1: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:28:16.23 ID:Mc8Fwe4V0
凄すぎる
【早期リタイアした人“FIRE”】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) October 14, 2022
20代のカツさんの資産は900万円
「生活費の25倍の資産が必要って言われていて、僕の場合は1500万円。でも早く退職したくて、Excelで何回も計算して、月5万円あればギリギリ生活できるなみたいなことがわかって、踏み切ったって感じですね」#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/B5gIjnMUzd
【早期リタイアした人“FIRE”】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) October 14, 2022
家賃込みで月5万円の生活をしているカツさん
・食費は月1万円
・毎日同じメニュー
・朝食、なし
・昼食、みそ汁とプロテインと納豆
・夕食、玄米と鍋
・野草を摘む
・土手は野菜売り場#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/Wm47ZqtY25
3: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:29:20.05 ID:waHvl6vz0
まあそういう生活でいいならいいんちゃう?
13: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:30:58.77 ID:naCWvVYZr
物価高に焦ってそうw
5: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:29:32.63 ID:lbMHkWNDM
仙人になればいけるか?
【おすすめ記事】
◆【画像】FIRE卒業が流行の兆し
◆【速報】岸田首相、「退職金税」でリタイアを防ぎ再雇用を促進する方針wwwwww
◆正直に言う、4600万円でのセミリタイア失敗した!!
◆【悲報】定年退職した父、壊れる
◆【悲報】ワイのマッマ、パッパの退職金が少な過ぎて以前から企画していた旅行を諦める

◆【悲報】住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...相次ぐトラブル
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【悲報】テイルズオブシンフォニア公式、謝罪
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡
◆【画像】FIRE卒業が流行の兆し
◆【速報】岸田首相、「退職金税」でリタイアを防ぎ再雇用を促進する方針wwwwww
◆正直に言う、4600万円でのセミリタイア失敗した!!
◆【悲報】定年退職した父、壊れる
◆【悲報】ワイのマッマ、パッパの退職金が少な過ぎて以前から企画していた旅行を諦める
4: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:29:20.29 ID:Mc8Fwe4V0
ワイもFIRE目標としとるわ
6: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:29:33.12 ID:cqWcRin20
生活保護で良くね?w
8: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:29:58.47 ID:ymwqMVI50
カツさんやなくてカツカツさんやろ
10: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:30:24.57 ID:LclP1Kxud
そこまでして生きたいか?そこまでして働きたくないか?
11: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:30:28.44 ID:DMQQmuDr0
ええやん
そいつの人生なんやからほっといたれ
そいつの人生なんやからほっといたれ
12: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:30:52.58 ID:w7DGDGxy0
配達やら単発仕事斡旋も便利な世の中に
14: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:31:16.83 ID:j7wMkGWc0
マクド買いに行くついでにウーバーでもすりゃいいのに
15: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:31:21.54 ID:AOn4CkTD0
生活保護の存在知らなかったんやろな
知っててそれより下の生活で誇ってたらアホやし
知っててそれより下の生活で誇ってたらアホやし
80: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:06.53 ID:qxE1fYDAa
>>15
FIREの意味がわかってないアホ
FIREの意味がわかってないアホ
76: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:40:32.23 ID:JqK47m9B0
>>15
生保は働け指導が嫌なんやろ
自由でありたい
生保は働け指導が嫌なんやろ
自由でありたい
16: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:31:55.20 ID:7vUVgtOP0
達成したかどうか死ぬまでわかんねえだろ
17: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:32:03.47 ID:Dr59by/60
その設定でyoutubeやれよ
20: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:33:01.34 ID:Mt5o9wai0
再就職報告おおいのにね
21: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:33:06.04 ID:8ZZ6V1KN0
不労所得増やしたらええのに
普通に株式配当とかで月10万は普通に稼げるやろ
普通に株式配当とかで月10万は普通に稼げるやろ
25: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:34:02.72 ID:2/YbmA6j0
そもそもFIRE成功してるやつ厳密には無職じゃなくて投資家やしな
29: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:34:41.98 ID:1v/fEx0wp
一生趣味で出て行く金がサブスク程度の額なら行けるかもな
それで満足なら
それで満足なら
30: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:34:44.35 ID:xSaeZPWnp
必死に倹約して貯めたやろうにこっから先も倹約生活続けな生きていけないってキツいやろ
34: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:35:44.01 ID:aahZfVHS0
せっかくためたお金で遊べない生活ってなんのために生きてんだよ
38: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:36:24.87 ID:7/i3UrCe0
草食える
45: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:37:07.36 ID:53gksHCt0
月5万って
友達と遊びに行ったり飯食ったりできるんかな
友達と遊びに行ったり飯食ったりできるんかな
47: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:37:24.26 ID:F7lPFtYQ0
年金とかどうするんや
54: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:38:09.38 ID:1i7YVHqV0
早期リタイアどころか寿命も早めに終えそうな食生活やね
55: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:38:09.40 ID:qgImHunwM
網走のほうがまともな生活してそう
57: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:38:29.59 ID:zKDNzLUx0
こう言うのは働きたくない欲>女とかその他諸々の欲ってだけやから遊べないだとか言ってるのは的外れやろ
つまんなくても楽な方がええねん
つまんなくても楽な方がええねん
59: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:38:38.46 ID:Mt271vl90
ずっとその生活続くとかワイは無理や
63: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:39:01.59 ID:RkC3p6rwM
生きてるだけやろこんなん
69: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:39:33.78 ID:Kv6b50FHH
他の人が給料得て色々買ったりする中自分だけ延々とボロボロの家と服のままで何が楽しいんや
74: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:40:15.31 ID:qxE1fYDAa
>>69
価値観の違い押し付けるなよ?
その押しつけからもIndipendするからFIREなんだろ?
価値観の違い押し付けるなよ?
その押しつけからもIndipendするからFIREなんだろ?
