1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:34:08.55 ID:pmL9mpmoa
上の階騒音主「これで少しは静かになるかと…すみません」
上の階「あとすみませんつまらないものですが…菓子折りどうぞ…また迷惑かけてたらすみません…いつでも言ってください…」
ワイ「わ、わかりました😧(ふむ、神対応やなまあこれで寝れるくらいは静かになるやろう)」
音だいぶ静かになったけど、やっぱうるさくて寝れねー😧どないしよ?
上の階「あとすみませんつまらないものですが…菓子折りどうぞ…また迷惑かけてたらすみません…いつでも言ってください…」
ワイ「わ、わかりました😧(ふむ、神対応やなまあこれで寝れるくらいは静かになるやろう)」
音だいぶ静かになったけど、やっぱうるさくて寝れねー😧どないしよ?
2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:34:44.16 ID:pmL9mpmoa
ちな三人の子供がもうすぐ産まれる模様・・・😧泣いてええか?
4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:35:31.69 ID:gXteF3m/d
モルデックス
8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:36:16.64 ID:pmL9mpmoa
>>4
あれ耳痛い😧寝れん
あれ耳痛い😧寝れん
【おすすめ記事】
◆30代女性「騒音クレーマーのせいで5,000万円のマンションを手放しました、はらわたが煮え繰り返りそうです!」
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
◆【話題】1億円のタワマンを買った、世帯年収1300万円「パワーカップル」の悲惨な末路…「憧れの生活」を暗転させた揺れと騒音
◆【悲報】桃月なしこさん、騒音トラブルでガチギレ

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
◆30代女性「騒音クレーマーのせいで5,000万円のマンションを手放しました、はらわたが煮え繰り返りそうです!」
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
◆【話題】1億円のタワマンを買った、世帯年収1300万円「パワーカップル」の悲惨な末路…「憧れの生活」を暗転させた揺れと騒音
◆【悲報】桃月なしこさん、騒音トラブルでガチギレ
5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:35:42.62 ID:pmL9mpmoa
謝罪も施行も神対応なんやけど子供が暴れるから寝れないんやが😧どないしよ
6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:35:44.31 ID:v1Ips1ShM
上下入れ替わったらええやろ
9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:37:07.63 ID:pmL9mpmoa
>>6
あーそれええかもやな😧
あーそれええかもやな😧
7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:35:59.52 ID:Gv29mXZT0
でてけよ
11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:37:42.82 ID:pmL9mpmoa
>>7
正直一人で2LDK広過ぎるから出てきたい気持ちもある😧
正直一人で2LDK広過ぎるから出てきたい気持ちもある😧
48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:47:49.13 ID:rguX0v4Nr
>>11
2ldkに一人暮らし?
妙だな…
2ldkに一人暮らし?
妙だな…
52: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:49:33.32 ID:pmL9mpmoa
>>48
築年数高いけどリノベして綺麗で5万だった😧同じ5万なら広い方がええな思うたがあかんかった
築年数高いけどリノベして綺麗で5万だった😧同じ5万なら広い方がええな思うたがあかんかった
79: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:54:36.06 ID:fvr9j76u0
>>52
ファミリー向けならしゃーない
ファミリー向けならしゃーない
76: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:54:03.65 ID:DLdXr3LP0
>>11
ワイも一時期2DK住んどったけどガキの騒音が地獄やったわ
単身者が住むもんやないな
ワイも一時期2DK住んどったけどガキの騒音が地獄やったわ
単身者が住むもんやないな
84: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:55:08.25 ID:pmL9mpmoa
>>76
掃除も大変やしエアコンも一部屋しか使えんから不便😧
掃除も大変やしエアコンも一部屋しか使えんから不便😧
10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:37:17.93 ID:wEHajHP9p
おまえが敏感なだけやん
お前みたいなのは何もなくても寝れんから諦めろ
お前みたいなのは何もなくても寝れんから諦めろ
13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:38:02.16 ID:pmL9mpmoa
>>10
ダッシュしとるねん😧
ダッシュしとるねん😧
17: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:38:38.02 ID:fokVDOuH0
子供の生活音が許容出来ないような奴が集合住宅住むんじゃねえよ
19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:40:13.63 ID:aktBgblsr
うちの猫も夜中にダッシュしとるからたぶんうるさい
20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:40:37.60 ID:tCajwg9t0
集合住宅住みたくないわー
けど一軒家なんて普通に考えて無理だろ
崩壊寸前みたいな家しかなさそう
けど一軒家なんて普通に考えて無理だろ
崩壊寸前みたいな家しかなさそう
22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:40:50.15 ID:VNRcbKIh0
寝れないって夜間にドタバタしてんのか
25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:41:39.39 ID:pmL9mpmoa
>>22
23時くらいに子供が起き出して走り回る😧
23時くらいに子供が起き出して走り回る😧
23: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:41:06.71 ID:pmL9mpmoa
なんというか音と同時振動が来る😧地震が起きてる感じ
27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:42:09.15 ID:wOuFYLrQM
