1: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:50:43.17 ID:gyW4WTRra
こういうのばっかやん
2: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:51:19.55 ID:WKB2b/6Da
なろう系かな
5: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:55:27.23 ID:wQgI2brr0
実は元○○多いよな
好きだけど
好きだけど
【おすすめ記事】
◆【速報】なろうの最終兵器、遂にアニメ化
◆【悲報】なろう作者「日本刀は日本の職人の拘りが生んだ工芸品」→専門家にボコボコに論破されてしまう…
◆【悲報】この漫画のなろう系主人公が離脱したパーティー、ガッツリざまぁされてしまうwwwww
◆【悲報】なろう漫画さん、『原作』と全然違うキャラデザになってしまうwwwwww
◆『30代半ばのおっさん』が何者かになろうと突然もがき始める現象wwwwwwwww

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
◆【速報】なろうの最終兵器、遂にアニメ化
◆【悲報】なろう作者「日本刀は日本の職人の拘りが生んだ工芸品」→専門家にボコボコに論破されてしまう…
◆【悲報】この漫画のなろう系主人公が離脱したパーティー、ガッツリざまぁされてしまうwwwww
◆【悲報】なろう漫画さん、『原作』と全然違うキャラデザになってしまうwwwwww
◆『30代半ばのおっさん』が何者かになろうと突然もがき始める現象wwwwwwwww
3: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:51:55.45 ID:5gzmq0Wf0
冴えないおっさんやけど結婚して子供はおるんよな
26: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:05:26.22 ID:RozeLUSh0
>>3
ほんで家庭でも冷遇されとるんよね…🥺
ほんで家庭でも冷遇されとるんよね…🥺
36: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:08:44.67 ID:F+fuR6/od
>>3
なお別居してる模様
なお別居してる模様
6: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:56:14.09 ID:8AxQG3E80
ジョンウイックもなろう系みたいな倫理観だした
7: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:56:31.72 ID:5gzmq0Wf0
よくある完璧でモテモテなエリートが裏では猟奇殺人犯でしたの元ネタもアメリカ文学アメリカ映画よな
33: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:07:03.63 ID:b7a8edCb0
>>7
テッドバンディみたいな実在の人物でないの
テッドバンディみたいな実在の人物でないの
98: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:27:53.68 ID:m/4+bcXp0
>>7
サイコパスの風潮をそう流しただけでは
実際はそこまでエリートは言えなかったり頭いいとは思えん話を
サイコパスの風潮をそう流しただけでは
実際はそこまでエリートは言えなかったり頭いいとは思えん話を
9: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:58:02.49 ID:5zyRnG6k0
なろうもクビ宣告してきたパーティメンバーをその場で全員ボコってから辞めてやるくらいすればいいのに
60: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:17:18.57 ID:5QTiPnLaa
>>9
ボコれるくらい本人のスペックが高いならまずクビにならないのでは
ボコれるくらい本人のスペックが高いならまずクビにならないのでは
87: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:25:10.86 ID:8FPnRU8E0
>>60
いや大体無双するやろ
いや大体無双するやろ
10: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:58:43.08 ID:uQi2idts0
なろうも復讐系流行るまではまだ痛いだけやった
11: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:58:53.21 ID:64rli7xe0
ムキムキの強そうなおっさんが見た目通り強かった!!!
こういう映画のほうが好きや
こういう映画のほうが好きや
14: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:59:55.01 ID:R5m18z7Q0
テネットとかな
55: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:15:39.40 ID:eGSld6LI0
>>14
あのゴリラ冴えないおっさんに見えるやつおらんやろ
あのゴリラ冴えないおっさんに見えるやつおらんやろ
15: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:00:13.37 ID:hbyhGuqCM
コマンドーかな?