82: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:14.84 ID:Kv6b50FHH
>>74
服汚いままで過ごすのがアーリーリタイアなのか?違うだろ
服汚いままで過ごすのがアーリーリタイアなのか?違うだろ
73: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:40:04.83 ID:Nv/xkTIg0
物価の上昇には対応できるんか?
77: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:40:49.24 ID:9eGpscFQ0
本人の気持ち次第やな
87: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:28.04 ID:1v/fEx0wp
働いてる日常のサイクルのが楽
籠ると逆に疲れる
籠ると逆に疲れる
88: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:32.17 ID:7/i3UrCe0
生活費の25倍をためるってそれを細々使うのではなく
資産運用した運用益でって話しじゃないのか?
てかこの年齢で900万貯める能力はあるんだな
資産運用した運用益でって話しじゃないのか?
てかこの年齢で900万貯める能力はあるんだな
89: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:40.84 ID:vBDG6+Dx0
馬鹿だなとしか思わんけど
誰に迷惑かけるわけでも無いし害は無いからええやろ
誰に迷惑かけるわけでも無いし害は無いからええやろ
92: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:41:52.85 ID:9eGpscFQ0
世捨て人やん
97: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:06.29 ID:zKDNzLUx0
ワイも自営やってて雇われの頃より収入減ってるが働く日数もかなり減っとるからな
贅沢なんてせんでええからとにかく働きたくない
贅沢なんてせんでええからとにかく働きたくない
141: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:45:10.63 ID:vArOR7DS0
>>97
わかるわ
ワイの場合人と関わりたくない
わかるわ
ワイの場合人と関わりたくない
98: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:12.97 ID:yvYZE/Shp
Fireって配当金だけで生活できるくらい資産持ってるのが前提なんじゃないの?
110: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:57.95 ID:qxE1fYDAa
>>98
実際元々のFIREの意味には蓄えがあってって意味はないわな
会社とかに縛られないための早期リタイアなんだから
全く金がなく自給自足生活することになってもFIREやね
実際元々のFIREの意味には蓄えがあってって意味はないわな
会社とかに縛られないための早期リタイアなんだから
全く金がなく自給自足生活することになってもFIREやね
99: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:13.73 ID:MadUdMnw0
金使えずに何するんやろ
1日中なんGでもして過ごすんかな
1日中なんGでもして過ごすんかな
101: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:19.13 ID:/UzZ0cpr0
浮いた時間何やるん
趣味やるにも金保たなくない?
趣味やるにも金保たなくない?
105: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:42:34.80 ID:XHyY6zef0
これでFIREでいいならなんでもありやん
119: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:43:34.63 ID:Zl++Izbva
人生からも早めにFIREできそうやな
122: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:43:46.54 ID:rflzdb5l0
無職生活するのに一番負担なのって社会保険料だよな
隔月で歯医者いく以外に病院とか5年以上一度も行ってないのになんで月4-5万も取られるんだよ
普通に10割自己負担の方がマシなんだが
隔月で歯医者いく以外に病院とか5年以上一度も行ってないのになんで月4-5万も取られるんだよ
普通に10割自己負担の方がマシなんだが
125: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:44:14.26 ID:9MEwpQr40
>>122
国保えぐいよな
国保えぐいよな
132: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:44:29.51 ID:fQBIG9DL0
>>122
無職ならほぼ無料やろ保険料は
無職ならほぼ無料やろ保険料は
128: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:44:21.81 ID:8+tZMyJB0
金貯める力はあるし飽きたら普通に働くやろ
若いうちに働きすぎて壊れて極端になっただけかもしれん
若いうちに働きすぎて壊れて極端になっただけかもしれん
131: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:44:28.36 ID:rOjr/zgP0
意地でも働かない誓約かな
143: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:45:24.82 ID:R++zNN8WM
20代でこの生活続けとるんか
これはこれですごい精神力やな
これはこれですごい精神力やな
153: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:46:02.24 ID:pwLMgkIF0
20代で900万貯めるとかやるやんか
ワイその頃精々200万くらいやった気するで
ワイその頃精々200万くらいやった気するで
201: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:49:12.79 ID:9eGpscFQ0
>>153
楽しんだもん勝ちよな
楽しんだもん勝ちよな
155: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:46:09.51 ID:ImqrJ74c0
物価上がったら終わりやん
今回で痛い目見たやろ
今回で痛い目見たやろ
163: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:47:05.33 ID:Lx/1nK430
ホームレスみたいなもんやんこんなん
174: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:47:34.98 ID:1v/fEx0wp
今からなら米株暴落からのダブルアップ決めての巣篭もりでええんちゃう
177: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:47:43.99 ID:JqK47m9B0
株運用で年200万くらいなら退屈せんやろな
186: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:48:11.97 ID:uy7S1ZXhp
働きたくないって思想がわからんわ
暇だし働けばいいじゃん
暇だし働けばいいじゃん
191: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:48:35.44 ID:lbMHkWNDM
ぶっちゃけ働くのに向いてないやつって結構おるからな
無理して働いて鬱だの自殺だのするくらいなら貧乏仙人暮らしのほうがマシなやつも一定数おるやろ
なんでそれを否定するんや
無理して働いて鬱だの自殺だのするくらいなら貧乏仙人暮らしのほうがマシなやつも一定数おるやろ
なんでそれを否定するんや
192: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:48:36.29 ID:se77+Rvh0
20代で900まで貯められたんなら1500まで頑張れよ
208: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:49:34.71 ID:XHyY6zef0
働いてないやつって金持ってようがなかろうが人生が平坦やから話してて面白くないよな
逆に仕事やら彼女やらでトラブルおきまくってるやつと飲みに行くとめちゃめちゃおもろい
逆に仕事やら彼女やらでトラブルおきまくってるやつと飲みに行くとめちゃめちゃおもろい
217: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:50:13.60 ID:ZX2e6vNvM
資本主義って働かないと生きていけないからマジで糞だよな
生活保護は後ろめたいみたいな風潮まで作って
生活保護は後ろめたいみたいな風潮まで作って
