1: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:55:23.36 ID:Kus1TKjnr
あれなに(怒)
2: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:55:54.06 ID:BGalg2YMa
遅刻する人へのやさしさ
4: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:56:46.96 ID:xir5INQV0
冷静に考えると金払ってんのにCMって腹立つな
【おすすめ記事】
◆【悲報】スラダンアンチ、映画館で漏らしてしまいブチギレwwwww
◆邦画実写界「実写が爆死するのはアニメばっかり放映する映画館のせい!多様性を守れ!」
◆反マスクママ、映画館で臨戦態勢 → 息子「恥ずかしい、もうやめて(泣)」
◆【画像】池袋のIMAXの映画館、「RRR」の時だけ客席ほぼ埋まる
◆【悲報】横浜市「電力不足だから映画館行って❤」

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
◆【悲報】スラダンアンチ、映画館で漏らしてしまいブチギレwwwww
◆邦画実写界「実写が爆死するのはアニメばっかり放映する映画館のせい!多様性を守れ!」
◆反マスクママ、映画館で臨戦態勢 → 息子「恥ずかしい、もうやめて(泣)」
◆【画像】池袋のIMAXの映画館、「RRR」の時だけ客席ほぼ埋まる
◆【悲報】横浜市「電力不足だから映画館行って❤」
5: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:57:10.37 ID:t+KPsqzB0
予告編好きやからこの気持ちまったくわからん
7: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:57:57.86 ID:B+Yi/Cs7a
>>5
ワイも最初は楽しんでたけど
毎週見てるとまたこの予告かって被るから要らないってなったわ
ワイも最初は楽しんでたけど
毎週見てるとまたこの予告かって被るから要らないってなったわ
19: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:01:54.03 ID:t+KPsqzB0
>>7
毎週見てるなら映画ドロボウの時間帯に入場すればええんちゃうか
毎週見てるなら映画ドロボウの時間帯に入場すればええんちゃうか
28: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:11:13.03 ID:FgrtYqYBd
>>5
その気持ち分かるし、見てて思うのが予告の方が面白い作品の多い事多い事
予告見てその作品見た気になって満足するまである
その気持ち分かるし、見てて思うのが予告の方が面白い作品の多い事多い事
予告見てその作品見た気になって満足するまである
6: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:57:50.41 ID:wiJXbuV90
地方の映画館だと予告じゃなくて地元企業の意味わからんCM見せられるからな
8: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:58:10.80 ID:HG/NsK2m0
慣れてる奴は本編丁度に間に合う10分後ぐらいに入ってくるぞ
9: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 13:58:17.71 ID:jvASszu10
あれ見込んで部屋暗くなってから来てウロウロしてる奴鬱陶しいから早く始まってほしい
13: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:00:28.27 ID:iTS2H2NCM
たまになら全然ありだけど高頻度で見る人は飽きるのだろう
レンタルで海外ドラマ見るときに感じる
レンタルで海外ドラマ見るときに感じる
14: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:01:04.42 ID:PLqlCrU00
ワイあれ映画館に来たって雰囲気になれるから好きなんやが
20: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:02:39.29 ID:At2KENbGM
他の映画の予告編見るのはたのしいからええやん
23: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:06:06.37 ID:roNmTXS70
予告なげぇなぁ…
本編始まってるやんけ!👈これ
本編始まってるやんけ!👈これ
24: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:09:46.81 ID:ZWe5Vbld0
あの時間にポップコーン食べ終わっちゃう…
27: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:10:51.79 ID:HG/NsK2m0
MARVEL
DC
Mi7
シン仮面ライダー
これらの予告やりすぎ
DC
Mi7
シン仮面ライダー
これらの予告やりすぎ
30: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:12:23.58 ID:kearrPbu0
でもそれが嫌だからって遅れて入ってくる奴にはイラつくよね
