3: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:13:45.36 ID:ZA+gxXej0
4: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:13:56.87 ID:nk3Jmjcd0
ナルトにいそう
9: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:15:52.07 ID:6XdHhUGm0
全然顔かぶいてないやん
【おすすめ記事】
◆【速報】ファイナルファンタジー10歌舞伎、ガチでヤバいwwwwwww
◆FF10歌舞伎、ビジュアル公開!

◆【悲報】ダウンタウン浜田、首締めセ●クスどころか避妊具すら付けてなかった…
◆【悲報】テレビ番組で松本零士追悼 → コメンテーター「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」 → 失礼すぎると大荒れ
◆女性「女にだけ日本刀の帯刀を許可してください、そうすれば男女問題はすべて解決します」
◆【悲報】大学生さん、マッマの目の前で逮捕されてしまう
◆【動画あり】アメリカのZ世代、日本を超えてくるwwwwwwwwwww
◆【速報】ファイナルファンタジー10歌舞伎、ガチでヤバいwwwwwww
◆FF10歌舞伎、ビジュアル公開!
8: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:15:44.45 ID:SbixPY9IM
エボンの賜物だな
11: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:15:53.20 ID:6km/0oRC0
これ笑いながら見るのか感動するのかどっちが正解なん
16: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:18:15.88 ID:rGacNIh7a
シーモアの髪型再現度高すぎてすき
/
— 【公式】『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』 (@ff10_kabuki) February 25, 2023
『FFX歌舞伎』開幕まであと7⃣日✨
各キャラクタービジュアル大解禁❗️
\
本日紹介するのは
”シーモア”( #尾上松也 )
「私とともに来るがいい」
グアド族の族長にしてエボン四老師の一人✨
理知的で人当たりもよく
スピラの民から熱狂的な支持を得ている#FFX歌舞伎 #ファイナルファンタジー pic.twitter.com/Lc2nvKfDX7
18: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:19:43.31 ID:1WA5Hyhya
歌舞伎って元々こういうもんだよな
20: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:22:05.77 ID:K3vpUlYS0
目が歌舞伎仕様なの以外はええな
22: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:24:15.67 ID:xRf2L+vb0
草燃ゆる
/
— 【公式】『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』 (@ff10_kabuki) February 3, 2023
『FFX歌舞伎』ビジュアル大解禁‼️
\#異界送り 映像が話題となったFFX歌舞伎
各キャラクタービジュアルが到着💫!
本作品の主人公"ティーダ"を演じる#尾上菊之助 をはじめとした
豪華出演者が紡ぎ出す #ファイナルファンタジーX
の世界観をお楽しみに✨#FFX歌舞伎 #ファイナルファンタジー pic.twitter.com/zZA5qKMfNe
30: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:25:46.93 ID:Jf1FF/QK0
>>22
オオアカ屋のオオアカ屋感
でも役与えられるほど重要なポジか?
オオアカ屋のオオアカ屋感
でも役与えられるほど重要なポジか?
31: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:25:59.50 ID:kMcI9VXM0
>>22
🙄キマリ、ユウナ守る
🙄キマリ、ユウナ守る
32: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:26:21.54 ID:JXky4uhQ0
>>22
何かワッカだけ普通に再現されてて草
何かワッカだけ普通に再現されてて草
37: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:29:11.19 ID:mQdcuCV20
>>22
リュックが草生える
リュックが草生える
42: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:31:18.37 ID:xwueRFICd
>>22
ユウナがマシに見える
ユウナがマシに見える
26: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:25:02.10 ID:wW/ODFmo0
敵側がコクあってええね
27: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:25:11.81 ID:mQdcuCV20
ユウナ女形やけどこういう女さんおるよなって感じで割と違和感なかったわ
39: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:30:10.79 ID:5zSNYULm0
>>27
歌舞伎の女形は怖いで
出た瞬間笑いが込み上げるのに終わる頃には可愛い❤になるんや…
歌舞伎の女形は怖いで
出た瞬間笑いが込み上げるのに終わる頃には可愛い❤になるんや…
43: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:32:58.46 ID:mQdcuCV20
>>39
プロやな───
プロやな───
33: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:26:37.78 ID:3NwvZydK0
ブリッツボールやるんかな
34: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:28:04.70 ID:aRK8bjOO0
ワッカだけ似すぎやろ
40: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:30:39.64 ID:iXvalK6N0
「ぃえがうぉの練習ぅ〜〜〜〜」とかやるんか?