220: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:50:20.95 ID:Jpb1rjF30
死ねば0円なのに何故生きてるんやろうな
218: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:50:16.26 ID:9eGpscFQ0
仕事が大変なのはわかるけど
これは羨ましいとはならんだろw
これは羨ましいとはならんだろw
127: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:44:18.77 ID:bIVraIBV0
生きてて楽しくなさそう
194: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 16:48:41.54 ID:npUMxZryd
本人がそれで満たされてるならええんちゃう

◆【悲報】住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...相次ぐトラブル
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【悲報】テイルズオブシンフォニア公式、謝罪
◆【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww
◆【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677310096/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:02 ▼このコメントに返信 最期まで風呂やらも自然の恵み()で済ますなら問題はないだろうが
途中で何かが起こったら即破綻するfireはどうなん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:04 ▼このコメントに返信 年金や保険料はどうするつもりなんや
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:05 ▼このコメントに返信 自分で辞めといてやっぱナマポに頼りますwみたいなアホじゃなければなんでも良いわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:05 ▼このコメントに返信 FIREっていうよりただの無職やん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:07 ▼このコメントに返信 鬱とパニック障害持ちのワイでもたまには出かけたり買い物したくなるのに生きる以外に欲ないんかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:08 ▼このコメントに返信 この生活に耐えられる根性あるなら、なんかしらの仕事はできるだろ…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:08 ▼このコメントに返信 FIREというか引きこもりやこどおじのような生活
FIREって資産運用して余裕持って暮らすことでしょ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:09 ▼このコメントに返信 そこまで無欲なら僧侶にでもなって説法説いて全国回って欲しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:10 ▼このコメントに返信 人生は人それぞれだし
犯罪さえやらなきゃ好きに生きたらいいやん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:11 ▼このコメントに返信 そんな現代文明切り捨てたような生活するくらいならライフライン皆無の自給自足生活してる中国の端っこの方の地域で人脈つくって暮らした方が楽しいと思うで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:12 ▼このコメントに返信 税金関係どうすんねん……と思ったけど確実に実家住みだろうし親が全部払ってくれるんだろうな
早期FIREなんて結局こどおじみたいなもんや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:12 ▼このコメントに返信 家賃込みで月5万円・・・
なかなか根性あるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:13 ▼このコメントに返信 別にFIREって働くの辞めるわけじゃないぞ
嫌な仕事してる奴隷みたいな生活やめようや
っていう考え方やし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:14 ▼このコメントに返信 栄養失調、病弱
若い頃に粗食してると血管がボロボロになってはやじにするぞ
知らんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:14 ▼このコメントに返信 その生活が楽しくて仕方ないなら何も言うことは無いけど、我慢して我慢して何とか生活繋いでます、だったら何のために生きてるの?としか思えん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:15 ▼このコメントに返信 週5フルタイムから週3バイトに切り替えて好きなことしてる
って言うのもFIREだし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:16 ▼このコメントに返信 入院で破綻する家計だな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:16 ▼このコメントに返信 ただの極貧生活だろ
何年かしたら後悔するのが目に見える
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:17 ▼このコメントに返信 >>14
日本の労働環境で働き続けるほうが体に悪いねぇ(笑
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:17 ▼このコメントに返信 こういうのFIREって呼んだらホームレスもFIREやで?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:17 ▼このコメントに返信 食うのが好きな自分から見たらその食事内容は苦痛だな、栄養的に考えても20代の若い内なら大丈夫だろうけど4、50代でも同じ飯食ってたら何かしらの不調が起きそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:18 ▼このコメントに返信 >>3
間違いなくそうなる
というか20代で健康なのにナマポ受けるクズが増えてるんだよ
役所も出さなきゃ犯罪起こされるってのがあるから拒否せんし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:18 ▼このコメントに返信 人生の楽しみがない早期引退とか無意味だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:18 ▼このコメントに返信 日本はこういう安いものばかり選んで最低限の生活して暮らす人が多くなってるから経済も低迷してる
ひろゆきも金使う奴はバカと言ってるが、一生懸命金貯めこんでも日本が衰退すれば円の価値もいずれ崩壊する
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:18 ▼このコメントに返信 米18
してないんだなこれがwww
お前みたいな奴隷は鎖がなきゃ安心できないもんなwwwwwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:19 ▼このコメントに返信 生活保護ってFIRE?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:19 ▼このコメントに返信 >>7
これ
なんか違うよねただの無職紹介するのは
金が金を呼んでて生活レベルの高い人の事だよな普通
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:20 ▼このコメントに返信 朝食、なし
・昼食、みそ汁とプロテインと納豆
・夕食、玄米と鍋
・野草を摘む
食事意外と健康そう
こういう人らって毎日カップ麺とか袋麺とか食べるかと思ってたけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:21 ▼このコメントに返信 米24
FIREの意味知ってるか?円だけで持つなんて意味じゃねえんだわFinancial Independence
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:22 ▼このコメントに返信 今の若者はこれでいいと思うよ、上級や世襲、コネ、二世に搾取されるだけだから。
時代が変わるのを待った方が良い。
後100年ぐらい変わらないかもしれないけど搾取されるよりは良い。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:23 ▼このコメントに返信 家賃=実家住で親に1万渡すみたいな話じゃないの?
賃貸で死ぬまで同じ場所に同じ額で居られるなんてありえんだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:25 ▼このコメントに返信 固定費だけで月5万超えない…?
