1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:36:25.24 ID:9O3O+jYW0
応援団派遣できるか センバツ初出場の能代松陽、支援金集めピンチ https://t.co/LYPuMs9dv3
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 1, 2023
7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:37:03.62 ID:Wnu2juTy0
さすがに高望みだわ
9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:37:20.82 ID:WnKNuFdZM
悲惨やな
11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:37:34.37 ID:yuPr45aGM
生徒5500万とか
-
【おすすめ記事】
◆【悲報】元セクシー女優が写真集のため『クラウドファンディング』した結果wwwww
◆【画像】女(19)「ラーメンYouTuberやりたいからクラウドファンディングします!」←結果wwwww
◆【画像】バイク女子さん、ヤバすぎるクラウドファンディングを開催!!wwwwwww
◆春にクラウドファンディングで商品を購入したけど期日内に発送の連絡がない。なんの連絡もない
◆【朗報】「東方ダンマクカグラ」、クラウドファンディングで1億9千万円を集めSwitchパッケージの制作決定!!
13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:37:49.19 ID:nZOkoArV0
駅で募金したほうが集まりそう
19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:38:12.78 ID:9O3O+jYW0
これでもめっちゃ過酷やぞ
大部分を占める応援生徒の派遣は3回戦まで勝ち進んだ場合を想定し、1回当たり300人程度とする計画。学校から甲子園まで片道約1000キロをバスで移動し、往復の車内で車中泊をすることで宿泊費を浮かせる。
同校は昨夏、11年ぶり4回目の甲子園出場を果たした(うち3回は前身の能代商時代)。1回戦で敗れたため応援生徒の派遣も1回だけだったが、それでも約350人が参加し、かかったバス代(13台)は総額1950万円に上った。
大部分を占める応援生徒の派遣は3回戦まで勝ち進んだ場合を想定し、1回当たり300人程度とする計画。学校から甲子園まで片道約1000キロをバスで移動し、往復の車内で車中泊をすることで宿泊費を浮かせる。
同校は昨夏、11年ぶり4回目の甲子園出場を果たした(うち3回は前身の能代商時代)。1回戦で敗れたため応援生徒の派遣も1回だけだったが、それでも約350人が参加し、かかったバス代(13台)は総額1950万円に上った。
344: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:07:02.18 ID:bGi19GXJM
>>19
シーズンで高いくなるとはいえ夜行でそこまでバス代かかるか?
シーズンで高いくなるとはいえ夜行でそこまでバス代かかるか?
43: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:40:25.93 ID:FaKs+Dgc0
>>19
バスで車中泊ってキツない?
バスで車中泊ってキツない?
57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:41:37.07 ID:9O3O+jYW0
>>43
しかも秋田から兵庫やからな
めちゃくちゃしんどいで
ワイ大阪徳島でもしんどかったもん
しかも秋田から兵庫やからな
めちゃくちゃしんどいで
ワイ大阪徳島でもしんどかったもん
550: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:29:29.09 ID:a8z0/I/q0
>>43
盛大附属卒のワイくんは地獄を味わったで
バス内2泊で38度の炎天下で拘束された後2時間ほどスパ銭で唯一の風呂タイムと休憩をしてから再びバス2泊や
人権侵害やぞ
行きたい奴だけ行けや
盛大附属卒のワイくんは地獄を味わったで
バス内2泊で38度の炎天下で拘束された後2時間ほどスパ銭で唯一の風呂タイムと休憩をしてから再びバス2泊や
人権侵害やぞ
行きたい奴だけ行けや
48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:41:00.86 ID:XbhIfK+O0
>>19
そこまでしてまで全校生徒行かすなや
応援団10人くらいいれば十分やろ贅沢すな
そこまでしてまで全校生徒行かすなや
応援団10人くらいいれば十分やろ贅沢すな
68: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:43:01.81 ID:9O3O+jYW0
>>48
初の春夏出場やのにそんな少ない人数で応援してるとこ撮られたら恥ずかしいやろ
プライドがあるんや
初の春夏出場やのにそんな少ない人数で応援してるとこ撮られたら恥ずかしいやろ
プライドがあるんや
84: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:44:11.92 ID:XbhIfK+O0
>>68
江戸前期アホ大名の参勤交代の話みたいで草
江戸前期アホ大名の参勤交代の話みたいで草
99: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:45:23.36 ID:qMInejS90
>>68
6000万たかろうとする方がプライド無いやんけ
6000万たかろうとする方がプライド無いやんけ
643: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:39:49.79 ID:ceREPytY0
>>19
バス一台チャーターで150万円ておかしくね
350人で1950万円だから一人あたり5万ちょいだろ
それだけあれば飛行機往復宿泊もいけるんちゃうの?
バス一台チャーターで150万円ておかしくね
350人で1950万円だから一人あたり5万ちょいだろ
それだけあれば飛行機往復宿泊もいけるんちゃうの?