61: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:17:26.97 ID:7bHGe7Hc0
>>15
筋肉モリモリマッチョマンがオープニングから筋肉モリモリで丸太担いでるぞ
どうみてもただものじゃないやろ
筋肉モリモリマッチョマンがオープニングから筋肉モリモリで丸太担いでるぞ
どうみてもただものじゃないやろ
21: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:02:36.70 ID:kz4jp/43M
ハリウッドのアクション映画って基本大金注ぎ込んだ派手な映像で大層な内容に見せてるだけで脚本は実際なろうレベルだよね
122: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:36:07.15 ID:mz1xBLFf0
>>21
良さげな感じのストーリーの映画でも金かけた美麗映像だらだら見せるシーンで尺使うからな
良さげな感じのストーリーの映画でも金かけた美麗映像だらだら見せるシーンで尺使うからな
39: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:09:25.37 ID:NlSkdCQZ0
洋画とかあんま見ないけど
ハリポッターとか
スパイダーマンとか
マスクとか
完全になろうだよね
ハリポッターとか
スパイダーマンとか
マスクとか
完全になろうだよね
50: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:14:43.60 ID:TvRM1WGR0
頭冴えまくってるおっさんが娘拐われた怒りで大量虐殺する96時間をすこれ
51: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:14:55.72 ID:vbJDVSCO0
これはRED
58: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:16:35.86 ID:cVx5Q20c0
陰キャが蜘蛛に噛まれた結果wwwwwwww
63: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:18:11.71 ID:ZGcQbLfRa
>>58
ヒロインの境遇でバランス取るからセーフ
ヒロインの境遇でバランス取るからセーフ
69: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:21:25.76 ID:z9Tje+va0
この爺さん好き
71: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:21:59.15 ID:3UKskYYTp
ハリポタ「底辺ぼっちでいじめられてる僕だけど、実は最強魔法使いの息子だった!?命乞いしてももう遅い〜」
なろうじゃん
なろうじゃん
104: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:29:38.01 ID:qtMV+yRb0
>>71
誰が命乞いしてんねん
誰が命乞いしてんねん
154: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:43:25.73 ID:3UKskYYTp
>>104
ダドリー
ダドリー
158: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:43:42.27 ID:wGntatj60
>>104
ダンブルドア
ダンブルドア
126: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:37:06.64 ID:Fl13BLMAa
>>71
トム・リドルのほうかそれに近いのに
トム・リドルのほうかそれに近いのに
81: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:24:03.66 ID:EuNVVjcA0
やっぱタイトルって大事やな
88: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:25:26.74 ID:U63T5qqO0
超人になると視力良くなる現象なんなんだろな
101: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:29:17.58 ID:z9Tje+va0
>>88
奔りはスーパーマンのクラーク・ケントやろな
奔りはスーパーマンのクラーク・ケントやろな
89: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:25:57.63 ID:0tIv9yBQ0
ジェイソンステイサム定期
115: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:34:05.05 ID:FEZjAjg1a
冴えないおっさん
奥さんに愛想尽かされて離婚済み
娘がいる
元警官、軍人、情報部員
奥さんに愛想尽かされて離婚済み
娘がいる
元警官、軍人、情報部員
116: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:34:32.02 ID:xvoJszTx0
>>115
マスターキートンやん
マスターキートンはなろうだった?
マスターキートンやん
マスターキートンはなろうだった?
336: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:32:15.40 ID:snihiFHxa
>>116
実は元SASのサバイバル教官で考古学者でロイズの保険調査員だった!?
ちょっと属性盛りすぎなんじゃない?
実は元SASのサバイバル教官で考古学者でロイズの保険調査員だった!?
ちょっと属性盛りすぎなんじゃない?
118: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:34:53.55 ID:RJxkio+h0
>>115
父子家庭なんでこんな多いんやろな
父子家庭なんでこんな多いんやろな
178: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:50:41.78 ID:CaA++0YZp
>>115
ダイハード3からそうだな
ダイハード3からそうだな
132: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:37:57.39 ID:umB8i7QMM
ていうか言うほど冴えないおっさんか?大体イカついおっさんか、イケメンやろ
135: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:38:56.51 ID:esxqsMBN0
冴えないサラリーマンがうっかり死んじゃって転生してスローライフするアメリカ映画とかあるんか?
145: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:41:04.44 ID:aluxRvH10
ヒーロー大好きだから仕方ないね
147: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:41:52.85 ID:xcnyu2L2d
なろうというよりは時代劇とイメージが被るわ
冴えない剣客が無双して女にモテる
冴えない剣客が無双して女にモテる
159: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:43:49.49 ID:qSHpIFc20
ジョン・ウィックは2以降おもんないのもなろうっぽいな
175: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:48:25.88 ID:DHavvwes0
>>159
でも1番なろうしてるの1だよね
でも1番なろうしてるの1だよね
161: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:44:15.26 ID:SDG76o/00
『セントラル・インテリジェンス』予告
171: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:47:33.88 ID:Wh9lyIw10
>>161
あるある詰め合わせセットで草
あるある詰め合わせセットで草
169: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:47:00.26 ID:+ZpVM482r
むしろ元祖なろうやで
224: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:04:55.23 ID:sdTehKn50
ジョン・ウィックは割とボコボコにされるからな
イコライザーくらいの無双って実はなかなか無いから好き
イコライザーくらいの無双って実はなかなか無いから好き
228: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:05:39.08 ID:wrbBJkN30
>>224
割とボコボコにされる(痛み止め飲めば動き回れる)
割とボコボコにされる(痛み止め飲めば動き回れる)
229: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:05:54.00 ID:EoGBbMsHa
主人公「嫁の手術代が足りないわ、義兄に借りに行ってくるか…」
↓
義兄「ちょうど今から銀行強盗するからお前も来いよ!」
アンビュランスのクッソ雑な導入ほんとすき
↓
義兄「ちょうど今から銀行強盗するからお前も来いよ!」
アンビュランスのクッソ雑な導入ほんとすき
242: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:08:32.84 ID:WhyrWdc40
でもこういうの面白いよな
まぁ面白いからたくさんあるんやけど
まぁ面白いからたくさんあるんやけど
250: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:11:12.22 ID:gCHaBsQj0
>>242
言っちゃうと陳腐なテンプレ作品ではあるけど
有効だからこそテンプレになって陳腐化するまで擦られるわけやからな
観客側も1年に1本おっさんが無双する映画見ても飽きることはないし
言っちゃうと陳腐なテンプレ作品ではあるけど
有効だからこそテンプレになって陳腐化するまで擦られるわけやからな
観客側も1年に1本おっさんが無双する映画見ても飽きることはないし
243: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:08:37.38 ID:k/eRperpa
家族愛を謳ってるくせに離婚してばっかりやん
266: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:14:48.11 ID:EoGBbMsHa
>>243
続編で別れたり別居したりするパターンが多くて草生える
続編で別れたり別居したりするパターンが多くて草生える
245: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:09:00.14 ID:EuNVVjcA0
こういう話は主人公が性欲メインで動くとつまらなくなる
302: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:23:07.21 ID:ZNcSohkJ0
冴えないおっさんよりは酒浸りのおっさんが多い気がする
303: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:23:17.81 ID:zhTaraDN0
冴えないおっさん(イケメン長身)
319: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:26:31.18 ID:EoGBbMsHa
なろう=異世界転生復讐ものみたいなイメージになってるけど探せば他の良作もあるんちゃうか
320: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:27:00.23 ID:8pJ3ExUB0
334: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:31:20.97 ID:/RnYIwXS0
イコライザーすこやわ
339: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:32:57.64 ID:Ln91Ng8C0
トゥルーライズもそんなのやったな
362: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:37:37.45 ID:AeeVfSqW0
清掃員とかが実は超天才とかな
363: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:37:42.31 ID:6GuWU9mJa
冴えないのに二の腕ぶっとくてムキムキ😭
396: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:43:39.50 ID:u1ERlwNa0
ならなろうの主人公もハリウッド俳優くらいのイケメンにすればもっと人気出るのでは?