安いって言っても限度があるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:26 ▼このコメントに返信 >>3
寒山拾得みたいな生活するのかもしれんやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:26 ▼このコメントに返信 >>2
収入がないんだから免除でしょ
住民税もゼロ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:27 ▼このコメントに返信 >>19
世界屈指の長寿国であることはどう説明するの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:28 ▼このコメントに返信 米29
日本人のほとんどが金融リテラシーないから円で持ってるよ
そもそもスレ元もFIREじゃない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:28 ▼このコメントに返信 >>17
ありふれたイレギュラー一発で破綻する計画だよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:29 ▼このコメントに返信 計算出来ん子は駄目だなぁ・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:29 ▼このコメントに返信 >>25
本人なみにアホが勝手に食いついてきて草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:29 ▼このコメントに返信 >>24
なのでドル資産も持ちましょう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:30 ▼このコメントに返信 死ぬまで生活費月5万か?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:30 ▼このコメントに返信 >>30
個人の幸福を考えるなら正解だけど、みんなそうなると経済が死ぬんだよなあ
その辺の信条はアメリカより日本の方がよっぽど自由の国だけど経済的に見ると成長してないしやっぱり個人主義は間違いだと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:31 ▼このコメントに返信 >>30
これなら搾取される今の生活の方がマシだわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:31 ▼このコメントに返信 月5万の25倍なら1500万ないとダメだろw
何よく考えた結果900万で足りたわみたいな顔してんだよw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:33 ▼このコメントに返信 ギリギリな時点でファイアーじゃないだろ…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:34 ▼このコメントに返信 スティービー・ワンダー?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:34 ▼このコメントに返信 >>35
働いてない専業主婦の寿命が長いってので説明できる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 家賃、光熱費、家電の更新費とか親が払ってて計算に入ってなさそうw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 毎月同じ額払うだけで生活できるなら貯金なんてしてないンだわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 >>11
早期FIRE...
白い白馬
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 よくマスゴミが広めた言葉を使う気になるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 あれまぁまぁ苦いからな
ワイは今でもカフェオレしか飲めんわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:35 ▼このコメントに返信 >>1
何も考えずに生きていける人間は、ある意味幸せだよね。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 やったことあるからわかる、2億位ないと無理です
月5万なんかで生活はできない、生きていくというのはお金がかかるんです
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 俺より金持ってい癖にFIREすんな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 >>2
年金は全額免除で保険料は計算に入れてるんじゃね?
40代以上になったら身体と内臓と歯とかにガタがきだして医療費で終わりそう
普通に住民税非課税レベル(月8万円台)稼いで貯金維持すればいいのに
1、2年もしたら飽きて働き出しそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 月5万ってバイトしてる大学生より自由に使える金すくねーじゃんw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 病気になったり他にもまとまった金が必要になったら一発で破綻するやん
なかなかにギャンブラーだな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:37 ▼このコメントに返信 >>15
逆、逆!
嫌な仕事にとらわれて生きるのが嫌な人が
やるのがFIREだから
いやいや無理してFIREしてるやつはいないよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:37 ▼このコメントに返信 >>47
専業主婦がどれくらい占めてるのかな?それが平均にどれだけ影響するのかな?
早く働き口探した方がいいよ。30過ぎると狭くなるからね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:38 ▼このコメントに返信 病気で金かかったら終わりやん
まあそういうこと考えないアホでも最悪ナマポで生きられるのが日本の社会保障だけどな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:39 ▼このコメントに返信 >>29
だからFIREは資産運用が前提なんだよ
この人はたぶん株やってる
銀行預金はインフレ負けするけど
株式ならインフレによる物価上昇も吸収できる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:39 ▼このコメントに返信 20代なら特に出費掛からんから全然余裕だけど
30、40、50と年重ねるに連れて日常生活以外での出費がどうしても増えてくるから
それに対する備えがないといざとなった時に相当辛い思いすると思うわ。
少なくとも40代まではガッツリ稼ぎに行った方がいいと思う。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:39 ▼このコメントに返信 >>1
やりがいある仕事に就けなかったのは可哀想だな。
僕は10億もらっても今の仕事辞めないな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:40 ▼このコメントに返信 どんな生活だろうが死ぬまで生きれるから好きにしたらいい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:41 ▼このコメントに返信 月5x12=60、60万x25年=1500万
投資もインフレも年金も無いなら25年で尽きる事に何時気づくんかね
900万だから15年以内に気づくと思うけど・・・
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:43 ▼このコメントに返信 俺も働くくらいならこの生活したいけど踏み切れないからすごいと思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:44 ▼このコメントに返信 米42
まさに合成の誤謬だね。
社会・経済は安定している中で皆が労働と消費した上での、個人主義じゃないとね。
だけどどんどん個人主義は進むと思うよ。それが今の社会で自分を守る手段になっているから。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 人生の豊かさとは使った金の金額で決まる
生涯で3000万程度しか使わないとかクッソくだらん人生だぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 FIREブームは当然仕掛け人が居るからな
一握りの成功者の影でどれだけ若者の屍があんだろうね。夢のような話は裏があるは覚えとけ
で、君らオーストラリアの出稼ぎ行くの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:45 ▼このコメントに返信 20代は流石に働けよ
死ぬまで働かなくても食っていけるレベルなら分かるけどたった900万円だろ?
