割合が減ってるだけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 つまり教習所は厳しかったと言ってる人はオッサン・オバサン…?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:37 ▼このコメントに返信 普通に指示に従ってれば怒られねえだろ。
「あの教官ウザい」とか「うるさい」とか言ってる奴は言われたことが出来てないだけ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:38 ▼このコメントに返信 おじさんは自分の常識を押し付けてくるからね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:40 ▼このコメントに返信 筆記試験って今は引っ掛け問題なくなったんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:40 ▼このコメントに返信 嫌らしい問題は多かった気がするけどな
ひっかけというほどではないけど国語の先生かよって感じの
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:40 ▼このコメントに返信 >>3
いや昔は言われたことが出来ててもゴチャゴチャ言われたんだわ
否定する奴はお子ちゃま世代なんだろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:41 ▼このコメントに返信 昭和になるほど厳しいだろうな
今は人も少ないしすぐ拡散されるから厳しいとは思えん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:42 ▼このコメントに返信 教習所で怒鳴られるとか発達障害やろ笑
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:44 ▼このコメントに返信 教官どうこうよりも同乗する他の教習生の運転のほうが怖いンだわ
場内の急制動で事故寸前までいった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:44 ▼このコメントに返信 なんか夜の校内教習で砂利道の方行ったときにこんなことしちゃダメだぞとか言われてローリングされたのが忘れられん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 今なら車内ドラレコとかついてて平和そうだわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 あいつら給料くっそザコいから真剣にやらないぞ、怒ってくるのはストレス発散の為。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 教習所卒業した半年後にその教習所潰れてびっくらこいたなあ
通っている最中に潰れてたらどうなったんだろう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:46 ▼このコメントに返信 たかが運転免許に30万も払って本当ジャプってバカよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:49 ▼このコメントに返信 >>7
じじい世代でネラーとか終わってるわ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:53 ▼このコメントに返信 今は教習生側が評価する時代らしい指名制もあるから下手なことは言えないと言ってた。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:54 ▼このコメントに返信 おじいちゃん教官はミスが連続するとやる気あるの?と言ってきた
お兄さん教官はミスが連続しても慣れるまでリトライさせてくれた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:56 ▼このコメントに返信 >>5
知らないよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:59 ▼このコメントに返信 教習所のある町が昔ヤクザの町で、ヤーさんが道の真ん中歩いてるようなとこだった
結果、教習が滅茶苦茶厳しくて教習所員もいかちいおっさんばっかり
無言教習は通常勤務、場内でも一時停止無視なんてしようもんなら睨まれるし、圧が半端ない。
気の弱い知り合いは数えられんくらい試験落とされてたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:00 ▼このコメントに返信 おっさん教官は優しかった
女教官がクソだった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:00 ▼このコメントに返信 大都市の中心にあるような教習所は生徒が多すぎてヤバい教官でも食べていけるんかな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:00 ▼このコメントに返信 怒られた世代ってもう爺とかそのレベルの世代だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:01 ▼このコメントに返信 厳しいのならともかく理不尽なことが殆どだったらしいじゃん
今それが是正されてるなら良いことだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:02 ▼このコメントに返信 ネットじゃ免許返納しろって二言目には言うけど
免許もすんなり取れない無能だからみんなが一緒に見えるんだろうな
声が大きいだけで免許も満足に取れないやつは少数派だぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:03 ▼このコメントに返信 怒鳴る教官、本試でひっかけ、どっちも20年前時点でもう無かったわ
言ってる奴ら後期高齢者だろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:06 ▼このコメントに返信 筆記試験ヤバすぎて一発合格できんぞとかネットで散々聞いてて、ドキドキしながら受けたけどクソ楽勝だったわ
やっぱネットで難しい言ってる人ってどっかおかしいんだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:06 ▼このコメントに返信 30年前だがMTなんかやったせいで坂道発進だけなかなかうまく行かず
7回も受けることになったが
それでも怒鳴られるとか怒られるとかはなかったな
そこ以外は全部一発クリアしたから教習所怖いって印象はないが
せっかくMT免許とったのに数年乗ったあと完全ペーパーゴールドで
多分今乗るとエンストしまくるやろうなwATなら楽だとおもうが20年以上乗ってないから素直に怖いw
姉貴の車に同乗することがあるが今はバックモニタとかにガイドもでて
バック駐車とか楽勝になってるのは今のこは羨ましい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:07 ▼このコメントに返信 校内では普通だったが、外に出ると「何時も通り適当に走って学校に着く前に起こして」って何時も寝てた記憶
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:07 ▼このコメントに返信 それでええんかと思ったくらいお客様扱いだったぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:07 ▼このコメントに返信 10年位前まで、高校卒業時か大学時代に免許は必ず取るもので車校は殿様商売だったし、教官はポリの天下りでクソが多かった。当時の雰囲気は’免許がない’という映画を見るといい
今は免許は必ず取る世の中じゃなくなったし、ガキは減るし、車校も生き残りの世界になったんでましになったんだろう。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:08 ▼このコメントに返信 米1
一度取ったら二度といかんしな
普通に情報が古いだけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:09 ▼このコメントに返信 女は田舎の教習所に行け
爺教官多いとセクハラに耐えられれば激甘評価で簡単に免許取れるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:10 ▼このコメントに返信 そろそろシュミレーターみたいなので練習できるようになってもおかしくないのになんかこの業界進歩が遅いよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:12 ▼このコメントに返信 米16
じゃお前はいつか卒業すんだ?
