1: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:28:33.77 ID:gUE0d/ziH
「ジャパン・メタバース経済圏」誕生へ メガバンや三菱商事など10社が合意 “異世界RPG風”でhttps://t.co/rASUBZPYdQ pic.twitter.com/w02a6b24qF
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) February 27, 2023
2: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:29:57.49 ID:gUE0d/ziH
あのスクエニ田端氏も参戦!!
12: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:32:54.41 ID:UIZW+1Qb0
益々セカンドライフ臭くなってきたwww
5: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:30:37.05 ID:K3lnNMON0
1年でサ終コース
【おすすめ記事】
◆【悲報】メタバース空間の『理想』と『現実』がこれ!流石に低レベルすぎないかこれ…
◆【悲報】メタバース、全く流行る兆しがない
◆【悲報】メタバース空間、低レベルすぎることが判明wwwwwwwww
◆マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇し逃亡
◆【動画】EU「資金5500万円で最強のメタバース作った!みんな遊びに来て!」 → 地獄になるwwwww

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
◆【悲報】メタバース空間の『理想』と『現実』がこれ!流石に低レベルすぎないかこれ…
◆【悲報】メタバース、全く流行る兆しがない
◆【悲報】メタバース空間、低レベルすぎることが判明wwwwwwwww
◆マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇し逃亡
◆【動画】EU「資金5500万円で最強のメタバース作った!みんな遊びに来て!」 → 地獄になるwwwww
6: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:30:38.05 ID:N7f3wKFx0
約束された失敗
11: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:32:31.12 ID:tSW/kc0d0
時間の流れから取り残されそうな名前だな
18: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:34:23.98 ID:nGC3C4j50
てかなぜに保険会社が多数参入しているのだ?w
124: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:55:54.27 ID:+5sAdze3M
>>18
決済で手数料取るつもりじゃね
決済で手数料取るつもりじゃね
19: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:35:38.46 ID:66Rk4RHb0
メタバースはどうやったって実用面での活用は無理なんだよ。
情報収集にしろ買い物にしろWebで十分だろ?と
スピード、検索性、多ハード対応、どれを取ってもWebに勝っているところが無い。
情報収集にしろ買い物にしろWebで十分だろ?と
スピード、検索性、多ハード対応、どれを取ってもWebに勝っているところが無い。
23: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:36:34.25 ID:AhMB+1yQ0
メタバースって関係者だけが盛り上がってて一般がポカーンとしてる分野だよな
24: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:37:11.74 ID:CLB3TP9c0
失敗しか見えない…
25: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:37:59.27 ID:XWt7zjbt0
ソードアートオンラインみたいなことになるのなら少しやってみる気になるけどさ
28: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:40:17.52 ID:48I7JoVBa
この背景AI感あるな
33: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:43:27.53 ID:0zdR0Yvd0
まぁ技術開発って面ではいいんじゃない
メタバース自体が成功しなくてもそこで培われた技術が他方面に活かされるとか充分に有り得るし
何でもすぐカネにならないモノはダメって風潮は技術の停滞を招くよ
メタバース自体が成功しなくてもそこで培われた技術が他方面に活かされるとか充分に有り得るし
何でもすぐカネにならないモノはダメって風潮は技術の停滞を招くよ
41: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:49:18.03 ID:v7uOgmuPa
>>33
利権ばかりでリリースまでいけるかも怪しいやつだろw
利権ばかりでリリースまでいけるかも怪しいやつだろw
39: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:48:42.28 ID:rbHgBwsK0
風呂敷に中身が付いてこれるかどうか
47: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:51:22.43 ID:hheCRPbj0
リュウグウコクて…おまw
53: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:56:08.20 ID:eA30LQut0
