1: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:08:24.71 ID:FhHDxQECa
いや長すぎやろ



5: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:11:46.39 ID:BKFLZWw90
はい年金不正受給

894: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:44:39.68 ID:DgjZRqEOd
>>5

11: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:14:29.56 ID:fsMla5dsM
そもそもあの時代でも無理やろ
絶対に漏れるやろ

【おすすめ記事】

【画像】いまから「桔梗信玄餅」食べる

信長の野望スタッフ「おほ〜真田昌幸とかいう武将たまんねぇ〜」

村上宗隆←こいつより武将感のある名前の選手

3大なにやったかわからない武将「伊達政宗」「上杉謙信」

最近の風潮武将「鳴かぬなら 鳴かないことも 素敵な個性 鳴いてるやつより偉いよホトトギス」←これ






4: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:11:04.59 ID:XAQDz1vR0
すぐバレたけどな
あそこ面倒だから後継認めるの3年はかかるよな

12: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:14:46.32 ID:bklWzt7Y0
>>4
すんなり行くわけない国だわな

6: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:11:55.40 ID:1q5YksVfa
信長「あいつら急に帰ったけどなんやろ?徹底して調べたろ!」

16: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:20:57.38 ID:rsXE+bD40
>>6
さすがよな
嗅覚が

9: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:14:11.99 ID:LqWiAMxSM
そんな心配するなら後継決めとけよって話

10: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:14:12.77 ID:mC/q2DzV0
しかも影武者めっちゃおって草

本体要らんやんけ

18: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:22:21.91 ID:3oZZN9ms0
てかなんで諏訪の子を跡継ぎにしたんや?

20: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:23:33.91 ID:qOHHIQ3t0
勝頼「ちょやば信長強っ、、もう負け認めるし攻めないからわ、和睦しよ和睦!!」
信長「信玄何回裏切ったと思うの?武田の言葉を信じるやついると思う?」

こういう流れやったってまじ?

21: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:24:39.37 ID:700y8oB40
死んだの隠したいなら軍勢撤退させるなよと

23: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:26:35.42 ID:N8FKzRo60
信玄「お前なんか信勝までの繋ぎだからな」

臨終の際にこれ言われた勝頼かわいそう

35: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:38:33.94 ID:K89A/KjS0
>>23
そら周りの扱いも軽くなるわな

39: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:39:36.60 ID:hMoPsgvm0
>>23
足元全然盤石やなかった言う事やわな

41: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:39:49.04 ID:32sqAW5P0
>>23
この後負債もかかえながら領地広げたのようやっとる

27: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:32:00.04 ID:o2PGXQid0
武田信玄て割とクズだよな

54: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:46:58.21 ID:N84VFpYt0
>>27
そもそも戦国大名に碌な奴いない定期

28: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:32:11.37 ID:/JO/d9hf0
信長の前でかなりテンパって挙動不審なったんやろなって

37: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:39:04.23 ID:8gH3U2xD0
一回負けただけでガンガン家臣に離反されて速攻で滅亡したの草

40: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:39:46.99 ID:t+KPsqzB0
上杉謙信がもうちょい長生きしてたらが全てやろ
あとは上杉景虎支援して事実上の北条属国になるしかなかった

43: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:41:09.99 ID:kKUekGOb0
そりゃ大軍で遠征してる途中にいきなり帰ったら死を疑うわ

53: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:46:38.74 ID:B2Q5V+s/a
>>43
こういうの誰かが軍を引き継ぐとか決めてりゃいいのにな

55: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:48:31.72 ID:N84VFpYt0
>>53
そうは言っても大将死んだらそら撤退するしかないと思うで

58: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:49:52.76 ID:SAqZX+QY0
歴史あんま詳しくないんやけど死ぬときに京都に向かってたのはなんでなん?
幕府を滅ぼそうとしてたの?