見上げた心掛けだわw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:13 ▼このコメントに返信 アラフォー♀ワイ、学生時代S字カーブでボロクソに怒られるわ、助手席から無理やりハンドル操作されるわで、ボロ泣きして目真っ赤にして帰宅した思ひ出。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:14 ▼このコメントに返信 普通にシュミレータあるぞ?テストとかは全部実践だがそれは当然だろう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:14 ▼このコメントに返信 >>25
イミフ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:15 ▼このコメントに返信 俺の時は怒鳴る人はおらんかったな
普通に指導してくれる人となんか半分くらい寝てうつらうつらしてるおじいちゃんと新人なのかぶつぶつこれから言うこと全部口に出てる若い人が印象に残ってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:15 ▼このコメントに返信 >>37
趣味レーターワロタ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:16 ▼このコメントに返信 このスレで真面目に反応してる奴ら、自分らがなんJ民であることを忘れてんのか?そら"そう"やろ
なんJ民じゃないここのコメント欄で言われたことある奴はもう救いようがないけどなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:17 ▼このコメントに返信 下手くそだと呆れられるけどキレられるとかはない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:18 ▼このコメントに返信 教官の当たりハズレは20年以上前から普通にあるからな
当たり引いた人はそんなことないやろおもうが
俺も当たりだったが友達はハズレひいて一回挫折して
数年後に別の教習所いったら優しくて簡単でびびったいうてたしな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:18 ▼このコメントに返信 >>21
ワイのとこ逆やったで、つーかオッサンの中にハズレおる感じやった
若くて美人な人が二人おってその人に名前呼ばれるか友達と一緒にワクワクしてた、んで大体呼ばれなくてハズレのオッサンに呼ばれて萎えてた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:19 ▼このコメントに返信 AT限定ならそりゃあ楽だろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:20 ▼このコメントに返信 社会人になってから通ったけど
むしろへりくだる人ばっかりだったわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:21 ▼このコメントに返信 教官からのそこ曲がってねって指示に毎回返事してたらこんなに返事してくれる人初めてって言われたわ
文句言われる奴の態度も悪いんじゃないか…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:22 ▼このコメントに返信 ※29
マジかそれ
もし事故ったら教官の責任問題にもなるだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:22 ▼このコメントに返信 免許とって32年のおっさんの時代だけど、教官に怒鳴られたことなんてないな。
合宿で取るとお客様扱いでいいとは言われてはいたが。
車の他に大型二輪も教習所で取ったけどそっちでも怒鳴らられた覚えはないな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:22 ▼このコメントに返信 上の方のコメにもあるけど俺が行ってた23、4年前ぐらいにはスパルタな教官はそういなかったな
ムカつく言い回しする奴もいたっちゃいたけど怒鳴られるってほどでもなかった
これよりもっと前の世代なら高圧的な教官だらけだったと聞くが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:23 ▼このコメントに返信 米45
それはそうやが20年前と違ってほんまMT取るようなのは激減したからなあw
姪っ子いわく今は免許言うたら普通にATらしいから
昔はともかく今MTマウントとってもなんでわざわざwとかな感じやぞ
実際もうMTとってもATしか運転してないわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:23 ▼このコメントに返信 >>37
駐車場からガキが飛び出してくるヤツやったなー、全部轢いたったわ
昔のゲームみたいに無から現れるのずりぃって
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:23 ▼このコメントに返信 よっぽど危険なことしなきゃ怒鳴られないだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:24 ▼このコメントに返信 怒鳴る教官いるっちゃいるな
主にエンストとかシフトショックの時
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:24 ▼このコメントに返信 米41
まぁ2chなんて20年ほど前にバイク板に入り浸っていたくらいだけどさ。
まとめコメ欄に書き込みする連中もそれほど大差ねぇだろw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:25 ▼このコメントに返信 俺のときはちょっと突っかかってきたから早稲田ってことを仄めかしたら押し黙ったけどな
