1: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:31:12.78 ID:Epo5W1ZKM .net
ソース
トルコの外務大臣
なんやかんや言って、お前ら優しいんだな
大使館での募金「日本が1番」 地震支援でトルコ外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/f901723038646e08ec2d3fb3310ec2d66a055848
トルコの外務大臣
なんやかんや言って、お前ら優しいんだな
大使館での募金「日本が1番」 地震支援でトルコ外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/f901723038646e08ec2d3fb3310ec2d66a055848
4: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:31:47.35 ID:ytHxuzjI0.net
地震に共感能力高いんや
5: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:31:50.49 ID:qm+aqrOva.net
みんな地震だけは明日は我が身だとわかってるんや😭
19: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:34:01.21 ID:D0n7erpK0.net
ワイも5000円きふした
【おすすめ記事】
◆【速報】トルコ南部、地震で300mの「谷」出現
◆【速報】トルコでM7.8の大地震発生
◆トルコの市長「違法建築許さん」トルコ人「フザケンナ!」→ 地震の死者0人に
◆【画像あり】トルコの上空がヤバい
◆【速報】トルコ大使「支援物資は送らないで!」

◆【速報】日本にガチの天才現るwwwwwwww
◆【悲報】コナン灰原、ガチでヤバそうwwwwwwww
◆【画像あり】女優・夏木マリさんの現在の姿がこちらwwwwwwwww
◆【速報】大阪 病院に車が突っ込んで二人死亡 なんでこうなるの? (画像あり)
◆【悲報】AIさんが作ったアニメ、めちゃくちゃクオリティが高い
◆【速報】トルコ南部、地震で300mの「谷」出現
◆【速報】トルコでM7.8の大地震発生
◆トルコの市長「違法建築許さん」トルコ人「フザケンナ!」→ 地震の死者0人に
◆【画像あり】トルコの上空がヤバい
◆【速報】トルコ大使「支援物資は送らないで!」
7: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:32:15.41 ID:E1Gml1veM.net
で、イッチはいくらや?🤗
17: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:33:20.94 ID:Epo5W1ZKM .net
>>7
楽天ポイントの余りを少々…
楽天ポイントの余りを少々…
15: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:33:07.76 ID:gGXi30hV0.net
日本は明日は我が身で他人事ちゃうからな
18: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:33:42.59 ID:BzRUp6d00.net
地震は親近感エグいからしゃーない
22: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:34:23.11 ID:BzRUp6d00.net
ワイは3000円
24: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:34:36.10 ID:So7R7X+h0.net
ワイも募金したで
まぁ現金しか使えんスーパーで小銭ジャラジャラになったからなんやけど
まぁ現金しか使えんスーパーで小銭ジャラジャラになったからなんやけど
34: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:35:59.49 ID:f6qWqgtN0.net
トルコは敵が多いからしゃーない
35: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:36:23.10 ID:Jft5bkMD0.net
5000円募金したよ☺
40: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:37:54.47 ID:RJvSMKov0.net
恩返しです🙏
45: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:38:39.45 ID:D+q7OIB40.net
>>40
ニューギニアなんて最貧国がここまでやってんのすごいやろ
ニューギニアなんて最貧国がここまでやってんのすごいやろ
50: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:39:43.30 ID:jAIwreH9M.net
>>40
トルコどこ😞
トルコどこ😞
54: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:40:10.46 ID:SDMbKzs90.net
>>40
台湾はまだ分かるけどタイの謎の親日っぷりはなんでなんやろな
韓国とはバチバチなのに
台湾はまだ分かるけどタイの謎の親日っぷりはなんでなんやろな
韓国とはバチバチなのに
59: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:41:33.47 ID:Epo5W1ZKM .net
>>54
タイは日本の東南アジア支部かってぐらい日系企業めちゃくちゃ多いから
タイは日本の東南アジア支部かってぐらい日系企業めちゃくちゃ多いから
78: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:45:32.97 ID:YriusUxxa.net
>>40
統計やからしゃーないけど義援金ランキングとかなんか嫌やな
統計やからしゃーないけど義援金ランキングとかなんか嫌やな
101: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:50:02.18 ID:uozbvMT+0.net
>>40
オマーンはなんでやねん
オマーンはなんでやねん
108: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:51:14.64 ID:sFQ7zMbFr.net
>>101
王族の個人プレーやぞ
王族の個人プレーやぞ
204: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:09:46.99 ID:gGXi30hV0.net
>>101
オマーンは王族が日本の浄水器メーカーに30億円分くらい発注かけて
「先に被災地で使って要らなくなったらこっちにくれればいい」とか色々やってくれたらしい
浄水器メーカーの社長が「詐欺かと思ってビビった」って記事読んだ記憶ある
オマーンは王族が日本の浄水器メーカーに30億円分くらい発注かけて
「先に被災地で使って要らなくなったらこっちにくれればいい」とか色々やってくれたらしい
浄水器メーカーの社長が「詐欺かと思ってビビった」って記事読んだ記憶ある
220: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:12:18.75 ID:nLthPmI10.net
>>204
はえー
はえー
222: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:13:04.04 ID:Kz+LAEV20.net
>>204
ノブレス・オブリージュって実在するんやな
ノブレス・オブリージュって実在するんやな
134: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:56:36.94 ID:1H0ES6/D0.net
最終はこれじゃねーの
41: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:38:11.30 ID:3RYUkaMr0.net
照れるわ
61: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:41:54.89 ID:uc14irhg0.net
地震は他人事ちゃうし
トルコアイス好きやし
トルコアイス好きやし
69: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:43:16.24 ID:ObegsCgh0.net
地震やと身近な分寄付しやすいんやな
81: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:46:12.30 ID:efCFl2dzr.net
ワイもオキニのトルコ嬢に直接手渡ししたで😁
117: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:52:59.15 ID:8Zx5TJzA0.net
そういや近所のコンビニの募金箱結構溜まってたな
121: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:53:56.96 ID:hq6HJLjA0.net
イラクに日本人が閉じ込められたとき助けてくれたのってトルコだっけ?