最上階住まんお前が悪いわ
34: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:43:23.57 ID:tUbj3+Jtr
>>27
うちは下のやつがうるさいわ
構造によるんやろうけど
うちは下のやつがうるさいわ
構造によるんやろうけど
29: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:42:33.40 ID:kIlEeh4W0
変わってないってことは嘘や
36: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:43:49.34 ID:pmL9mpmoa
>>29
明らかに変わってるけど寝れない😧
ドン!ドンドンドンドン!がドッドッドッ!になった感じ
明らかに変わってるけど寝れない😧
ドン!ドンドンドンドン!がドッドッドッ!になった感じ
37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:43:55.94 ID:nFypsMOu0
賃貸ならさっさと引っ越せばええやんけ
38: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:44:35.33 ID:qMInejS90
ワイも騒音に悩まされたけど毎日ホモ動画流しながらシコりまくったりゲームやりながらキチゲ開放して絶叫してたら相手が出ていったで😄
40: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:45:04.17 ID:ailaTZ8ja
ワイも夜中にいつも泣きながらシングルベッド歌ってるからご近所の皆さんホンマごめんなさい🥺
42: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:46:10.19 ID:xRER8/57M
最上階住んでても下の振動と音が伝わってんのか
天井から音するんが何やろ?
天井から音するんが何やろ?
46: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:47:34.28 ID:zTphjq0G0
>>42
木造なら下の音響くで
木造なら下の音響くで
59: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:51:18.78 ID:pmL9mpmoa
>>46
鉄筋マンション😧
鉄筋マンション😧
43: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:46:27.59 ID:ny0RWlvH0
引っ越しするしかない
45: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:47:24.97 ID:VNRcbKIh0
音楽聴きながら寝る
49: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:47:50.37 ID:EaqT7Uicp
分かっててそれとかゴミやんそいつ キレてええぞ
50: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:48:36.73 ID:pmL9mpmoa
今日介護施設の18時間夜勤明けなんやが1時間しかねてない😧
51: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:48:55.93 ID:BRB7XOuRa
上がいなくなっても止まらない足音ってオチやろ
55: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:49:55.69 ID:KtKL1PScM
そんだけやってもらってそれなら引っ越すしかないやろ😞
56: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:50:42.60 ID:BRB7XOuRa
その値段ならまぁそんなもんやろ
57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:50:44.18 ID:pmL9mpmoa
前から住んでて、最近二人目の赤ちゃんが走れるようになったからうるさくなった感じ😧その前は静かで天国やった
58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:50:45.41 ID:0KPNVuy6M
騒音は本当に気が狂いそうになる前に引っ越したほうが身のためや
61: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:51:37.15 ID:pmL9mpmoa
>>58
寝れないのはマジでつらい😧
寝れないのはマジでつらい😧
69: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:52:53.87 ID:0KPNVuy6M
>>61
子供が元気なのはめちゃくちゃええことやけど一番はイッチの体やで
寝れないと鬱とか精神ぶっ壊れるから引っ越しをオススメする
子供が元気なのはめちゃくちゃええことやけど一番はイッチの体やで
寝れないと鬱とか精神ぶっ壊れるから引っ越しをオススメする
75: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:53:47.56 ID:pmL9mpmoa
>>69
引っ越すわ😧次は1Kにするで
引っ越すわ😧次は1Kにするで
60: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:51:24.83 ID:Xcrw0MbC0
そもそも騒音に敏感な奴が集合住宅に住むな定期
そら住人が騒いでるとか楽器弾いてるとかは別やけど子供の騒音は人生の必要経費やろ
そら住人が騒いでるとか楽器弾いてるとかは別やけど子供の騒音は人生の必要経費やろ
64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:52:09.79 ID:pmL9mpmoa
>>60
真上やとたまらん😧しかもワイの子やないし
真上やとたまらん😧しかもワイの子やないし
77: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:54:12.52 ID:Xcrw0MbC0
>>64
そんなもんやろ
向いてないんやから許容できない奴が引っ越せばええだけや
そんなもんやろ
向いてないんやから許容できない奴が引っ越せばええだけや
66: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:52:25.60 ID:KtKL1PScM
フローリングってめっちゃ響くねん
単身者しか入居できないペット禁止マンションとかに引っ越した方がええよ
単身者しか入居できないペット禁止マンションとかに引っ越した方がええよ
68: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:52:41.18 ID:k6visUss0
2LDKなんて若い家族連れが住むもんやん
ここまでしてあれなら引っ越すしかないで
上の音は天井が落ちてくるんじゃないかと体が拒否反応起こすんよなあ
ここまでしてあれなら引っ越すしかないで
上の音は天井が落ちてくるんじゃないかと体が拒否反応起こすんよなあ
83: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:55:08.24 ID:HF9HMRHy0