400: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:44:46.83 ID:DzIPvCzo0
>>396
なろうに関してはそっちのが受けるやろな
ラノベの巻き込まれ系主人公は逆に普通の奴(と言い切れんが)やったのがよかったけど
なろうに関してはそっちのが受けるやろな
ラノベの巻き込まれ系主人公は逆に普通の奴(と言い切れんが)やったのがよかったけど
406: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:45:34.79 ID:8O3w3Grea
>>400
転生後はイケメンで良いけど
転生前がイケメンだとウケないぞ
転生後はイケメンで良いけど
転生前がイケメンだとウケないぞ
432: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:52:04.90 ID:05czSGwZ0
いうほどあるか?
向こうの映画ってすごいやつはずっとすごくない?
向こうの映画ってすごいやつはずっとすごくない?
434: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 08:53:32.46 ID:VMesU8mRM
>>432
スーパーマンとかまさにやろ
スーパーマンとかまさにやろ
489: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:05:24.19 ID:QZaR63Cg0
一線を退いてる凄腕のハッカーとか仕事人が友達にいがち
554: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:24:55.23 ID:XiZ5gJ3Q0
マスターキートン
・日本とイギリスも名門家の出身人物のハーフ
・さえない見た目
・大学の客員教授
・保険調査員で世界を渡り歩く
・元イギリス特殊部隊で戦地も経験そこそこの地位に行くが「自分には合ってない」と退役 戦闘力が高い
・複数の言語を操る
・常にスーツ 砂漠でもスーツ
・妻娘アリ 妻とは離婚済み 娘とは仲が良い
なろうやん
・日本とイギリスも名門家の出身人物のハーフ
・さえない見た目
・大学の客員教授
・保険調査員で世界を渡り歩く
・元イギリス特殊部隊で戦地も経験そこそこの地位に行くが「自分には合ってない」と退役 戦闘力が高い
・複数の言語を操る
・常にスーツ 砂漠でもスーツ
・妻娘アリ 妻とは離婚済み 娘とは仲が良い
なろうやん
581: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:36:57.28 ID:SkImqhzi0
608: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:57:41.09 ID:aBv/yZ/WH
>>581
コイツホンマすこ
コイツホンマすこ
597: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:50:30.70 ID:STq3fxzZ0
悪役側の家族出して生活描写入れたりすると主人公クッソ悪い奴に見える現象どうにかせい
603: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:55:05.98 ID:EN32NOoR0
めちゃくちゃ凄い奴に悲しい過去の方がええわ
596: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 09:48:06.53 ID:y15faPiY0
なろう主人公て何だかんだみんな前向きやからワイよりマシやわ

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677016243/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:50 ▼このコメントに返信 元○○が多いのはほとんどは下っ端とはいえ軍属多いから何かしらの地位や役職についてたって人は多いやろな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:53 ▼このコメントに返信 奥様は...魔女だったんです
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:53 ▼このコメントに返信 日本もアメリカも昔からなろう系ばっかや
宇宙からスーパーマンが来てるのも転生してチート持ちになるのもやってる事は変わらん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:54 ▼このコメントに返信 全然思い浮かばん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:55 ▼このコメントに返信 単にウケる設定の伝統的なテンプレで
なろうがその伝統を踏襲しとるだけや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:55 ▼このコメントに返信 フィジカルの強いなろう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:57 ▼このコメントに返信 ジョンウィックかMr.ノーバディみただろ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:59 ▼このコメントに返信 なろう系自体は別にいいんだよ
特に理由もなく死んで、何に転生するかだけ奇をてらって
でも大体の転生先はエロ同人の読み過ぎみたいな転生先で
やることは無双か平穏に暮らすかモテるかのどれか
で、スレタイみたいな長々あらすじタイトル
こればっかりだから気色悪いんだわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:00 ▼このコメントに返信 エンタメはそんなんでええわ
全身タイツのアメコミヒーローが苦悩する映画はもうおなかいっぱい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:04 ▼このコメントに返信 キートン出てるけどこういう裏付けのある昼行燈系はいい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:04 ▼このコメントに返信 元グリーンベレーのおれに勝てるもんか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:05 ▼このコメントに返信 イコライザーは自分が働いてるホームセンターで売ってるハンマー使って、
お仕置きしに行くもんな。
使い終わった後はしれっと商品棚に戻しちゃうし。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:07 ▼このコメントに返信 そうか?
