8: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:34:35.09 ID:lNroAiPo0.net
めっちゃ重いみたいやね
44: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:47:27.95 ID:SsEfxxAT0.net
なんで移植しただけなのに元のゲーム機より不具合出るねん
55: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:50:20.18 ID:Qsm9gOKx0.net
せっかく新作でシリーズ復活の兆しを見せたのに
【おすすめ記事】
◆【悲報】テイルズ新作、ヒロインをPTから外さないとゲームにならないwww【ん報】
◆Switch『テイルズオブシンフォニア』予約が壊滅的!20年ぶりに任天堂ハードに帰還してもこの有り様
◆【画像】テイルズのナタリアさん、変わり果てた姿になってしまう
◆【悲報画像】テイルズ公式「んほぉ〜!このVtuberたまんねぇ〜!」
◆【朗報】テイルズシリーズさん、完全に復活する

◆【画像あり】人気NTRエロ漫画の作者、女性(巨乳)だったwwwwwww
◆【悲報】ツイッター「田舎で美人に生まれると高確率で人生破綻します」 →3.2万いいね!
◆【速報】「ノリでやってしまった」 レトロ自販機損壊 若者数人が経営者に謝罪
◆ワイ「おっメルカリで商品売れたンゴ」購入者「海外のお客様から委託で購入させてもらいました」 →
◆【悲報】岸田「キーウ行きたいのに行けない
◆【悲報】テイルズ新作、ヒロインをPTから外さないとゲームにならないwww【ん報】
◆Switch『テイルズオブシンフォニア』予約が壊滅的!20年ぶりに任天堂ハードに帰還してもこの有り様
◆【画像】テイルズのナタリアさん、変わり果てた姿になってしまう
◆【悲報画像】テイルズ公式「んほぉ〜!このVtuberたまんねぇ〜!」
◆【朗報】テイルズシリーズさん、完全に復活する
48: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:48:23.62 ID:RPDIj6vNa.net
コレットパーティーから外せば治るんやろ?
テイルズオブシンフォニアのSwitchリマスター版が処理落ちやらロードやら出来が酷すぎるのが話題になってるけど
— ぼんたん (@zugyYBvJJhJk7gM) February 18, 2023
天使化したコレットの羽のせいで処理落ち酷くなったりもしているらしく
キャッチコピー通りになってしまってて笑った pic.twitter.com/dH3pPWiT8M
9: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:34:41.93 ID:2kBv0X5SM.net
自称3大RPGの末路
13: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:36:28.18 ID:BoWRbObfa.net
リマスターとかいう手抜きにした事について謝罪しろや
14: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:36:34.01 ID:0uBgJTzl0.net
悪くないユーザーが対応ありがとうございますとかおかしいだろ
16: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:37:22.92 ID:NHI8T/bad.net
ヴェスペリアよりゴミになるってどういうことやねん
19: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:37:48.35 ID:ehYaIzvv0.net
ヴェスペリアがswitchでちゃんと動いてるんやからシンフォニアはただの手抜きが原因だって言われるのも当然やろ
23: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:39:14.03 ID:83Q5Q/Jr0.net
快適なGC版シンフォニアで遊ぼうよ
26: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:40:38.17 ID:Fg9GMtKn0.net
値段強気すぎるやろ
27: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:40:44.33 ID:xZL+kh+g0.net
20年前のゲームがまともに遊べないとか終わっとる
29: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:41:39.72 ID:qCkFZ/sva.net
そもそも新作をSwitchで展開する気ないだろうにわざわざリマスター出す必要あったのか?