34: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:15:19.70 ID:xb7Et6oX0
たまに行くなら予告前のローカルCMも含めて楽しめるけど
映画館常連になると時間の無駄でしかないから予告終わるあたりで入場するわ
映画館常連になると時間の無駄でしかないから予告終わるあたりで入場するわ
40: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:19:07.66 ID:1bKLX7lQ0
たまに広告少ないの有るよな
後広告に説明が入っとるやつ有る
後広告に説明が入っとるやつ有る
44: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:21:11.57 ID:M47nrGmh0
最速0時とかの特別上映だとなかったりするよな
48: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:22:44.49 ID:uurSmcgca
別にあれ流すのはええけどな
そのせいで暗くなってから入ってくるアホ大勢いるから辞めろ
そのせいで暗くなってから入ってくるアホ大勢いるから辞めろ
51: ! ◆kAcZqygfUg 2023/02/26(日) 14:24:06.70 ID:rphzT9Se0
ワイは公開時間ちょっと過ぎに入るわ
絶対10分はCMあるからな
絶対10分はCMあるからな
55: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:25:15.34 ID:xb7Et6oX0
予告編が何分あるかはその回の上映時間から本編時間を引けばすぐに分かるで
68: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:30:00.61 ID:1bKLX7lQ0
>>55
受付人間なら聞くわ
受付人間なら聞くわ
70: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:30:17.13 ID:Jpqhi3P50
本編ちょうどに入ると人の足めっちゃ邪魔やからめんどい
74: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:32:37.70 ID:shwYnntA0
たまに面白そうな新作の予告してるけど大半は興味ない予告
75: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:32:57.11 ID:dZJqiPSg0
スキップ出来ないのか
配信でいいやってなるね
配信でいいやってなるね
81: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:34:28.74 ID:P/t1j6/P0
イオンシネマは特に長い
89: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:41:08.73 ID:epxb11au0
ワイ映画館で観ながらポップコーン食ったこと無いわ 映像に集中してるし音立てるの嫌やしそもそも映画館のポップコーン基本的に美味しくないし
94: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:43:22.18 ID:y2lp5VQm0
>>89
映画館で隣にポップコーン持った奴が来ると外れ席引いた気分になる
音も気になるが匂いがキツい
映画館で隣にポップコーン持った奴が来ると外れ席引いた気分になる
音も気になるが匂いがキツい
99: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:44:23.75 ID:zDPzToEla
>>89
ワイ的にもあれストレスやけどあれが儲けになっとるから仕方ないな
でもなんであんな音が出るような菓子を並べるねん
ワイ的にもあれストレスやけどあれが儲けになっとるから仕方ないな
でもなんであんな音が出るような菓子を並べるねん
105: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:46:40.48 ID:myzDnVDza
>>99
ポップコーン買えるぐらいの値段を払うから
食事禁止回もしくは食事禁止エリア設けて欲しい
ポップコーン買えるぐらいの値段を払うから
食事禁止回もしくは食事禁止エリア設けて欲しい
98: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:44:19.16 ID:BJvLyC6Fa
邦画だと予告だけ見てれば一番面白いシーン全部見れるよね
102: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:45:50.89 ID:epxb11au0
3時間の映画観る時は事前にうんこしぼり取ってから入場してるわ ついでに観る前に一切食い物を手に取らん
104: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:46:01.00 ID:7zSJLV5d0
普段見る広告や、知ってる企業の広告が流れるとなんか安心する
113: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:48:53.84 ID:oMAa+NDM0
ミニシアターとかは時間通りの所が多い
114: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:48:57.01 ID:6irfTzcO0
あの時間で配布ポケモン貰うんだよなぁ...