63: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:51:33.78 ID:Qx8bCp2P0
>>58
謎や
信長とは戦う気やったんやろうけど、どこで止める予定だったんかほんま謎や

65: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:53:09.34 ID:X5ILvYFj0
武田って今川織田上杉北条のうちある程度組む相手を固定してたらまた違ったんか
それともそんなこと関係なく立地とかで詰んでたんか

67: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:54:28.01 ID:hMoPsgvm0
>>65
甲信で満足しとったら
て思うけどそれじゃまとまらんのやろかやっぱり

68: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:56:26.35 ID:32sqAW5P0
>>65
わりと立地で詰んでる
山国&風土病で米は生産上がらないし交易しようにも水運は北は上杉、南は今川に握られとるし
火山あるし

80: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:59:47.20 ID:N8FKzRo60
>>65
織田が台頭する前に今川、北条と組んで上杉を叩いて越後を手に入れる
これが1番いい気がするわ

81: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:00:49.43 ID:t+KPsqzB0
>>80
越後って甲斐よりはマシやけどあんまりメリットないんちゃうか雪も酷いし

97: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:04:37.93 ID:bklWzt7Y0
>>81
日本海の交易ルートは日本経済の要だったらしいしメリットは大きいんじゃね?

66: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:53:49.12 ID:Bog5UxAga
信玄とかいう家中ぼろぼろにして死んでいった糞
なーにが人は石垣人は城だよ

69: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:56:50.72 ID:GhOME02m0
武田勝頼「正室の子ではないです。諏訪家に入ってます。正式に家督貰ってないです」

こいつに従う理由ないよな

73: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:57:59.73 ID:Qx8bCp2P0
>>69
なんで外様の諏訪氏が仕切っとるんや?になるわな

70: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:57:09.48 ID:3T1MvLhA0
勝頼有能説あるよな
何が真実かもうわからん

75: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:58:43.62 ID:zNXRfpnB0
>>70
一つ言えるのは親ガチャ外したってことや

74: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:58:10.93 ID:QQv+qp85r
武田勝頼
戦闘力100
政治力8
人望0

358: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:45:35.26 ID:IWH9HExPd
>>74
(横山光輝の)信長「勝頼の政治力は0」

368: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:47:12.80 ID:MzdGIo610
>>358
横山のせいで今の武将のテンプレート決まった感あるよな
良くも悪くも影響力すげえわ

85: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:02:00.79 ID:2JnJl/Pj0
割りと重要な武将序盤から失ってくよな
板垣甘利とか

92: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:03:42.08 ID:UEiZ0PrF0
>>85
存在が迷惑だった説もあるけどな
ゲームだと武田ってだけでめっちゃ強くされがちなんよな
戦場で首実検する奴なんて普通雑魚査定されるのに

87: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:02:22.89 ID:hMoPsgvm0
有能や無能やと一概に言えるもんちゃうんやろな
信長有能や思うけど家臣の手綱握れず本能寺は有能とは言えんしな

98: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:04:39.03 ID:rKfVZCKL0
>>87
信玄の場合は併せ持ってるんだけど
とにかく生涯で裏切り行為が多すぎたわ

96: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:04:29.59 ID:lwb2DdSCa
https://www.news-postseven.com/archives/20170502_521844.html
武田信玄 男性同士の色恋の痕跡を残す珍しい手紙が存在

歴史小説や大河ドラマで描かれる戦国武将は常に賢く、常に勇ましいが
実際は人間味溢れる一面もあったようだ。武田信玄が春日源助に宛てた手紙は、浮気はしてないと必死に言い訳するものだった。

100: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:05:00.48 ID:i1mbaX280
ネットもないのにどうやってバレるんや

112: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:08:05.88 ID:zNXRfpnB0
>>100
信玄ならこんなことしないって解釈違いみたいな仕草を武田がやらかすと大抵バレるもんや
男が一番男をよく理解できるんや

124: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:10:41.97 ID:Qy01fUcs0
>>112
愛やね

125: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:11:12.98 ID:i1mbaX280
>>112
ホモ?

115: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:09:07.21 ID:+/O9HDAm0
信玄ってSNSやってたの?