それから初対面の人には早稲田って言うことにしてるよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:27 ▼このコメントに返信 全部一発クリアで卒試験本試験も一回でとれたが
卒試験で教官に減点するところはなかったけど君の車でドライブいきたくないな
って言われてかなりへこんだw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:27 ▼このコメントに返信 >>1
そんな事ない。スレ内でも言ってるけど教官ガチャだから。田舎の自動車学校だとハズレ率高い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:28 ▼このコメントに返信 米16
40〜50代なんて5chのボリューム層だろが。
60、70代も平気でおるぞ。
逆に10代、20代で5chやってる方が心配だわ。
スマホ放り投げてもっと健全な遊びしろよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:28 ▼このコメントに返信 >>7
【悲報】無能ジジイ、自分ができてると勘違いしてイキッてしまう
お前が叩いてるおこちゃま世代より無能なやつが何言ってんだか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:29 ▼このコメントに返信 >>5
元からひっかけ問題なんて本試験にないわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:29 ▼このコメントに返信 >>19
知らねえならレスしてくんなゴミ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:30 ▼このコメントに返信 免取り食らって再取得とかしないかぎり
普通の人は一回しかいかんからな年代とか関係なく単に当たり外れや
自分が外れ引いたからってどこも外れなんてこともないし逆も然りだ
あそこは優しいあそこは厳しいとか詳しいやつおったら逆にビビるわw
何箇所うけにいったんやおまえってw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:30 ▼このコメントに返信 >>8
共感やってるけど、今の方が道路交通法も厳格で難しくなってるよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33 ▼このコメントに返信 米64
多分米8の言ってることは試験の厳しさじゃなく教官が厳しいかどうかのことだとおもうぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:34 ▼このコメントに返信 >>59
スマホは英単語覚えたり論文読んだり執筆するのにも使えるけどな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:34 ▼このコメントに返信 >>16
ねらーとか古代語だよおばあちゃん・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:35 ▼このコメントに返信 >>56
妄想でイキッてて草
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:37 ▼このコメントに返信 俺はU Penn行ってたから向こうのライセンスを書き換えたもんで教習所通ったことない
Law schoolはU Pennじゃないけどね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:40 ▼このコメントに返信 単にトラウマって言ったら外傷なんだけどな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:42 ▼このコメントに返信 それ都会の話でしょ
田舎の教習所来てみろよ。今でも怒鳴るやつやねちっこく一生嫌味言ってるやつが居るから
なんなら車と全く関係ない事に口出ししてくるからな。「君んちお姉ちゃん居るんだから君が家継がなくても良いじゃん。お姉ちゃんに家継いで貰おうよ」って。なんだコイツって思ったね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:42 ▼このコメントに返信 >>1
俺なんか「シフトチェンジも出来んのかこうやるんだよ」ってチンコガチャガチャされたわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:44 ▼このコメントに返信 Z世代は自分の運転が有能と勘違いしてマウンティングするようになってるじゃん
Z世代は昔みたいにゲンコツで覚えさせないと分からないぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:48 ▼このコメントに返信 初めて乗車した時、教官が「じゃあとりあえず出発して」と言うので、
正直に「やり方がわからない」と言ったら、盛大に舌打ちされたな。
普通は無免で乗るかトラクターくらい運転したことあるものだそうな。
あと、時間中、教習所の片隅でずっと叱責されながらバック運転させられた。
パニックになり涙がにじんだが、これはこれで役には立った。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:51 ▼このコメントに返信 命がかかってるんだから厳しくするくらいで丁度良いんだけどね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:51 ▼このコメントに返信 くそ田舎だけど、普通に暴力とかあるよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:53 ▼このコメントに返信 >>67