33: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:42:53.90 ID:7rjLUPHr0.net
スイッチってもう何年目だっけ
はよ次世代機出せやブレワイ2も次世代機でやりたいわ
絶対処理落ちするやろ
はよ次世代機出せやブレワイ2も次世代機でやりたいわ
絶対処理落ちするやろ
34: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:43:03.05 ID:f14Relt10.net
任天堂がポケモンをあんなクオリティで出すのが悪い
アレで許されるならこのままでええかとなるのは責められんわ
アレで許されるならこのままでええかとなるのは責められんわ
38: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:44:16.07 ID:1rkuZEer0.net
そもそも元XboxPS3のヴェスペリアはちゃんと動いとるんやから最適化不足や
39: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:44:39.20 ID:y3GLbePo0.net
何年前のゲームだよ
41: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:45:26.02 ID:hBNNo/xmr.net
ゲームキューブのゲームがSwitchでスペック不足になるわけないだろ
開発側のただの怠慢
開発側のただの怠慢
47: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:47:55.71 ID:vRGp706Ca.net
>>41
GCというかPS2のゲームやね
PS2に移植する際に性能不足で60FPS→30FPSに落としてそれをベースにリマスターしてるから
GCというかPS2のゲームやね
PS2に移植する際に性能不足で60FPS→30FPSに落としてそれをベースにリマスターしてるから
45: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:47:39.88 ID:83Q5Q/Jr0.net
PS4とXbox one版シンフォニアは問題ないのに
Switch版だけ不具合あると荒れるわね
Switch版だけ不具合あると荒れるわね
51: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:49:36.26 ID:yWb/lbbmd.net
>>45
そっちはそっちでカクカクやし
そっちはそっちでカクカクやし
53: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:50:02.25 ID:6ECrDx290.net
56: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:50:25.75 ID:T56TLDJ0d.net
どこもSwitch移植のたびにエフェクトやライティング関係が苦しいみたいなこと言ってるよな
57: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:50:35.64 ID:N/Hdvaxl0.net
ps3版買えばええんやで😎
66: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:54:14.84 ID:TvlVtHJ+0.net
こんなのは品質管理がちゃんと機能してれば防げる問題や
はよ再発防止策をまとめろや
はよ再発防止策をまとめろや
67: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:54:47.86 ID:ubywYufBd.net
GC 60fps
PS4 30fps
🤔…
PS4 30fps
🤔…
72: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:56:05.08 ID:DxycKCxKa.net
GC版をベースにしてPS2の追加要素を加えたやつをなぜ出せないのか
75: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 13:57:19.00 ID:SvzKS7NLp.net
PS4もPS2とPS3版より読み込み遅いんだよなあ・・・
81: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:02:07.04 ID:cEB4rdJf0.net
ちょっとでもテストプレイすればいくらでもわかる以上不具合なのを認識した上で直すのめんどくさがってそのまま発売した可能性大ってことやからな
だいぶ悪質なやり口ちゃう
だいぶ悪質なやり口ちゃう
84: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:03:05.68 ID:xpLks5wT0.net
こいついつもリマスターしてんな
90: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:04:46.26 ID:l+c9Mxp90.net
>>84
全然リマスターしてない定期
もっとリマスターしろ定期
全然リマスターしてない定期
もっとリマスターしろ定期
91: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:04:47.66 ID:UcLEv31c0.net
なんでそんなに手を抜いたんや
99: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:06:41.82 ID:KXY9BZ28M.net
そもそも何でPS2移植した時に30fpsになったんだよ
そんなにGCの方が性能高かったんか?
そんなにGCの方が性能高かったんか?
103: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:09:12.01 ID:N36mh1Ia0.net
>>99
メモリが多かったとかそんなんじゃなかった?
バイオ4の時もGC→PS2移植でそれ聞いた気がする
メモリが多かったとかそんなんじゃなかった?
バイオ4の時もGC→PS2移植でそれ聞いた気がする
106: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:10:14.88 ID:6AiY1ujG0.net
109: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:11:25.85 ID:vxs87YV40.net
>>106
はえ〜バイオもそうだったんやな
はえ〜バイオもそうだったんやな
105: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:10:04.18 ID:jONYG0bq0.net
なぜリマスターごときまともにできないんだい?
107: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:10:18.19 ID:k2BCSyBE0.net
ごめんね😡
88: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 14:04:13.32 ID:TvlVtHJ+0.net
グレイセスのリマスターがまた遠のいてしまった

◆【画像あり】人気NTRエロ漫画の作者、女性(巨乳)だったwwwwwww
◆【悲報】ツイッター「田舎で美人に生まれると高確率で人生破綻します」 →3.2万いいね!
◆【速報】「ノリでやってしまった」 レトロ自販機損壊 若者数人が経営者に謝罪
◆ワイ「おっメルカリで商品売れたンゴ」購入者「海外のお客様から委託で購入させてもらいました」 →
◆【悲報】岸田「キーウ行きたいのに行けない
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677299432/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:03 ▼このコメントに返信 もうスイッチは任天堂としてもユーザー側としても十二分に働いたやろし
そろそろ新型出してほしいわね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:07 ▼このコメントに返信 60fps未満のガクガクなゲームしたくない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:09 ▼このコメントに返信 テイルズ=んほぉ〜
このミームはもう一生消えない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:13 ▼このコメントに返信 これから直します、じゃなくて全額返金対応したら?