772: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:00:33.96 ID:ExBRv8Y60
>>643
一人あたりにすると狂った旅費になっとるよな
一人あたりにすると狂った旅費になっとるよな
21: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:38:36.43 ID:c/fuiM3V0
どんぶり勘定過ぎるだろ
26: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:39:04.52 ID:yuPr45aGM
応援はリモートでええわ
30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:39:20.24 ID:XbhIfK+O0
応援生徒の派遣に5500万はどう考えてもかかりすぎて草
37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:39:53.46 ID:Tll53ak10
応援行きてえ奴が自分で金払えや
これ当たり前のことちゃうの
これ当たり前のことちゃうの
714: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:49:47.80 ID:0uJV3xmNa
>>37
応援行きたくない生徒を無理矢理行かせるから自前って言えないんだよ
旅費出してやるから強制参加な!にしないと連れていけんw
自前で強制参加な!したら炎上祭りになるぞ
俺はそれを見たいけど
応援行きたくない生徒を無理矢理行かせるから自前って言えないんだよ
旅費出してやるから強制参加な!にしないと連れていけんw
自前で強制参加な!したら炎上祭りになるぞ
俺はそれを見たいけど
39: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:39:57.86 ID:dJc0kcbgd
パブリックビューイングでええのにな
なんでもかんでも現地とかいつの時代だよ
なんでもかんでも現地とかいつの時代だよ
55: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:41:28.43 ID:2xL++lgp0
まあすげー負担とは聞くわね
61: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:42:05.80 ID:BecRHjDP0
>>55
強豪校はOBに毎年カンパせかんでる
強豪校はOBに毎年カンパせかんでる
58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:41:48.52 ID:UYmkmthj0
学校関係者だけで何とかしろよとしか思えない
ほぼすべての高校はそうしているし
ほぼすべての高校はそうしているし
64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:42:10.99 ID:1K3mrYSa0
金ないなら応援はあきらめろ
ほんとに行きたいなら自力でいくやろ
ほんとに行きたいなら自力でいくやろ
67: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:42:48.76 ID:Q0gnM0ep0
たかが部活動に何千万もかかる時点でおかしいと思えよ
69: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:43:06.29 ID:V6Nt7Min0
甲子園は一生に一度かもしれんから気持ちは分かるけど秋田から全校生徒動員は無茶なんちゃうか
これを吹奏楽部だけにしたら費用1/10 くらいになるやろ
これを吹奏楽部だけにしたら費用1/10 くらいになるやろ
74: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:43:29.58 ID:BecRHjDP0
せやけど6000万は欲張りすぎやな
少しは部員の親が出せや、全額寄付に頼るな
少しは部員の親が出せや、全額寄付に頼るな
78: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:43:40.40 ID:nZOkoArV0
ワイらですら6000万のクラファンを胡散臭いと思うんやから地元民なら尚更なんやろな
79: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:43:46.24 ID:R7CkTnqO0
不相応な全校応援やめろよ
87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:44:24.84 ID:HVcHQYP8a
うちの母校は田舎の自称進学校だけど21世紀枠で出場したときはOBからめっちゃ寄付金が集まったのに初戦敗退して兼ね余ったから室内練習場たてたらしいわ
94: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:44:42.92 ID:pidPbPiTd
1回戦負け予定の能代松陽でこれなら
夏3年連続決勝の駒大苫小牧とか春夏連覇の興南ってどんだけえげつない額かかったん?飛行機移動だろ
夏3年連続決勝の駒大苫小牧とか春夏連覇の興南ってどんだけえげつない額かかったん?飛行機移動だろ
109: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:46:04.47 ID:HVcHQYP8a
>>94
駒大苫小牧は金なくなって大変なことにって記事みたような
駒大苫小牧は金なくなって大変なことにって記事みたような
119: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:46:42.19 ID:W+33j+PnM
クラウドファンディングをお手軽募金箱か何かと勘違いしてないか?
初出場でまともにファンがついてない高校に誰が投資するんだよ
お前らは勝手に盛り上がってるかもしれないけど世間的には取るに足らない1出場校に過ぎない
初出場でまともにファンがついてない高校に誰が投資するんだよ
お前らは勝手に盛り上がってるかもしれないけど世間的には取るに足らない1出場校に過ぎない
158: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:50:15.78 ID:S+1jD0p50
>>119
それなりのバックがないとな
初戦敗退確実の弱小に何が返せるんだよ
それなりのバックがないとな
初戦敗退確実の弱小に何が返せるんだよ
123: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:46:58.43 ID:YXlUdrqQ0
なんでてめえの子供でもねえのに出さなきゃいけねんだよってならない?
124: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:46:58.78 ID:VgBAp9rN0
漫画のタッチでも
最後の25巻辺りで校長が資金集めに苦労してる描写あるよな
昔から関西圏以外の学校は苦労するんやろな甲子園
最後の25巻辺りで校長が資金集めに苦労してる描写あるよな
昔から関西圏以外の学校は苦労するんやろな甲子園
127: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:47:13.45 ID:yejURPjG0
金足農業は寄付で2億集まったのに
136: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:47:59.01 ID:an5UPism0
>>127
あれは勝ち進んだ後だったからな
あれは勝ち進んだ後だったからな
332: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:05:36.06 ID:gYBMPf8l0
>>127
これ凄いよなw
これ凄いよなw
134: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:47:40.26 ID:2JSIBPMa0
ワイは甲子園常連校のOBやけど今年久しぶりに出るから5万寄付したぞ大体1億くらい集まるらしいけどな準決勝まで行くともう1回寄付のお願いが来る
135: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:47:58.69 ID:tSfElNqIa
こんなん秋田県民とOB以外でやろうと思う奴おらんやろ…
137: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:48:06.54 ID:MFalzA/c0
全員行かなくてええやん
選択制にしたら半分も集まらんやろぶっちゃけ
選択制にしたら半分も集まらんやろぶっちゃけ
147: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:49:02.21 ID:m8wO4j5/0
公立高校だからな。
とりあえず2万円寄付したわ。頑張れ!
とりあえず2万円寄付したわ。頑張れ!