うちも深夜に子供の笑い声がするわ
85: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:55:10.12 ID:9YKrGAV/0
足音もそうだけど
窓開けて大音量出してるアホいるとほんま地獄やな
RCでも壁を介さずに窓から音入るからどうしようもねえ
窓開けて大音量出してるアホいるとほんま地獄やな
RCでも壁を介さずに窓から音入るからどうしようもねえ
87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:55:49.86 ID:kuPN4+Psa
子連れってことはいざとなったらこっちのが自由に動けるんやから積極的に天井ドツいてけ
89: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:57:23.26 ID:8dYIUN3+M
集合住宅でいちいちクレーム言うやつってなんで一軒家に住まないのかよくわからん
そんな金ないなら大人しくしとけや
そんな金ないなら大人しくしとけや
90: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:57:25.51 ID:pmL9mpmoa
とりあえず今日はへいてんまでスパ銭で寝るわ✋😧ほな
98: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:01:49.98 ID:uHa1Q2B+0
わいの住んでるアパートは子供禁止やで😆✌
102: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:02:23.46 ID:exAUblm20
>>98
すごい
すごい
103: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:02:48.35 ID:st2lFeJD0
健常者同士ならお互い幸せにならんよな
104: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:03:17.31 ID:7mXjC1gT0
隣のスピーカーの音がうるせーから壁蹴ってたら管理会社に泣きついてて草
108: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:04:34.00 ID:AfpKjkrR0
時間帯なもよるやろ
夜中なら容赦するな
夜中なら容赦するな
109: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:04:59.96 ID:p7Loscxwp
子供に対して当たり強いやつって嫌やな
そんなんだから少子化止まらないオワコン国になったんだよ
そんなんだから少子化止まらないオワコン国になったんだよ
122: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:10:23.52 ID:VNTTY4/ha
>>109
音と声経験してから書き込んでくれ
音と声経験してから書き込んでくれ
120: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:09:30.47 ID:VNTTY4/ha
奇声あげる奴はガチで腹が立つ
121: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:09:48.58 ID:3p6BsBA1M
夜中だったら普通に虐待やから民生委員や警察に通報したらええんで
ワイはこれで追い込んで引っ越させたわ
ワイはこれで追い込んで引っ越させたわ
127: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:12:36.20 ID:LwlijAWf0
ファミリー向けに住んどいて子供の騒音に文句言うのはお門違いや
130: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:15:14.24 ID:aRkUk8Ob0
ノイズキャンセリングイヤホンとかいう神みたいな装備
131: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:15:19.92 ID:t7LDvpgW0
うちのマンションリノベの時床下に防音材?断熱材?
引いてあっておお!ってなったらしいけど珍しいん?
引いてあっておお!ってなったらしいけど珍しいん?
133: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:16:39.25 ID:exAUblm20
>>131
マンションなら金かけるやろけど
アパートやと自分は住まないからそういうとこケチるねん
マンションなら金かけるやろけど
アパートやと自分は住まないからそういうとこケチるねん
134: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:17:13.96 ID:shlAcVbp0
一回に気にしだすとどんな些細な音でも気になる絶望
141: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:20:02.47 ID:pmL9mpmoa
>>134
静かになっても「また騒音来たらどうしよう・・・😧来ないでくれ・・・」ってなって過呼吸気味なって寝れない😧
静かになっても「また騒音来たらどうしよう・・・😧来ないでくれ・・・」ってなって過呼吸気味なって寝れない😧
136: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:17:48.99 ID:naXdcrPkp
床ドンでええやん
138: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:18:24.30 ID:iSN0PKLs0
音量じゃなくて存在が問題意識にすり替わるからな
139: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:18:32.88 ID:exAUblm20
>>138
わかる
わかる
142: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:20:26.33 ID:I8JhYfi3r
上の階から夜中に床こする音するんやけど何してんのやろか
そろそろ天井ドンと警告文ポスト投函しようと思ってるんやが
そろそろ天井ドンと警告文ポスト投函しようと思ってるんやが
146: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:22:45.87 ID:uHa1Q2B+0
>>142
やばいよそれ
お前が管理会社に怒られる😆
ふつう管理会社に連絡するよね
やばいよそれ
お前が管理会社に怒られる😆
ふつう管理会社に連絡するよね
148: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:23:50.73 ID:9YKrGAV/0
>>142
床オナやな
床オナやな
152: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:25:20.64 ID:AfpKjkrR0
>>142
管理会社に警告文作ってもらって
周辺にも投函されるだろうからコピーしてガンガン投函したらええ
管理会社に警告文作ってもらって
周辺にも投函されるだろうからコピーしてガンガン投函したらええ