何で客の時間を奪っておいて、ごめんなさいで済ませられるの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:14 ▼このコメントに返信 発売前から気づいてただろうにとぼけやがって
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:15 ▼このコメントに返信 ps3のソフトのリマスターなんていらんて別に、十分だろps3で
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:19 ▼このコメントに返信 テイルズは変に進化に付いていかずにエクシリアくらいの等身で止めとけばよかったのに
どのゲームも似た様なバンナムデザインでテイルズである意味が技くらいしかない。ドラクエを見習え
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:21 ▼このコメントに返信 >>2
初出のGCで60だったのにそれ以降の移植全部30という謎ゲーだぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:23 ▼このコメントに返信 元はGCのゲームなのになんで処理落ちとかになんねんw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:23 ▼このコメントに返信 >>1
全機種でガクガクロード遅バグフリーズあるから単純に作ったところが無能なだけやで
PSでもオリジナルよりロード遅いからな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:25 ▼このコメントに返信 ろくな経験を持たない新人の習作として安く作らせたんだろ
大体、劣化版をベースにして移植という考え方が腐ってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:28 ▼このコメントに返信 リマスターとかいらない定期
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:29 ▼このコメントに返信 なんでゲームキューブどころかPS2より重いねん。
それ以前にラタトスクの騎士も収録しろよと。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:29 ▼このコメントに返信 >>4
日本のユーザーは海外と違ってマイナス採点するのは海外みたいに返品制度がないからってのもあると思うわ
YouTubeで国内だけコメント欄閉鎖する前に返品制度を設定しろよと
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:31 ▼このコメントに返信 switchがものすごい低スペックのゲーム機なのは事実だけど、GCより重いからなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:31 ▼このコメントに返信 >>1
ぶっちゃけ出たばっかりの頃はSwitchがゲームハードの完成形で次世代なんて出てこないとか思ってたのに時代は変わるね
次はどうすんねやろ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:32 ▼このコメントに返信 新作の為の資金稼ぎか知らんけど
最低限のコストも掛けずに小銭稼ごうとしてシリーズの評判落としてたら世話無いわな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:34 ▼このコメントに返信 GCとPS2やったよな
リメイクどころか移植すら出来ない無能
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:37 ▼このコメントに返信 リメイク出すリソースあるなら新作出せってなるからリマスター自体はいいけど、ちゃんとしたのを出すべき
いっそスイッチは外した方がよかったかもな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:37 ▼このコメントに返信 米16
単純にスペックを上げればいいと思うの
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:39 ▼このコメントに返信 同時期に発売したメトロイドプライムはほぼ1から作り直した様なリマスターで操作方法も最適化されてるのにこれより安いとか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:42 ▼このコメントに返信 Switchが糞スペックだからまともに動かなかっただけなのに謝罪させられるなんて酷いな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:43 ▼このコメントに返信 米20
同じ路線でスペックアップするのが一番難しいからな
価格・熱・電池持ち・CPUGPUどれもしんどい
PS4程度の性能にするのも到底無理やぞ
任天堂名物の変なギミック搭載してお茶濁すのが一番簡単や
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44 ▼このコメントに返信 >>13
蛇足の黒歴史収録されてもなぁ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44 ▼このコメントに返信 馬場だけでなくバンナム自体がゴミカスだったと言うお話
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44 ▼このコメントに返信 >>21
Switchだけで動かす事を目的にしたメトロイドリマスターと
SwitchPSPCで動かすことを目的にしたテイルズリマスターじゃ開発難易度が全然違うぞ
PSで動く物をそのままSwitchに移植してもまともに動かないからな、単純に2倍の作業量が必要になる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:46 ▼このコメントに返信 米20
iPadより高かったらおまエラ要らないよね、そういことだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:47 ▼このコメントに返信 経験浅いスタッフにやらせたんじゃね?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:47 ▼このコメントに返信 ベルセリアとアライズで少しずつ上げてきた信頼を再度ぶち壊していくスタイル
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:47 ▼このコメントに返信 >>10
フレームレートの低下や特定のバグは全機種存在するけど
Switch版は更にフレームレートの低下が激しいし、負荷軽減の為にエフェクトが他機種版より減らされてるし、それでもなお他機種には無い新しいバグが存在するからな
開発が無能×Switchが無能の二重苦の結果産まれた忌み子
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49 ▼このコメントに返信 >>22
いやリマスターと称するなら新しいプラットフォームに合わせた最適化ぐらいは最低限やっておくべき事やろ。ましてリメイクなのにフルプライスで販売するつもりなら尚更や。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49 ▼このコメントに返信 GCでマトモに動いてたゲームが「Switchが糞スペックだからマトモに動かない」
何言ってるのかわかんねーや