118: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:10:13.99 ID:Qx8bCp2P0
>>115
mixiのログが甲陽軍鑑に残っとるで🤪

119: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:10:14.71 ID:VSLI+LFF0
>>115
どうやろ
三成はフォローしとるけど

120: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:10:18.40 ID:hMoPsgvm0
>>115
Twitter見たらやってたわ

126: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:11:29.33 ID:UEiZ0PrF0
武田信玄がSNSをやってたらしてそうなこと

いい大喜利やね

137: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:14:07.71 ID:32sqAW5P0
>>126
絶対女友達動員してエゴサーチしてるわ

146: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:14:50.84 ID:bgJHurIba
>>126
戦国大名はとりあえず足利フォローしたり戦国大名フォローしたり案外糞つまらん界隈形成してそうやな
結局コネ社会やしなあ

128: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:12:17.09 ID:DOQRbFoC0
中央の秩序が崩壊すると地方の争論が幕府じゃなくて大名や領主の権威に依存するようになるから各大名は勢力誇示せな支持得られなくなって領土拡張路線に走るってメカニズムなんかね

135: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:14:01.83 ID:DOQRbFoC0
あと被官や地侍クラスの武家って主君と国どっちに対する帰属意識が強いのか曖昧な感じ

149: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:15:04.31 ID:Qx8bCp2P0
>>135
どっちなんやろな

143: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:14:36.61 ID:VN600cP50
勝頼が継いだ時点の武田ベリーハードで草生える何しても死ぬやろこれ

148: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:14:56.92 ID:g7tk+V17a
信長の野望の新しいやつやと三国同盟あるとマジで何もできなくなる
躑躅ヶ崎の位置が糞すぎる

156: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:17:03.49 ID:V65TqZoJd
駿河侵攻後に甲斐から駿河に移ってさっさと徳川家康ぶっ潰しとけば良かったのにな

253: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:30:45.59 ID:9buQH0sq0
>>156
そう考えると本拠地移転した織田は凄かったんやな

264: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:32:24.61 ID:hMoPsgvm0
>>253
あの移転しまくりはあんまり他に見んよな凄いと思う

158: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:17:14.12 ID:SVLzySrm0
信守 実権を家臣に握られる
信昌 自力を目指す家臣団との闘争
信縄 家督相続争いという名の家臣団による代理戦争
信虎 晴信担ぎ上げた家臣団に追放される
晴信
勝頼 従わない家臣団

うーん

166: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:19:22.10 ID:hMoPsgvm0
>>158
うーん、この家臣団

168: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:19:51.28 ID:V65TqZoJd
最初から武田家臣って一枚岩じゃなかったよな

179: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:21:39.41 ID:SVLzySrm0
>>168
甘利板垣死んだ!?(ラッキー)
やろなぁ

173: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:20:35.58 ID:rKfVZCKL0
勝頼は運が悪かったの一言に尽きるな
同時代の人達も勝頼が簡単に滅亡するのは
信じがたかったみたいだし

188: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:23:01.94 ID:kZeuAeO30
>>173
上杉景勝に味方して北条敵に回すのは完全な敗着やろ

202: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:24:34.34 ID:t/FFkuI+0
>>188
それな

メリットないやん

199: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:24:13.93 ID:fy4Lmli/d
景勝に賄賂もらって、景虎を援軍しない勝頼のセンスの無さよ そりゃ北条もキレるわ

217: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:26:24.05 ID:8I9GePhz0
織田「(勝頼は)あれだけの戦力がいながらなぜ勝てないのか」

224: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:27:06.27 ID:w9eUBFGad
信忠は武田の弱さに引いてそう

252: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:30:34.13 ID:wBr6VSFa0
???「あと10年早く生まれてたら天下獲れてたのになあ」




265: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:32:28.63 ID:HJaGlMTi0
実在したのか大した軍師だったのかよく分からない山本勘助

271: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:33:11.81 ID:pmn69Jrv0
>>265
一応実在はしたらしいが何をしたかはわからない模様

284: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:35:29.52 ID:YQTCBKTH0
上杉景勝も相当ボンクラだよね正直
新発田の乱とか99%こいつの過失だし

まぁ新発田重家戦功見る限りかなり強いから力与えたくなかったんだろうけど

302: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:38:14.13 ID:MzdGIo610
>>284
御館の乱の経過見てると、世間一般に伝わる人物像とはかなり違って見えるわ

304: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:38:28.71 ID:U29S4l3op
>>284
無能でも五大老、左遷されても幕末まで家は残ったから何となく無能扱いあまりされてない
あとは直江兼続効果か

310: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:39:12.87 ID:xe92aOaT0
>>284
ある程度知ってて景勝ー兼続コンビ好きやつおるんやろうか
当時含めて

286: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:35:36.34 ID:8I9GePhz0
三大過小評価大名

今川義元
北条氏政

あと一人は?