フジツボの法則
大の大人が徒党を組んで我先にそのプロジェクトに
乗り込む光景か見えた時そのプロジェクトは無惨に失敗する
という法則
大の大人が徒党を組んで我先にそのプロジェクトに
乗り込む光景か見えた時そのプロジェクトは無惨に失敗する
という法則
54: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:56:17.28 ID:cL4JPmJc0
メタバースが流行るには20年早い
63: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:58:53.79 ID:Q6N/fQRLd
早すぎるんだよ毎回毎回
もっとデジタル化進まないと無理
もっとデジタル化進まないと無理
70: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:01:34.21 ID:ybseBRhd0
奇跡が起きたら一年もつかもしれん
85: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:10:50.69 ID:cGpK4urH0
こういう新しい事をやるのは日本に足りない精神だけど
乗っかってるのが古い企業ばかりなのが何ともだな
乗っかってるのが古い企業ばかりなのが何ともだな
89: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:14:44.34 ID:bHq7G+Nq0
>>85
パトロンは必要だけど
GAFAMが年に兆円単位でやってるのとガチに並べるはずもなく
パトロンは必要だけど
GAFAMが年に兆円単位でやってるのとガチに並べるはずもなく
93: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:16:14.38 ID:Ts8k+Fc3a
DMMと任天堂とオリエンタルランドの名前が並んでたら少しは期待したかもしれない
96: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:20:45.76 ID:/Pt5YfgwM
コレは嗤える
修学旅行をVRでやろうとしてた旅行会社並のプロジェクト
修学旅行をVRでやろうとしてた旅行会社並のプロジェクト
97: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:23:33.30 ID:IKUMsej/0
要は次世代のテーマパークってことでしょ
メタバースとかいう言葉は抜きに
メタバースとかいう言葉は抜きに
98: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:23:39.11 ID:jFu4x4VtM
前もなんかあって騒がれたけどすぐ消えたよな
102: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:27:18.31 ID:Q/8Er8xUd
>>98
JTBのバーチャルジャパン観光な
上がってたスクショがPS1級の画像っていう…
JTBのバーチャルジャパン観光な
上がってたスクショがPS1級の画像っていう…
113: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:42:06.20 ID:CmQinmS50
場は用意した、後は好きにしろ
メタバース事業どれもこれで失敗してる
開発請け負ったデベロッパーはノーリスクで仕事貰えて儲かって、金出してるプラットフォーマーはどこも赤字で撤退
メタバース事業どれもこれで失敗してる
開発請け負ったデベロッパーはノーリスクで仕事貰えて儲かって、金出してるプラットフォーマーはどこも赤字で撤退
133: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 20:04:59.44 ID:Q/8Er8xUd
>>113
なんかそれ、失敗したゲームハードと同じ事してる気が
なんかそれ、失敗したゲームハードと同じ事してる気が
114: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:43:16.57 ID:UncGYiEx0
メタバースのグラがソシャゲぐらいになればワンチャンある
今のままなら爆死
今のままなら爆死
126: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:58:11.58 ID:/nDhGC0Fa
関わる会社多すぎて収拾つかんでしょこれ
127: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 20:00:05.75 ID:Z+9REO3e0
>>126
失敗しても逃げれる準備はしてそう
失敗しても逃げれる準備はしてそう
137: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 20:15:38.88 ID:jQd2Nb6a0
セミ・メタバース爆誕か
158: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 21:04:21.40 ID:KfWxfIgW0
自らメタバース=MMOの焼き直しを証明しに行くスタイル
159: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 21:10:32.50 ID:cGpK4urH0
MMOとは全く違うでしょ
こんな堅い企業とコラボしたりしないし
こんな堅い企業とコラボしたりしないし
180: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 22:21:54.88 ID:ody8U2600
ゴルフだいすきみたいに空中分解しなきゃいいけど
210: 名無しさん必死だな 2023/02/28(火) 07:20:24.50 ID:rVqmgO4n0
真面目な話、メタバースって何のために作って何をするの?