それしか金ないのにキャリアもない何も出来ないジジイになるってすげーリスク高いぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:46 ▼このコメントに返信 ただの見通しが甘いだけのアホ無職では?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:46 ▼このコメントに返信 FIREする目標のために質素倹約の生活を続けられたかもしれないけど果たして生きるだけが目的になっても続けられるだろうか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:48 ▼このコメントに返信 前向きな無職だな
全然うらやましくないわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:48 ▼このコメントに返信 税金とか医療費どうすんねん…
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:49 ▼このコメントに返信 60歳で定年するときに1億貯めてたらなんとかいけるかって考えてるのに
20代で900万とか舐めてるのか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:51 ▼このコメントに返信 米58
その辺の社畜より健康だと思うぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:51 ▼このコメントに返信 カツカツさん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:52 ▼このコメントに返信 >>22
嘘つくなゴミクズ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:52 ▼このコメントに返信 この人
ひこすけ@アニメ化目指す漫画家・イラストレーターっていうツイアカで活動してて、実態は月一回大分県から東京まで行って散財。すでに1年半かけて資産700万円まで減らしてるで。絵もたいして上手くなってない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:52 ▼このコメントに返信 米77
いくら健康な生活送ってても不意の怪我や病気は避けられないんやで
いざそうなったときに潔く自害するほどの覚悟があるならええけどな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:53 ▼このコメントに返信 この人
ひこすけ@アニメ化目指す漫画家・イラストレーターっていうツイアカで活動してて、実態は月一回大分県から東京まで行って散財。すでに1年半かけて資産700万円まで減らしてるで。絵もたいして上手くなってない。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:53 ▼このコメントに返信 >>35
長寿国(体に管通して無理やり延命)
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:54 ▼このコメントに返信 電気代高騰でうんこちびってそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:55 ▼このコメントに返信 1500万程度でFIREとかリスキーすぎて草
FIREとか言うミームに騙されて可哀想
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:55 ▼このコメントに返信 デフレになってると賃金も物価も上がらないから、節約して金使わない方が得という考えの人が増えるけど、正常なインフレして経済成長してる国は貯蓄しても価値が下がっていくからより稼いで先に使うという考えが増える
政府がインフレ目指して経済成長を取り戻したい理由
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:57 ▼このコメントに返信 >>77
病気になったらって話だぞ
無職なら絶対に、あるいはほぼならずに生涯を全う出来る根拠があるならいいけど
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:59 ▼このコメントに返信 月々の5万に娯楽とか交際費とか一切無くて草
ワイはオタ活が生き甲斐だからこんな質素な生活は1日も耐えられないわ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:00 ▼このコメントに返信 他人の人生なんかどうでもいい
人に迷惑かけないなら好きに生きてくれ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:00 ▼このコメントに返信 fireになったの間違いじゃねえの
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:01 ▼このコメントに返信 >>83
他国に比べて日本の労働環境がどう体に悪いのか具体的なデータを提示してから言おうな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:03 ▼このコメントに返信 40代になったらバイトになりそう
と思ったが、若い頃は正社員やってたのに、40代でバイトになってる無能もいるしな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:04 ▼このコメントに返信 理論上必要な最低限の1500万円貯まるまで我慢できない時点で自制心ゼロやな
無茶な計算で無理やり自分を納得させるような甘ったれた心理がある時点でFIREに向いてない
普通に計算したら900万円なんかどう考えても足りないやろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:05 ▼このコメントに返信 まぁ人に迷惑かけないんだったら、その人の人生だ
他人がとやかく言うことではない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:06 ▼このコメントに返信 嫁も子供も車もいらないこどおじなら全然やってけるでしょ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:09 ▼このコメントに返信 すぐに破綻してナマポに頼りで結局納税者の重しになるんじゃね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:09 ▼このコメントに返信 野草摘んでる時間仕事か勉強して金稼いだ方がいいんじゃないですかね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:09 ▼このコメントに返信 一番最悪な人生って自由がなく健康を害しストレスが高く不幸でいる
つまり労働奴隷でいることだしな、こっちの方が人間らしい人生
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:10 ▼このコメントに返信 米98
たった月5万円で人間らしい生活が出来ると本気で思ってるなら頭湧いてるぞ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:11 ▼このコメントに返信 これってもう死んでるのと変わらなくないか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:12 ▼このコメントに返信 FIREの意味勘違いしてないこれはただのアーリーリタイアでしょ
FIREは仕事しないんじゃなくて会社づとめとかから独立して稼げる状態になることを言うんだぞ
貯金食いつぶすのはただの早期退職や
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:12 ▼このコメントに返信 >>99
社畜は一生不幸な人生でいればいいよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:14 ▼このコメントに返信 ブラック企業の人間にとっては不快に見えるようだな(笑)
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:15 ▼このコメントに返信 ワシも45歳でFIREしたが、好奇心が強くしたいこともあったから、少し余裕のある金額(約1.5億)を作ろうとしたらこの年になってもた
年を取ってからの10年なんてすぐやし、足腰が元気な健康寿命も考えたら50歳までにはリタイアしたかったんよ
大きなお世話かもしれんけど、人生何があるかわからんし、この人みたいにギリギリの額でFIREしちゃうとちょっとしたはずみで詰むわな
まぁ、若いからやり直しはいくらでもできるやろうけど
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:17 ▼このコメントに返信 流石にもうちょっと収入を確保してからの方がいい気もするが、それでいいなら外野が口をだすことじゃないな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:17 ▼このコメントに返信 >>94
議論のネタにしてるだけで本人には言ってないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:18 ▼このコメントに返信 どのみち社員なんかやってても若い頃は安い給料で使われて歳いったら捨てられるからな
若い頃に労働ばかりやって人生損してる人は多い
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:19 ▼このコメントに返信 米102
残念だけど俺は社畜じゃないよ
配当だけで月に30万入ってくるFIRE民なんだわ
自由がある方が幸せなのは否定しないけど
それは十分な資金があることが前提
月5万円なんか娯楽も趣味も何も出来ないし野草取って暮らすようなほとんどホームレスみたいな生活が自由かって言われると甚だ疑問だわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:20 ▼このコメントに返信 ホームレスってもしかしてfire民なんか?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:20 ▼このコメントに返信 900万貯めたってことは今までそれなりに働いてたから反動が来たんだろ
まだ再就職もなんとかなる年だから、いずれまた働くよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:21 ▼このコメントに返信 仙人かよw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:21 ▼このコメントに返信 ただ働いてないだけの奴をFIREだと思ってる奴いるよな
ニートとかナマポとか
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:23 ▼このコメントに返信 一番の不幸な生き方って嫌な仕事をやり続けることだしな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:23 ▼このコメントに返信 毎日同じメニューとか死にたくなるわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:26 ▼このコメントに返信 生活保護以下の生活は最低以下だから
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:26 ▼このコメントに返信 FIREじゃないが日本の高齢者は大家さんやって悠々自適な生活する人も多い
J-REITも株や債券より平均利回りが高い
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:29 ▼このコメントに返信 昔はFIREはネオニートって呼ばれて馬鹿にされてたんだよなあ
何故か今はFIREとか名前変えて持て囃されてるけど
それだけ働きたくない人が増えたってことかな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:30 ▼このコメントに返信 この生活で最低限度を維持しつつスマホで転売商材転がせばいけるんとちがう?
