1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:09:38.01 ID:BeAPBnLma 




2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:09:50.67 ID:BeAPBnLma 



3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:10:12.50 ID:PJm4wWly0
ええやん

6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:10:44.83 ID:ppvkIL8R0
虫より安い

7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:11:14.63 ID:auQA52j+0
煮干しいけるやん!

【おすすめ記事】

【謎】新潟にイワシが大量に打ち上げられる、たぶん、お前らの想像の十倍打ち上げられる

【乞食速報】イワシ、無料配布 (画像あり)

【悲報】北海道でイワシが謎の大量死。食べて応援しなきゃ…

衝撃…大量のイワシが海岸約200メートル覆う すべて手作業で回収されイワシはすべて焼却予定

新潟・糸魚川で大量のイワシが海岸数百メートルに打ち上げられる






4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:10:17.47 ID:exAUblm20
またとりすぎていなくなるやつ

37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:16:18.81 ID:GOqZNZs3p
>>4
気候変動での大量発生だよばーか

96: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:23:46.79 ID:B4O/mBbs0
>>37
捕りすぎていなくなる事と気候変動による大量発生になんの関係が?🤣

118: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:26:26.89 ID:ndSaYTjb0
>>96
そもそもが20年単位ぐらいで不漁と大漁を繰り返しとる魚なんやで

10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:12:04.97 ID:VhfE1gG4a
タタキにして食うわ

11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:12:06.72 ID:hbQub8nV0
イワシフライとか旨いぞ
鮮度いいなら刺し身もいいし

13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:12:26.20 ID:BVQHBmOg0
苦いからやだ

17: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:12:56.57 ID:q3uksV4Y0
コオロギなんか要らなかったんや

20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:13:12.74 ID:k1rHMGq80
アンチョビにしといて

22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:13:30.02 ID:w6o5kgnL0
俺はこっちで

24: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:13:54.92 ID:0kVZGHc70
今のうちに缶詰作りまくれ

27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:14:30.18 ID:6PLtBGiF0
魚種交代やね…w

28: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:14:35.16 ID:Gg7VnF2t0
豊漁になってもほとんど非食用になるアワレな魚や


34: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:15:44.57 ID:w6o5kgnL0
>>28
何でこれ食わんでアレ食わせようとしてんだよ

32: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:15:30.60 ID:QlMxHzjS0
何年か前イワシクソ高くなってたよな

33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:15:37.59 ID:+wJqOalyM
貧しい国に与えたらいい
日本はコオロギで間に合ってるし

41: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:16:59.02 ID:KrIM1G7P0
イワシとかたいして美味しくないしな

49: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:18:20.63 ID:dvqwfGkra
>>41
竜田揚げにしたらまあまあおいしいやん

67: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:20:27.35 ID:LzvaIiQ80
>>41
ワイは生姜の煮つけがすこやで
骨ごとくうわ

84: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:22:09.79 ID:zODPeQuY0
>>67
ワイもこれや
米にも酒にも合う😋

48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:18:18.32 ID:KZE62cRx0
何しても旨くて安いとかいう神の魚

57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:19:08.12 ID:z494qidU0
なんか丸かじりすると喉に骨が刺さるんだよ
食いにくくてしょうがない

58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:19:08.89 ID:sek5rPBC0
金かけてコオロギ育てます
イワシは余るので捨てます

62: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:19:56.43 ID:HDyRr+yH0
イワシ→美味い
アジ→美味い
鯖→美味い
安い魚でこんだけ美味いなら高い魚は要らんわ😤

71: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:20:38.15 ID:QlMxHzjS0
>>62
ほっけは中価格帯やけど糞美味い

76: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:21:21.18 ID:LzvaIiQ80
>>62
うまいけどそればっかりやと飽きるのも事実や

68: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:20:29.53 ID:aY8zHRUW0
ぶっちゃけ豊漁の食った方がええわな
毎年同じの食う必要は無いんよ

73: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:20:59.18 ID:jkQ1nSMj0
イワシの寿司うまいからありがたい

75: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:21:01.27 ID:TH5FzlM/0
虫より安いで草

87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:22:44.50 ID:NLPbusEW0
イワシを柔らかく炊いて頭から食うのがうめえんだ

93: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:23:30.92 ID:k7wOJJY70
冷凍保存するからイワシバーグにして売ってくれ

100: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:24:16.34 ID:gyHr2hlAd
イワシ食いまくるわ

103: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:24:30.99 ID:fAuOBuvQ0
イワシは他の魚の餌になるからあんまり採るなよ

108: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:25:16.43 ID:TH5FzlM/0
取らなくても数年後勝手に居なくなるんだから
過剰に量がいるなら過剰に取って良いんだよ

113: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:26:10.76 ID:GUQzmnO20
スーパーで刺身で売ってくれよ

123: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:27:01.70 ID:DpZrmY1i0
魚種交代ってほんまにあるん?

125: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:27:32.62 ID:q3dbM10gp
イワシはなめろうにすると美味い

127: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:27:54.11 ID:7q788J0j0
漁師ってなんで取りすぎてしまうんや?

135: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:51.47 ID:t58lTfjr0
>>127
網に掛かってまうからしゃーない

197: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:56.41 ID:eBdp0nOa0
>>127
自分が取らなかったら他の奴らが取って儲かるからやろなあ

310: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:45:39.65 ID:w8u3+D5k0
>>127
他の漁師との競走だからやないか 政府が取らないで!って言っても彼らにも生活があるからな

248: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:38:02.91 ID:TC3P67uG0
>>127
流通冷凍技術の発達で獲れば獲るだけ売れるようになった
そうすると低価格化が進んで逆に大量に獲らないと生活が成り立たなくなった

256: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:38:55.00 ID:l1mhxtYL0
>>248
魚の値段ってむしろ上がる一方のような

133: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:40.29 ID:ilvjZBb50
ええやん
前採れなくてめっちゃ高い時あったろ

136: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:52.19 ID:HDyRr+yH0
無知なワイに教えてほしいんやが魚の値段って漁獲量に反比例で合ってる?
うなぎはあんまり取れんから高いってことか?