「見りゃわかんだろw」ってレベルのヤバげなオッサンも多いやろ
ロック様とかバウティスタとか元WWE勢は特に
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08 ▼このコメントに返信 >セントラル・インテリジェンス
その映画はなろう主人公みたいロック様はあくまでサブキャラで、最後まで「いじめられてた本人かどうか、本当に味方かどうか」を主人公が疑い続けるのが主題やろ。
何だかんだでハリウッドは脚本の仕掛けもあるから、なろうと違って見れるよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09 ▼このコメントに返信 >>5
実はすごい力を持ってるけど普段は普通に過ごしてる俺が偶に大活躍!
を古来から繰り返してるだけやからな
これ以上にウケる設定がないからしゃーない
あとは無双系
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09 ▼このコメントに返信 転生してないからセーフ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:10 ▼このコメントに返信 水戸黄門もそうやしな
やっぱ人気作品はテンプレが決まっとる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:10 ▼このコメントに返信 >>10
あんなヒョロガリの超人兵士はいないぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:11 ▼このコメントに返信 >>13
それは主人公無双系で、世界中の神話から続くテンプレや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12 ▼このコメントに返信 内容は単純でもちゃんと押さえるとこ押さえてるし映像も作りこんでるから楽しめる、邦画は両方だめだから見てられない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12 ▼このコメントに返信 緩い顔で俺なんかやっちゃいました?じゃなくて
くっそ鋭い眼光で俺なんかやるけどええんか?だから……
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:13 ▼このコメントに返信 米18
キートンはガチムチだぞ
歩き方で軍隊経験あるってバレるくらいの
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:16 ▼このコメントに返信 なろうはアメリカ映画のパクリだったのか。最低だな。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:17 ▼このコメントに返信 ここまでコック無し
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:17 ▼このコメントに返信 冴えないハゲと思いきや現職刑事のダイ・ハードとかもあるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:17 ▼このコメントに返信 黒沢映画とか座頭市に影響受けてるよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:18 ▼このコメントに返信 >>14
いい感じにB級臭いチープさが面白かった作品やな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:19 ▼このコメントに返信 設定どうこうよりもタイトルと見せ方が痛々しいんよ
いや設定も酷いけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:19 ▼このコメントに返信 ジュマンジ続編はジュマンジでやる必要なかっただろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:20 ▼このコメントに返信 >>9
どの世界でも可哀想な目に遭うピーターパーカーとか言う公式リョナ主人公とかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:20 ▼このコメントに返信 >>11
試してみるか?
俺だって元コマンドーだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21 ▼このコメントに返信 なろう系ってなんやねん主人公がお前より優れてたらなろうか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22 ▼このコメントに返信 まずデンゼルワシントンとかキアヌリーブスが雑魚キャラの訳ないだろって普通分かるやろがい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:23 ▼このコメントに返信 マイクタイソンがイジメに遭う修羅の国だからな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:26 ▼このコメントに返信 なろうが他の作品のおいしいところパクってテンプレ化させてるだけだし
勝手にパクっておいて後から「なろうwなろうw」言われてもなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:27 ▼このコメントに返信 でもそこら辺って自分を投影してるんじゃなくて渋いおっさんが暴れるの見たいだけなんだよな
なろうとはまた別だと思うわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:27 ▼このコメントに返信 なろうは転生してぽろっと力もらうんだから、有能だったやつが引退したりして能ある鷹は爪隠す状態のアメ映画の元◯◯系とはぜんぜん違うだろ
、現役のやつがでてくると自力では負けてて経験でカバーしてなんとかって感じでおれつえーじゃないし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:28 ▼このコメントに返信 >>5
なろう系って話の展開や設定がどうのこうのじゃなくて
二番煎じを気にせずウケと流行りに乗った作品群のことよな
なろう系はこういう内容だみたいに語ってる奴は何も分かっとらん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29 ▼このコメントに返信 なろうは単純に主人公が不快だから嫌われてるんだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:30 ▼このコメントに返信 マスクはちょっと違うんじゃないかな
能力が手に入ったのはたまたまだったけど無害で善人な性格から始まってるところは好感が持てたよ
なろうと違って
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:30 ▼このコメントに返信 お前らこどおじは未来あるキッズと違ってもう活躍する希望が一切ないからなろう嫌いなんだよなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32 ▼このコメントに返信 なろうのイメージにも色々あるからなろう系でディズるのに無理がある
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:33 ▼このコメントに返信 ???「ただのコックさ」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34 ▼このコメントに返信 賄賂を断り職務に燃えてる刑事が私生活ボロボロで逆に悪徳警官とかは家族仲が滅茶苦茶良かったりするんよな