192: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:53:25.73 ID:E8+rKf/Ga
実際過去に一回の派遣で1950万かかってるんやからそれ3回分なら6000万にはなるけど内訳聞いてみたいわな
241: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:57:10.99 ID:nZOkoArV0
>昨夏も能代市から1000万円の寄付を受けたほか、野球部員の保護者が勤める企業への募金活動や、過去の出場時に集まった寄付の残りでしのいだという。
>過去に集まった寄付金の残りは1000万円ほどといい、必要額には6000万円余り不足する。
うーんこの
>過去に集まった寄付金の残りは1000万円ほどといい、必要額には6000万円余り不足する。
うーんこの
273: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:59:26.41 ID:cKzS7J8Pp
応援費5500万は高すぎて草
275: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 14:59:56.26 ID:2F+nT65u0
応援行きたい生徒だけ実費で行かせればいいだろ
284: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:00:41.90 ID:koZ+Xwhad
>>275
まぁそうすると保護者以外応援に来ないわな
それが普通やと思うけど
まぁそうすると保護者以外応援に来ないわな
それが普通やと思うけど
280: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:00:25.70 ID:2YBkIb+40
ワイの知り合いの私立高校が出た時は学校行事の一環として全員応援参加させられてたな
その代わり行事扱いやから代休ありやったはず
その代わり行事扱いやから代休ありやったはず
299: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:02:09.94 ID:a6Jm1pow0
古い岐阜商OBやけど甲子園決まると未だにカンパ3万出してる
近い身内は5万
近い身内は5万
312: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:03:25.66 ID:XbhIfK+O0
用具やユニフォーム600万
選手監督滞在費1000万
応援生徒派遣5500万
クラファン目標額6000万
これ地味に1100万円は目処ついてるの草
選手監督滞在費1000万
応援生徒派遣5500万
クラファン目標額6000万
これ地味に1100万円は目処ついてるの草
329: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:05:16.57 ID:EA22vq5l0
>>312
5500万必要なとこをコストカットせえ
5500万必要なとこをコストカットせえ
334: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:05:37.32 ID:76QqZZAFM
>>312
用具に600万もかかるか?
用具に600万もかかるか?
314: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:03:37.04 ID:8PVK/plmM
下関国際は追加で4000万くらい足りんと言ってた気がするけど6000万って決勝まで残る前提?
315: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:03:48.23 ID:eW4ld1bBa
修学旅行兼ねて行けばええやろ
343: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:06:55.28 ID:t1kRU/IaM
1回戦で負けたら残りの金どうするんや?
349: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:07:27.59 ID:EA22vq5l0
>>343
そらもう来季以降の予算としてプール(意味深)よ
そらもう来季以降の予算としてプール(意味深)よ
403: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:12:50.80 ID:ywLqoN200
初出出場校には高野連が宿泊費用の半額くらいは出してやれよ
こいつらかなり儲けてるはずだぞ
こいつらかなり儲けてるはずだぞ
411: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:13:50.21 ID:n8p9+ado0
>>403
出場の部には補助ちゃんと出しとるぞ
応援団まとめて持ってこようとする連中の面倒なんてしらんやろ
出場の部には補助ちゃんと出しとるぞ
応援団まとめて持ってこようとする連中の面倒なんてしらんやろ
439: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:17:48.41 ID:ywLqoN200
>>411
部には出してるけど応援生徒は自費でしょ
その応援生徒たちが経済的理由で来れなかったらスタンドガラガラやん
ただでさえ応援の強制が問題になってるわけだし
部には出してるけど応援生徒は自費でしょ
その応援生徒たちが経済的理由で来れなかったらスタンドガラガラやん
ただでさえ応援の強制が問題になってるわけだし
446: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:18:32.80 ID:n8p9+ado0
>>439
ガラガラでよくね?
ガラガラでよくね?
457: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:19:48.28 ID:ywLqoN200
>>446
まぁそこは個人の価値観の問題だが
少なくとも部員はスタンドガラガラでショボイ応援で良いとは思ってないと思うが
まぁそこは個人の価値観の問題だが
少なくとも部員はスタンドガラガラでショボイ応援で良いとは思ってないと思うが
478: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:22:42.34 ID:n8p9+ado0
>>457
ただの部活やからなあ
嫌なら自分たちが街頭募金でもすればええわ
ワイも別の競技で全国大会経験しとるが
隣の県でも選手の彼女や友達がちょろっときただけやし
ただの部活やからなあ
嫌なら自分たちが街頭募金でもすればええわ
ワイも別の競技で全国大会経験しとるが
隣の県でも選手の彼女や友達がちょろっときただけやし
450: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:19:08.25 ID:8qVE6vRVd
>>439
兵庫の学校に友情応援でもして貰えばええやん
ていうかそれが普通やろ
兵庫の学校に友情応援でもして貰えばええやん
ていうかそれが普通やろ
404: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:13:05.65 ID:XbhIfK+O0
430: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:15:58.59 ID:/JhPgURI0
>>404
お礼もうちょいなんかあるやろ
美術部員完全に巻き込まれてますやん
お礼もうちょいなんかあるやろ
美術部員完全に巻き込まれてますやん
449: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:18:56.76 ID:u/Iug6gwM
>>404
作成した画像ってなんだよ
作成した画像ってなんだよ
459: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:19:54.49 ID:Ob7dRKrEa
>>404
美術部働かされてて草
美術部働かされてて草
489: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:23:35.71 ID:fGXAF6Fr0
>>404
私立ならタオルとか記念品だけどやっぱ公立は金ねぇんだわ
私立ならタオルとか記念品だけどやっぱ公立は金ねぇんだわ
589: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:32:54.72 ID:A2m27LEKM
>>404
なんで美術部やねん
なんで美術部やねん
623: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:37:19.04 ID:DpZrmY1i0
821: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:08:44.32 ID:dEyXmKVI0
>>623
ええやんこれ
ええやんこれ
434: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:16:47.01 ID:DNuUVGj80