PS2みたいにGCも毎年スペック上がってんの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49 ▼このコメントに返信 スクエニとバンナムはまた分割したほうがゲーマー的には
幸せになれるんだけどなあ
今の世界的な開発規模じゃどっちももう体力不足だし
割ってIP事に大きな所から金出させればいいねん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:51 ▼このコメントに返信 スイッチは糞スペックだけど、流石にゲームキューブよりは上だからなw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:53 ▼このコメントに返信 >>3
新規以外はもう純粋に楽しめないクソミーム
バンダイ=んほぉ〜になったからゲームすら嫌いになったわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:54 ▼このコメントに返信 >>23
そのギミックが1番大変よな
Switchの次世代とかマジで想像つかん
ぶっちゃけSwitchで最後の最後だと思ってた人多いんちゃう?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:54 ▼このコメントに返信 クソ遅fpsだったクロノクロスリマスターがつい先日修正されたから
こっちも1年近く待てば希望があるかもよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:56 ▼このコメントに返信 そもそもこのご時世にリマスターとかいう手抜きを出す時点でね……
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:57 ▼このコメントに返信 ジャップは何やらしてもダメだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:57 ▼このコメントに返信 >>22
他のメーカーがPS2やGCの頃のゲームのリマスター出してて問題なく動かせてる時点でただのバンナムの怠慢
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:00 ▼このコメントに返信 テイルズ終わらせてバンナム追い出され
スクエニ入って何もせず追い出され
サクラ大戦の影でコソコソやった挙げ句にやっぱり終わらせて雲隠れ
何とか言えよ馬場
馬場英雄出て来いよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:03 ▼このコメントに返信 リマスターを手抜きで簡単とか思ってる物知らず多すぎ
お前をイケメンにするくらいなら新しい子供産んだ方が楽なのと一緒だバカ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:05 ▼このコメントに返信 コレットをパーティーから抜いたら改善とかマジでファンを敵に回すような仕様だからな
そもそも外注するにしても最終チェックはしろよ
そんなんやってるから信用失うんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:06 ▼このコメントに返信 >>32
まずGCよりスペックの低いPS2に移植する段階で60FPSから30FPSに劣化させて移植
そして次にそのPS2版をPS3にリマスター移植、この段階でオリジナルデータが会社から消失
そのPS3版を雑に移植したのが今作、だからGC版よりフレームレートが低い
PS4やPCなら雑な移植でもマシンパワーのゴリ押しでそれなりに動かせるけど
Switchだとゴリ押し出来ないから最適化不足の影響をモロに受けてバグだらけガクガク版になった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:06 ▼このコメントに返信 GCを小型携帯機化すれば覇権ハードの完成か?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:07 ▼このコメントに返信 >>16
wiIUでノウハウと失敗を蓄積して出来た優等生ではあったが完成形というにはいつも通り馬鹿みたいに性能が上がっていくグラボがいるからそうでもなくないか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:08 ▼このコメントに返信 >>46
性能上がったとしてもSteamDeckみたいな値段になったら意味ないしな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:09 ▼このコメントに返信 >>8
Ps2はまだNintendoが高性能ハードで殴りあう気満々で出てきたGCからの移植だからしゃーない
それ以降のリメイク品達は…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:10 ▼このコメントに返信 >>42
一からゲーム作るよりは圧倒的に簡単やろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:11 ▼このコメントに返信 元から女神転生の足元にも及んでなかったからな
二度と三大RPG面するなよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:13 ▼このコメントに返信 >>47
その辺は自作PC同様コスパ良いポイントで捕まえるかPS3並みの赤字垂れ流しスタイルよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:14 ▼このコメントに返信 米44
オリジナルデータが消失ってまじ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:20 ▼このコメントに返信 >>49
PS3のゲームの移植は特に難易度高いぞ
知っての通りPS3のハード構成は異質だったからな
だったら現世代機用に1から作ったほうが簡単ってのはよく言われてる
勿論作品のクオリティにもよるが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:22 ▼このコメントに返信 >>52
バンナムにはよくあること
例えばエースコンバットシリーズもマスターデータ紛失してリマスター出せない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:25 ▼このコメントに返信 >>47
でも結局AAAタイトルとなると最適化させるにしてもDLSSが基準になってきたからレイトレだとかMSAAとかの描写強化系はぶん投げるにしてもDLSSは対応してほしいですよね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:40 ▼このコメントに返信 >>3
んほって失敗した後にアライズで挽回してきたと思ったら最近またんほってて呆れるわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:47 ▼このコメントに返信 Switchだしそんなもんだろ
叩くレベルでもない平常運転
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:50 ▼このコメントに返信 >>39
なおルーマニアの開発の模様
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:02 ▼このコメントに返信 どうせ年度末で売り上げ稼がなあかんから無理やり出したんだろ
最近のゲームは後で修正できるから、ユーザーのことなぞ全く考えてないで金を毟るだけ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:04 ▼このコメントに返信 >>53
このゲーム、元はGCのゲームでPS2にも移植されたんだが?