やっぱ金なんすねー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:35 ▼このコメントに返信 お前らがジョンウィック絶賛してるから見たけどつまらんかったわ。取って付けたような復讐の動機から無双しまくるおっさん。お前らなろう系バカにしてるけどジョンウィックも主人公がおっさんなだけでなろう系じゃん。お前らって作品を枝葉の部分でしか見てないよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36 ▼このコメントに返信 現実でもあるから恐ろしいわ。
武装強盗団撃退したグルカ兵の話とか。
しかも戦う動機が自分の金目の物が惜しいからではなく
乱暴にされそうになった女性の姿みてガチギレという…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36 ▼このコメントに返信 イコライザーほんますこ2は微妙やったな。
設定被ってるMR.ノーバディーもいい感じにボロボロになりつつ無双するとこすこ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:38 ▼このコメントに返信 なろうは展開が馬鹿にされてるんじゃなくて誰か一発当てたらそれとマジで同じような内容擦りまくってるから馬鹿にされてんだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:39 ▼このコメントに返信 ネトフリ入ってるやつは絶対ポーラー見ろ
イケジジ無双最高や
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:42 ▼このコメントに返信 武道の達人で映画スターが町の保安官やっているのがリアルの国だからな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43 ▼このコメントに返信 そもそもなろう作家が子供のころに見た無双映画に影響を受けているだけでは?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43 ▼このコメントに返信 なろう系ってのは雨後の筍のごときムーブメントで生まれた作品のことであってプロットじゃないんだよなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43 ▼このコメントに返信 スレタイみたいな山ちゃんがナレーションしてそうな予告がもっと見たいわ
超ド級のあいつらが帰ってきたー!的な予告はホラー映画の予告見た後に見るとマジで安心出来る
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43 ▼このコメントに返信 イコライザーくらいいくと無敵すぎて寒すぎる
アクションもしょぼいし敵がアホに見えるからクソB級に見えるわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:46 ▼このコメントに返信 どっちかというか優秀だが家庭に問題抱えてて職場でははみ出し者な刑事が、新しい相棒と口うるさいが理解ある上司に支えられて大立ち回りを演じて家族との絆も取り戻す的なのが多くね?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:46 ▼このコメントに返信 ハリポタ、マスクはともかくスパイダーマンは元々天才設定だろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:46 ▼このコメントに返信 ライバックはただのコックだぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:47 ▼このコメントに返信 >>48
ただ商売的には非常に有効なやり口だから
エンタメならどこも同じようなことやってるよねって話
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:47 ▼このコメントに返信 >>4
セガールは大体そんな感じ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:47 ▼このコメントに返信 アメコミヒーローの理系率は異常
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:50 ▼このコメントに返信 >>43
コックってやつは毎日料理を作るんだぞ包丁捌きはうまくなる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:54 ▼このコメントに返信 別のまとめサイトでもあったけど味付けが良いとB級グルメになるのよ、制作費たけぇーけど
なろダメと言うより変な設定背景こりだすから余計にダメになる
単純明快頭空っぽで楽しめる方がこういうのは良いんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:57 ▼このコメントに返信 米58
商業とかのしがらみ関係ない素人投稿小説でそれやっちゃうの?って思うけどね
一から十まで他人の真似しなきゃ何も書けないなら作家なんぞやらないほうがいいとも思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:00 ▼このコメントに返信 『ボーダーライン』とかいう
〜ただのFBIへのタレコミ情報屋かとおもったらメキシカンマフィアのボス絶対殺すマンだったでござる
ボスの妻子を目の前で射殺してからボスにとどめを刺して復讐完了〜的なろう作品。
スカッとするからみるといいよ!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:05 ▼このコメントに返信 そこにスパイディ入れるのは違うだろ
超人的な力を手に入れても結局大切な人を失ってばかりなのに、力を持つものの責任として人助けしてるからなろうとは根本的に違う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:06 ▼このコメントに返信 >>63
作家も素人の読者に合わせてんだよ。
いくら独創性のある作品生み出しても素人の読者が共感しなきゃ売れねえだろ。商業ってのはそういうもんだから。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08 ▼このコメントに返信 中村主水
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08 ▼このコメントに返信 アニメ、ラノベ、声優に関しては饒舌だなお前ら。
ファッションの話になると思考停止してマッシュはカマホモ!坊主一択!しか語らなくなるのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09 ▼このコメントに返信 最強のコックはセガールとディープブルーでサメ2匹仕留めたあいつや
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09 ▼このコメントに返信 >>4
リーアム・ニーソン主演のやつとかまさにそんな感じ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:11 ▼このコメントに返信 そのジャンル流行ったの5年前やぞ
お前らなんでも無料になってから観始めるから
そんな時代遅れな考えになんだろうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:12 ▼このコメントに返信 「実はすごい」自体は古典
なろうが嘲笑されてるのはテンプレもあるけど、その描写が稚拙なところだろ
映画でいうなら、設定では元最強特殊部隊(なのに、チビのガリが銃の安全装置を外し忘れたまま、現役傭兵集団をモタモタしながらボコボコにするようなもん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:13 ▼このコメントに返信 遠山の金さんや水戸黄門がどうしたって??