127: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:55:48.02 ID:J4vwox4ea.net
>>121
せやで
せやで
128: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:55:57.77 ID:l724xaaB0.net
日本人なんだかんだ金あるんだな
147: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:58:02.22 ID:hnNtUwRO0.net
ぼくも微力ながら🥺
165: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:01:17.76 ID:h5gFS+3e0.net
毎回コンビニでお釣り募金してる😤
274: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:33:51.44 ID:qAdkMEkP0.net
親日国なんだから当たり前だよなあ
280: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:36:48.10 ID:P6bK/jks0.net
600円くらいしかしてない
堪忍やで……
堪忍やで……
129: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 00:56:09.63 ID:herr183T0.net
ワイでも311の時トルコが支援してくれたような記憶が残ってるし
229: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 01:14:27.34 ID:mSWGLYmy0.net
地震は他人事だと思えん

◆【速報】日本にガチの天才現るwwwwwwww
◆【悲報】コナン灰原、ガチでヤバそうwwwwwwww
◆【画像あり】女優・夏木マリさんの現在の姿がこちらwwwwwwwww
◆【速報】大阪 病院に車が突っ込んで二人死亡 なんでこうなるの? (画像あり)
◆【悲報】AIさんが作ったアニメ、めちゃくちゃクオリティが高い
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677684672/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:12 ▼このコメントに返信 日本政府は日本人に一番冷たい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:14 ▼このコメントに返信 月1の1人焼肉用の1万円だけど受け取ってくれい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:16 ▼このコメントに返信 岸田さんの作戦だからな
支援金は戦争予防になるし最大の防衛策にもなる
まぁ防衛増税は別で必要だが。実は寝たきり高齢者医療にも増税分回さないかんから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:20 ▼このコメントに返信 先月の酒代1万円を寄付したわ
まあトルコ台湾クラスの親日じゃないときは半額もせんが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:24 ▼このコメントに返信 SNSとか見てると「被災地でお金って役に立つの?」みたいなこと言ってるやつワラワラおって戦慄するで
届くのは被災地じゃなくて支援団体だから役に立ちまくりや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:25 ▼このコメントに返信 >>2
自分へのご褒美を取りやめてまで寄付して食う普通の飯は美味いか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:31 ▼このコメントに返信 果たして日本は他国に支援する余裕があるんでしょうか 経済も落ちぶれてコオロギしか食べれない貧しい国なのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:33 ▼このコメントに返信 明治時代に台風で難破したオスマン帝国の船員たちを日本が助けたのが事の始まり
その恩返しとしてトルコはイラン・イラク戦争時にイランに取り残された日本人を脱出させるために航空機を派遣して全員無事に脱出
以来、日本とトルコは友好国
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:33 ▼このコメントに返信 和歌山県民やからエルトゥールルとイラクの件も込みで少額やけど寄付した
職場の人がケラケラ笑って「私は絶っ対やらんけど〜www」って言ってて引いた
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:35 ▼このコメントに返信 日本人は人情話に弱いからな。
100年以上前の軍監の恩がどうので飛行機出してくれたんやから、失礼なことはできんよな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:37 ▼このコメントに返信 >>2
なんかスパチャのコメントみたい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:39 ▼このコメントに返信 ワイは貯まってたTポイントしか寄付しとらんから、
>>2みたいにしっかり募金しとるやつには頭上がらん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:39 ▼このコメントに返信 地震よりペロペロ高校生に大騒ぎしとったくせに寄付してるんだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:40 ▼このコメントに返信 海難1890って映画をオススメするわ
日本とトルコの友好関係がよく分かる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:41 ▼このコメントに返信 なんかふざけたコメントをしようと思ったけどできなかった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:45 ▼このコメントに返信 米9
それを忘れんトルコもありがたいけど、当時の(村やったが)串本町民の心映えがまずめっちゃ素晴らしかったよな
あれだけで知り合いおらんけど和歌山県民の印象なんとなくええわ
その残念な同僚も和歌山県民やろけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:09 ▼このコメントに返信 トルコ風呂いきてぇなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:10 ▼このコメントに返信 >>7
人情にまで歯止め掛けたらそれこそ国消滅するよ