おじいちゃんがそれを指摘するのが面白いねおじいちゃん!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:55 ▼このコメントに返信 昔の教習所は理不尽爺ばっかりだったらしいけど、ここ十何年ぐらいは接客業サービス業としてやんないと客来ないから優しい人ばっかなのよな。
あと金額、多少安いとこは昭和気質の教官多い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:55 ▼このコメントに返信 今の強盗Z世代には分からんだろうが、20年前だと罵声とか当たり前で手出すカスもおったぞ。
生活指導のセンコーとかもほぼ蹴ったり殴ったりする奴だった。
どこまでも怒られたことがない人間が社会人になったらって惨状が今のZ世代の社会人やね。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:56 ▼このコメントに返信 昔は厳しかったって昔も今も変わらず、おかしなことしなけりゃ怒られはせんぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:57 ▼このコメントに返信 >>74
怒鳴らないにしても無愛想なのは居たな、でも気さくな人もたくさん居たぞ
地域差とか教官ガチャ運もあるんだろうけどね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:59 ▼このコメントに返信 >>16>>67>>77
まとめ民も終わってるから安心しろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:00 ▼このコメントに返信 米79
その時代に都心で免許取った人間だけどそんときはすでに教習に来る人はお客様っていう教育が徹底されてて教官みんな丁寧だったよ
ド田舎ならわからんが
都市部ではさらに10年ぐらい遡らないとそういう怒号だらけの場所にはならん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:05 ▼このコメントに返信 怒鳴られたら怒鳴り返すタイプなんだけど俺
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:06 ▼このコメントに返信 米71
免許取得関係の業務って警察と国交省と直で繋がってるから最寄りの免許センターとか国交省の窓口に相談したら指導入るかもよ
関東圏の教習所がゲロ甘になったのも身もふたもないことを言えば上にチクれるからだし
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:06 ▼このコメントに返信 40キロ出したまま教習所内の外周カーブ曲がらされたのはタイヤ鳴ってちょっと怖かった
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:16 ▼このコメントに返信 教習所は受からせる場所って感じで楽しかった
本免で白髪のじいさんとかもテスト受けててそっちのほうが印象に残ったなあ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:18 ▼このコメントに返信 >>1
いうて君ら免許取れたんやろ。じゃあ良いじゃん。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:19 ▼このコメントに返信 >>82
金玉も羊水も腐ってそう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:19 ▼このコメントに返信 ワイは怒鳴られまくりで家帰ってベッドの上で泣きまくった思い出や
次の日MT止めてAT限定にしますで運転は楽になった
グッバイマニュアル車
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:20 ▼このコメントに返信 >>15
マイナンバーカードあれば要らんよな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:22 ▼このコメントに返信 怒鳴られるとかではないけど、性格が悪い教官はいた。左右確認後に発進しようとしたら来てるよって言われて、止まったら嘘だよ、確認してない証拠だねって言われたわ。何だこいつ?って思ったわ・・・。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:25 ▼このコメントに返信 >>1
教習中ちょっとでも意図とそぐわないことしたら怒鳴ったり頭叩いたり運転中ハンドル思いっきり曲げてきたりする教官はワイが通っとる間に名札なくなってたわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:25 ▼このコメントに返信 昔の教官は武勇伝語る元ヤン出身が多かったから、めっちゃ上から目線でウザかった
あと男と女で露骨に態度変える糞みたいな性格の持ち主ばかりだった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:28 ▼このコメントに返信 >>61
知らねえならレスしてくんなゴミ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:31 ▼このコメントに返信 昔は偉そうに言われたし教習後に立ってお説教タイムとかあった
教習生も「命に関わることだし多少厳しいのは仕方ないか…」みたいに思ってたし
今はそういうのはネットですぐ拡散するから
教習所から教官への指導やら淘汰やらでどこも優しい指導しかしないよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:32 ▼このコメントに返信 >>86
60キロやなかったっけ?