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:16 ▼このコメントに返信 こういうのばっかやん
↑
お前の為に作ってない定期
↑
・・・・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:18 ▼このコメントに返信 勘違いしてはいけないぞ
日本にまでローカライズされる作品が日本向けに受ける内容ってだけやで
つまり「なろう系洋画」が日本に受けると思われるし実際に人気なんだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:19 ▼このコメントに返信 元軍人でも叩き上げ以外は事務職の雑魚ばかりやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:28 ▼このコメントに返信 別になろうじゃなくてもヒーロー物語の基本構造の一つやろ。見るからにタフガイより話を広げやすいんや。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:28 ▼このコメントに返信 腹立ったジジイが情報通のとこいってバカにされるも刺青見せて「お前…まさか…」みたいな洋画があまりにもコテコテだったな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:29 ▼このコメントに返信 低重力の星で無双だとかもう100年前のスペオペからある
なろう=ウケるエンタメ要素を抽出してテンプレ化したものだと思うから、他の作品に類似点を探して見下したいならいくらでもできそう
なろうってそういう斜に構えた読者のマウント需要で成り立ってる気がする
批判自体もテンプレだし、相手の程度を下げることで優越に浸る「俺tuee」ってのもまんま叩いてる側の投影っぽい
知性も精神性も、ある意味いちばん刺さってる層なんじゃないのかと
いつもの安全なサンドバッグを叩くのに飽き足らず、あれもこれもサンドバッグと似てるから叩いていいんだって勘違いしてるんだとしたら流石にウザいので勘弁してほしいわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:30 ▼このコメントに返信 >冴えないサラリーマンがうっかり死んじゃって転生してスローライフするアメリカ映画とかあるんか?
転生って現代では創作物でありふれてるけど元は仏教とかヒンズー教とかの概念だからなあ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:39 ▼このコメントに返信 米66
だから売れる必要のない素人投稿小説サイトがなんで一番パクリ盛んなんだよw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:42 ▼このコメントに返信 イコライザーっていうほど無敵か?
最後なんか急に弱くなってボコられてたやん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:45 ▼このコメントに返信 米80
冴えない少年がボドゲの世界に吸い込まれてスロー()ライフ送る映画ならあるよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:46 ▼このコメントに返信 なんでなろうの方が上から目線なんだよ
なろうがパクリだろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:48 ▼このコメントに返信 なんであんなにチャカポコチャカポコとドンパッチする銃撃戦が好きなんだろう?
アマプラのドラマとかも黒人の女が出てるシーンとアクションシーンは飛ばして見るようになったけどストレス無く見れてオススメだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:54 ▼このコメントに返信 一番有名なのは不思議の国のアリスだろうけど、そもそも異世界に飛ばされる話なんて大昔からあるんだよな。ただ、死んで転生、つまり現代社会を完全に捨てて異世界へ、ってのが昨今増えたのは逃避願望の現れだろうなとは感じる。
逃げ出した先で何かしらの成長する話になるのが普通だったのに、ずっと行きっぱなしだからな。強くてニューゲームは昔からある異世界転移物とは大きく違う点だと思う。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:54 ▼このコメントに返信 とりあえず沈黙シリーズの悪役どもはセガールの存在確認した時点で諦めろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:04 ▼このコメントに返信 今はさえないおっさんが黒人でゲイでユダヤ教だったが最強やろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:09 ▼このコメントに返信 >>82
みんな初代しか観てないんよな。
俺は2見たけど内容忘れたw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:11 ▼このコメントに返信 そういう映画に飽きたら文芸作品や伝記ものとか観るようになってきたわ
若い頃は逆だったのにお手軽を好むようになった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:12 ▼このコメントに返信 言われてみりゃそうかw
タイトル以外はだいたいなろう系だわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:14 ▼このコメントに返信 ある程度、アクションに振り切った奴なら好きやけど。
周りに褒められたい、凄いと思われたいみたいな自己承認欲求が強い奴は嫌いやわ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:14 ▼このコメントに返信 なろうが馬鹿にされてるのは力の有無じゃなくて下品な自己顕示欲やろ
奴隷ハーレムとか「またオレ何かやっちゃいました?」とか「もう遅い」とか
そりゃアメリカ映画にもないとは言わんがあれらのメインはヒーロー願望やろ
話に出てるスーパーマンは意中の女に正体バレたけどわざわざ記憶消したりしてるぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:15 ▼このコメントに返信 >>60
???「電気で動いてるみたいだ」
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:16 ▼このコメントに返信 >>45
ジョンウイックってなろう系か?