473: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:21:50.46 ID:Rk6jPBDe0
まあ別にクラファンすること自体はええと思うで
結局出すヤツも自己判断でやってるんやから
結局出すヤツも自己判断でやってるんやから
504: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:25:21.54 ID:YRNM6mHr0
1試合見に行くだけで2000万かかるのか
えぐいな
それで3回戦まで想定してるからx3
えぐいな
それで3回戦まで想定してるからx3
698: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:47:08.41 ID:gxj5etuJr
地元の銀行や信金が寄付したれよ
商業高校ならOBOGおるやろ
商業高校ならOBOGおるやろ
705: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:48:29.87 ID:R8oSalARd
>>698
こういう時に顔の効くOBがおらんのやろうね
こういう時に顔の効くOBがおらんのやろうね
707: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:48:54.57 ID:BTwOJ9na0
>>698
公立やしなあ
公立やしなあ
713: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:49:46.21 ID:+8FqZ6+qM
>>698
2013に出来た高校なので無理では
2013に出来た高校なので無理では
722: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:50:58.78 ID:nVkb3mgta
夏の甲子園の費用1950万のうち1000万が能代市からもらったもんなんやな
夏ですら950万しか集まってないのに選抜で6000万集めようとかもう企画した教師がアホやん
夏ですら950万しか集まってないのに選抜で6000万集めようとかもう企画した教師がアホやん
725: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:51:31.91 ID:R8oSalARd
遠隔地だと金かかって不公平だし、応援団は一律禁止でもいいよな
769: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:59:29.76 ID:E4tz2QYW0
>>725
大阪の吹奏楽やチア借りるとこもあるしな
金ないなら監督選手以外地元の高校から借りればいいのに
大阪の吹奏楽やチア借りるとこもあるしな
金ないなら監督選手以外地元の高校から借りればいいのに
730: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:52:45.93 ID:m8wO4j5/0
745: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:55:31.38 ID:ofVaU68VH
>>730
ニュースで取り上げたとたんこれよ
6000万余裕そうやね😉
ニュースで取り上げたとたんこれよ
6000万余裕そうやね😉
733: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:53:18.68 ID:fKqMwraNa
>>730
30万きたな
もう時間の問題やね
30万きたな
もう時間の問題やね
737: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:53:49.32 ID:m8wO4j5/0
>>733
あと5970万円…
あと5970万円…
787: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:02:44.48 ID:RCjAs+Sp0
用具の新調とか甲子園関係ある?
796: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:03:57.93 ID:m8wO4j5/0
>>787
ボロボロの野球道具をずっと大切に使ってるからそろそろ限界らしい
ボロボロの野球道具をずっと大切に使ってるからそろそろ限界らしい
806: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:06:34.41 ID:RCjAs+Sp0
>>796
今回のクラファンでついでに新調したろ!って思えるのも良くないやろな
今回のクラファンでついでに新調したろ!って思えるのも良くないやろな
790: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:03:17.37 ID:/lTg5VLba
これ多分夏の一回戦負けも影響してるやろなあ
一回戦2-8で負けて負かした方は二回戦で桐蔭に19-0で負けて敗退やし
一回戦2-8で負けて負かした方は二回戦で桐蔭に19-0で負けて敗退やし
876: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:22:23.64 ID:dgUoA3Tdd
こんな集まらんもんなんか?
30年くらい前にワイの地元の高校が初出場したときは1億くらい集まってたぞ
でも初戦で負けたもんだから金余ってその金でグラウンド新しくしとったわ
30年くらい前にワイの地元の高校が初出場したときは1億くらい集まってたぞ
でも初戦で負けたもんだから金余ってその金でグラウンド新しくしとったわ
882: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:24:56.96 ID:zeNb8OkEr
>>876
去年の夏数年ぶりに出場して今回の選抜で夏春連続
寄付する人はみんな夏で使い果たしてる
去年の夏数年ぶりに出場して今回の選抜で夏春連続
寄付する人はみんな夏で使い果たしてる
894: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:28:37.37 ID:dgUoA3Tdd
>>882
あー甲子園に初出場じゃなくてセンバツに初出場なのか
それならプレミアム感は全然無いわな
そんくらい頻繁に行く高校が金無いのは学校のせいやん
あー甲子園に初出場じゃなくてセンバツに初出場なのか
それならプレミアム感は全然無いわな
そんくらい頻繁に行く高校が金無いのは学校のせいやん
785: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 16:02:20.42 ID:ry24pqUz0
甲子園そんな金かかるんか

◆【速報】日本にガチの天才現るwwwwwwww
◆【悲報】コナン灰原、ガチでヤバそうwwwwwwww
◆【画像あり】女優・夏木マリさんの現在の姿がこちらwwwwwwwww
◆【速報】大阪 病院に車が突っ込んで二人死亡 なんでこうなるの? (画像あり)
◆【悲報】AIさんが作ったアニメ、めちゃくちゃクオリティが高い
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677648985/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:01 ▼このコメントに返信 こういうのは応援に名を借りただけのタカリ行為に過ぎない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:03 ▼このコメントに返信 みんな大切な費用を忘れてるよ
それはね
中抜き代
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:06 ▼このコメントに返信 なんで野球だけこんなに応援するのかずっと疑問だったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:08 ▼このコメントに返信 他にやることねえのかよ😅
行ける奴だけ行って残りは勉強してろ😡
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:09 ▼このコメントに返信 しゃーない
身の丈にあった応援したりや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:11 ▼このコメントに返信 別に目標を設定するのは自由
寄付するしないも自由
そこに可哀想だとか高望みだとか感情を関与させる意味がわからない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:11 ▼このコメントに返信 そんな金あったら学校の設備よくしてやれって思うわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:12 ▼このコメントに返信 お礼の「本校美術部員が作成した画像」ってちょっと気になるな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:13 ▼このコメントに返信 応援いる?