213: 名無しさん必死だな 2023/02/28(火) 09:08:29.80 ID:BAnsQxqU0
>>210
セカンドライフだよ
セカンドライフだよ
223: 名無しさん必死だな 2023/02/28(火) 16:36:11.29 ID:rDKViWso0
名だたる企業集めたけどゲームに疎そうなのがなww
広告だらけのオンラインゲームとかを期待してるぞ
広告だらけのオンラインゲームとかを期待してるぞ
138: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 20:16:18.13 ID:9UJZw9370
メタバースってもうとっくに滑ったものだと思ってたが
103: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 19:27:39.15 ID:YEq7X01c0
気のせいか既視感が
55: 名無しさん必死だな 2023/02/27(月) 18:56:29.04 ID:P7jEbi6y0
メタバースは流行る未来が全く見えない
これは感覚が古いからなのか
これは感覚が古いからなのか

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:03 ▼このコメントに返信 何度も何度もみたキービジュアル
バビロンズフォールもこんなのだった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:03 ▼このコメントに返信 立ち寄った村々に銀行とサラ金しかなかったらイヤだな
魔王退治の旅の資金は借金、倒せなかったら多重債務者。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:05 ▼このコメントに返信 絶対に日持ちしないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:07 ▼このコメントに返信 スクエニの文字が見えた瞬間からもうダメだな感がヤバい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:07 ▼このコメントに返信 みずほおるやんww
システムエラーで起動すら出来ずに終わりそうwww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:07 ▼このコメントに返信 意味が分からん
異世界で現実の通貨を使ってショッピングするのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:08 ▼このコメントに返信 利権や手柄の取り合いでめちゃくちゃになりそう
目先に囚われずしっかり成功させてみんなで儲かるという形式が取れないと無理やで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:08 ▼このコメントに返信 コレ1年もつんですか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:08 ▼このコメントに返信 10社てまとまるわけないがな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:09 ▼このコメントに返信 また中抜きですか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:10 ▼このコメントに返信 クレーマーどもに臆することなくがんばってほしい。
この分野はまだこっそりやってたほうが今後伸びる気がする。
海外の投資家を入れると成果物がシビアになって自由に出来ないから出来るだけ国内でがんばってほしい。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:10 ▼このコメントに返信 金だけだして協力はするけど口は出さないって契約ならなんとかなる可能性
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:11 ▼このコメントに返信 メタバースの中から暇速に米するのが待ち遠しいわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:11 ▼このコメントに返信 実はセカンドライフはまだサービスが続いているという。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:12 ▼このコメントに返信 ミッション「中抜き」「談合」
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:12 ▼このコメントに返信 プレイしたら負け
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:12 ▼このコメントに返信 >ジェーシービー、みずほフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、りそなホールディングス、損害保険ジャパン、凸版印刷、富士通、三菱商事、TBT Labの10社
スタンプラリー大変そう・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:17 ▼このコメントに返信 メタバースとか大仰にいってるけど単なるショップモールなら
楽天とかアマゾンが概ね完成させちゃったようなもんだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:18 ▼このコメントに返信 すげぇ!利権と手数料の臭いしかしない絶対に近寄っちゃダメな腐臭だこれ!!!!
ここに仮想通貨が混じるんだろ? ジャスミーみたいなwwww
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:18 ▼このコメントに返信 10社にゲーム会社が1社もないあたりが面白い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:18 ▼このコメントに返信 問題は自キャラが可愛いかどうかだわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:20 ▼このコメントに返信 日本がやりだすと失敗する論はまぁわかるとして、メタバースは普及しない論はどうだろうなぁ。
スマホの時もそうだし、お前らはいつも負けとるからな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:22 ▼このコメントに返信 名前だっっっっっさ
でも期待する
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:22 ▼このコメントに返信 なんだろう、こういう大手とか集まるとどうしても成功した例があまり思い浮かばないどころか失敗臭しかしない🤔
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:22 ▼このコメントに返信 メタバース界のジャパンディスプレイじゃん(笑)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:22 ▼このコメントに返信 >>18
メタバースだと完全にVR空間に取り込まねばならないから
写真一枚しかのせてないようなショッピングモールの現状では
まだ間に合ってない
3Dオブジェクト化&ソフトシミュレーションみたいなことができないといけない
27 名前 : 名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:23 ▼このコメントに返信 正真正銘のCIA工作員(岸信介)が首相になり、その弟(佐藤栄作)も首相になり、その孫(安倍晋三)まで首相になれた日本は完全にアメリカの属国。
ちなみに日本はアメリカから割高の兵器を大量購入しているが、発注元である防衛大臣(岸信夫)と仲介業者である【三菱商事】の取締役(安倍寛信)は安倍の兄弟。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:24 ▼このコメントに返信 フルダイブか水槽の脳じゃなけりゃ流行んないだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:24 ▼このコメントに返信 間違いなく失敗するやつやんけ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:25 ▼このコメントに返信 キービジュアル見て千の英雄と失われた王国にみえた
ま、ユーザーを喰うアリジゴクだろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:26 ▼このコメントに返信 >>27
その岸の出版した本を何故アメリカは発禁焚書したんですかね?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:26 ▼このコメントに返信 >>17
「船頭多くして舟山に登る」という言葉があるのに、なんでこんな集まるんやろなぁ。
スピード感もコスパも絶対落ちるやん。
烏合の衆とはまさにこのことだ。
どこか1社でやる勇気ないんか。
1社じゃ賄えんくらい出資が必要なもんなんか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:28 ▼このコメントに返信 成功しないに一票
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:29 ▼このコメントに返信 >>10
これって国が関わってるの?税金投入されるんか?