もともと凄腕の、殺し屋の話やぞ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:17 ▼このコメントに返信 なろうはタイトルで全部説明しちゃうから臭さが出る
アメリカ映画みたいにかっこいいタイトルにしろよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:19 ▼このコメントに返信 >>95
冴えないおっさんが実は殺し屋って設定も冴えないオタクが実は潜在能力あるみたいなもんやろ。枝葉の部分が違うだけで幹の部分は同じ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:22 ▼このコメントに返信 これはこうだから違う、みたいに自分ルールで細かく仕分けしてるお前らハッショすぎる。要は冴えない男が無双してるって点でなろうも洋画も同じ。それを自己投影して冴えない自分にも潜在能力があると思い込んで気持ち良くなってるのが滑稽。まぁ興業に金を落とすのは悪いことではない。でもそれ以外のことはするなよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:24 ▼このコメントに返信 >>45
俺には面白かった
感性はそれぞれやからしゃーないね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:26 ▼このコメントに返信 >>81
小説投稿サイトはプロになる気がない奴が書いてる場所だと思ってんのなら勘違いもいいとこだぞ
なろう系って言葉の由来である「小説家になろう」というかサイト名の通り
プロの小説家になりたいと思ってる人たちが投稿してんだよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:26 ▼このコメントに返信 米95
ジョンウィックは強すぎて萎えるわ。
シリーズものやからしょうがないけど、相討ちするか。体の部位が欠損する様な怪我して欲しい。
それか精神的に病むとかね。ストーリーが無いアクションモノで強すぎると見応えがね。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:27 ▼このコメントに返信 遊び人の金さん
最強の、越後のちりめん問屋
凄腕剣士、貧乏旗本の三男坊「新さん」
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:29 ▼このコメントに返信 コマンドーはそもそも主人公が凄腕だってわかった上で大統領暗殺させるために娘誘拐するんだから全然違うだろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:30 ▼このコメントに返信 ハリウッドどころか庶民向けエンタメがではじめたころからの古典テンプレだろし
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:30 ▼このコメントに返信 米98
これが世界的に儲かってるんが凄いよな。日本のオタクならまだしも世界の普通の人は映画に自己投影しなくても十分なほどパワフルやと思ってたわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:30 ▼このコメントに返信 >>101
ランボーラストブラッドくらい身も心もボロボロにされた方が復讐心が共感できる。ジョンウィックは犬殺されたくらいで復讐するのが浅い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:33 ▼このコメントに返信 さえないオッサンコックがオーナーに逆らえず雑誌で酷評されクビになったけどもう遅い
〜キューバサンドフードトラック始めました〜
シェフ 三ツ星フードトラック始めましためっちゃいいぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:35 ▼このコメントに返信 >>3
逆だよね
なろう系が昔からあるそういうのを下地にしてるんだよね
昔からあるテンプレートを最近できた言葉に嵌めようとするのってチョン臭いから嫌いだわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:35 ▼このコメントに返信 >>4
Mr.ノーバディ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:36 ▼このコメントに返信 >>64
あれボスじゃないぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:37 ▼このコメントに返信 >>17
テンプレ的には変身ヒーローモノに近いよね
弱い立場から周りを見て、その状態でも何とかしつつ、きっちり解決に持って行く感じ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:37 ▼このコメントに返信 >>7
Mr.ノーバディは典型的だね
ジョンウィックはどちらかと言うと、見る側には最初から素性隠してないからまた別だと思うんだよね
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:39 ▼このコメントに返信 >>29
ガキの頃に見たので改めて最近1作目見たら面白くてびっくりした
ちょっと前に見たチャーリーとチョコレート工場も何だかんだ面白かったし
昔の映画侮れないな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:40 ▼このコメントに返信 >>36
カタルシスを楽しみたいんだよな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:40 ▼このコメントに返信 ばっかりやんというほどナーメテーター物って多かったっけ?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43 ▼このコメントに返信 米81
大昔からそんなもんだろ。ケータイ小説が大ヒットドラマ化したり2chのスレがドラマ・映画化したり。音楽だって素人がライブハウスや路上でやってんのを拾って売れるアーティストになってるわけで。商業に高尚な思想や仕組みを求めるな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43 ▼このコメントに返信 >>97
ジョンウィックって割と最初から伝説の殺し屋って名言されてたろ
冴えないおっさんじゃなく元殺し屋が引退して普通の暮らししてたら理不尽な暴力に遭って復帰する
全然なろうとは真逆だろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45 ▼このコメントに返信 >>53
エクスペンダブルズに期待するしかない
3は微妙だったけど2はマジで往年のハリウッド映画まんまのスタイルで最高だわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:46 ▼このコメントに返信 >>2
奥様はマゾ?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:48 ▼このコメントに返信 >>56
スパイダーマンをなろう系にしたがる人達は大体ライミスパイダーマンを見て言ってるからね
アメスパとトムホは原作に近い設定だし
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49 ▼このコメントに返信 >>98
自分が自己投影という楽しみ方しか知らないから
他の人も自己投影で楽しんでいると思ってんだね
中高生ならまだいいけど社会人だったらご愁傷さま
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:50 ▼このコメントに返信 >>65
基本的に不幸にしかならないピーターはマジで可哀想
なぜスティーヴディッコもスタンリーもピーターを幸せにしたくなかったのか…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51 ▼このコメントに返信 マスクがなろうとか言ってるけどマスクとかシナリオや脚本やキャラや映像も一流で面白くできてるからあれだけ面白いのであって
設定だけ思いついてその設定を活かしきれずシナリオもキャラもクソな日本の大半のなろうと一緒にすんなよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:54 ▼このコメントに返信 >>97
ジョンウイックは、そういう設定が
売りじゃなくて、無双アクションを楽しむ映画やからな。そこを楽しめるかどうかの話。なろう系どうこうの話じゃない。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:54 ▼このコメントに返信 ストーリーなんか有ってないような感じで伝説の人がさらに伝説を上書きする系、めっちゃすき。マーベリックとかランボーとかロッキーとかジョー・タントとか。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:00 ▼このコメントに返信 要するに昔は良かった、今はクソ
これは懐古ではなく紛れもない事実