149: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:23:55.13 ID:S4LzQMmW0
どんだけ神経細いねん
ワイは隣で宴会してようと寝るぞ
ワイは隣で宴会してようと寝るぞ
150: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:23:59.65 ID:YjaOc7jMd
子供は無理だし向こうが出てったとしても多分次のやつの音も気になる
諦めて最上階に引っ越せ
諦めて最上階に引っ越せ
116: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 17:08:04.51 ID:VSJpd0/ha
子供は仕方ないとは思うが騒音はマジでイラつくからな
94: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:59:08.92 ID:PJfQ8/bE0
そこまでやられたらワイ耳栓で我慢しちゃうかも…

◆【画像あり】バイト先のベトナム人、ベトナムのお菓子を差し入れwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼレンスキー、うっかり二人同時に出てきてしまうwwww
◆【悲報】ちいかわ、悪夢を見る
◆【速報】ケツゲーのマキマのケツ、コートオフが実装された結果マジでムチムチwwwwwww
◆【動画あり】Z世代で流行してる挨拶、地獄過ぎる…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677656048/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:10 ▼このコメントに返信 さすがに病院で診断書貰って傷害で訴えて相手を追い出した方がいいレベル
体壊してまで我慢なんかしたらいかん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:11 ▼このコメントに返信 でもこんなふうに申し訳ないみたいな感じ出されると許してしまうんだよなあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:13 ▼このコメントに返信 こっちからも爆音青葉攻撃や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:13 ▼このコメントに返信 リフォームまでするくらいなら部屋を交換しろって言えばするんじゃねえの
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:14 ▼このコメントに返信 モンスターを相手にする仕事+毎回の騒音とか地獄じゃねーか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:15 ▼このコメントに返信 一人暮らしで2DKとか2LDKとか住むもんじゃないしな友達とか彼女居ないなら1DKか1LDKが良い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:15 ▼このコメントに返信 夜に騒がれるのは辛いな
寝不足にもなるし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:16 ▼このコメントに返信 精神崩壊する前に手を打った方がいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:18 ▼このコメントに返信 何の対策もしないんだったら怒るけどこんだけ対策して騒音も小さくなってるなら妥協するわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:18 ▼このコメントに返信 耳栓すれば?
耳クソめっちゃ溜まるけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:19 ▼このコメントに返信 出て行くか追い出すか
騒音トラブルだからどっちかにしないと最悪の事態になるかもしれんぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:19 ▼このコメントに返信 介護職で夜勤もあるなら引っ越し一択やろ
よっぽど防音しっかりしてるとこやない限り幼児もおるファミリー物件で静寂求めるのは無理や
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:20 ▼このコメントに返信 一番最初にやることは、躾だよね
それができないからマットだとか緩衝材とか無駄なことしてる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:20 ▼このコメントに返信 やっぱり都市部周辺の地域で建屋暮らしの車持ちが一番最強だわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:20 ▼このコメントに返信 >>6
1K「解せぬ」
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:23 ▼このコメントに返信 鉄筋だろうが木造だろうが響くよ当たり前だろ
子供の力はすごいんだぞ・・・
やっぱ戸建てだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:23 ▼このコメントに返信 キチガイのフリして突撃したら上の家族引っ越してったで
自分もすぐに引っ越したが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:23 ▼このコメントに返信 >>9
塵も積もれば山となる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:24 ▼このコメントに返信 一人暮らしで2LDKはちょっと・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:26 ▼このコメントに返信 引っ越し費用とか負担させられないのかなこういうの
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:26 ▼このコメントに返信 夜泣きならともかく23時走り回るのが日常って流石におかしくね?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:29 ▼このコメントに返信 >>1
コイツが病気なだけだろ
よく問題になるがはっきり言って「音が気になるのは精神病」
周りがどれだけ配慮しても「聞こえない音が聞こえる」んだから仕方ない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:31 ▼このコメントに返信 苦情言い続けて毎回菓子を持ってこさせて飼い慣らそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:34 ▼このコメントに返信 騒音には騒音で対抗だ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:34 ▼このコメントに返信 >>22
聴覚過敏症だな
俺も苦労した
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:35 ▼このコメントに返信 ワイが昔すんでた所は隣の子どもキャッキャ声と階段の上り下りが激しかったわ
小さい子居らんはずなのになんでやろ?今でも不思議