まあここまでやるなら弁護士雇って生活保護のほうが現実的に思えるけど
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:32 ▼このコメントに返信 >>117
ネオニート矢野って今生きてんのかな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:32 ▼このコメントに返信 >>33
ゴミみたいな極端な例出してくんな。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:32 ▼このコメントに返信 金は人を幸福にするけど、嫌々やる仕事は人を不幸にするからな
社畜レールしか歩めないのは頭が悪い証拠、無能ほど不幸な人生になる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33 ▼このコメントに返信 >>118
Retireしとらんやん。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:36 ▼このコメントに返信 Fireってクビって意味じゃなかったか?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:36 ▼このコメントに返信 いや、まあ仕事するよりマシとは思うけど月五万て…
本人が納得してるならええけど
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:36 ▼このコメントに返信 >>56
年金は免除にならんやろ。
学生でも納付するんやから収入関係ないんちゃう?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:38 ▼このコメントに返信 叩いてる人いるけど、まず自分の生き方こそ見直したら?
その仕事は40代以降もやれるのか、40代以降もその会社にいるのか
10年後はおまえが生活保護になってるんじゃないのか
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:39 ▼このコメントに返信 生きるとはっていう哲学になりそう
こういう生活って生物学的にも社会的にも死んだようなもんだしな
本人が満足なら他人がどうこう言うことじゃないけど、ワイには無理
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:39 ▼このコメントに返信 >>22
20代で健康なのにナマポのクズどもは人の働いた金で生活させて貰ってる乞食だって認識のないゴミカス
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:46 ▼このコメントに返信 アホみたいに切り詰めて生きるくらいなら普通に働いた方が楽では?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:51 ▼このコメントに返信 >>126
会社の利益に貢献してるリーマンなら大丈夫やろ
無能ベースで話すんなよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:52 ▼このコメントに返信 楽して生きたいなら選択間違えてるわ
月五万の生活とか監獄と変わらん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:54 ▼このコメントに返信 月五万なんて寝て起きる以外やれることないじゃないか
やりたい事盛りだくさんな自分には無理じゃな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:55 ▼このコメントに返信 >>126
そんな不安定な職場なら転職するか独立をめざしたら?
900万でFIREするよりは余程簡単だよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:55 ▼このコメントに返信 月五万???年金、各種税金、健康保険など一切計算外なのでは???
家賃と食費と光熱費と通信費しか計算してなさそう。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:56 ▼このコメントに返信 >>125
減額されるけど免除申請出来るよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:58 ▼このコメントに返信 米130
でもお前、会社にいる限りただの社畜奴隷やん?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:58 ▼このコメントに返信 本人が納得して楽しんでるならそれが一番
計算がずれてきても中古PC買って在宅副業資産維持出来るし
余ってる貯金あるなら複数証券会社の口座開いてIPOでも募集しときゃ年数十万にはなる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:58 ▼このコメントに返信 >>101
FIREのZ世代版なんだろ
長期視点が欠落して生き急ぐというか短慮というか
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:59 ▼このコメントに返信 生活費の25倍って月やなくて年間の事か?
年間百万の生活費なら2500万必要ってこと?
……全然足りなくないか???
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:59 ▼このコメントに返信 FIRE資金幾らか知らんけど全額高配当株に突っ込んでたら月5万稼ぐくらい余裕だろうに
900万全部海運株に突っ込むとして税金引いて月6〜7万ぐらいか?週に3〜4バイト入れりゃ10万以上いく
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:00 ▼このコメントに返信 火の車(ファイア)
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:02 ▼このコメントに返信 確かに家計が火の車だわwww
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:03 ▼このコメントに返信 米82
絶望以外の何物でもない
まあそこまで言ったら東京で生活保護受けるため自己破産するまで散財した方ええな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:03 ▼このコメントに返信 家計がFIREは草
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:04 ▼このコメントに返信 Fireってクビ(解雇)の意味で使うんだが
そういう意味ではどの世代でも簡単にFire出来るぞwww
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:05 ▼このコメントに返信 >>7
こいつただ仙人みたいな事してるだけよな
まあ20代だからこの生活出来るけど40代くらいになったら絶対体にガタくるぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:11 ▼このコメントに返信 実のところ一番現実的なFIREと言える
預金にだって金利はあるし
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:15 ▼このコメントに返信 >>145
自分もそう思ってググったら、
この場合はFinancial Independence Retire Early の
頭文字をとったものなんだとさ
だから大文字でFIRE
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:18 ▼このコメントに返信 月5万で足りるか・・・?