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:01 ▼このコメントに返信 >>101
ジョンウイックは、
2、3あたりだと結構ボコボコにやられるけどな。銃に撃たれるわ、車に轢かれるわ。
でも何故か、動き続けられるチート仕様。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:09 ▼このコメントに返信 本人の意思関係ない血統や前世を持ち出してこないぶん万倍マシやな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:19 ▼このコメントに返信 >>109
これほんま好き
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:22 ▼このコメントに返信 まぁ必殺の頃からそうだし
はぐれ刑事とか
窓際さんとか
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:33 ▼このコメントに返信 凄腕だけどまあまあ苦戦するMr.ノーバディさん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:34 ▼このコメントに返信 スラムに黒人の情報屋がいたり、アジア系の武器商人にツテがあったりするんやろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:41 ▼このコメントに返信 みんなそういうの大好きなんや
隠れて俗世に混ざってる神話いっぱいあるやろ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:04 ▼このコメントに返信 なろうは冴えないおっさんだけど実は…ではなく
冴えないおっさんが転生したら最初から無双するパターン違うか
そういうなろうってありそうでない気するけど
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:09 ▼このコメントに返信 うーん、テネットは全然違う
あれは普通にゴリゴリのCIAやったやん
ただ最終的に黒人ゴリラは「あの人」になったけど
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:12 ▼このコメントに返信 やっぱイコライザーだわ
こういうのはカレーと同じで一回食べて終わりとかじゃなくて定期的に摂取したい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:12 ▼このコメントに返信 >>109
それやね。
オススメで出てきてまぁまぁ面白かった
あと多分スレ主はトュルーライズの事も言ってると思う
シュワちゃんとハリアーが出てくるやつ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:16 ▼このコメントに返信 >>64
アレ1の方がおもろかったな
なんか空気感が2と違う
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:18 ▼このコメントに返信 設定がなろう系に似てるって理由だけで、
酷評してる奴が1番アホ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:19 ▼このコメントに返信 >>22
重心が踵から入って親指から抜けてるからトレーサーにバレてたな
そんなやつごまんとおると思うけど
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:03 ▼このコメントに返信 96時間で見た
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:35 ▼このコメントに返信 お父さんが実は元自衛隊の特殊部隊のエースとか、「野性の証明」やん。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:15 ▼このコメントに返信 >>14
虐められっ子が筋トレしまくってロック様になるけど、フィジカル強者になっても当時自分を虐めていた相手にはビクビクして何も言えんシーンがええんや
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:17 ▼このコメントに返信 米100
プロになりたいくせにパクリが当然のように横行してんの!?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:18 ▼このコメントに返信 なろうはよくある展開パクった挙句、実力が足らずまともな話作れないから文句言われるんだよ
クオリティ高い作品をなろう扱いするのは的外れだし失礼
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:48 ▼このコメントに返信 全てはなろう
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:49 ▼このコメントに返信 >>139
定義も定まってないのになろう系という言葉をまともに使う奴が一番アホ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:57 ▼このコメントに返信 ランボーとかもろこれだよね。
さえないおっさん
実は元グリーンベレー
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:03 ▼このコメントに返信 特にすごくないおっさんだったらその場で殺されて終わりだろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:31 ▼このコメントに返信 >>5
なろうの問題は何も考えずに踏襲したりしなかったりっていう作品が多い事
描写の意味を理解せずに描きたい場面だけ描くから作品がぺらっぺらで何の意味も無い作品になってる
描写の意味も理解できていない作者は基本的に知識も無いから登場人物が全員バカになってる事が多い
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:46 ▼このコメントに返信 >>97
枝葉しか見てないとか幹は同じとか言ってるけど、幹が同じじゃないから叩かれてるんだぞ
正確に言うなら幹の部分の出来が違うって感じかな
主人公無双させるための脚本や構成や演出、アクション、間の取り方
ただ主人公を無双させるってだけでも色んな要素があって、それらが圧倒的に足りて無いのよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:04 ▼このコメントに返信 CIAは主人公が現役で属してなきゃ高確率で悪党だな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:26 ▼このコメントに返信 実と肛門定期
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:54 ▼このコメントに返信 >>142
自衛隊の特殊部隊に追いかけられる美少女を元特殊部隊のエースが救うとか、コテコテのストーリー展開やな。
高倉健はかっこいいけど。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:56 ▼このコメントに返信 米154
救えてないやん。薬師丸ひろ子は機関銃で撃ち殺されてるやん。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:58 ▼このコメントに返信 基本的にパワー系だから単純に見てて楽しいんだよな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:44 ▼このコメントに返信 >>126
というか昔の作品って名作しか語られないからそりゃいい物しかないよ
今の物で同じくらい語られる作品だってあると思うよ
なろうの中には無いと思うけど
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:16 ▼このコメントに返信 >>73
暴れん坊将軍
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:27 ▼このコメントに返信 >>138
監督変わってるからしゃーない
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 06:47 ▼このコメントに返信 96時間えぇよな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 21:08 ▼このコメントに返信 なろうは無双とか隠れた実力とかのテンプレが嫌われてるんじゃなくて、主人公の思考が卑屈だったり他者に横柄にだったりする作品が嫌われてるんじゃないかな。
『こいつが活躍してるとこ見るの楽しい!爽快!』ってキャラづくりができてればテンプレ設定でも面白いと思うんよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月15日 20:31 ▼このコメントに返信 アメリカのなろう、いやナローネタは昔からコテコテだからなw