73: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:53:53.91 ID:USBj8ZXua
>>40
あーっはっはっはっはっはっはっはァ……!
あーっはっはっはっはっはっはっはァ……!
49: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:37:00.40 ID:8sZEpRfJ0
見に行くには高いがブルーレイになったら欲しいわ
50: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:37:05.31 ID:iXvalK6N0
56: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:40:44.16 ID:mQdcuCV20
>>50
やっぱ動きが優雅やなぁ
やっぱ動きが優雅やなぁ
60: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:45:29.66 ID:JXky4uhQ0
>>50
さすがプロだけあってちゃんとしとるな
さすがプロだけあってちゃんとしとるな
71: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:51:36.43 ID:CR0Vi1N60
>>50
再現度すごい
再現度すごい
80: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:58:48.06 ID:LSXVmtWp0
>>50
異界送りは歌舞伎と相性ええな
異界送りは歌舞伎と相性ええな
57: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:42:28.66 ID:iXvalK6N0
前後編通して8時間らしいけど歌舞伎てそんな感じなん?
1日ががりやんけ
1日ががりやんけ
59: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:44:20.58 ID:SFRBhgyLd
見たいが高いよなぁ…
まあ歌舞伎長時間やるから仕方ない値段や
まあ歌舞伎長時間やるから仕方ない値段や
66: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:48:25.29 ID:wgy/19ca0
74: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:54:43.77 ID:Xt0PAjTO0
>>66
オオアカ屋は何しに出てくんねん
オオアカ屋は何しに出てくんねん
68: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:48:45.92 ID:oyhWmAkYa
77: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:56:18.95 ID:zKJdBd72p
歌舞伎でFF10やんの?どういうことなんや…
86: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:01:44.90 ID:5zSNYULm0
>>77
ワンピースとかもやってるし割と何でもありやで
ワンピースとかもやってるし割と何でもありやで
79: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 11:57:37.76 ID:55gf/J8x0
草、いけるやん
82: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:00:44.09 ID:3I74ySuHK
85: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:01:44.24 ID:USBj8ZXua
ティーダがおっさんすぎて草
87: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:02:14.29 ID:s35fV4kb0
再現度高いのはジェクトとシーモアだぞ
92: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:05:20.31 ID:oyhWmAkYa
公演するステージこんなんあるのか
観客席がグルグルするんか?
すごそう
観客席がグルグルするんか?
すごそう
94: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:06:06.94 ID:LSXVmtWp0
>>92
ハイテクで草
ザナルカンド見せられるシーンのやつやん
ハイテクで草
ザナルカンド見せられるシーンのやつやん
96: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:07:22.74 ID:xRf2L+vb0
>>92
公演中にトイレ行って帰ってきた時に混乱しそう
公演中にトイレ行って帰ってきた時に混乱しそう
95: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:06:38.02 ID:0f9TCuvoa
でも実際歌舞伎って生で見たら結構おもろいんよな
97: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:07:56.68 ID:jubALvQgr
実際チケット買って見に行くのGでワイだけやろな
91: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 12:05:12.15 ID:YnueJKkC0
普通に再現度すごいよな
ティーダがおっちゃんすぎるのだけが惜しい
ティーダがおっちゃんすぎるのだけが惜しい

◆【悲報】ダウンタウン浜田、首締めセ●クスどころか避妊具すら付けてなかった…
◆【悲報】テレビ番組で松本零士追悼 → コメンテーター「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」 → 失礼すぎると大荒れ
◆女性「女にだけ日本刀の帯刀を許可してください、そうすれば男女問題はすべて解決します」
◆【悲報】大学生さん、マッマの目の前で逮捕されてしまう