アレ片車輪浮いてマジで怖かった。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:34 ▼このコメントに返信 愛知の教習所で停止線の後に止まったらそこじゃないって言われて停止線の前止めるよう言ってきた奴は居たな。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:35 ▼このコメントに返信 メンタルにギリかアウトの問題を抱えて目に入ったものを認識できない、思考がばらけて会話ができない、奇声を上げて駆け出したくなる、注意されたら「怒鳴られたンゴ」
そんなやつらの掃き溜めで書き込みを真に受けたらそうなるわな、二十年前でも普通に叱られただけで理不尽に怒鳴られたことなんかなかったが
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:39 ▼このコメントに返信 合宿行ったら男数人しかいなかったわ…
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:41 ▼このコメントに返信 >>58
昔は厳しく指導しろと決まりがあったんだよん
平常時に運転なんてできて当たり前だからな
テンパってるときに正しく運転できるか見ていた
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:45 ▼このコメントに返信 学科でDQNが態度悪すぎて強制排除されてた思い出
時に厳しい態度を取らなきゃいけない仕事だからクレーマーも発生するだろうね
合宿で3週間かかったけど楽しかった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:49 ▼このコメントに返信 ポンコツだよ
言っていること全てがポンコツの感性によるもの
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:52 ▼このコメントに返信 訳あって2個の教習所行ったけど雰囲気全然違った
一つはめっちゃ雰囲気悪く教えてくるけどもう一つは全部優しく教えてくれる的な
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:53 ▼このコメントに返信 昭和世代のジジイだけど優しかったぞ
路上でよくJKのスカート見ながらどれがいいか話してたわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:55 ▼このコメントに返信 坂道発進は1日だけスランプになったわ
その時怒られた。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:02 ▼このコメントに返信 合宿免許で一人誰でも怒鳴り散らす教官が居たから、正直この印象だわ
その教官、あまりの酷さにクレーム殺到して、合宿途中で他の教官に説教されて大人しくなったしな。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:07 ▼このコメントに返信 これだけで教習所が変わらざるをえないということがわかる。
1973年生まれ:209万人
2003年生まれ:112万人(約46%減)
2005年30歳未満の自動車普及率:67%
2021年30歳未満の自動車普及率:45%(約33%減)
単純計算で収益が半分以下になったとすれば、若者が嫌がりそうな教官をクビにして、若者ウエルカムな環境にするのは自然の流れ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:12 ▼このコメントに返信 運転免許なんて誰でも取れる物でここまで得意になれるものなのか…
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:18 ▼このコメントに返信 教師ですらガチャ要素あるんだから
免許の教官とかほんま当たり外れ激しいからな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:26 ▼このコメントに返信 舘ひろしが主演の車の免許取る映画観ろよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:29 ▼このコメントに返信 昭和の時代はまさに「殿様商売」だった
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:31 ▼このコメントに返信 昔は自動車学校は殿様商売だった
教習所で罵詈雑言を浴びせられるのはよくあることで
イヤミ教官を鶴太郎が演じる「免許がない」という映画も作られた
しかし15年ぐらい前、不況に加えて若者人口も減り、自動車学校がボコボコ倒産しはじめた
壇上で土下座して謝罪する経営者に、金を支払った生徒の罵詈雑言
そんな八王子の自動車学校の債権者集会の動画もYouTubeに出回った
自動車学校も生き残りをかけて顧客満足に力を入れ始め
なんでも卒検合格にして公道に送り出すようになった
25歳以下の事故率は高齢者の事故率よりはるかに高いのが現実
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:32 ▼このコメントに返信 たかが教習所ぐらいでご高説垂れることができる2chのおじさんは幸せ者です。美しい日本の美しいおじさんたち。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:34 ▼このコメントに返信 米114
こういう奴が歳とって典型的な老害になるんだよなあ
堀江がその例
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:36 ▼このコメントに返信 >>95
事実指摘されて顔真っ赤で草
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:39 ▼このコメントに返信 >>73
団塊世代さん必死で草
お前ら団塊世代が一番有能と勘違いしてるデータが出てるんだよなぁ
データも見れない無能世代さん笑
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:40 ▼このコメントに返信 >>79
なおお前ら団塊世代さんは犯罪率が圧倒的に高い模様笑
お前らの世代は殴ってしつけないといけないレベルの猿しかいなかったんだなぁ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:42 ▼このコメントに返信 (場所にもよるぞ)
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:43 ▼このコメントに返信 >>115
老害イライラで草
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:45 ▼このコメントに返信 ここにもイキリ団塊世代湧いてて草
同世代に勝てないからって若い世代になら勝てると勘違いして必死に去勢張ってるけど、惨めなだけやで
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:53 ▼このコメントに返信 キチガイレベルでキレてきたりヒスら奴は論外だけど、ちゃんと至らないとこは注意してくれて簡単にハンコくれない教習所にしてよかったわ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:00 ▼このコメントに返信 >>116
知らねえならレスしてくんなゴミ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:02 ▼このコメントに返信 団塊世代って70代半ばだがネットしてんのかな?