何だかんだ困った時はお互い様で肩貸し合って進むべきだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:10 ▼このコメントに返信 米10
あれも誇張だらけやけどな。
ハンザとかも日本人のせて脱出しとるし、そもそもトルコ航空は攻撃目標になる恐れがあるとして日本人のせるの拒否ってるからな。
政府外務省がトルコ政府にかけあって、トルコ航空説得してもらった。
でも救援機は2便しか用意してくれなかったから、邦人の大半は陸路での脱出。
明治の美談は美談としてええが、トルコはそこまで重要視してないで。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:13 ▼このコメントに返信 困った時はお互い様って考えが根付いてるからなこの国には
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:18 ▼このコメントに返信 地震だと想像して共感しやすいしな
逆に戦争とかだとよくわかんない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:18 ▼このコメントに返信 ワイはこの手のは、現地行って活動する団体への直接寄付しかしない
今回も被災者たちの話見てると、やっぱり政府の支援事業になると
中抜きや賄賂が凄い国だから現地に来て直接支援とかして欲しいのが本音、
みたいな声ばっかりだったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:19 ▼このコメントに返信 募金していないネトウヨ「ホル?ホルホルホルホルホルホルホルホルルルルルルルっ!!!!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:20 ▼このコメントに返信 >>19
本当のこと言っちゃダメ🙅
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:21 ▼このコメントに返信 いっぱい寄附したんだからアイスくらいすんなり渡してほしいもんやで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:23 ▼このコメントに返信 台湾の親日っぷりやばいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:26 ▼このコメントに返信 トルコの美女は全員カッコいい系の美女でええな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:30 ▼このコメントに返信 >>13
ペロペロも日本中の飲食店全体に影響を与える事案だからな
トルコのニュースもいっぱいやってたし普通にどっちも興味あるもんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:31 ▼このコメントに返信 募金意識が全然ない国が一番じゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:32 ▼このコメントに返信 地震と食べ物にはうるさい国だからな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:33 ▼このコメントに返信 トルコと仲良いから寄付金自体が多いのもあるんだろうけど
それ以上に最近は大使館以外だとチューチューされるのが分かり切ってるから
他の所に寄付するの避けてるんじゃない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:33 ▼このコメントに返信 >>280
なにも恥じることないのに
1円でもしてあげれば+になるんだし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:38 ▼このコメントに返信 >>3
福祉や医療、教育は削られるよ
小泉政権以降はどんどん削ってるだろ、自己責任を旗印に
自称愛国保守の清和会は外資の保険屋なんかのいいなりだからw
それを引き継いでる岸田の宏池会も一緒やけどなw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:41 ▼このコメントに返信 米33
小泉純一郎はアメリカの指示通り郵政民営化を実行し、ゆうちょ銀行の資金担当役員にゴールドマンサックス副社長が就任、かんぽ生命は独自の医療保険の販売は禁じられてアフラックの販売代理店になり下がった。
党の農林部会長になった小泉進次郎は農林中金(預金量100兆円以上)を解体しようと試みたが何とか阻止できた。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:42 ▼このコメントに返信 >>18
大人とクソガキの会話で草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:43 ▼このコメントに返信 互いに恩義を感じられる相手なら、何とかやっていけると思うんだけどね
近所には変なのがいるからなぁ…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:53 ▼このコメントに返信 コロナランキングの七面鳥で笑わせて貰った分は出したで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 14:55 ▼このコメントに返信 困ったときはお互い様精神
金額で優劣付けるもんじゃないけどね、寄付金が最低の国にだって寄付してくれた人はいるんだから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:01 ▼このコメントに返信 >>4
残念だけど台湾は台湾メディアによる似非親日だけどな
危機的状況の中でも大昔の恩を返す為に自国民より優先して日本人を助けてくれたトルコとポッと出の台湾を比べるのは余りにも失礼
そもそも台湾なんて表じゃ親日ぶってるけど裏じゃ領土領海でバチバチにやりあってるし中国漁船と同レベルで台湾漁船も無茶苦茶やってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:05 ▼このコメントに返信 >>7
日本は外貨準備高も国民貯金額も世界一やぞクソガキ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:07 ▼このコメントに返信 寄付金、低いと言っても、換算率が有るし、貧乏な人がくれた物は、生活費を削ってまでしてくれた貴重な寄付金だから、金額の多寡は関係がない。韓国の様に日本領事館が、集めたお金まで(実質韓国に居る日本人)、換算している国も有るしな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:14 ▼このコメントに返信 米1
それお前だけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:15 ▼このコメントに返信 米40