296: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:37:32.51 ID:SVLzySrm0
>>286
毛利隆元(リアルタイム)

297: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:37:43.76 ID:xe92aOaT0
>>286
六角定頼

306: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:38:35.76 ID:32sqAW5P0
>>286
三好長慶

342: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:42:56.28 ID:flQTIhC1d
>>286
肝付兼続やぞ

309: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:39:08.48 ID:flQTIhC1d
上杉が武田に塩を送った事実などないってマジなのですか?

326: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:41:25.17 ID:t+KPsqzB0
>>309
越後からの密貿易くらいあったやろうしそれをなんかかっこよくしただけや

360: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:45:59.22 ID:gAS6jyY10
名将・勝頼「突撃するンゴ!wwww」

内藤昌豊、戦死!w(武田四天王)
馬場信房、戦死!w(武田四天王)
山県昌景、戦死!w(武田四天王)
土屋昌次、戦死!w(譜代家老衆)
原昌胤、戦死!w(譜代家老衆)
高坂昌澄、戦死!w(四天王虎綱の嫡男)
真田信綱、戦死!w(真田家当主)

379: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:48:22.87 ID:VN600cP50
>>360
ふーウザい重臣が消えてさっぱりした

385: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:49:28.21 ID:t/FFkuI+0
>>379
という要素も半分あるらしいな

382: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:48:47.93 ID:UEiZ0PrF0
居城を次々移動するぞ!→親父の信秀の影響
長槍使うぞ!→村上義清が先
石垣作るぞ!→三好や斎藤が先
楽市楽座やるぞ!→六角や今川が先
三段撃ちやるぞ!→佐々が二段撃ち考えた
幕府滅ぼすぞ!→そんな気ない
比叡山焼き討ちするぞ!→してなさそう
怖い人だぞ!→優しい
朝廷蔑ろにするぞ!→してない
髑髏に金箔塗って酒飲むぞ!→当時の礼節だし下戸
ホモだぞ!→ホモ

もう終わりだよ

388: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:50:14.87 ID:32sqAW5P0
>>382
これは有能保守ホモ委員長信長

401: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:52:15.92 ID:xe92aOaT0
>>382
他所が先とは言え新しい政策をバンバン取り込んだの事実やし
パワハラ野郎で織田家は実力主義のブラック環境やからいうほど保守的とも思えんのよな

438: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:56:39.95 ID:VN600cP50
>>382
自分の思い通りに行動するぞ!→世間の評判めっちゃ気にする
神仏なんか気にしないぞ!→戦勝祈願してる
裏切り者には容赦しないぞ!→めっちゃ容赦してる

404: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:52:28.58 ID:DOQRbFoC0
そもそもやけど歴史上の人物ってアニメや漫画のキャラクターやなくて当たり前やが実在の人物なんやから有能無能と簡単に割り切れるもんちゃうやろ

430: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:56:04.50 ID:bklWzt7Y0
>>404
まぁゲームで戦国史に触れる人は多いだろうし

451: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:58:10.04 ID:t+KPsqzB0
>>404
歴史小説やエンターテイメントは雑兵やら武将以外の感情を無視してることが多いけどみんなそんなところに興味はないねん

416: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:53:48.11 ID:KjAnhRwS0
信長「何もしてないのに周り全員敵で草」

449: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:57:56.41 ID:xbyYI41c0
武田とかいう貧乏弱小で北条の手伝い戦で生き残ってただけなのにイキった結果

456: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:58:47.48 ID:TP9Qdgw6d
>>449
国力全然ないのに戦争しすぎだよな

452: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:58:10.65 ID:0J0JJYze0
武田は盛大に滅びたけど
上杉はしぶとく残ったよな