民間企業同士なら別にいくらでも好きにやらせたらいいんじゃない?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:30 ▼このコメントに返信 >>19
そりゃあ営利企業のやる事なんだから利権と手数料を取りに行くのは悪いことじゃなくない?
税金貪られるのは嫌だけど。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:30 ▼このコメントに返信 失敗が約束された地
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:31 ▼このコメントに返信 中国韓国あたりが日本の確定した失敗を参考にしてガチの人材と資本をぶっこんで…って未来が見える
ぶっちゃけ中韓の犬に成り下がった日本があえて汚れ役を引き受けて中韓に花を持たせる…なんて裏取引があってもなんの驚きもない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:31 ▼このコメントに返信 メタバース流行るとしたらエロが先行すると思う
民間に落ちてくる前に軍事系やスポーツで使われるかもしれんがな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:32 ▼このコメントに返信 >>32
「「10社に勝てるわけないだろう!」」(GAFAMに向かって)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:32 ▼このコメントに返信 メタバース界のプレステにはなれるかもしれない
メタバース自体は可能性があるし、とりあえず応援しとこ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:37 ▼このコメントに返信 開発に20年くらいかかりそうな布陣
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:37 ▼このコメントに返信 米37
毎年アメリカから日本政府に「年次改革要望書」という名の命令書が届き、南麻布にあるニュー山王ホテル(アメリカ政府の所有物件)で月2回以上行われる「日米合同委員会」には各省庁のトップが集められて進捗がチェックされる。
これは陰謀論などではなく純然たる事実。
ハッキリ言って自民党も内閣もお飾りに過ぎない。
この国はアメリカの傀儡国家なんだよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:38 ▼このコメントに返信 >>10
いいえ、膣内射精(なかだし)です。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:39 ▼このコメントに返信 ミスってサーバーダウンしてそのまま終了しそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:40 ▼このコメントに返信 1995年にWorld ChatというVRMLベースのメタバースで遊んでて楽しかったな
いろんな国の人がいろんなアバターで参加して会話できてた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:41 ▼このコメントに返信 >>26
メタバースとVRは別物やで、相性がいいからセットになってるけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:41 ▼このコメントに返信 爆誕(死産)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:43 ▼このコメントに返信 金稼ぎすることが最優先になると100%コケる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:43 ▼このコメントに返信 米37
調べたらアリババが先にやってるわ
真似されることすらされなくなってる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:43 ▼このコメントに返信 メタバースがとんでもないポテンシャルを秘めてるのは事実だがユーザーにどれだけメリットを感じさせられるか
関係してる企業だけが儲かるような仕組みにしか見えんのよね
誰がどう見ても公平な世界を用意しないとやる気にならなくね
ゲームそのものがびっくりするぐらい面白ければそれでも人集まるかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:49 ▼このコメントに返信 米4
スクエニは関わってないけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:51 ▼このコメントに返信 MMORPGとかもそうだけど仮想空間にいたいから金払ってるんじゃなくて、そのゲームが面白くてもっと遊びたいから金払ってるんだよ