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:37 ▼このコメントに返信 >>1
睡眠時間不定期な人間に合わせてられんわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:44 ▼このコメントに返信 子ども自体と仲良くなってしまうのが一番
情がわいてあんまり気にならなくなるし
それでも気になるなら自分ちで遊ばせて上の音を直に聞かせてやってもいい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:45 ▼このコメントに返信 >>21
子供なんてそんなもんよ
寝かしつけた後も、親がリビングで起きてることを覚えると構ってほしくて走り回ったりする
走り回ると親は怒るんだけど、それを構ってくれてると認識するから、親の注目を得るためにまた走る
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:46 ▼このコメントに返信 RC単身向けでも上がゴリラだと意味ないぞ
前の男の住人が足音凄くてめちゃくちゃストレス溜まったわ
入れ替わって女になったけど定期的に彼氏連れ込んでてそいつが足音うるせーし声もうるさいわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:47 ▼このコメントに返信 鳴き声くらいならともかく、賃貸住んでるのに23時に子供を走らせるとかあたおかやろ
こういうのは上下変えても下からの騒音も凄いと思う
もう子供の声がしたら奇声を出して天井突きまくって異常な人が住んでるって思わせた方がいい
もしくは毎晩なら何か異常なことになってるかもしれん、って児相に連絡してみたら?普通なら子供が寝てるような深夜に毎晩異常な物音立ててドシドシギャオギャオやってるから心配だって言って
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:48 ▼このコメントに返信 弁護士に依頼かければいいよ
法的に問題あるレベルなら対処できるし、逆に法的に問題ない程度と認定されたんなら諦めもつくだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:49 ▼このコメントに返信 >>29
その理屈だとやっぱり親が悪いんじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:51 ▼このコメントに返信 数分うるせーくらいなら、うるせーよっていうくらいで我慢するが
これが1時間とか続くなら大家に対策依頼だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:53 ▼このコメントに返信 こうやって1Kに住む自分を正当化する賢いイッチ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:54 ▼このコメントに返信 >>16
これメンス
姪っ子甥っ子とか見てるとこれ戸建てとか1階じゃなかったらワンチャン刺されてるやろなってくらい走り回っとるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:54 ▼このコメントに返信 >>17
フリじゃない定期
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:56 ▼このコメントに返信 >>12
ファミリー向けで夜勤は自殺行為やろな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:56 ▼このコメントに返信 うちもどうにもならんかったから部屋の中をダンボールで簡易防音室化してそこの中で寝てる
起きてる時はそう気にならんのだが....
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:56 ▼このコメントに返信 まだうるさいならいつでも言ってくれって言われてんだからちゃんと文句言えよってだけの話じゃね。それでも直らないor逆ギレしてくるようなら第三者挟めてバトルするか引っ越すかっしょ。我慢はありえないわ精神やられるぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:59 ▼このコメントに返信 ああ、そうか、結構なお値段する賃貸ワンルームの何処に需要があるのか理解できなかったけど、家族が住まないから子供が走り回る騒音と振動のリスクが少ないのか。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:00 ▼このコメントに返信 日が当たる南向き最上階角部屋RCコンクリートが最強
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:01 ▼このコメントに返信 日本の建築だと、壁がペラペラだから壁が震えて反響するんよ。
床に対策しても半分も抑えられてない。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:02 ▼このコメントに返信 ワイのアパートは大人が騒いどるわ😇
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:02 ▼このコメントに返信 >>28
頭良い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:06 ▼このコメントに返信 夜勤あって自宅でも寝れないのはきついな
そのうち身体壊れそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:10 ▼このコメントに返信 2LDKなら寝る部屋変えてみたらちょっとマシちゃうかねぇ
まぁ、響き方が尋常でないのなら無駄だけどな
しかし、深夜に運動会って部分を思うと神対応というかナメられてるような気もするな
失うものがあんまりないのなら法に訴えるって手もある
けれど、最終手段やからあんまりオススメせんけどね
正しいからって周りから批判を受けないなんていう高度な文明社会にはまだ至れてないからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:14 ▼このコメントに返信 >>47
騒音を養護するつもりはないが
子供の行動を制御するなんてのは容易じゃねえかなら
それこそ拘束するレベルじゃないと普通に暴れる
子供だから許してくれって話じゃないぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:16 ▼このコメントに返信 >>1
発達障害って感覚過敏な人が多いのよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:22 ▼このコメントに返信 まあ子供世帯は一回に住んだ方が良いわな〜。
ワイもハイツ住んでいた時に二階の子供がよくベッドから飛び降りてドンって音がしていたわ。
夜早く寝るようにしていたみたいだから別段問題は無かったけれどね。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:23 ▼このコメントに返信 >>33
そら子供がやることに関して子供が悪いなんてことはなくて、基本親の責任だよ
ただ子育てって理想通りにはいかんから、親がどうにかしようとしてもどうにもならん家庭はある
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:24 ▼このコメントに返信 日本語不自由な身障が立てたクソスレまとめてて糞