年60万、25年で1500万、60歳くらいからじゃないと無理だろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:18 ▼このコメントに返信 >>16
それFIREちゃう 余裕ないやん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:18 ▼このコメントに返信 他人の人生だからどうでもいいけど
どう考えても普通に仕事して生活したほうが楽でしょ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:20 ▼このコメントに返信 FIREの中でも倹約や多少の労働を必要としてるからleanやbaristaの類ではある
こんなのFIREじゃないって思うのはFIREに夢見すぎなんやろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:22 ▼このコメントに返信 >>136
底辺には労働のハードルが高すぎるんやな
可哀想に
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:23 ▼このコメントに返信 家賃が値上げしたらどうするんだ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:24 ▼このコメントに返信 ユア ファイア
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:25 ▼このコメントに返信 米153
自営業やで、カスゴミ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:26 ▼このコメントに返信 米153
可哀想に、自分が働いていることにしか価値を見出せないゴミカスさん
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:27 ▼このコメントに返信 流石に週2ぐらいでバイトなりした方が総合的なQOL高まりそうだけどどうなんかね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:27 ▼このコメントに返信 >>156
自営よりリーマンの方が楽して稼げるのに可哀想
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:28 ▼このコメントに返信 野草がタダとか言ってるけど河川は自治体管理やから窃盗なんやがな
それ以前に生活費の25倍の資産でFIREできることの意味すら解ってなさそう
それが分かってたらこんなカツカツの計画なんてたてんのにな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:29 ▼このコメントに返信 20代でFIREするなら今の時代2億は欲しいな。
これで年利2%で税金引いて手取り360万くらいやし暮らしてける。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:30 ▼このコメントに返信 米159
え、お前オレみたいに好きな時に寝て好きな時に好きなことやる生活しながら社畜してるの?
逆にスゲーな!
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:40 ▼このコメントに返信 米1
毎日同じ食事だから間違いなく栄養偏って体壊して
そっちに費用とられて終わるだけだな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:41 ▼このコメントに返信 友達に飲み会誘われただけで壊れる人生設計
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:41 ▼このコメントに返信 >>162
横からやがポンジスキームとか情報商材に気をつけや(手遅れかもしれんが・・・)
もしくは好きな時間に寝て(睡眠時間3時間)、好きなこと(365日毎日休みなく配達)とかなんやろな
ただの自営業エアプのニートだといいんやけどな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:42 ▼このコメントに返信 >>162
在宅やし裁量労働やから大体そんな感じやぞ
家族との時間も取れるし最高や
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:42 ▼このコメントに返信 精神的勝利ならぬ精神的FIREじゃん
ただの先細り生活、しかも不測の事態に全く対応できないのを誤魔化してるだけ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:43 ▼このコメントに返信 米166
なんだ上級国民か
そんな奴がなんでこんな下級専用掲示板にいるのかなー?あれ〜、変だなー
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:44 ▼このコメントに返信 >>166
後者か・・・体に気を付けてな
ワタミ骸骨マンになってからでは遅いんやでw
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:44 ▼このコメントに返信 >>168
まともに就活も出来ない弱者だからリーマンがどんな働き方してるか知らんだけなんやね
酸っぱい葡萄で勝手に敵視してくれるとか可愛い
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:45 ▼このコメントに返信 働かなくても極限まで節約するのもなんだかなーって思っちゃうな
それなら自分は楽な仕事を続けることを選択するかも
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:46 ▼このコメントに返信 >>169
お前多分レスの番号読み間違えてるで
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:48 ▼このコメントに返信 FIREもピンキリだがコレはかなりキリの方でしょ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:48 ▼このコメントに返信 個人の自由だけど、俺はこんなFIRE嫌だわ
これなら社畜でも奴隷でもいいから我慢して得た金で好きなもの買いたい
優雅なFIREは憧れる
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:48 ▼このコメントに返信 米170
ワイがバカにしとるのは嫌いな仕事を延々とやる人生を送るしかない奴らやからな
楽に生きてるやつをバカにする気はないで
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:48 ▼このコメントに返信 >>172
みたいだな邪魔して済まぬ
ROMります・・・orz
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:49 ▼このコメントに返信 >>7
起業して1億くらい稼きました、それを運用資金にして年300〜500万稼いで慎ましく暮らします
ならわかるんだけどね
これはただの無職でしょ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:50 ▼このコメントに返信 嫌な仕事やっとる奴は
やめるか4ね
お前のせいで社会がよくならんのや
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:52 ▼このコメントに返信 >>4
本来の意味のFIRE(解雇)なんだろ、きっと
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:53 ▼このコメントに返信 月5万生活か
まずはNHK解約だな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:54 ▼このコメントに返信 >>139
月5万年60万の25倍で計算していることぐらい理解しろ
それ以下の900万だが
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:54 ▼このコメントに返信 >>59
こいつの挙げてるクソみたいな切り詰めた生活がイヤイヤじゃなければ余程のドM意外ありえなく無いか
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:56 ▼このコメントに返信 米171
働きつつ極限まで節約するのが良いぞ
まあ自分の場合節約が趣味化してたんだがモリモリ貯まる
ドラクエで言うと起業で成功したり宝くじに当たったりした奴はカジノのスロットで当てた感じだが
こっちははぐれメタルの湧き場にハマってる感じ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:02 ▼このコメントに返信 田舎暮らしならできそうだけど、完全リタイアじゃなくセミリタイアにして
在宅バイトとかYOUTUBEで稼ぎながらの方がええやろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:03 ▼このコメントに返信 そもそもサラリーマンが前提の税制をどうにかしろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:04 ▼このコメントに返信 しかしまあ野山のでの狩猟採取は田舎では今でも行われてる暮らしだし
以前は誰もがそうしてた訳で、それを都市部でやってるだけとも言える
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:09 ▼このコメントに返信 >>181
冷静に考えたら足りてたとしてもおかしいよな?
それを切り崩していったんじゃどの道25年しか保たないじゃんっていう……
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:10 ▼このコメントに返信 若いうちは楽しいけど中年以降は精神やられて詰むぞ?マジで中年の貧乏人は人権ないから
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:22 ▼このコメントに返信 うちも限られた収入で家計簿つけながら節約生活してるけど
毎日同じメニュー(しかも質素)しか食わないとか絶対できないよ。
友人とのつきあいでたまには外食しちゃったり、誘惑に負けて今日くらいはいっかってお菓子買っちゃったりとか絶対そういう風になる。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:25 ▼このコメントに返信 >>34
収入は今回の場合毎月5万あるでしょ?