457: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 10:58:50.01 ID:4ky3VyH+0
信玄死んだからって撤退までする必要あったん?
織田も本腰入れて救援はできんやろし死に体の三河くらいやれてたんちゃうん

485: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:01:56.24 ID:5rilLXAI0
上杉家ってなんやかんやして普通に名家として残ってるの地味に凄いよね

502: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:03:34.78 ID:4wdymNWy0
>>485
上杉面してるけど長尾だよね

506: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:04:18.98 ID:xe92aOaT0
>>502
非長尾系も一応残ってる

514: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:05:26.18 ID:BykLeyhvp
武田勝頼
豊臣秀次
豊臣秀頼

徳川秀忠

どれも二台目は無能やな

555: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:09:31.63 ID:5rilLXAI0
松平信康「え?なんで自害せなあかんのですか?」
家康「知らん」

終わりだよこの親子

567: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:10:36.12 ID:SVLzySrm0
>>555
信長 ???
家康 ???
信康 ???

570: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:10:44.80 ID:q2N+zEs0a
勝頼って信玄の失政のツケ払っただけやろ
裏切り裏切りで領土増やしたけど結果周り敵だらけ

606: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:14:21.99 ID:O42PUP+A0
無能って言われてた連中が再評価されてるの多いけどこの流れが続くとそのうち皆有能扱いになりそうやな

632: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:17:39.67 ID:Qx8bCp2P0
>>606
あの時代で名前残ってる段階で無能ではないやろ

640: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:18:25.21 ID:DOQRbFoC0
>>606
後世の人間が結果見て有能無能言うのは簡単やけど人間そんな二元論で整理できるもんちゃうしな

631: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:17:31.87 ID:xe92aOaT0
三大絶対再評価されない武将
大友義統
最上家親
毛利輝元

後1人は?

645: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:18:43.30 ID:rKfVZCKL0
>>631
輝元は再評価されてもよいやろ

672: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:20:29.79 ID:6DoiybXl0
>>631
坂崎直盛(誰の子供でしょう?)

679: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:21:17.92 ID:8I9GePhz0
>>631
上杉憲政

656: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:19:15.53 ID:Uve4ZVPAM
まあ再評価っていうか
許せる部分もあったよねって感じであって悪評が丸々ひっくり返るまで行ったやつは多分おらんのちゃうか

736: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:27:22.53 ID:PASe5tQVM
めんどいからやらないんだろうけどやっぱ信長の野望の能力値は年齢で上下したがいいやろな
全盛期と若手晩年の頃で大差あるやつけっこうおるやろ

779: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:31:57.37 ID:lZF83OOVd
信長の野望新生て弱小大名でも強い大名に従属すれば結構簡単に成り上がれるな

811: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:36:24.95 ID:ygZN/ACd0
武田信玄って信長の野望で統率武勇政治知略オール90超えみたいな扱いなのなんでなんや?
上杉謙信の上位互換やん

839: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:39:32.18 ID:3FOr1tQe0
>>811
信長が恐れ、また家康を撃破しているからそれより上にしとこかってことやろなあ

947: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:50:35.21 ID:Dz75QXVUa
信玄「諏訪頼重騙して殺して娘を側室にしたろ!」
高坂「諏訪の跡取り産まれてるやん....」
信玄「反抗的だから義信殺す!勝頼は諏訪から武田に変更な!当主は仮な!」

まとまるわけがない

999: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:56:35.08 ID:1u2THkew0
歴史スレはおもしろいし毎週末建ててほしいわ

654: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 11:19:03.51 ID:3FOr1tQe0
信玄は対外的な信用度を落としすぎやねん
いくら裏切り当たり前の戦国時代でもやり過ぎた

7: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:12:14.59 ID:fhHh2ywP0
あそこは一枚岩じゃないからな

17: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:21:54.71 ID:3oZZN9ms0
バレバレで草



【悲報】住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...相次ぐトラブル

【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww

【悲報】テイルズオブシンフォニア公式、謝罪

【画像あり】バイデン大統領(80)の若い頃wwwwwww

【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677370104/