118: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:49:51.83 ID:NJypHeL10
マック持ち込んで食えてた時代が懐かしいわ
124: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:52:16.30 ID:xWsvDt8kd
一人ならまだええけど子どもと行く時も予告ありすぎて本編前にだれてたわ
就学前向けなら予告は少なく頼むわ
就学前向けなら予告は少なく頼むわ
35: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:15:42.43 ID:zM2TPZDq0
ワイはあののんびりした時間すこ
63: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 14:29:10.00 ID:6odVUfbe0
ポップコーン食べる時間や

◆【悲報】3浪して美大入学した女子大生さん、人生の軌道修正に失敗し無事ウシジマくんコースへ
◆【速報】大谷特大ホームランwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】たまご屋「お願い!1パック200円台でも文句言わないで!」
◆【速報】ロシアのテレビがハッキングされ、核攻撃警報が放送される (動画あり)
◆【朗報】YouTubeのクレヨンしんちゃん公式チャンネル、普通にバズる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677387323/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:07 ▼このコメントに返信 イオンシネマに鬼滅見に行ったらいつもは10分のCMが20分近く流れててびっくりした
同じ映画館でも上映回によってCMの長さが違うとか初めて見たわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:13 ▼このコメントに返信 CMも見たくないし割高のポップコーンや飲み物なんて買う気にもならん。
便乗値上げでそもそも普通料金が高すぎる。
洋画の上映回数少なすぎて行くタイミングなさ過ぎて結局行かない。
でも映画館で見るの好きだから潰れないでね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:14 ▼このコメントに返信 1回観るだけで2千円なのを筆頭に全てが時代遅れ。間違いなく消えていく職種
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:15 ▼このコメントに返信 予告はいいけど映画泥棒は客を侮辱しているよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:17 ▼このコメントに返信 映画館たまにしか行かないけど、始まるぞ〜感あってワクワクするじゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:17 ▼このコメントに返信 予告編ってインパクトのあるシーンばっか繋いでるから盛大な公式ネタバレ映像なんだよ
ネタバレを遮断して映画を見に行ってるのに、他の映画のネタバレを突きつけられるという理不尽
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:18 ▼このコメントに返信 ADHDの人には総じて好評なあのCM時間の長さ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:20 ▼このコメントに返信 こういう奴らがマウント取られたとか騒いでんだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:22 ▼このコメントに返信 IMAXの機能紹介みたいなの楽しくて好きなんだけどな
まぁ月3、4回しか映画館行かないんだけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:25 ▼このコメントに返信 絶対に観たい作品しか観なくなったな
値段が高くなったからでなく、観客の民度が低くなったから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:27 ▼このコメントに返信 あんなとこで成人式の振袖のCMやって意味あるんかいな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:27 ▼このコメントに返信 観たいアニメ映画のために2年ぶりくらいに映画館行ったけどそこまで気にならなかったがな
昔から変わってないんじゃね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:29 ▼このコメントに返信 軽を買うなら軽スタ! インスタフォローもよろしくw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:31 ▼このコメントに返信 確かアレのおかげで安く見れるんやろ
広告費なかったら本来もっと高くなる
映画見に来たぞって感じするし、友達とあの予告面白そうだったよねまた来ようって流れになる事も多いし自分は好きだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:31 ▼このコメントに返信 金払って見にきた客に映画泥棒見せるのは失礼では?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:31 ▼このコメントに返信 偶々映画制作に関わった人が作る労力考えたら安いって言ってたな
あんな手間暇かかるもんとは思わなかったとか
じゃーCM無かったらもっと高いんか
大変な業界やな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:34 ▼このコメントに返信 >>14
割高だが予告編とかCM無しで観れる映画館とかあればいいかもね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:35 ▼このコメントに返信 予告は本編の後にやればいいんだよ。
映画好きならそのまま見るし、見たくないやつは本編終わったらすぐ帰る。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:37 ▼このコメントに返信 昔はワクワクしたけどそれは映画というものを見慣れてなかったからね
今はウザイしかない 広告見てやってんだから安くしろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:41 ▼このコメントに返信 >>15
映画泥棒も金払って盗撮に来てるからな
違法DLするなのCMは失礼とは思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:42 ▼このコメントに返信 映画が1900円なのも驚きだ
高すぎるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:50 ▼このコメントに返信 (おっ、いよいよ始まったか―――?)