PS3のゲームですらないし、PS2に移植できたくらいのゲームだぞ
何勘違いしてんだ、おまえ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:19 ▼このコメントに返信 新作で復活の兆し?
お前らあんなんで満足なのか…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:39 ▼このコメントに返信 >>11
開発チームはGCでシンフォニア作ってた人達も混じってたみたいでゲームサイトの記事にインタビュー載ってるんで最低20年の大ベテランだぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:48 ▼このコメントに返信 問題はテストプレイしてないんじゃね?って所だと思う
移植だから細かい所はともかく通しさえやってたらわかる範囲じゃん、これ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:49 ▼このコメントに返信 >>39
いやーほんとルーマニアップは何やらしても駄目だな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:18 ▼このコメントに返信 塊魂のPC移植版が30FPSのベタゴミ移植だったから今更感ある
DLLをバイナリで弄ると60FPS化出来てしまうというあからさまな手抜きだから
開発能力は高校生レベルにまで落ちたと思っていい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:00 ▼このコメントに返信 作ってる途中で隣国のロシア侵攻もあったしね、しょうがない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:08 ▼このコメントに返信 ラタトスクついてないし戦闘開始のパリーンもないしクラトスゼロス両立ルートみたいなファン待望ルートの追加とかもなし
スキット暗いしフォントおかしいしコレットの羽処理汚いしマジで何コレ?
システム的にグラも等身もシステムもキツいんだよ
ファンは十何年リメイク待ち望んでるのに劣化移植の仕打ち
リメイクしてくれよ…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:09 ▼このコメントに返信 PS2で完全版出したのは一生恨んでるからな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:18 ▼このコメントに返信 オリジナルデータを無くしたって話がマジだとしたらどんな管理体制とってんねん・・・
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:03 ▼このコメントに返信 2008年のクソゲーオブザイヤーを彷彿させるようなバグっぷりだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:15 ▼このコメントに返信 >>22
スイッチってGC以下かよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:38 ▼このコメントに返信 >>16
頭悪すぎ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:42 ▼このコメントに返信 >>60
勘違いしてるのはお前だろ…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:48 ▼このコメントに返信 >>72
会話の出来ない小学生は絡まなくていいよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:44 ▼このコメントに返信 開発の技術力がアレって話なのにSwitchのスペック云々の話してるアホは何?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:57 ▼このコメントに返信 ネトゲでもない買い切りのゲームで重いとか意味分からん
ド素人がテストもしないで作った同人ゲーか何かか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:14 ▼このコメントに返信 開発者「ゲームが重い・・・?待てばいいのでは・・・?」
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:41 ▼このコメントに返信 あのー、テストプレイってしないんですかね?したらおかしいってわかると思うんですよ
移植元だって比較用にあるわけですしね。そのうえで「この完成度で発売OK」って許可出てしまうのはどういうことなんですかね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54 ▼このコメントに返信 ヴェスペリアリマスターしたチームはどこ行ったんだよ
あれはSwitchでも移植前より高解像度高fpsで動いてたぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:46 ▼このコメントに返信 誰がこれ出せと言ったのか?そして其れみんな納得したのか?意見も言え無い會社なのか
見て見ぬ振りして居ただけなのか。。。。。 疑問は尽きない
爺ジェネ出してくれ次 テイルズはグレイセスFな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:24 ▼このコメントに返信 >>1
これに関してはバンナムの怠慢やろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:05 ▼このコメントに返信 このシリーズ評判よくなるとその評判を自ら落とすってのを何回か繰り返してない?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:43 ▼このコメントに返信 スイッチがゲームキューブ以下って事だろ
言わせんなはずかしい