切り崩してる分けちゃうぞハゲ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:26 ▼このコメントに返信 >>179
それはFIRED
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:29 ▼このコメントに返信 >>62
株じゃそんなに期待できねーよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:32 ▼このコメントに返信 ここまでじゃないにしても現実にFIREやろうとしたらこんな感じになるのが多いやろな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:32 ▼このコメントに返信 >>66
900万の"資産"って書いてあるのに貯金切り崩してるだけと思ってるお前みたいなバカが多すぎる
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:35 ▼このコメントに返信 >>101
お前もFIREの意味を間違ってる
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:38 ▼このコメントに返信 こういうのもアリやろ
FIREの定義からも外れてないし
完走できるかどうかは別として
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:39 ▼このコメントに返信 >>145
Fireは他動詞で経営者側の言葉
ジャップは英語すらできないウンコクズ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:42 ▼このコメントに返信 そんなカツカツな状態でFIREして何するんだろう
お金にはそんなに困ってない状態でニートだった時期あるけど、貯金が減っていく一方なのは不安だったけどな
気分的に思いっきり遊べないし
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:46 ▼このコメントに返信 今年も円安のままだろうから国内企業の期間工やれば?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:48 ▼このコメントに返信 >>178
なににそんなイライラしてんの?🥺
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:57 ▼このコメントに返信 米185
ほんこれ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:01 ▼このコメントに返信 >>193
そもそも20代でそれなりに金貯めれる奴は能力あるか一流の外資でこどおじするくらいしかないからな。
そんな苦労せず金生める人。
こいつみたくただの平社員で今後フリーター以下の生活送る底辺はこの程度
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:10 ▼このコメントに返信 >>191
Fireで解雇するって意味があるんだよ
過去分詞とか知らないのかな
知ってて名詞だから〜とか言ってるなら話の本筋読めない撮り鉄みたいで可哀想
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:29 ▼このコメントに返信 >>82
おお…もう…
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:38 ▼このコメントに返信 スレにちらっと書かれてるがやっぱ再就職してるんかいw
金もあるだろうけど単純につまらない退屈なんやろなしってる
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:42 ▼このコメントに返信 >>191
そのツッコミはアスペか発達か
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:52 ▼このコメントに返信 ド田舎の無料廃墟を100円で買えば、自給自足に家畜動画で楽勝だろ
固定負債を究極に抑えるのが、資産家への道な
コストにロスがリスクの元凶な、低料金に勝るものは無い
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:01 ▼このコメントに返信 少なくとも1桁足りなくない?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:43 ▼このコメントに返信 この人のTwitter見てるけど土手で野草取って食べてるのなんて半年に1回ぐらいやで
900万円で仕事辞めたのはほんとみたいだけど、FIRE(不労所得が生活費を上回ること)したと言いつつ資産を切り崩して生活してるみたい
FIRE出来てないのに、本出したりブログ書いて人集めてる詐欺師みたいな奴やで
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:12 ▼このコメントに返信 >>125
住民税非課税の100万円以下の収入しかない人は全額免除申請できるよ
将来もらえる額がお小遣いレベルになるけどな
退職して今どうしても払うのが不可能って場合にはお勧め、稼ぎ始めたら遡って納められるし
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:13 ▼このコメントに返信 >>22
生活保護受給者で一番多いのは五体満足の独身中年男性だけどな
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:15 ▼このコメントに返信 >>6
こんな生活するくらいならコンビニでフルタイム労働した方が100倍マシだよな
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56 ▼このコメントに返信 ミニマリストみたな臭い
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:31 ▼このコメントに返信 >>194
FIREの25倍の根拠が900万が足りて無いことくらいわかるはずだよ笑
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:32 ▼このコメントに返信 >>214
根拠がわかってれば
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:33 ▼このコメントに返信 セルフ刑務所やんけ。一見無駄がないように見えて、せっかくの貴重な若い時間を無駄に浪費しとる。
年寄りは若い頃に積み上げきったものがあるからリタイヤ出来るんや。これ以上積まんでええからな。若い時分はどれほど稼ぎがあろうとまだまだ積むべき経験は多い。もったいない。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:07 ▼このコメントに返信 20代でリタイアしてやっぱ足りないって40で職探しとか地獄じゃね?
せめて40まで貯めるとか考えつかなったのかな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:08 ▼このコメントに返信 それで楽しいの?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:48 ▼このコメントに返信 縛りプレイが好きなんでしょう
放っといてやれ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:27 ▼このコメントに返信 火の車の方のfireじゃねーか
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:51 ▼このコメントに返信 国保は医者の生活保護やからな
上級国民である医者の生活安定のための生活保護費だから
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:37 ▼このコメントに返信 安くて楽な仕事でいいから一定の収入あるだけで全然ちがうんだけどな。
20代で1500万円貯められた仕事は結構大変でストレスとかヤバいのかもしれないけど、それなら年収下げてもう少し楽な仕事に転職すりゃよかったのに。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:22 ▼このコメントに返信 このケースが良い話だとは思わんけど
まあ生まれつき金使うあれこれに興味が薄い人も結構いる
金を使わせたい連中に刷り込まれ洗脳誘導されてないかよく考えるのも大事
買わなきゃいけないもの、やらなきゃいけない事なんて本当はそんなに多くない
「経済大国」は維持できなくなるかもしれんけどな
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:23 ▼このコメントに返信 ワイこの人と似た月6万マンだったけど最近の値上げラッシュでかなりきつい
仕事嫌なんやけどなあ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:51 ▼このコメントに返信 人生の大半は死ぬまでの暇つぶしなわけだけど、こいつは身動き取れない状態で暇を増やしてどうするんだろう
何もしたくないからFIREしてるんだろうけど、そこまで何もしたくないのに生きてはいたいのもよく分からん
完全に理解できる範疇の外にいる人だわ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:56 ▼このコメントに返信 クソワロタwww
月5万って全部使い切って生活保護してるやつのがええやん
頑張ってるところは評価できるけどもっとがんばれよ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:10 ▼このコメントに返信 空き缶拾ってるホームレスのおっちゃんのほうがいい生活してそうなレベルだなこれ