1: ダルナビルエタノール(栃木県) [IR] 2023/03/02(木) 08:52:27.35 ID:TU8b8ToT0● BE:886559449-PLT(22000).net



2: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US] 2023/03/02(木) 08:54:00.98 ID:Fy5GBuI50.net
コロシテ

7: ザナミビル(光) [ニダ] 2023/03/02(木) 08:59:17.83 ID:BHRIBZVG0.net
いやもう謎の目が生えてきたり
光を嫌がったりしてる時点で自我芽生えてるだろ、やめたれよ

9: ホスアンプレナビルカルシウム(広島県) [US] 2023/03/02(木) 09:00:58.26 ID:URVjyL+H0.net
サイコパスかな?

【おすすめ記事】

【画像】女性「なんでずっと帽子をかぶってるんですか?」 患者「脳みそが出て来るから」

【閲覧注意】人間の脳を食べてはいけない←これ。。。

人間の脳「容量は17TBあります」 ← これwwwwwwwww

Open AI 「やばい。もうちょっとで人類より賢い汎用人工知能つくれちゃうかも」

AI(人工知能)が仕事を奪うって本当なの?






3: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [TR] 2023/03/02(木) 08:54:14.13 ID:Q0bRLifz0.net
0から作るよりは楽だし、
小説やゲームだとよくある話だね

暴走オチも多いけど

4: ビダラビン(神奈川県) [CN] 2023/03/02(木) 08:56:35.47 ID:a4Fi9jz20.net
MAGIやサイモン教授まであと一歩だな

5: ガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/03/02(木) 08:58:42.18 ID:8IgTCYVN0.net
カレンデバイス

13: ネビラピン(茸) [ニダ] 2023/03/02(木) 09:03:52.68 ID:XA4fD5iq0.net
カレンデバイスがもう出てた

6: ガンシクロビル(茸) [NZ] 2023/03/02(木) 08:59:05.86 ID:EFSzleU+0.net
AIの方が優秀なのに今更人間レベルのスペック作っても無駄だよね

14: アシクロビル(長野県) [US] 2023/03/02(木) 09:04:10.57 ID:+hb3oVxM0.net
中国がやりそう

18: アデホビル(東京都) [US] 2023/03/02(木) 09:05:00.40 ID:RfWGxUXV0.net
物凄く人間に恨みを懐きそう。

29: オムビタスビル(光) [AU] 2023/03/02(木) 09:23:10.69 ID:oCP2pamw0.net
>>18
AIに自我が生まれても自分達が人間に作られた事についてなんとも思わないだろうけど
培養した脳細胞に自我が芽生えて自分がどういう存在か理解したら「は!?なんだよそれ」としかならんもんな

20: ラミブジン(京都府) [CN] 2023/03/02(木) 09:08:42.41 ID:+x6a3CW00.net
入力と出力どうするの?

21: レムデシビル(富山県) [FR] 2023/03/02(木) 09:11:10.34 ID:MHsbehQm0.net
もうこれオカルト

26: アメナメビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/02(木) 09:17:25.62 ID:E5T6vFbl0.net
なんだ神霊狩りか。

28: ジドブジン(精霊の町ポルテ) [US] 2023/03/02(木) 09:22:14.59 ID:fykhPVsm0.net
犯罪係数オーバー300慎重ニとりがーヲろっくシテ

30: アメナメビル(山形県) [TW] 2023/03/02(木) 09:23:12.59 ID:GqAMV4mo0.net
痛みとか疲れとか無い機械と違って
生体機械は疲れたりすれば嫌になって反乱起こすだろ

33: エムトリシタビン(長屋) [CA] 2023/03/02(木) 09:27:38.18 ID:ki7fM7z10.net
スパコンよりコスパ良ければ採用されるんじゃね?

35: エムトリシタビン(長屋) [CA] 2023/03/02(木) 09:29:37.70 ID:ki7fM7z10.net
自我を持ってそのAIが、『私たちにも人権を』と言い出した時どう対応するかは考えてね

36: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/03/02(木) 09:30:45.37 ID:SQyPTh8A0.net
シビュラシステム?

41: エンテカビル(静岡県) [US] 2023/03/02(木) 09:33:48.77 ID:xyRxhwTd0.net
計算させたらめちゃくちゃ遅いし 記憶力は悪いし。
なかなか使いこなすの難しそう

43: コビシスタット(福島県) [GB] 2023/03/02(木) 09:35:57.09 ID:BY8PCCfm0.net
AIは感情が無いから非常に穏やか
それは生命が無い→死という概念が無いから来る余裕だと思う
だからSF作品みたいに反乱する事は無いと思う
なので生体部品は逆に危険だろ

44: エムトリシタビン(神奈川県) [US] 2023/03/02(木) 09:36:19.55 ID:XlwYi6850.net
統合処理とかは優秀なのかな。
飯を食うとか歩くとかすごく面倒な全身の制御をやってる気がする。

53: バルガンシクロビル(埼玉県) [ES] 2023/03/02(木) 09:55:03.73 ID:BFI7Cisi0.net
>>44
実際、どこまでが脳の制御なのかもよく分からんよな
それから脳における意識と無意識の比率とかも
意識してる部分なんて脳の活動の何%かしか無いんじゃないかな

47: オセルタミビルリン(光) [US] 2023/03/02(木) 09:49:15.26 ID:F1FVzKOl0.net
仮に完全に会話できるAIが作られたとしてもそれはヒトに良く似た反応を示すだけの機械だと俺たちはみなす事ができる
だが培養脳が同じ事しだしたらそれは産まれ方が違うだけの生命体だろうと思ってしまうな