真面目な話
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:15 ▼このコメントに返信 >>8
高校だしヌードとかはないと思うぞ
花瓶とかの静物画か風景画辺りじゃないか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:16 ▼このコメントに返信 こうやって話題にしてもらう事で寄付は増えるだろうな
多分ここで記事にされても意味ないだろうけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:18 ▼このコメントに返信 生徒、応援は義務です。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:21 ▼このコメントに返信 吹奏楽部が野球部の応援に駆り出されるのおかしくね?って言って干された名作エロゲ主人公がおってな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:23 ▼このコメントに返信 生徒が膵臓ガンだったことにすれば?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:24 ▼このコメントに返信 つねに甲子園開催だから負担度合が公平じゃなさすぎる
関東関西九州東北あたりで順番にやれや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:25 ▼このコメントに返信 リモート応援でええやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:26 ▼このコメントに返信 6000万で応援団派遣するよりも
その金でトレーニングとかした方が有意義だろ
それならいくらか寄付するわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:27 ▼このコメントに返信 >>5
わい英明OBの親
これにはにっこり
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:28 ▼このコメントに返信 バス代ってこんなかかんのかやべぇな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:33 ▼このコメントに返信 なんなら応援グッズを作って、現地で応援してくれる人を募集&配布した方が安上がりかもしれん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:33 ▼このコメントに返信 学校の仕事を野球に金を突っ込む事じゃないがな。
てか野球自体なんの生産性もないただの娯楽。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:40 ▼このコメントに返信 野球道具って普通自前の使うやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:41 ▼このコメントに返信 >>21
流石にそのコメントよりは生産性ある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:42 ▼このコメントに返信 >>1
物乞いだからね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:46 ▼このコメントに返信 他の部活に比べて高校野球だけ特別扱いされすぎではある
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:48 ▼このコメントに返信 出場生徒には絶対に一回戦で負けろよ!と指導して余り金を着服なんてしたら叩かれるぞ草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:49 ▼このコメントに返信 >>6
お前がその気持ちをわさわざここでアピールしたくなったのと同じメカニズムだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:50 ▼このコメントに返信 まんこバイクで見逃され続けていたタカリ行為に
みんなの堪忍袋の尾が切れたからな。もう集まらんだろ。
そもそもコジキ行為は違法なのに新名称を与えて
合法化してたようなグレーゾーン制度だからな。
商品や作品のための資本金以外はもうアカン。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:51 ▼このコメントに返信 >>3
な、たかが高校の部活動なのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:52 ▼このコメントに返信 男女共学なんやから巨乳チアコスで応援ダンスすりゃあイチコロよん
台湾チアリーダー峮峮でググってみ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:53 ▼このコメントに返信 気持ちは分からんでも無いけど、金無いなら応援団派遣しなくてもいいだろ
保護者やOBに頼るにしても無理言っちゃあアカンよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:53 ▼このコメントに返信 開催地をブロック割して持ち回り、優勝したらその県でやれば不公平感は減るかも
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:55 ▼このコメントに返信 ワイ秋田民、この高校が甲子園出れる事をこのスレで初めて知る
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:58 ▼このコメントに返信 いや〜もういい加減こういうのやめようよ
いつまで茶番やる気?
いつもは興味も無く見向きもしない野球部を甲子園の時だけ全校生徒全員で一致団結して応援するっていう茶番、白々しくてほんと日本人だな〜って思うわ
自主性とかゼロ
なんの役にも立たない右に習えの教育
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:58 ▼このコメントに返信 他のところは色々考えながらやりくりしてるのに厚かましすぎる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:02 ▼このコメントに返信 >>9
要らん
野球に興味も無くいつも知らん顔して選手の誰一人の名前も知らないのにこんな時だけ毎日応援してたかのようにピンチの時に泣いたりね
レンタル応援団を冷めた目で見てるよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:04 ▼このコメントに返信 >>12
親戚の新発田の子が「行きたくない〜」って言ってたわ
何年か前の話だけどね
なんで日本ってこうなの…
さっきも書いたけどほんとレンタル応援団
心の底から応援したい人だけが自費で行けばいい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:05 ▼このコメントに返信 >>17
なんせ千羽鶴が好きな国民だから笑
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:07 ▼このコメントに返信 >>3
Z世代は野球に思い入れないみたいだからあと30年ぐらいでこういうアホみたいなことは終わるよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:08 ▼このコメントに返信 >>31
金が無いなら諦めるのが普通だけどダダこねてみてるんだろうなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:09 ▼このコメントに返信 若者の野球離れ〜って言うけどこう言う話を聞くとやむなしだよ
この不景気にいつまでバブル思想してんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:09 ▼このコメントに返信 同調圧力で保護者すら金を出してない部分は評価できる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:12 ▼このコメントに返信 >>7
そのためには実績残さんといかんのよ
それ理由にOBとかに寄付お願いできるから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:13 ▼このコメントに返信 流石にちょっと盛りすぎやろ
もっとコンパクトに出来るはず
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:14 ▼このコメントに返信 アカい羽共同募金を見習え
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:15 ▼このコメントに返信 応援団がいなきゃ負けにされるわけではなくただの見栄で金欲しいとか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:15 ▼このコメントに返信 >>25
野球好きの子供年々減ってるのに謎
え、もしかして野球だけ特別扱いするのは大人のため?