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:24 ▼このコメントに返信 子どもってマジで全力で地面踏みつけながら走るからな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:25 ▼このコメントに返信 23時から暴れだすのはきついな
イッチが独身かどうかはまったく関係ない問題
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:26 ▼このコメントに返信 賃貸なら引っ越すしかねーよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:27 ▼このコメントに返信 >>17
それって、追い出された、じゃないの?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:34 ▼このコメントに返信 最上階に住め
子連れは一階に住め
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:35 ▼このコメントに返信 自分の耳に合った耳栓は見つけておいた方がいい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:36 ▼このコメントに返信 子連れが騒音を撒き散らしうる階に住んでることが根本原因
住み始める時点でそういうことしてるってことは、ハナから他人の事なんて1ミリも考えてねえんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:36 ▼このコメントに返信 >>13
こんな誠実な対応してくれる人だったらもちろん頑張ってると思うけどな。
躾がいつも実を結ぶとも限らんし、子供が小さすぎると口で言ってもどうしようもない。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:38 ▼このコメントに返信 ファミリー向けにあり得るリスクだな
賃貸なら出られるし退去するしかないな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:38 ▼このコメントに返信 >>20
間取り的にファミリー向け物件だし騒音主もできる限りの対応してるから無理だと思うわ
引っ越すしかない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:38 ▼このコメントに返信 躾のできない親は子供を作るな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:39 ▼このコメントに返信 相手の努力認めた上で耐えられんなら越すしかないな
相手もやれる事に限度はあるし我慢続けてへばったりキチ化するより他へ移るのが最上の手段
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:40 ▼このコメントに返信 >>59
23時に走り回るのが日常ってのは流石に異常だわなぁ
言い訳してないで親が何とかしろよって話
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:40 ▼このコメントに返信 独身ででかすぎる部屋に住むリスクはこういうとこなんだよな
経験あるけど結局どうしようもないから、最上階に住むか家族向けだと厳しい間取りを選ぶしかない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:45 ▼このコメントに返信 子供に問題があるかもね
こちらが引越したほうが話が早い
改善は無理だと思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:46 ▼このコメントに返信 ガキと外人は鬼門
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:47 ▼このコメントに返信 >>2
それがまともなんだよ
誰しも事情はあるからある程度は許し合い
相手が打つ手ないならもう自分が動くしかない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:48 ▼このコメントに返信 >>51
じゃあ出てけよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:48 ▼このコメントに返信 床大理石に換えてもらえ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:48 ▼このコメントに返信 しつけというか 言う事が理解できる子供なら厳しく言うしかないと思う
子供をのびのび育てたいんであれば
環境を整えてあげる これ親の仕事だと思います
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:51 ▼このコメントに返信 子どもがうるさいと思わせておいて夫婦がお盛んっていうお話なのかと思ってた
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:51 ▼このコメントに返信 >>49
当事者か
お疲れ様です
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:53 ▼このコメントに返信 >>4
多分下からの音に変わるだけ、深夜なら尚更
手頃価格な2DKの集合住宅はほんとよく響く
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:53 ▼このコメントに返信 2LDKで5万って訳あり物件みたいなもんだから、最初から騒音込みで我慢できる人向けみたいなもんじゃないかな…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:54 ▼このコメントに返信 鉄筋でも下が酷いと聞こえるぞ
結局隣人ガチャでしかない
引っ越すんだな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:58 ▼このコメントに返信 >>76
地方で年数経ったリノベ住宅なら別に特別でも何でもない値段だぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:01 ▼このコメントに返信 隣の家は騒音出してるくせに会っても挨拶しない親でムカついたから子どもが走る度にうっせーよって大きな声で言ってたら引っ越してった。
時は流れてうちにも子どもができ、隣にこなし夫婦が引っ越してきたんだけどうちの子の一挙一動に対して壁ドンしてきてあぁ因果応報ってやつかって反省した。結局その夫婦も引っ越していったんだけどね。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:08 ▼このコメントに返信 仕事変えてストレスと夜勤なくそう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:09 ▼このコメントに返信 ワイはうるさい部屋の壁にスピーカー当てて爆音でエロゲやって追い出してるで
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:12 ▼このコメントに返信 そういうやつはどこ行っても些細な音気にしはじめて
寝れんようになるから賃貸ガチャするしかない
身動き取りやすいよう荷物少なめで集約して身軽にしとくしかないな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:12 ▼このコメントに返信 >>53