こんな何が出来て面白いのかもよく分からない謎のものに、アバターやら何やらで金出すやつがほんとにいると思ってるんだろうか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:52 ▼このコメントに返信 ゲーム内に三菱商事が出るのかと思ったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:55 ▼このコメントに返信 メタバースなんだがら日本にとじなくていいんじゃない?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:57 ▼このコメントに返信 >>49
日本に様子見させるまでもないってことか…
惨めすぎだろ日本
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:00 ▼このコメントに返信 >>1
ワンダと巨像
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:02 ▼このコメントに返信 あのスクエニのTBTって売りじゃむしろ失敗じゃん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:03 ▼このコメントに返信 米52
課金してるMMO廃人はもうゲームよりインすること自体が
目的化してるんよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:07 ▼このコメントに返信 >>20
金出す側なんだからいなくても普通だろ。これから受注する側なんだから
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:09 ▼このコメントに返信 100パー税金が入ってるなコレ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:10 ▼このコメントに返信 そんないくつも会社跨がって一つのサービスなんて作ろうとしても、それぞれの思惑でまともな合意形成できないまま空中分解するか、支離滅裂なゲームになるの既にバレてるなw
どうして原神みたいなゲームは世界一なのか
他所からの干渉を極力受けずに自分達が作りたいもの作ってるからだよ
ようは広義の同人ゲームみたいなもの
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:10 ▼このコメントに返信 米51
公共請け用の子会社がある
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:11 ▼このコメントに返信 流行ってもないのに終わるやつ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:13 ▼このコメントに返信 メタバース上の通貨と現実の通貨は分けて、変換も出来ない(現実世界では価値を持たせない)ようにしないと意味ないと思うが、大人の事情でメタバースを現実空間の延長としたがるよな
それなら通常のWebでいいっつの
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:15 ▼このコメントに返信 もう14で出来てるやんwあれベースにスクエニが作ったらええんちゃう?w
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:16 ▼このコメントに返信 見えてる地雷定期
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:23 ▼このコメントに返信 資本主義は常に新しい市場作っていかないと、他国に負ける
金が流れるなら経済の助けになるだろう
やめておけばかり言う高齢者の意見聞いていても経済は衰退するだけ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:26 ▼このコメントに返信 おいしそうな海の幸が見えるぞ!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:26 ▼このコメントに返信 メタバース作るのが目的な時点で失敗しか見えねぇ
あくまでメタバースはコンテンツを楽しむための手段でしかないのに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:31 ▼このコメントに返信 >>58
だからどうしたの?
勝手に廃人限定の話しされても意味分からないし、廃人になるのもゲームに魅力があったからって話にしかなんないんだけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:38 ▼このコメントに返信 ジャップは何やらしてもダメだし失敗は約束されとるやろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:45 ▼このコメントに返信 失敗する事前提で政府の税金出資目当てで企画立てて
またお友達のポッケにナイナイされてお終いまでが計画の全容なんじゃね?