48: レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/02(木) 09:51:06.29 ID:AqNdGWfc0.net
俺の脳みそ培養したらエロエロでミス連発だろうな

50: オセルタミビルリン(光) [US] 2023/03/02(木) 09:52:12.18 ID:F1FVzKOl0.net
>>48
大丈夫
ち○こ無いから賢者モード

54: バルガンシクロビル(ジパング) [US] 2023/03/02(木) 09:57:55.67 ID:b0DZxMS90.net
ソースにもあるPONGは5分で学習出来たらしい
数mmの脳オルガノイドと子供の脳の容積を考えたら、その理解速度は半端ないな
おそらくシングルタスク状態だから出来ることだろうけど

実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/

55: インターフェロンβ(大阪府) [ヌコ] 2023/03/02(木) 10:01:27.77 ID:LeXgVC510.net
後何十年かでリアルにウルトラバイオレット様生まれそうやな

56: ネビラピン(大阪府) [US] 2023/03/02(木) 10:04:24.57 ID:/UlHUy0x0.net
やる気無くしたりしないのかね

57: リバビリン(埼玉県) [US] 2023/03/02(木) 10:15:22.90 ID:xvqctWYR0.net
>>56
SF小説や映画ではたまにそういうAI出てくるよな
ネズミぐらいでも鬱状態はあるというから可能性はあるだろう

68: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [CN] 2023/03/02(木) 10:53:29.30 ID:0u30qehB0.net
>>56
知的好奇心がある序盤だけ頑張れたり、長時間稼働させると眠くなったりしちゃAIとして使えんな

58: イスラトラビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/02(木) 10:17:46.67 ID:mKJqjVi30.net
負荷か精度かどちらかが実用に耐えなくて
結局は生身の人間が一番いいという話におさまる気がする

70: エファビレンツ(大阪府) [US] 2023/03/02(木) 11:03:06.44 ID:WewrQiyM0.net
自我が芽生えると説明するのが面倒くさそうだな
教育マニュアルの作成が急がれる

75: ダサブビル(宮城県) [CA] 2023/03/02(木) 11:10:21.82 ID:NKk/uZ6e0.net
そろそろアンスラサクスが作れそう

76: ロピナビル(東京都) [US] 2023/03/02(木) 11:10:44.25 ID:aQW77D590.net
細胞単位で回路接続できるなら
その技術でトランジスタ作れば良くねえか

79: ネビラピン(岡山県) [CN] 2023/03/02(木) 11:18:17.06 ID:WGjBvfCa0.net
>>76
むしろ電脳技術の開発を進めて仮想世界にダイブさせてほしい

84: テラプレビル(東京都) [US] 2023/03/02(木) 11:41:37.20 ID:7/aIT6+30.net
エロい事考えたら冷やかしてやりたい

87: ドルテグラビルナトリウム(光) [US] 2023/03/02(木) 11:52:18.96 ID:Xd5xsFp50.net
俺の脳は何の役にもたたなさそう

90: ドルテグラビルナトリウム(光) [US] 2023/03/02(木) 11:59:29.35 ID:Xd5xsFp50.net
生まれ変わったら培養脳だった

91: ピマリシン(群馬県) [US] 2023/03/02(木) 11:59:51.54 ID:YL2+Mpgw0.net
痛い痛いしか画面に出てこないだろ

93: バラシクロビル(SB-iPhone) [US] 2023/03/02(木) 12:04:57.03 ID:VpLjAYRK0.net
>>91
つか、癲癇起こした人の脳波みたいになってるって聞いた
パソコンで言うところの暴走状態とか

92: ネビラピン(SB-iPhone) [US] 2023/03/02(木) 12:01:11.12 ID:IFpRXAbK0.net
電脳化は日本人が一番好きだろ

94: レムデシビル(埼玉県) [US] 2023/03/02(木) 12:10:39.26 ID:sNKjHoQt0.net
量子スパコンAIとハイブリッド構成にしようぜ

96: レテルモビル(神奈川県) [US] 2023/03/02(木) 12:16:38.95 ID:A5VjSvnH0.net
俺の脳使ったら常時スリープ中で使いもんにならねーだろうな

98: コビシスタット(光) [US] 2023/03/02(木) 12:25:31.98 ID:+8QI5bCB0.net
>>96
それでCPU使用率100%のくせに

32: インターフェロンβ(SB-Android) [KR] 2023/03/02(木) 09:26:55.71 ID:C58klbe00.net
ナンテコッタイ。
自分は培養された脳だったのか……
(暴走)

46: ビクテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/03/02(木) 09:41:31.57 ID:6PtHlJCa0.net
フロントミッションのカレンデバイスが実現する日が来たんやな

62: イスラトラビル(愛知県) [RU] 2023/03/02(木) 10:25:03.09 ID:7Tk0Ujsw0.net
餌上げれば最強のコンピュータが生えてくるって冷静に考えたらすげぇよな
やっぱり生命って数十億年かけた傑作やわ



【速報】日本にガチの天才現るwwwwwwww

【悲報】コナン灰原、ガチでヤバそうwwwwwwww

【画像あり】女優・夏木マリさんの現在の姿がこちらwwwwwwwww

【速報】大阪 病院に車が突っ込んで二人死亡 なんでこうなるの? (画像あり)

【悲報】AIさんが作ったアニメ、めちゃくちゃクオリティが高い


おすすめ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1677714747/