(なんや、まだCMか…)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:53 ▼このコメントに返信 言われてみればそうやな
映画が無料、もしくはCM観る事で安くなるなら分かる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:57 ▼このコメントに返信 時間ぴったりに始まったら最初を見逃す人多くなるし文句言われるよ
客が皆、開始時間の5分10分前にきちんと席について尚且つ見る準備を整えられると思うか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:58 ▼このコメントに返信 変なダイヤモンドのCMあるよね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:04 ▼このコメントに返信 映画観に来る客に他のも観てねってやりたいんだろうけど長いのはな
滅多にいかんけどアナ雪のレリゴー一曲まるまる流してたのはちょっと驚いた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:08 ▼このコメントに返信 慈善事業じゃないから諦めろ
テレビも動画配信もネット漫画も必ずCMは入る
金払ってるのにと言うけどCM無くせば更に値上げする事になるだけよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:08 ▼このコメントに返信 >>18
それじゃ流す意味ないだろ……
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:09 ▼このコメントに返信 >>23
既に割り引いてあの価格
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:09 ▼このコメントに返信 予告編の話なのに映画館叩きに持って行きたがる子多すぎる
今は殆どの映画を配信で見れるんだから家のちっこい画面で見ればいいじゃんアメリカ人はそうしてるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:10 ▼このコメントに返信 小さい頃は予告でテンション上がったけど
ネット普及してからはもうそっちで観れちゃうからな
ワクワク感がなくなったな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:10 ▼このコメントに返信 あのCMがあるからあの値段で済んでるんだけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:13 ▼このコメントに返信 >>17
倍額どころじゃなくなるけど需要あるかね
それを望む客が少なければ更に値上げしなきゃなくなるし
客が少なければでかいスクリーンを維持できず小さいスクリーンにせざる得なくなり更に客が減ると言う負の連鎖になりかねない気がする
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:14 ▼このコメントに返信 あの周りが暗い環境に目が慣れるまでの時間でもあるんだよな
今考え付いた嘘だけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:16 ▼このコメントに返信 >>4
映画を侮辱してる映画泥棒本人に言え
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:17 ▼このコメントに返信 普通に面白そうなの流れてたら次観るやつのリストに入れるけどなあ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:19 ▼このコメントに返信 >>1
逆にCM増やして良いから割安な映画館とか作れば売れるかもな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:30 ▼このコメントに返信 映画館に来る人は暇人で映画好きなんだから、映画の宣伝されるのは当然やろ。
それなかったら視聴料もっと高くなるで?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:40 ▼このコメントに返信 たまにしか映画見に行かない俺としては、上映前の予告映画やCMも結構新鮮で楽しめるんよ。
でも映画ファンが、劇場に頻繁に通って同じものを何度も見せられるとしたら、
嫌になるのは理解できる。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:55 ▼このコメントに返信 米37
いずれは10分置きにCM、画面端に会場客のワイプ画面が付くんですね…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:55 ▼このコメントに返信 本編終わったあとにやりゃいーのにな、そらみんな家で見るようになるわ、めちゃくちゃ早いやつは上映からサブスクまで3ヶ月きるやつとかあるからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:57 ▼このコメントに返信 >>38
ならんわガイジすぎる、2000円超えたら相当減るわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:59 ▼このコメントに返信 >>9
いやめちゃくちゃ行ってる~~~~~~~~wwwwww
これでいいか?