選手たちが「監督さんを甲子園に連れて行ってあげたい」とか気持ちの悪いこと言ってるもんね
自分たちの野球でしょうが
子供相手には簡単だからって洗脳し過ぎ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:17 ▼このコメントに返信 たかが部活の大会応援に何千万もかかるのをおかしいと思えよw
俺の通ってたか高校はスポーツ強豪校だったから度々全国へ行く部があったけど応援に行くなんてこと一度もなかったぞ
朝礼でどこどこの部が全国大会への出場を決めましたって報告と、部員が登壇し部長が意気込みを語るくらいだった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:20 ▼このコメントに返信 >>13
野球の応援の吹奏楽部の演奏どこの都道府県の学校も同じ曲で怖い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:21 ▼このコメントに返信 これ美術部員に労働させるってことじゃないのかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:21 ▼このコメントに返信 現地で人雇って応援代行してもらった方がまだ安そう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:22 ▼このコメントに返信 >>48
なぜか野球だけはコレがまかり通るんだよなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:22 ▼このコメントに返信 >>48
身の丈に合った事をして偉いというか当然
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:23 ▼このコメントに返信 高校の部活の予算とか多くても年間数十万やろw
その範囲で活動しろよw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:24 ▼このコメントに返信 こういうのに金やるのはノブレスオブリージュと言わんからな。
強化選手の栄養費と学園の道楽遊行費は似て非なるもの。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:24 ▼このコメントに返信 >>51
ほんまや笑
女子生徒も雰囲気に流されて泣いてるだけで野球の野の字も知らんのやし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:26 ▼このコメントに返信 返礼品をJKの制服にすればすぐに集まるよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:26 ▼このコメントに返信 見栄張るためだけのお金じゃん
その金で設備投資したほうが選手も嬉しいだろうに
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:29 ▼このコメントに返信 お手軽募金箱で間違いないだろ。募金が集まるかどうかなんてわからんところまで含めて
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:31 ▼このコメントに返信 非常識な大人っているからなあ
生徒はそれに着いて行くしか選択肢が無い
生徒を叩くのは誰もしてないから良かった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:33 ▼このコメントに返信 クラファンは教育的にいいのか疑問だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:35 ▼このコメントに返信 >>3
熱中症で亡くなってるのを美談に仕立て上げて感動出来るのが気持ち悪い
たかが部活動で命を棄てるのはゴメン
全員でって発想自体がおかしい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:36 ▼このコメントに返信 >>3
巻き込まれた美術部員とか野球部がどうなろうと知ったこっちゃないだろうな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:38 ▼このコメントに返信 参勤交代のくだり草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:39 ▼このコメントに返信 一般生徒からしても迷惑極まりない
野球人(笑)は考えることが昭和なんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:44 ▼このコメントに返信 こんなことやってるから野球部は特別扱いとか言われるんやろ
他の部活でこんなのやってるスポーツないやろ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:44 ▼このコメントに返信 金掛かり過ぎ。
応援したいならしたい人からとれ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:46 ▼このコメントに返信 選手の派遣費用だけだな。
応援は自費でいけよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:46 ▼このコメントに返信 令和の参勤交代
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:46 ▼このコメントに返信 ってか、出場校から大会参加費取って配れよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:47 ▼このコメントに返信 3回戦までの試算で6000万なら、決勝まで行ったら1億かかるぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:48 ▼このコメントに返信 東京ドームでやれよ
なんでマイナー球団の本拠地でやらにゃいかんのだ😡児童虐待だろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:53 ▼このコメントに返信 お礼ですら美術部任せって舐めてるにも程があるだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:55 ▼このコメントに返信 >>6
優しい方がいて恥をかけて良かったな 普通は言って貰えても「バーカw」で終いだぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:56 ▼このコメントに返信 >>36
素晴らしい完璧 言いたかったこと全部言ってくれた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:58 ▼このコメントに返信 >>12
桐蔭行ってた友達も同じこと言ってた「そんな暇あったら勉強したい」って
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:58 ▼このコメントに返信 関係者はこれで応援に行かされた無関係の学生たちに対して感謝するどころか「連れてってやったんだ、感謝しろよお前ら」だからな。
これだから野球脳のは嫌われるんだよ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:59 ▼このコメントに返信 >>14
すげえ切れ味ですきw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:59 ▼このコメントに返信 >>38
バカワイ「せや!」
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:02 ▼このコメントに返信 >>25
まあ、確か朝(鮮)日(報)新聞だったししょうがないね。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:03 ▼このコメントに返信 >>28
なんでもクラファンと他人の善意に頼り過ぎててキモいよね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:05 ▼このコメントに返信 >>34
そうだそうだ〜
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:05 ▼このコメントに返信 昔からの風潮そろそろ辞めたら?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:06 ▼このコメントに返信 >>3
その学校が全国大会に出場する全ての部活動に応援団を派遣してるならまだ分かるけどな
野球だけ何で特別扱いしなきゃならんのか
いつだか吹奏楽部が自分達の全国大会と甲子園が被って大会出たいのに半強制的に甲子園の応援行かされたみたいな記事もあったな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:09 ▼このコメントに返信 【悲報】やきう 不要だった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:11 ▼このコメントに返信 クラファンをなんだと思ってるのか
投資だぞ、出資者にちゃんと還元しろよ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:20 ▼このコメントに返信 大阪兵庫付近の吹奏楽部が甲子園出場校の応援をするか金出してプロの人に応援してもらっても良さげ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:29 ▼このコメントに返信 クラファンするのは自由だし、方法としてはありだと思う。ただ理解が得られないと叩かれるのは予想できちゃうよね。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:35 ▼このコメントに返信 実質見返り無しで出して17万も集まる方がすごい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:39 ▼このコメントに返信 ハイリスクノーリターンとか舐めてんのか?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:39 ▼このコメントに返信 野球だけ大袈裟に応援する文化は無くせばいいのにと思う
ぶっちゃけ昭和の遺産やろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:40 ▼このコメントに返信 応援団なんかいらんやろ
つーか古事記かよ普通は学校に関連あるやつだけに寄付を求めるもんだぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:41 ▼このコメントに返信 >>39
まだ30年あるんか😭
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:42 ▼このコメントに返信 >>52
朝日の陰謀やろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:43 ▼このコメントに返信 >>14
さらにそれをyoutubeで収益化を目指したらええな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:44 ▼このコメントに返信 クラウドファンディングは寄付じゃねーぞ
こいつらは出資者に何を還元するつもりなんだよ
ホント日本は浅ましい乞食が増えたな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:45 ▼このコメントに返信 >>45
colabo!!