◆【動画あり】アメリカのZ世代、日本を超えてくるwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677463961/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:30 ▼このコメントに返信 オッサン達が大真面目にこれやってると思うと笑ってまうわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:31 ▼このコメントに返信 高度な学園祭
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:34 ▼このコメントに返信 需要があるからやるんだろうけど俺が見に行って真面目に見ても感動しないに千円かけれるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:35 ▼このコメントに返信 公演中ずっと脳内であの歌が再生されて集中できなさそう。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:36 ▼このコメントに返信 顔塗るとそれっぽく見えるかな…だとしてもだけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:41 ▼このコメントに返信 なんやこの学芸会は
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:43 ▼このコメントに返信 コンテンツにすり寄って小銭を稼ぐ
苦しいんやろうな
将来はユーチューバー歌舞伎かVチューバ―歌舞伎か
すり寄っていくんやろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:48 ▼このコメントに返信 歌舞伎要素どこにあるねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:49 ▼このコメントに返信 歌舞伎でもワッカはちゃんと
ティーダの○○○超気持ちいい!とか言うのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:50 ▼このコメントに返信 基本は現代語らしい、たまにあの歌舞伎調になる感じだと聞いた
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:52 ▼このコメントに返信 まぁ歌舞伎とか滅んでも誰も困らんしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:55 ▼このコメントに返信 10代の頃はホモネタ爆笑してたけど大学出てから不思議と笑えなくなった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:01 ▼このコメントに返信 ルールーが天野絵になってるな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:05 ▼このコメントに返信 馬鹿にしてるやつはちゃんと歌舞伎見たことないんだろうなぁwww
貧民
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:08 ▼このコメントに返信 歌舞伎初めて観ようと思ってるけどなんかコツある?席とか何も考えずSSでいいか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:09 ▼このコメントに返信 伝統芸能が生き残ろうとしたらこういうこともやらなあかんいうことなんやろな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:11 ▼このコメントに返信 FF10は東南アジアがベースになってるから他のFFよりは親和性高いと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:14 ▼このコメントに返信 >>14
貧民かどうかは別としてプロの舞台って一見さんでもちゃんと楽しめるように趣向が凝らされてるからな
歌舞伎でも芝居でもミュージカルでも落語でも生で見たことがあるのとそうでないのでは印象が全く違う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:19 ▼このコメントに返信 期間限定の予定で作られたために
強度に多少難ありの劇場
なお延命させられている模様
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:23 ▼このコメントに返信 台詞回しは普通にできないの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:28 ▼このコメントに返信 リュックのほうれい線で草はえる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:28 ▼このコメントに返信 RTAで9時間くらいだからストーリー最初から最後までできるんやな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:41 ▼このコメントに返信 >>1
それで良い
最初は笑いものにして見始めて、終わる頃にはうおおおってなってる
昔の歌舞伎もそうだったように庶民の大衆娯楽やからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:57 ▼このコメントに返信 漫画の実写映画みたいになまっちょろい練度ちゃうで歌舞伎って
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:02 ▼このコメントに返信 てぃいだのちぬぽ、あ、気持ち良すぎだぁろぉぉぉ
(カンカンカンカンカンカン,カカン)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:03 ▼このコメントに返信 歌舞伎の精神は受け継がれてる気がする、多分きっと
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:05 ▼このコメントに返信 これにOK出すスクエニの構造が終わってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:09 ▼このコメントに返信 お芝居しているときの喋りも歌舞伎口調なんかな?
