1: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:31:59.07 ID:z2cl5+EyM
 食用コオロギ養殖・加工のクリケットファーム(長野県茅野市)は、自走式ロボットや人工知能(AI)などのデジタル技術を活用した養殖システムを開発した。

AIによる画像認識で出荷可能なコオロギを選別するなどして、養殖作業に携わる人員を抑える。人件費などのコストを削減することで、東南アジア各国などの安価な海外製品に対抗する競争力を高める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a12ede04a06ab626cb161eb29b60b3ab3376a549



2: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:32:21.72 ID:x2job/doM
どこに金かけてるねん

5: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:33:12.80 ID:t+B8Qq6a0
ディストピア感出てきたな

10: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:35:26.85 ID:DzrZCOhn0
コオロギ利権とかいう闇

【おすすめ記事】

【閲覧注意】寄生されたコオロギ、全身から触手が生え『もののけ姫』の祟り神みたいになる…

【閲覧注意】寄生されたコオロギ「シテ…コロシテ…モウコロシテクレメンス……」

【動画】カメルーンのコオロギ、そのままゲームに出れそうwww






12: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:36:44.94 ID:B707G8B/a
動きが早すぎる😧

14: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:37:10.15 ID:1UwtQtuJ0
農作物でそれやれば?

17: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:37:35.55 ID:6K4Zds9/0
食糧難に備えるつってんのに電気メチャクチャ使おうとしてるやん

41: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:45:00.77 ID:t0qy+nwp0
開発費だけ大量に抜き取って数年後にはなかった話になってる

57: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 05:52:01.47 ID:5D90R7bN0
虫ゴリ押しするにしてもなんでコオロギなんや

90: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:00:45.65 ID:DYGVeJtia
誰も食べないんだからコオロギを食べるロボットも開発しとけよ

98: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:03:04.64 ID:4N7lmN490
なんか着々とコオロギ普及の布石打ってて草

105: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:04:37.96 ID:O6IOLMyB0
マジで終わってるなこの国

126: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:11:43.61 ID:cN0LQDOX0
無限にコオロギ増やせるやん

134: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:13:21.49 ID:Gy/QNm550
豆じゃだめなん?

137: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:13:52.15 ID:WZEuL9WnM
>>134
育てるのに水使うからあかんねん

162: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:18:36.07 ID:0JmC+pbQ0
コオロギは共食いするから品種改良めっちゃ頑張るとかせん限り実用化は無理やで

168: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:19:20.94 ID:/ycHWsfL0
>>162
今企業が育ててるのは共食いしないようにゲノム編集されたヨーロッパイエコオロギやで

170: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:19:40.25 ID:WZEuL9WnM
>>162
記事に書いてあったけどそれはエサが足りてない時だと

239: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:30:28.45 ID:o081CccM0
エビせんは好きだからコオロギせんべいも好きになれる余地はあるけど蜂の子は良くてもセミさえ食えない雑魚だから原型は無くしてくれよな

316: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:46:10.55 ID:ryCKlbG20
コオロギがエビみたいに身のある物になればな
エビも見た目は虫とは言うけどしっかり身があるしな

319: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:47:55.20 ID:2uhbToDLa
ワイは人として絶対にコオロギ死ぬまで食べん事ここに宣言するわ
令和の人間が虫なんか食うわけないやろ

328: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:50:19.03 ID:gneh1uA00
鶏はなら鶏ガラも取れるし、
うんちは肥料にもなるのに

332: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:51:03.45 ID:ueGmFSvu0
>>328
それに関してはコオロギも潰せば肥料になる

333: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:51:30.18 ID:gneh1uA00
>>332
食べるためなのに潰すんか

350: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:54:30.22 ID:ueGmFSvu0
>>333
食べるときもほぼ潰すんやからついでや

380: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:04:37.92 ID:0CsNgHSS0
タンパク質なら牛乳でええやん

446: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:14:51.59 ID:bX2NPQyr0
なんでそんな虫食わせたがるんや

543: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:29:51.30 ID:6NqmpR8Qd
コオロギパウダーに牛脂やら豚脂やら混ぜてコネコネして油で揚げたら分からんやろ多分

547: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:30:45.37 ID:UBV0ZHph0
無駄金使うなよ本当にさあ

582: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:38:20.58 ID:GhBUHXYk0
粉末にして混ぜるって、その粉末要らんやろ

606: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:43:09.53 ID:TfT2FrDxa
Falloutみたいでええやん
世界観が一新される

609: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:43:41.37 ID:DxdWg5RAa
ジジババのほうがコオロギ食うの抵抗ないやろ

629: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 07:48:43.67 ID:GmZlgR4v0
パンに練り込む内はまだ良いかもしれんが
そのうち小麦粉も貴重品になって
コオロギ粉使うようになったらヤバそうやな

772: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 08:19:59.29 ID:wjBePNgy0
牛を食べたいがためにコオロギを食うのおかしくね?
牛だけやめればええだけや

822: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 08:30:46.29 ID:HgQ+uikH0
コオロギ食べないようにする努力

337: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 06:51:48.07 ID:d+xZXvMH0
こりゃ本格的にはじまったな

940: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:13:40.50 ID:JfqTCn6L0
給食昆虫食とか当たり前になるんかな

896: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 08:51:28.75 ID:Ye3LwbAJ0
食料なくなりゃ虫でも何でも食うんやから
今やる必要もないやろ



【悲報】ダウンタウン浜田、首締めセ●クスどころか避妊具すら付けてなかった…

【悲報】テレビ番組で松本零士追悼 → コメンテーター「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」 → 失礼すぎると大荒れ

女性「女にだけ日本刀の帯刀を許可してください、そうすれば男女問題はすべて解決します」

【悲報】大学生さん、マッマの目の前で逮捕されてしまう

【動画あり】アメリカのZ世代、日本を超えてくるwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677529919/