ゲーム業界から引っ張って来たタバティスを煽てて生贄にして
残りの連中はとんずらキめる、と
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:47 ▼このコメントに返信 >>4
スクエニすらおらんのよ、元スクエニの田畑がいるだけ
ゲームに詳しい奴が誰も参加してない、ガワだけゲーム風にしてるハリボテでしょ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:48 ▼このコメントに返信 >>11
こっそりやった方が伸びるのは同意だけど、こっそりやるとは思えないメンツだからこそみんな失敗するって言ってるんだと思われる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:49 ▼このコメントに返信 >>14
金に五月蝿い奴らが全員いなくなったからこそ細々とやってけてるんだと思う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:51 ▼このコメントに返信 >>65
ゲーム会社が1社でも入ってたら成功する可能性あるかもって気にもなれるんだがな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:00 ▼このコメントに返信 メタバースが何かすらわかってなさそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:00 ▼このコメントに返信 GTAみたいな世界観の何でもありにして、ビルとか道路に看板建てまくったらええんでない?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:01 ▼このコメントに返信 GAFAM:
1兆円投資します。全部開発に使います。
雑魚ジャップ企業団:
100億円予算をつけました。うち99億8千万円は「難しい工程の管理」に使います。
あと2000万円で開発頑張ってくださいw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:04 ▼このコメントに返信 明らかにIT苦手な企業ばっかで草
メールも送れなさそうw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:04 ▼このコメントに返信 仮想空間に逃げ込んでもなんら過酷な現実の解決には及びもしない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:10 ▼このコメントに返信 正直ローポリのマインクラフト調ですら開発できんやろわーくにじゃ
個人だとかなり技術ある人居るっぽいのに
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:16 ▼このコメントに返信 MMO系のネトゲって、結局金ジャブとニートが俺ツエーできるだけだからなぁ
一般人はそこでも主人公にはなれない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:22 ▼このコメントに返信 ボス倒したら稀に商品ドロップするとかだったら流行る
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:27 ▼このコメントに返信 例え真面目にゲーム作ろうとしててもネトゲ経験値が段違いの中韓のには勝てないのよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:27 ▼このコメントに返信 メガシステム障害銀行
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:35 ▼このコメントに返信 >>82
日本だと技術があってもオタクやチー牛って馬鹿にされるだけで終わるからな。
有能と評価する人事のプロなんて日本にいないから誰も雇わない。
差別を見ない振りして放置したツケが今の日本の技術低下。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:37 ▼このコメントに返信 おまえらがメタバースやるならMMOゲー作れ言うからこうなったのでは・・・
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:45 ▼このコメントに返信 面白そうな気が全然しないな…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:48 ▼このコメントに返信 役に立たない企業が雁首そろえてほんま
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 18:56 ▼このコメントに返信 1年保証(
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:05 ▼このコメントに返信 こんなもん始まる前に終わるわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:08 ▼このコメントに返信 エリートのお人形さん遊び 第二章
チキンレースの始まりだお
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:14 ▼このコメントに返信 明らかにユーザーがつかなくても、役所とかが金出すのがもう決まってるんだろ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:14 ▼このコメントに返信 スリーダイヤが絡んだ時点で、
「製作費高騰、納期遅延、製作中止」が目に見えてるなw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:17 ▼このコメントに返信 ゲームでもないのに3D空間を延々歩かされることになるのは嫌だなぁ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 20:02 ▼このコメントに返信 >>26
言うてAmazonもメタバースと言えなくもない。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 20:06 ▼このコメントに返信 >>22
スマホって駄目言われてたか?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 20:11 ▼このコメントに返信 >>45
95年にアバター有りのチャットってあったんだ。文字だけのイメージだわw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 20:29 ▼このコメントに返信 やばい風味がする
複数の企業が大金かけて作り込んだ世界でやり取りするものが数百円程度のアイテムとかでしょ?
NFTとかそのゲーム内でしか再生できないものにどれだけの価値見いだせることか
絵や音楽だったらそこでやる必要がないし
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 21:13 ▼このコメントに返信 このまとめサイトで批判されるやつって結構長持ちしたり成功するイメージ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月01日 21:17 ▼このコメントに返信 CPUに悪魔的な力を取り込んで普及させようぜ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:10 ▼このコメントに返信 VR自体は既に熱狂的なファンが生まれる域に達してるからあと数ピース埋まれば跳ねると思う
けど、場と利権の確保だけしとこかみたいな、業界全体を発展させていく志の無い奴らには絶対にブレイクスルー出来ない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:56 ▼このコメントに返信 米103
わかる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:25 ▼このコメントに返信 >>11
好きでやってるなら応援したいわな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:27 ▼このコメントに返信 >>98
pdaやiモードをまるっとうまく編集されてスマホとして売り出されてしまった美しい国NIPPON
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 04:37 ▼このコメントに返信 >>56
こんなのたくさんあるから限定は出来ない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:29 ▼このコメントに返信 >>101
逆張りしたいがためにコオロギ喜んで食ってそう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:21 ▼このコメントに返信 オンゲに利権が絡んだら碌なことにならんのに
その辺分かってない連中が群がって来てる感あって草