小学生までは走るなって場所以外は走るからな
中学生くらいになったら走れって言わんと走らなくなるけど笑
まあ単身者なら引っ越ししやすいからな
引っ越しシーズン外して6月位に家変えるのが無難やろ
犯罪犯したら20万30万ですまんよまじで
必要経費やね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:15 ▼このコメントに返信 子供のダッシュすごいもんなぁ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:15 ▼このコメントに返信 >>70
ファミリー物件なんてそんなもん
みんな家族持ちだからある程度許し合って上手くやるんや
1人だったら単身者向けの家に住んだ方がいい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:16 ▼このコメントに返信 ひっこ〜しひっこ〜しさっさとひっこ〜し
しばいぬ〜
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:18 ▼このコメントに返信 😧
使い過ぎ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:19 ▼このコメントに返信 米85
単身は単身でうるせぇやつ居たら変わんねえよ論点のすり替えにすぎない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:24 ▼このコメントに返信 子供いないのに家族向け間取りに住んでるんだから自己責任やろ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:27 ▼このコメントに返信 米89
騒音と何の関係があるんだよw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:28 ▼このコメントに返信 うちも小さい子がいるファミリーが上階に引っ越してきてしばらくはうるさかったけど
その子も成長して落ち着いたみたいで静かになった
高さのあるロフトベッド使ってるからたまに天井に手や頭ぶつけて天井ドンしてると思われてたらすまんがw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:35 ▼このコメントに返信 耳栓するか防音室作ってそこで寝るか出てけよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:35 ▼このコメントに返信 2LDK以上になるとファミリー入る危険性あるからな
単身だと1LDKだとこどもの騒音にほぼ遭遇しない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:40 ▼このコメントに返信 小さい子供いる過程は1か2Fを選ぶのがデフォになればいいのに、まんさんは高い所からの景色がちゅきっ!!!!ってなるからねwwww
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:41 ▼このコメントに返信 安いビジホとかドア閉会音ドゴンドゴン聞こえるし、声もつーつーに聞こえるけど寝れるわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:51 ▼このコメントに返信 >>1
ネットに毒されたこどおじの末路やね
こういうやつに限って口だけで何もできない
ここまでしてもらったらあとは自衛しかないのが社会なんやで
勉強になったな(^^)
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:54 ▼このコメントに返信 ずっと人様の生活音は気にならなかったのに、気になると思い始めると些細な音まで気になって止まらなくなるわ
管理会社に相談して騒音について伝えてもらっても、音を出すことを厭わない人には通じない
自分は気にならないから他人も気にならないだろうって思ってるのか改善されることはない
それと、複数人だとまずまず音が出る頻度が単身の比じゃないし、子供がいたらとても住めるものじゃなくなる
引っ越し楽じゃないけど、落ち着ける住処を見つけるまで回るしかない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:58 ▼このコメントに返信 >>10
集合住宅の音って空気伝導じゃなくて建物の骨組みを伝って身体に直接来るタイプだからほとんど効果ないんやで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:05 ▼このコメントに返信 >>49
無神経に騒音出すタイプも発達は多いな。今回の件は子供だから別だけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:10 ▼このコメントに返信 ワイんとこも今度子ども生まれるから気をつけんと
最下層におるけどオスガキやしうるさそうほんま最悪や女の子が良かったわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:17 ▼このコメントに返信 >>18
塵が気になるタイプなら単身者用に住んだほうが良かったな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:20 ▼このコメントに返信 >>32
リフォーム対応済みだから管理会社が確実に介入してるが、法的に問題あるレベルならその時点で上の家族が騒音による退去勧告出されるはずなので多分無理だな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:24 ▼このコメントに返信 >>94
すげえ角度から女叩きするからめっちゃ笑ったわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:25 ▼このコメントに返信 >>90
楽器可の物件と同じく相互理解で成り立ってるとこが多いからだぞ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:42 ▼このコメントに返信 防音マットとかの対策をしてるならいい親じゃないか。
対策なんかしないやつらの方が圧倒的に多いぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:44 ▼このコメントに返信 >>92
もちろん人に迷惑かけてる方がするよな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:58 ▼このコメントに返信 >>22
コイツが精神病って言うなら早く出ていかないといけないのは上の住民やな。
精神病患者に殺されたあとじゃ何も出来んぞ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:02 ▼このコメントに返信 >>6
子供3人もいて2LDKに住んでる方があり得ないけどな。
3LDK以上に住めよ。
子供に不自由な思いさせるな。
子供が可哀想。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:03 ▼このコメントに返信 他人生活音なんて苦痛でしかないわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:30 ▼このコメントに返信 まぁ自覚して謝っているだけいいけれどだからといってこっちが我慢する理由にはならないからね
あまりにも厳しいなら管理人に別部屋へ移動できるか聞いてみてもいいかも?