ユウナとか、◯◯だわいなぁ〜て話すんか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:18 ▼このコメントに返信 しかし、真面目な話、盛り盛りな髪型と歌舞伎って相性抜群よな。日本のアニメチックなビジュアルって江戸時代が原点よな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:20 ▼このコメントに返信 >>28
そういうのがないと歌舞伎とただの演劇の境界線がなくなる気がするな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:21 ▼このコメントに返信 歌舞伎はそもそも大衆芸術だからこういうのでええんやで。落語だってそう。歴史があるから伝統って付くが、本来はもっと自由で開かれた芸能なんや。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:29 ▼このコメントに返信 慣れるまで笑いこらえるのが大変そう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:30 ▼このコメントに返信 もちろん古典も大事だけど、かぶくとはそういうものだと思うし
歌舞伎はそのような歴史の積み重ねでしょう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:35 ▼このコメントに返信 ルールーが女形なのいつ見ても草
しかも割りとクオリティ高いし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:40 ▼このコメントに返信 観客はティーダに感情移入できるのかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:50 ▼このコメントに返信 異界送りはそもそもが演舞を基にしてるからな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:54 ▼このコメントに返信 >>23
歌舞伎者と言うくらいであの見た目は奇人変人と笑われてなんぼだしな
初期の歌舞伎は路上で街人の路銀もらいながらやってたし、デパートの屋上ヒーローショーみたいなもの
歴史が続いて妙な伝統と格式ができて、チケット数万円とか金持ちの見るものみたいになってるけど、そもそもそれがおかしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:55 ▼このコメントに返信 獅童は腋毛そるのかそこが気になる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:21 ▼このコメントに返信 ていだのまら、いと心地よからむ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:22 ▼このコメントに返信 やっぱティーダが一番気になるよなw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:34 ▼このコメントに返信 見には行けなそうだけど、なんとかパソコンでも見れないだろうか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:41 ▼このコメントに返信 見に行きたいんだけど上演時間が8時間…演者より自分の体力が持つか心配。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:42 ▼このコメントに返信 >>37
かぶき踊りって知らない?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:51 ▼このコメントに返信 >>42
合間合間に舞台の幕ひいて休憩入るんよ
その時食うから「幕の内弁当」っていう
疲れたら途中退場しても良いしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:02 ▼このコメントに返信 オオアカ屋はどう見ても有野に見える
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:21 ▼このコメントに返信 リュックというよりキスティスじゃねーか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:31 ▼このコメントに返信 >>7
歌舞伎ってそういうもんだろ何言ってんのこいつ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:12 ▼このコメントに返信 どうせならss席で見たいね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:48 ▼このコメントに返信 予想以上にビジュアル良くて草 FF10好きだから観に行きたいわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:19 ▼このコメントに返信 >>44
歌舞伎座とかはお土産屋とかお食事処とかの休憩できるところがあるけど、ステアラは歌舞伎用の劇場じゃないから劇場内に休憩できるところなんてないし劇場周辺もなんもないんだよな…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:40 ▼このコメントに返信 >>14
歌舞伎って別に金持ちのためのもんやないで
恥ずかしいからリアルでは言わない方がええで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:42 ▼このコメントに返信 >>25
想像できて草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:47 ▼このコメントに返信 >>41
同じく新作歌舞伎のナウシカやワンピースも後になって有料放送でやった気がする。WOWOWとかだったかな?
自分は見てないから確かとは言えないけど、ねとらぼの舞台版みたいなサイトで告知あったのを見た
そういうのは舞台から何年か経ってからチャンスは有りうる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:56 ▼このコメントに返信 中村獅童とかいう峯義孝の一発屋
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:57 ▼このコメントに返信 >>9
まるでちゃんとしたセリフかのように言うのはやめろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:01 ▼このコメントに返信 >>10
この舞台は観たことないけど、大盛り上がりの時に歌舞伎調が出る感じかな
そこで笑いと大拍手と大向うが入ると
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:20 ▼このコメントに返信 舞台ってのはわりと観てる側が脳内で補完するから入り込みやすいときいた
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:09 ▼このコメントに返信 ステアラよく回転装置の不具合で公演中止になるからチケット取った人無事見られるといいね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:35 ▼このコメントに返信 >>7
子供丸出しで見ているほうが恥ずかしくなっちまうぜ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:37 ▼このコメントに返信 >>51
大衆文化ではあるが少なくとも現代ではやや敷居が高いのが実際じゃないかなあ
アイドルのライブの民度とは明らかに違うやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:38 ▼このコメントに返信 >>25
そこ見栄切るんだ…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:40 ▼このコメントに返信 >>39
もうちょい時代あとじゃねえかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:41 ▼このコメントに返信 8時間とか半端ねえな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:23 ▼このコメントに返信 あーIHIのステアラでやるんか
確かにあそこは何もないな…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:41 ▼このコメントに返信 阿ッ!
キマリはぁ〜!!!
通ぉ〜さねぇえ〜〜〜!!! ベベン
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 07:49 ▼このコメントに返信 キャストが横一列に並んだ方のポスター、ブラスカの右にいるの誰だ?こんなキャラいたか?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09 ▼このコメントに返信 ルールーがなんか天野絵チック