逆にイケてる爺さんだわ
アホの子は成長だけでなく時間も止まってるのかなw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:09 ▼このコメントに返信 講習費払ったら学校変えられることもまずないから強気な教官もいたんだろうけど
今はネットで評判とか見比べられるから優しいところが増えたんだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:41 ▼このコメントに返信 序盤にすげー怖い人に一度当たって、仮免前の試験にもう一度当たった時はもう恐怖で頭がいっぱいだったが、「上手くなってるじゃん」と相変わらずのムスッとした顔で言われてなんかホッとした
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:14 ▼このコメントに返信 自分も教習所通ってた頃、女性の教官でめちゃヒステリーがおったわ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:50 ▼このコメントに返信 そら「教習所つつがなく卒業した」なんていちいち書き込むわけないやろ。
書かれるのは不満やら文句が殆どになるに決まっとるわ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:56 ▼このコメントに返信 教習所で怒鳴られるのは、だいたい3点。
1)教官の指示を聞いてない
→初乗車のとき、「車の全体に異常がないか点検しろ」って言われたのに、平気で乗りこみ始めるバカ
2)教官の指示に従わない
→「一時停止見ろ!」って言われてるのに馬耳東風スルーで交差点進入。ATは知らんけど「カーブに入るときはギア2速!」って言われてるのにトップギア突入でガックンエンスト
3)自転車優先帯を全然見てない
→ワイの頃はなかtったけど、今は車道わきに青白線の自転車優先帯がある。そこを自転車が走ってるのに「これから自分が左折したいから」ってだけで超煽り幅寄せする
このあたりをやらかすと、スッゲェ怒鳴られるし「教官ブレーキ」おもクソ踏まれるからなw
教官が怖いんじゃないぜ?お前らが悪いだからなw
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:21 ▼このコメントに返信 >>127
ワイの教習所にもヒス女教官おってムカついとったけど「免許取ったらもう誰も怒ってくれる奴おらんから今のうちに怒られとこ」って気持ち切替えて接してたら
途中からめっちゃ優しくなって仲良くなったわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:08 ▼このコメントに返信 時代や
昔はまじど学校だったんだろ、今はお店や
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:48 ▼このコメントに返信 ワイなんか指導員と仲良くなって今でも一緒に釣りに行ったりしてるで
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:00 ▼このコメントに返信 >>6
逆にそういう問題は予習段階で覚えやすいからサービス問題だぞ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:16 ▼このコメントに返信 まぁ教官の当たりハズレはあった
米50と同じで怒鳴るような人はいなかったけど
嫌味な言い方したり、ネチネチ言ってくる人はいたかな
あと、運転技術を見せ付けてくるオナニー教官
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:54 ▼このコメントに返信 >>124
団塊世代さんイライラで草
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:56 ▼このコメントに返信 >>123
同じことしか言えなくなってて草
雑魚すぎだろ笑
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:09 ▼このコメントに返信 キッズ怒りの連投で草
そんなに今の時代を生きるのがつらいか
ちょっと同情するわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:29 ▼このコメントに返信 自動車免許とったのほんの数年前だったけどキチ教官はまだ何割かいたなー
おじさん教官は言う通りにしてれば通るし、おばさん教官は皆優しいし、若い男性教官は世代近くて雑談盛り上がるけど、おっさん教官がヤバかった
右折しようとしたら交差点の真ん中でブレーキ踏まれて「ねえ止まって。進まないで! 今曲がるとき膨らんでたよね! 危ないってわからない!? ほら何止まってんの、交差点の真ん中で止まるなってことすらわかんないの!」とかブチギレられた
ストレス耐性付けるためにあえてブチギレてる説も聞くけど、なら上手いキレどころもわきまえてくれと思ったわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:40 ▼このコメントに返信 20年前ぐらい前だが俺が行ってたとこは1人だけ怒鳴り散らす教官がいたな(俺が運転下手だったのもあるかもしれんけど)
後は嫌味な教官が数名、あとは普通だった
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:54 ▼このコメントに返信 あのポールを目印にバックしてね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:58 ▼このコメントに返信 ブレーキちょっとクッて踏んだだけで大袈裟にヘドバンする教官むかついたわ。「首座ってないんですか?」って聞いたら怒られた
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:34 ▼このコメントに返信 当たり外れがマジでデカい
所詮人間と人間だから合う合わないある
先生と生徒って思っちゃダメ金払ってるんだから合わない先生は変えてもらおう
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:33 ▼このコメントに返信 すげー鼻につく教官はいたわ
何か言うたびにヘラヘラしながら注意
キモかった
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:08 ▼このコメントに返信 ハゲの教官が俺シャンプーいらないんだよねーって振ってきたからそうでしょうねって答えたらそれ以降めっちゃ厳しく指導してくるようになったわ
おかげで無事故無違反サンキューハッゲ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:00 ▼このコメントに返信 天狗の面つけた教官だったら嫌だな・・・