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:48 ▼このコメントに返信 野球とかもう興味ない人が大半なのに税金投入と強制動員いつまでしてんだよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:50 ▼このコメントに返信 >>1
小銭集めに夢中な乞食 球拾いの練習が足りてない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:52 ▼このコメントに返信 甘えんな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:54 ▼このコメントに返信 全校生徒も行きたくないのに駆り出されるんやろ
最悪やな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:59 ▼このコメントに返信 わい能代松陽の美術部OB、思わず苦笑い
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:59 ▼このコメントに返信 クラファンは寄付じゃなくて一種の投資なんだけどな
金出す人にリターンがあって初めて成立する
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:00 ▼このコメントに返信 統制された応援とか吹奏楽の方が選手のやる気が上がるかというと疑問だわ
各々が「頑張れ!」とか「いいぞ!」って声掛けてやればいいんじゃね
大会を華やかに彩る為のものなんだとしたら余裕のあるチームだけやったらいいのでは
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:06 ▼このコメントに返信 >>36
スタンドの可愛い子とかフォーカスして映されるけど、野球部が毎日泥だらけになって練習している時にその子は遊び回ってるんだろうなと思うとね...
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:08 ▼このコメントに返信 >>5
6000万集めるくらいなら、吹奏楽の大きめの楽器だけ近所の高校に頭下げて借りるほうがええだろうな。
何人いるか知らんが、国内線なら往復でも4万とかで乗れるし、宿泊食事代トータルで多く見ても400万あればいけるだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:20 ▼このコメントに返信 応援の生徒派遣に金かかるなら応援やめちまえよ
スタンド席ガラガラになったら主催者側も考え直すだろう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:24 ▼このコメントに返信 寝惚けてるのかな?旧車が欲しくてお金を募っていた馬鹿女と同じだよねww
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:26 ▼このコメントに返信 >>43
甲子園に出場するだけで十分実績やろ
「野球部の交通費宿泊費がありません!寄付求む!」←親が出せと思うが、まぁわかる
「全校生徒を応援に行かせるから6000万!」←一ミリもわからん
「返礼品は美術部に書かせる!」←神経を疑う
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:27 ▼このコメントに返信 野球部以外ならこんなに応援派遣しないのにな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:27 ▼このコメントに返信 >>73
千羽鶴を贈りたがる民族だからしゃーない
金は募るが自分の財布の紐は硬い民族
世界よこれが日本だっ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:34 ▼このコメントに返信 >>76
大人が決めて権限もあるんだから子供は大人のいい犠牲者だね
オッサンたちが行きたいんだろって
子供をダシに使いやがって
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:36 ▼このコメントに返信 人手不足の地元の中小企業に、卒業後野球部員を就職させてるからお金出してとでも言ってみたら?
一般生徒や一般人からしたら甲子園なんてそんな大層なもんじゃないんだから、応援来なくて恥ずかしいってんなら自分たちの身を切ればいいんじゃないか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:37 ▼このコメントに返信 行きたい人だけ金出して行けよw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:38 ▼このコメントに返信 なんでそこまでかかるんだと思ったら応援()に生徒駆り出すための交通費かよ、くっだらね
17万しか集まらなかった理由を考えろタコ
写真での部員の態度に全てが表れている
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:39 ▼このコメントに返信 やきうのことしか頭にない馬鹿OBに出させろよ
まともな人間に集るな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:41 ▼このコメントに返信 クラウドファンディングってあくまでバックが現金でない投資なんだから投資者が金銭的に得できるバックがないと
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:44 ▼このコメントに返信 また同じ曲ばっかり聞かされるのか
うんざりするわ
学校違うのに吹奏楽部だけ一つの高校が担ってるのかと思うほど曲目が共通してる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:47 ▼このコメントに返信 応援なら家で出来るやろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:47 ▼このコメントに返信 集まれば応援すればええし、集まらなければしゃーないやろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:01 ▼このコメントに返信 他の部活が全国大会出場した時も1000万かけて応援に行くのかって話よ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:20 ▼このコメントに返信 お礼が…さすが秋田って感じ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:21 ▼このコメントに返信 地元の甲子園へ1時間ちょっとの兵庫でも、初出場は3000万かかると言われたからな〜
在学生は10万絶対、OBは5万のカンパ集めてた
全校生1200人全員甲子園行ったらしい
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:26 ▼このコメントに返信 もう観客なしやれば
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:36 ▼このコメントに返信 バスケットは工業の方だっけ?
今も能代ってバスケ強いの?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:42 ▼このコメントに返信 甲子園の入場料値上げして、その分を地方勢の旅費に回してあげたらいいのに。
もしくは高野連が主体となって団体契約を結んで少しでも安く受注するとか。
そろそろ組織の在り方を考えるべきですわ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:02 ▼このコメントに返信 応援行くの拒否したら内申点に影響ありそう
糞だな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:03 ▼このコメントに返信 米123
21世紀枠の兵庫県立小野高校は落選して良かったと思う
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:44 ▼このコメントに返信 リモートでいい
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 11:53 ▼このコメントに返信 >>127
そう全員参加だって
従姉妹がすごい嫌がってた
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:15 ▼このコメントに返信 クソ野球しねよ、なんでこいつらだけ特別待遇なんだよ
たかが部活に6000万円とか馬鹿じぇねーの
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:45 ▼このコメントに返信 真っ当に働いたら?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:51 ▼このコメントに返信 野球応援団とかそういうのが文化と思ってる老害が払うべきだろ
なんで老害は金ケチってるんだよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:15 ▼このコメントに返信 米131
これは死ねよって表現が適切だと思うわ
巻き込まれる一般生徒が一番可愛そう野球部死ねよって思ってる奴絶対おるわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:40 ▼このコメントに返信 用具やユニホームの新調に600万円
大会中の選手・監督の滞在に1000万円
→初出場なら学校から出したり部員の親から出すなりしようよ
応援生徒の派遣に5500万円
→なぜ応援する生徒の為に見ず知らずの人が金をくれると思ったの?
今見てきたら支援者に対して素人美術部が書いた画像を送るだけだったわ
流石に調子に乗り過ぎじゃないか?そして周りに頼り過ぎじゃないか?