146: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:29:57.23 ID:m597w0nTM
>>136
あと手間やな
ウニとかほぼ手間賃

138: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:54.43 ID:+rdvXceIM
つみれ大量生産しとけ

139: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:29:00.29 ID:QQWQYh3g0
クソデカ缶詰にして安く売ってくれ

144: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:29:48.27 ID:HbpAGVlA0
イワシの味醂干しほんますきやからワイ的に嬉しいニュース
けど元々が安い魚やから大して利点ないか

153: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:30:36.01 ID:FWCotL7d0
寿司好きだから大量に流通してくれ

160: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:08.25 ID:HmLRRCGW0
メザシにして保存食にすればええやん
何年経っても食えるやろ

166: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:30.33 ID:S2rQjEEyd
イワシの蒲焼きの缶詰めすこ量産しろ

167: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:34.64 ID:LJiIECnF0
イワシは刺し身でも焼いてもうまいからいいよな
骨だけ面倒だけど

169: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:51.01 ID:1psa54Yg0
イワシは処理面倒いのが嫌われる理由かね

186: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:04.32 ID:oF8jIHiL0
>>169
慣れたら包丁要らんくらい糞雑魚なんやけどな

188: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:10.67 ID:Hz+3dd+50
イワシって保存食にできるん?
物価高いしもうイワシだけ食って乗り切ろう

199: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:59.70 ID:evOhSWP50
>>188
イタリア料理にかかせんアンチョビはイワシの塩漬けやで

193: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:32.28 ID:AMlKjqmra
イワシは小骨多いから脳死でミンチや
それで美味いんやからな

198: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:58.89 ID:p7rcQD3q0
画像なんかキモくて草

211: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:34:59.91 ID:Bod8EZ/DM
普通圧力鍋使うよね

215: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:35:26.96 ID:ReLxcNnW0
天ぷらでもフライでも美味い

216: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:35:36.80 ID:SpOz4dIj0
食糧危機に備えて粉にして保存しとけば

226: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:36:36.78 ID:U20zlaut0
網破壊するほどの大漁で大迷惑らしいな

230: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:36:44.89 ID:G0Q8X81fp
鰯って漢字で書くとなんか気分悪いからやめろや

238: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:11.07 ID:YZxBWsrK0
>>230
弱者男性!?

240: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:17.29 ID:zODPeQuY0
>>230
よわよわ魚

244: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:42.78 ID:aCjryF/2M
>>230
ザーコ❤

236: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:06.69 ID:Ix9kukCe0
コオロギは50円とかやろ

247: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:56.36 ID:3tYP6E7F0
>>236
1kg16000円やで上級しか手出せん

259: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:39:03.93 ID:AMlKjqmra
>>247
グラム1600円とか誰が食うねん草

292: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:43:29.01 ID:HF9HMRHy0
>>247
ステーキかな

253: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:38:40.43 ID:U/Z/N/C7M
サバもサンマも不漁だったし唯一の希望や

258: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:38:59.14 ID:K2dJIOeX0
昔イワシチップスとかよく売ってて美味しかったわ

260: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:39:29.29 ID:U4I//9bKd
ワイの近所3匹で400やったんやがボラれたんか

275: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:40:57.61 ID:Axnak9L4a
筋トレのお供やぞ
タンパク質にカルシウム良質な油も摂れる

283: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:41:41.16 ID:Oe91lyq/0
安く売ってたらイワシ祭りするか

293: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:43:30.10 ID:Y6Mf45df0
ミンチにして団子で汁ものが美味い

307: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:44:59.16 ID:eUF/gdBb0
鯖は缶詰が高くなるくらい取れないらしいけどイワシはめちゃくちゃ取れるのかよ
逆なら嬉しいんやが

325: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:47:37.36 ID:NtfafPjk0
南蛮漬けがうまい

333: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:48:50.92 ID:lYNxugUt0
出汁とると旨い

351: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:51:15.20 ID:9u9STlvM0
これイワシを家畜の餌に出来んのか?
今なら海外から餌買うより安いやろ

356: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:52:11.18 ID:uHh/byg60
>>351
ほなイワシを餌にコオロギ育てるか☺

362: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:53:19.87 ID:Yd0zZFWL0
イワシの梅煮すき
月2くらいで食べたい

366: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:55:15.78 ID:Wr8CycBr0
トマト煮とかイワシのパスタとかイタリア風な料理法のがイワシの臭み気にならん気がする

373: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:56:54.31 ID:HN8kMVcn0
イワシのオイル煮の缶詰も安くなるんかな
あれすき

212: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:35:11.24 ID:rfDsQs7m0
秋刀魚が高級魚になっちゃってるし
安価な青魚は非常に助かる



【速報】日本にガチの天才現るwwwwwwww

【悲報】コナン灰原、ガチでヤバそうwwwwwwww

【画像あり】女優・夏木マリさんの現在の姿がこちらwwwwwwwww

【速報】大阪 病院に車が突っ込んで二人死亡 なんでこうなるの? (画像あり)

【悲報】AIさんが作ったアニメ、めちゃくちゃクオリティが高い


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677665378/