外貨準備高は2位だし、国民総貯蓄額はもうすぐドイツに抜かれて4位になりそうですが。
特に貯蓄額は2013年にガクンと減っとる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:47 ▼このコメントに返信 お礼は風呂で良いよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:56 ▼このコメントに返信 >>7
コオロギしか食べれないのお前だけやろ、ほんま爬虫類は冷血やな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:59 ▼このコメントに返信 アメリカによる地震テロの被害者同士やからな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:10 ▼このコメントに返信 エルドアンに餌やりたくねーから今回はパスだわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:10 ▼このコメントに返信 コンビニの会計で、お釣り?募金箱入れといてやってカッコつけて募金しといたわ
言った瞬間に買ったラーメンこけてこぼしたけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:56 ▼このコメントに返信 >>23
パヨクファビョファビョで草
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 17:40 ▼このコメントに返信 腐っても先進国やからね、あと数年で途上国に抜かれるけど。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 17:45 ▼このコメントに返信 トルコで知名度の高い日本人といえば江頭
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 18:32 ▼このコメントに返信 日本スゴイというより
日本よりはるかに金持ってる欧米圏がNATOとか難民とかの件で心証を悪くしているというのが実際じゃないかな?
首根っこ掴まれてるとは言わんが、目の上のたんこぶ位の存在だろあの国は
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 18:48 ▼このコメントに返信 >>18
自力でなんとか出来ないくらい本当に困った時その肩貸してた人がそのまま助けてくれるって保証がどこにある?
友好関係だと思ってたのは自分だけで見捨てられる可能性の方が高いぞ
友人が落ちそうになってて助けるか?巻き添えで落ちる可能性もあるぞ?
自分も一緒に落ちそうになっててそいつ蹴落とせば上がれそうなら?蹴落とすだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:29 ▼このコメントに返信 NPO通すとチューチューされちゃうから大使館に集中したってのもあるかもしれんな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:35 ▼このコメントに返信 >>12
投資用の資金からなら誤差!と思って5万入れたら、翌日買ってた株が爆上げして本当に誤差なくらい儲かった。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:36 ▼このコメントに返信 >>3
ちゃんと読め、個人からトルコ大使館に振り込まれた支援金額の話や。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:40 ▼このコメントに返信 >>53
日本が大震災と津波でボロボロになった上に原発まで吹っ飛んだのに世界中から助けに来てくれたのは正に助けてくれた証拠だな
そんな斜に構えて凄んで見せても事実として世界は助け合ってるわけで、お前の言葉には全く説得力無いんよ
まぁまだあの時産まれてなかったキッズならしゃーないけど、ネットでイキるの黒歴史量産するだけだから考え直した方が良いぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:53 ▼このコメントに返信 たとえロシアだろうが韓国だろうが北朝鮮だろうが中国だろうが、どの赤い国であろうとも、地震で被害にあったとなれば義援金送るくらいするぞ
いわんやトルコをや
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:16 ▼このコメントに返信 一方、シリアに対しては誰も義援金を送らないのであった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:32 ▼このコメントに返信 今回も千羽鶴送りつけた(ようとした)馬鹿現れた?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:34 ▼このコメントに返信 >>19
自国の航空会社や国の部隊すらできないときに、他国の人間が命がけの作戦を実行してくれたのは事実。そのたった2便の救援機を日本は出せなかったんだから。
だいたい恩のある相手が快くそれを実行しなければ感謝に値しないと考えるのは、とてもさもしいことだと思うわ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 23:13 ▼このコメントに返信 こつこつ貯めたTポイント全部寄付したで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 00:12 ▼このコメントに返信 そういえば途中からテレビは自分とこの口座しか紹介しなくなったな
上前撥ねられるから、赤十字か大使館以外に寄付したらあかんで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 00:56 ▼このコメントに返信 人を助ける方向でお金使うのは誰も損しないからな
こういうニュース聞くとまだまだ日本も捨てたもんじゃないと思えるわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 11:41 ▼このコメントに返信 >>12
少額でも気持ちが大事よ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15 ▼このコメントに返信 日本人は昔トルコ人を助けた
トルコ人はそのお返しとばかりに日本人を助けた
やられたらやり返せ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:08 ▼このコメントに返信 >>21
戦争は金があっても止められないが、震災は金あれば街は復旧するからね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:12 ▼このコメントに返信 >>59
政府と反体制派がやり合ってる最中の国に募金してもまず全額軍資金にされちゃうだろうし