つまんねぇんだよカス
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:05 ▼このコメントに返信 >>40
ネットでのチケ購入者に割引は既にあるけど
その時の客のスマホとかPCにCMを流すとかでも良い
ネタで嫌がらせのような手段いってるのはわかるけど、真面目にスクリーンでのCM増やさなくてもやりようはいくらでもある
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:05 ▼このコメントに返信 >>1
上映前の広告は多分上映時間を5分刻みにする為とか、映画の終了時刻が被りすぎないようにする為の時間調整の意味があると思う
たぶん最短で5分、長くても15分ないくらいだったと思う
同じ映画でも時間調整のために広告の時間が5分長かったり短かったりすることがある
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:06 ▼このコメントに返信 劇場で見るのが一番効果的な映像が下手な本編より予告編まである
集中も切れない休憩の必要ない短時間だし
こっちが本体
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:07 ▼このコメントに返信 >>41
見ずに帰られたら宣伝にならないし
それじゃ誰もスポンサーになってくれないのよw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:08 ▼このコメントに返信 映画泥棒が新しくなると、なぜかわくわくする
お、新作か、ってなる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:13 ▼このコメントに返信 トイレ近いから長い映画はギリギリに入りたいのに10分以上CMだったりすると怒りが湧いてくる
かといって少し遅めに入ったら本編始まっちゃってる時もあるし、本当に嫌いだわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:18 ▼このコメントに返信 >>49
オムツ履いて見始めて上映中したくなったらして退場後にトイレで履き替えれば良い
最近はオムツ変えスペースも多いしそこに使用済みオムツ入れる箱もあるからそこに捨てよう
ちなみに上映中の尿意増加は映画内容にエキサイティングする他に、上映中はトイレに行けないと言うプレッシャーも原因になるから、オムツ履くだけで安心感が得られて尿意が減る効果も期待できるぞ
誰に見られる訳でもないから自分の自尊心さえ許すならオススメ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:22 ▼このコメントに返信 本編に入る前のならし運転みたいな、音響・照明・機材チェックを兼ねているんやろ、しゃーないやんどこか不調があれば本編に入る前に止められるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:22 ▼このコメントに返信 さすがに10分以上あるのはその分金返せよって気分になる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:26 ▼このコメントに返信 もっと心に余裕がある人が増えてほしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:29 ▼このコメントに返信 >>53
心の余裕は金で生まれる
世知辛いねぇ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:32 ▼このコメントに返信 俺はたまにしか映画館行かんから予告好きだわ
それで面白そうなの見つかったりするし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:51 ▼このコメントに返信 シネコンすらギリギリなのにCM削ったら地方の映画館なんて全部潰れるだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:58 ▼このコメントに返信 もう映画館に足を運ばなくなった YouTubeで予告編を散々ぱら見せらそうしてるうちにれ本編も媒体で見られ、なるほどという感じ
YouTube視聴に時間を取られてきたのも原因の一つ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:00 ▼このコメントに返信 予告の間に心身を整えるから
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:03 ▼このコメントに返信 >>3
アメリカに行った当時は5ドルだった。
今は大分上がってるだろうな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:05 ▼このコメントに返信 >>11
映画館が営業してスポンサーをつけてる。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:05 ▼このコメントに返信 本編までのイントロダクションやで。月5本以上は観に行くから予告はほぼ観たことあるやつばっかになるが、たまに新作の予告が流れるとテンション上がって良い。
因みに俺は本編を観ながらポップコーン食う派だから、予告の間は一切手を付けずに我慢してる。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:08 ▼このコメントに返信 意外とあれも楽しみだったりしている
予告編であってもあんな大画面・大音量で見れる事ってないからw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:14 ▼このコメントに返信 >>24
広告費の問題は置いておくならこの理由はおかしいやろ
そもそも遅れてくる客に合わせて開始も遅らせるエンタメって無いやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:15 ▼このコメントに返信 >>15
決まり事って馬鹿を基準に作られるからな
そんなのでいつも腹を立ててたら社会で生きていけないだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:34 ▼このコメントに返信 自宅にプロジェクター導入してからは映画館行ってないな
周りの雑音がウザいし、トイレやらで一時停止も出来ないし
メリットは新作見られるのと4DXとかだけどそれもまぁ・・・
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:55 ▼このコメントに返信 別にいいけれど感動作観に来てるのに任侠ものやホラー作品の予告見せられるのはモヤっとする
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:16 ▼このコメントに返信 >>35