逆の立場で考えて違和感覚えないのかな?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:53 ▼このコメントに返信 そりゃ反日組織に入る奴らの学生運動だしな
全員逮捕でいいだろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:47 ▼このコメントに返信 >>49
そらああいうのって決まってるからやろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 22:07 ▼このコメントに返信 旅費はおいといても強豪維持するためにも相当な金いるやろな
大変や
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 23:43 ▼このコメントに返信 応援団組むなら野球部だけじゃなくて、全国行った部活全部に応援団組んでやれよ
なんで野球だけ特別扱いやねん
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 01:07 ▼このコメントに返信 >>1
昔はどうしてたのよって話だわ
クラファンどころかネットすら無かったけど
甘えてんじゃねーよって
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 01:30 ▼このコメントに返信 クラファンは募金箱じゃねぇぞ!
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 01:54 ▼このコメントに返信 借金して返済は次代に回せばええやん
国もやってる一般的な手法やぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 02:16 ▼このコメントに返信 人の金で甲子園行きたいとは情けない
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 02:17 ▼このコメントに返信 毎日新聞、朝日新聞、高野連の犬
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 03:20 ▼このコメントに返信 雑魚の癖にクラファンは草
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 04:12 ▼このコメントに返信 情けない高校
147 名前 : SAS999C6248 withクレア投稿日:2023年03月03日 04:25 ▼このコメントに返信 あたしはアニメ映画「この世界の片隅に」の長尺版の制作時に、5,000円分だけどクラウドファンディングに参加してエンドロールに名前を載せてもらったわ❤
(1作目を見て感動して、製作過程の苦労を知って、もし次回作があれば是非、と思っていたから躊躇逡巡せずに応募したよ)
クラウドファンディングは「これを是非!」という夢を実現させるためのもの。
チームの遠征費なら分かるが、応援はしたい人がするものだし、ならばクラファンには適さない。
この学校は、クラファンの目的を何だと思っているのだろうか(誤って「単なるカネ集めの手段」としか認識できていないのかも)
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 10:12 ▼このコメントに返信 地元だけどこいつらこの間バス新調してたからな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 12:02 ▼このコメントに返信 情けない乞食学校って言われても仕方がないレベル
クラファンするにしてもせめてもう少し詳細に金の使い道を掲載しようよ
内容が雑過ぎるしちゃっかり監督も得しようとしてるのがゴミ
選抜の会場で募金活動して金集めれば?救われない我らに金をクレーと
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 12:29 ▼このコメントに返信 田舎者の悪いところが出ちゃってるな
はしゃぎ過ぎだし盛り過ぎや
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22 ▼このコメントに返信 くっだらね
だから高校野球はクソなんだわ
あんなアマチュアの玉遊びにそんな金かける意味が分からん
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41 ▼このコメントに返信 高校野球とかせんでさ
リモートでいいやん
プロスピでいいやん
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:37 ▼このコメントに返信 クラファンやで6000万円で済んでいるんやで?
電通が間に入ったら、6000億円になるんやで?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:01 ▼このコメントに返信 バスじゃなくて修学旅行列車で行け
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:17 ▼このコメントに返信 そもそも全額をクラウドファンディングで賄うってのがおかしいやろ
せめて旅費の半額は生徒から集めたうえでやれや
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:24 ▼このコメントに返信 米154
修学旅行列車のほうが高い定期
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:25 ▼このコメントに返信 そもそも地元で金集まらないからクラファンに頼ってるんだよな。
何で地元で寄付集まらないんだろうね。
普段から金集ってたりいろんな施設を優先的に占有してたりするからじゃないの?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:31 ▼このコメントに返信 宿泊せず飛行機チャーターして日帰りにしたほうが安くつきそう
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 21:50 ▼このコメントに返信 秋田は田舎だからテレビ放送とかネット中継とかないんか?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 07:46 ▼このコメントに返信 金払って応援する大阪人募集すればいい 日当5000円でもわんさか集まるだろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:08 ▼このコメントに返信 この手の大会で国が主催する大会だったらメディアが問題にして騒ぎ出すよね。
選抜や甲子園は毎日朝日が主催だから永遠にだんまり。
このコンテンツで儲けてるんだから支援したれよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:20 ▼このコメントに返信 地元で雇えばいいわな
ブラバンに割高に払っても応援だけのエキストラなら試合の3時間だけなら全然安く済むわ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 09:21 ▼このコメントに返信 こういうのは、「7000万必要で、6000万は捻出したけど、あと1000万足りません、お願いできませんか」なら分かるけど
「びた一文ワイの財布から出す気はないが、お前らが出せや」ってのが多すぎてな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 09:52 ▼このコメントに返信 OBに医者とか経営者とか多い学校やったら数千万クラス寄付する奴が何人もおって金余ったから遠征用のバス新調したわwとか実際にあるんやけどな
これもこの学校が今までの歴史の中で積み重ねてきたことの結果なんやから諦めろとしか
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 09:59 ▼このコメントに返信 「ご支援のお礼として、本校美術部員が作成した画像を送信いたします。」
あのさぁ・・・ バイク買ってくれとかいってた限界OLかよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 11:37 ▼このコメントに返信 冷静に考えると集まらんでしょ。
縁もゆかりもない秋田の高校にお金出すより、地元の高校や出身校に出したほうが、気持ちがいいから、結局お金出してくれるのは地元の人だけ。
それより、秋田にある企業に行って、「応援団にあなたの企業のロゴの入った服を着せるので寄付してください。」ってお願いしたほうがお金が集まると思う。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 19:34 ▼このコメントに返信 応援団全部持ってこうってのが高望みしすぎだわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 20:22 ▼このコメントに返信 リターンでjkと写生会に参加できますとかにしたら集まりそうやが、炎上必至やな。