その時に騒音とストレスで睡眠障害とかーって病院で診断書貰って来れば効果的
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:58 ▼このコメントに返信 親が対策したり謝りにくるだけマシだろう。
それにガキならしょうがない。
ガキじゃないくせに騒音出しまくる奴はマジで処分したい。
とくにドシンズシンと振動を伴うような音を出す奴。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:23 ▼このコメントに返信 >>42
甘いな。鉄筋コンクリート最上階でも下で子供が暴れると振動来るし天井から音が聞こえるぞ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:36 ▼このコメントに返信 子供3人いてマンション住まいってのも大概だな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:39 ▼このコメントに返信 モルデックスで音はマシになるが打撃音は伝わるから逃げきれないよ
上階の生き物に直接注意したり顔を覚えたりしてはならない
どうせ治まらないから猶更憎くなる
上階にいるのはネズミだ ネズミなんだ人じゃない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:41 ▼このコメントに返信 ファミリー向けなら仕方ない
単身専用子供不可外国人不可シェア不可事務所不可
これくらい拘るとだいぶ楽になるよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:42 ▼このコメントに返信 その程度の家賃のエリアなら空き家あるんじゃないのかな。隣が何もないようなとことか
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:35 ▼このコメントに返信 その方向から空気で伝わらずに 壁や床でぐるっと回って伝わってるから
自分の部屋に防振材付けないと意味ないぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:48 ▼このコメントに返信 普通に歩いてるのと違って小さい子のドスドスと叩きつけるような走り方だから
音じゃなくて振動がメインで耳栓したら解決ってわけでもないんだよね
ある程度は子供だからしょうがない部分ではあるんだけど
流石に0時近くとか時間関係なく暴れてるのは止めるなり躾けるべき親の問題の範囲じゃないかなあ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 17:58 ▼このコメントに返信 >>108
家賃5万だろ?
子供小さい時にそこで貯めて戸建て買うんだよ普通はな
子供すぐ巣立つのに日本人ってバカだよな〜
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:57 ▼このコメントに返信 迷惑被ってる方が精神病とかいうガイジが多くて笑うわ
子供だから仕方が無いって・・・プッwww
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:19 ▼このコメントに返信 >>120
子ども丸出しのコメントワロた
お前さんも大人になって子どももったら分かるよ。
そん時にはきちんと対策しましょうね。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 21:14 ▼このコメントに返信 マットと緩衝材いれたのでこれまで通り子供には大暴れさせますねってことでしょ
まず子供の大暴れを何とかしてもらわないとな
子供なんだからではなくて人に迷惑をかけないように躾るのは親の役目
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 21:55 ▼このコメントに返信 寝つきが浅い時の騒音辛いよなあ・・・
早く寝ないとって余計焦るし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 00:11 ▼このコメントに返信 お菓子受け取ったらあかんやろ
許したと思われる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 08:30 ▼このコメントに返信 >>22
逆だよ。騒音被害にあったせいでストレスで過敏になるんだよ
お前が平気なのは単にそういう酷い状況にあってないだけか、もしくは無神経に騒音出す側の人間だからだよ
というか子供の騒ぐ音は「聞こえない音」じゃなく「耳を塞いでも聞こえる」くらい酷いからな?
育てる側になれば分かるけどいくら配慮してもそこは間違いないし、論点すり替えて被害者を悪く言うのは違うわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 09:31 ▼このコメントに返信 底辺のキッズファミリー系ユーチューバーが上の階に来たけど一日中暴れまわって迷惑半端ない
(改装してるのか壁や床に穴開けまくって隣の家に貫通させたって話も聞く)
しかもうちの家族は有名人だからトクベツ!文句あるなら相手が出ていけ!とか喚いてるしあいつ等やばいでしょ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 09:45 ▼このコメントに返信 耳栓してあかんなら引っ越しやな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 09:54 ▼このコメントに返信 賃貸なんだから出ていけばいい。ただし原因は上階の住民なんだから管理会社にクレームして引っ越し代と次の賃貸の敷金礼金だしてもらえ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 10:35 ▼このコメントに返信 5万のファミリー向け物件とか新築じゃないだろうし、いままで住人が住んでて緩衝材積まなくても問題出なかったのなら、こいつが神経質なだけじゃないか?
二人目が歩くようになったってことは上も幼稚園とかそんなくらいなのでまだ2LDKに住んでてもおかしくない
上が小学校入る頃には引っ越しするやろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 12:24 ▼このコメントに返信 最上階の角部屋しか勝たん
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:23 ▼このコメントに返信 築年数古いのは中リノベしてあってもあかんやろ
築浅軽量鉄骨とかじゃないと揺れるぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:14 ▼このコメントに返信 騒音を消せるスピーカーとかあるだろ
過敏症だと頭痛くなるけどな