?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:16 ▼このコメントに返信 映画館エアプか?みんな本編開始までスマホとか見てるし、たいてい劇場側も本編までは館内を明るくしてるぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:26 ▼このコメントに返信 フレンドリースクール♪
北豊島フレンドリースクール♪
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 06:43 ▼このコメントに返信 ウルトラマン観に行った時iPad使っているジジイがいて嫌でも視界に入ってくるのでウザかった
ガンダムの時はフィルムの切れ端貰って後ろの高校生くらいの3人組がテンション振り切ってこういうのがガンダム幼稚園作るのかとうんざりした
地元値段上がってるのに客層悪いんだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:06 ▼このコメントに返信 やたら叫ぶ日本映画とアメコミヒーロー
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:09 ▼このコメントに返信 でもやっぱり予告観て、「あ、これ面白そう」は結構あるしなぁ
半年に1回とかしか映画館に来ない人もいるし仕方がないのでは
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:11 ▼このコメントに返信 映画館の番宣好きだわ。めちゃめちゃ面白そうに作ってるもん。でも2回目以降見るの苦痛というのはわかる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:17 ▼このコメントに返信 企業CMは映画のCMレベルの頻度で作り直して欲しい
ものすごく飽きる、せめて半年に一回くらいは変えてくれ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:29 ▼このコメントに返信 シュレックシリーズとかめちゃくちゃ長々とやってた記憶
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:33 ▼このコメントに返信 普通に面白そうで見に行きたいって言うのあるんだけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:42 ▼このコメントに返信 広告料で値段も下がるし、万が一遅れたときにの猶予にもなるしwin-winでは。たまに渋滞とか電車遅延で間に合わなかったときにあの10分の猶予で助かってるときある
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:45 ▼このコメントに返信 映画配給のスポンサーじゃないの?
個々の映画館の上映売上なんてお客はいるまでわからんから
この映画の配給のスポンサーやってますよとか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:48 ▼このコメントに返信 エンディングの後おまけあるか事前に告知して欲しいわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:57 ▼このコメントに返信 あの広告時間好き
宣伝のために良いシーンがつまってる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:58 ▼このコメントに返信 あれのおかげで遅刻してもなんとかなってるから助かる
あと単純に観てて面白い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:00 ▼このコメントに返信 俺は大っ嫌いだバーカ!
おっぱいぷるんぷるん!
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:06 ▼このコメントに返信 >>3
広告のお陰で2000円以内で収まってるんだけどね
アレがなかったらもっと高くなる
金払って広告ガー!って人いるが、雑誌でも新聞でも同じじゃん。そういうビジネスモデル
まぁ斜陽であることは間違いない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:14 ▼このコメントに返信 >>83
そうなんだよね。今は特に映画館も大変だから広告くらい仕方ないと思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:26 ▼このコメントに返信 予告は結構好きだからいい
でも東宝シネマズのリスとウサギの茶番は反吐が出るくらい嫌い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:26 ▼このコメントに返信 映画館の雰囲気良いよね
ヒンヤリシーン
高いから何度もは行けないけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:27 ▼このコメントに返信 たかが10分程度も待てないやつって電車が1分遅れただけでも独り言で文句言ってる自閉症なの?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:29 ▼このコメントに返信 >>67
映画を録画している糞のことだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:30 ▼このコメントに返信 遅刻者対策。
遅刻する人への優しさであると同時に、すでに座っている人が本編を視聴中に邪魔されることがないように。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:32 ▼このコメントに返信 あれが慣習になってるせいでイベント上映とかのすぐ上映始まるやつでも遅れてくるやつが1割くらいはおる気がする
予告何分かをきちんと書いといた方がええんちゃうか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:03 ▼このコメントに返信 映画泥棒のCM最初のあの怖い感じが好きだったのに話題になってからカジュアルになったの許せんわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:06 ▼このコメントに返信 映画館好きだし、CMもドロボーも苦にならないが、
この3年ですっかり1つとばしの座席でしか見れんくなった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:11 ▼このコメントに返信 せっかちさん多いね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:27 ▼このコメントに返信 >>87
頓珍漢すぎるだろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:50 ▼このコメントに返信 アントマン見に行ったら予告のとこで機材トラブル起きて
30分ぐらい繰り返し予告がついたり消えたりテスト見せられたわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:56 ▼このコメントに返信 映画泥棒が一番ムカつくわ
犯罪者予備軍扱いしやがって
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04 ▼このコメントに返信 あの宣伝の時間大好き
映画館に見にきたわぁ!って感じになる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22 ▼このコメントに返信 >>96
恨むならその犯罪者を恨め
そいつらのせいで映画館側はあんなCM作らにゃならんし
それ見た君のような人も無駄に腹立てることになるんや
全ては映画盗撮してる犯罪者のせいやで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:01 ▼このコメントに返信 映画館に併設されてるメシ屋のcmはなかなか巧いもんやと感心したな。
わりと食いたくなる
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:25 ▼このコメントに返信 超久しぶりにイオンシネマに行ってびっくりしたんだけど、映画関係ないテレビCMみたいな広告多すぎない?子供の頃は予告編だけで楽しかったんだけど
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:08 ▼このコメントに返信 >>99
半券を提示すると小皿一品無料とかもあるよね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:30 ▼このコメントに返信 あの時間で観客の気持ちを鑑賞するモードに切り替える効果がある
CM流してるのは実益も兼ねてだろうな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:34 ▼このコメントに返信 米85 分かる 鷹の爪団の方はまだマシ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54 ▼このコメントに返信 あのCMないと料金が3倍くらいになるやろ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:10 ▼このコメントに返信 日本猿にはCMが効く
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:41 ▼このコメントに返信 >>4
実際盗撮の被害があるからしゃーない
後ろ暗いことがないならスルーしろよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:43 ▼このコメントに返信 >>17
従業員に聞けば映画本編スタートする時間教えてもらえるよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:05 ▼このコメントに返信 時間前に勝手に流しててくれればええのにな
Youtubeとかの配信でも時間通り始まらん奴ばっかで日本全国沖縄人化がやばいわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:35 ▼このコメントに返信 >>21
でもまあサービスデーやとだいたい1,200円やし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:40 ▼このコメントに返信 >>85
ロペはフジが作者から奪い取った経緯込みで苦手やわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:42 ▼このコメントに返信 >>95
それは災難やけど予告部分でまだよかったね
本編でそれ起きてたら一回醒めちゃうもんな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:43 ▼このコメントに返信 >>100
大事なスポンサーや
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:16 ▼このコメントに返信 セ◯クスの時に入れてからしばらく動かず膣の形を馴染ませる時間みたいなもんや、いきなり始まったら頭も目も耳も追いつかんわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:03 ▼このコメントに返信 この宣伝なげぇなぁっと思ったらいきなり本編始まってたことある
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:26 ▼このコメントに返信 >>2
お前みたいな稀にしか行かない奴の意見なんか通らないのになんで文句言える権利あると思ってんだろう
最後の一文を免罪符にしてるつもりだろうけど、こんな奴は大して行きもしない映画館が潰れたら残念無念とノスタルジーに浸って自己陶酔たっぷりに語るんだよな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:29 ▼このコメントに返信 >>7
なんで?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:39 ▼このコメントに返信 >>55
自分は映画しょっちゅう行くけど時間きっちり席について、席周り整えてさぁ観るぞって身構える感じが昔から好き
別世界に入るワクワク感
こんなに予告嫌いがいるのが不思議だわ
むしろ昔は自分みたいな方が珍しく無いと思ってだけど。
友達と一緒に映画行ったら、まだ予告だから大丈夫と平気でのんびり遅刻して来たからまじで殺意湧いたわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:04 ▼このコメントに返信 あれはたまに見る人用にはなかなか良い
確かに月1で変わるみたいだから週1なら邪魔だわな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:53 ▼このコメントに返信 あれでホラー流すのマジやめてほしいわ
映画やる分には勝手にすればいいがホラー嫌いだから絶対見に行かないようにしてんのに強制的に見せてくんなや
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:19 ▼このコメントに返信 予告編もきっちり気合入れてる海外映画のならいいんだがな。
どう見ても手抜き日本映画のプロモーションなんて見るだけ苦痛だし、
見たい映画前のワクワクが消し飛ぶから本当に何とかして欲しいね。