1: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:18:23.14 ID:VV7WexFi00303
草
今週のこづかい万歳の、「オフィスで働いたことがない人が描くオフィス」っぽさ! 密!!! pic.twitter.com/Cwcrj3BI7k
— いのけん (@inoken0315) March 1, 2023
4: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:20:31.12 ID:rEwR0oO300303
草
7: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:21:32.20 ID:SpbDAJww00303
地獄やん
2: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:19:16.70 ID:K8nM0u8U00303
くさそう
【おすすめ記事】
◆【画像あり】レジェンド漫画家「最強の力を手に入れた男が最初にすること?まぁこれだろうな」 →
◆【悲報】某ジャンプ漫画家さん、音沙汰がなくなる…
◆【朗報】エロ漫画家クリムゾンのYouTube、普通に成功してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】某人気漫画家さん、血圧が限界突破…
◆【画像あり】12才の天才漫画家、凄すぎるwwwwwww

◆【速報】大川隆法の王位継承戦、始まる
◆【速報】釘宮理恵さん、やらかす
◆【悲報】Abema「日本代表三笘薫最新試合」 → ツイッター民「中国語は読めないから困る」
◆【速報】エジプトの世界最大のピラミッド、186年ぶりに未知の空間を発見
◆【悲報】ナミさん、読者の夢のために三刀流にされてしまうwwwwwww
◆【画像あり】レジェンド漫画家「最強の力を手に入れた男が最初にすること?まぁこれだろうな」 →
◆【悲報】某ジャンプ漫画家さん、音沙汰がなくなる…
◆【朗報】エロ漫画家クリムゾンのYouTube、普通に成功してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】某人気漫画家さん、血圧が限界突破…
◆【画像あり】12才の天才漫画家、凄すぎるwwwwwww
5: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:21:01.15 ID:rEwR0oO300303
今年1番笑ったわ
6: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:21:19.97 ID:+bfRk/yEa0303
大袈裟かもしれんけどこういうとこもあるんやない?
8: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:21:44.90 ID:Elj+E7kk00303
コールセンターはこんな感じ
10: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:05.76 ID:eA2M+I9i00303
蛸部屋はもっとひどいぞ
11: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:08.61 ID:FzBDggh100303
ワイ自営もオフィスとか知らんし想像ができへん
13: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:22.38 ID:oxkNc/XSM0303
幅以外は間違ってない
14: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:25.73 ID:4uwhBLIN00303
絵はデフォルメしてなんぼやぞ
16: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:28.12 ID:f5O7bHmV00303
ギチッとしすぎやろ
17: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:22:32.37 ID:rEwR0oO300303
本体なくて草
26: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:23:56.28 ID:qH3JgTd/00303
>>17
本体は足元に置くんやで
本体は足元に置くんやで
32: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:25:01.21 ID:rEwR0oO300303
>>26
足元にもなくて草
足元にもなくて草
108: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:36:05.78 ID:fuedqV9G00303
>>17
一体型やろ
一体型やろ
21: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:23:37.15 ID:2LcqaYsvd0303
大体何人かは席外してるからこんなきっちり詰まらないって程度でそんな可笑しくないやろこれ
37: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:25:34.95 ID:mmdC+mjEM0303
>>21
椅子引いて立ちあがれないやん
椅子引いて立ちあがれないやん
25: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:23:50.74 ID:b5DNAHxv00303
コルセンはほんまにこんなんやった
27: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:24:01.09 ID:Nd//ekKV00303
オレオレ詐欺の掛け子やろ
33: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:25:05.07 ID:y/GGcwuTa0303
で、おまえら仕事は?w
73: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:31:07.48 ID:uyYWI6WHd0303
93: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:34:24.36 ID:IUx1TaR000303
>>73
こんなクソデカキーボードひとつ欲しいわ
こんなクソデカキーボードひとつ欲しいわ
101: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:35:10.92 ID:7fj55wSed0303
>>73
でっけえ板チョコ揺らしてて草
でっけえ板チョコ揺らしてて草
138: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:40:46.89 ID:Y2Xt+9/Ka0303
148: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:42:20.31 ID:du8TzKgL00303
363: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:31:26.04 ID:uwXpNB+/00303
>>73
本物のひろし漫画の仕事描写は全部ふわふわ表現で面白い
本物のひろし漫画の仕事描写は全部ふわふわ表現で面白い
81: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:32:44.86 ID:/4Mawjx200303
コレを嘘と断定するのは無理だと思う
あり得る
あり得る
82: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:32:53.37 ID:5B0QOE3fa0303
漫画の大袈裟な表現やろ普通に
87: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:33:31.22 ID:HqbyasWB00303
こんなもんでいいのに
性格の悪い細かい奴が声高らかに指摘すると賛同して絶対悪になるのいたたまれんわ
性格の悪い細かい奴が声高らかに指摘すると賛同して絶対悪になるのいたたまれんわ
111: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:36:19.99 ID:8f8cr7CSM0303
快適っぽいオフィスの絵だと「なじめなかった」の説得力減るやん
119: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:37:20.00 ID:0eabPzOg00303
>>111
これ
これ
152: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:42:58.76 ID:8Bwfupf/00303
こいつの漫画自分が下戸だからか
出てくる大人が全員こづかいでお菓子買うのな
ねえよ
出てくる大人が全員こづかいでお菓子買うのな
ねえよ
166: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:45:10.97 ID:TRKGS1TiM0303
>>152
んなことねえだろ
むしろステーションバーだの日高屋だの酒飲む話が多いよ
んなことねえだろ
むしろステーションバーだの日高屋だの酒飲む話が多いよ
158: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:43:42.67 ID:DvkFfzKGp0303
働いたことないって言っても漫画家だったら出版社の編集部くらいは見てるやろ…
162: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:44:13.77 ID:KQbhFn6t00303
別に実際に働いて見ろとは言わんけどせめて取材くらいはしろよプロの商業作家ならって思うわ
167: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:45:19.18 ID:QrpV0yHR00303
テレビ局のオフィスフロアは未だにこんなんやろ
180: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:47:12.50 ID:IUx1TaR000303
ステーションバーの狂気を上回る話は無いの?
202: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:52:34.59 ID:J7mUhoACd0303
派遣だけどどこのオフィスも似たり寄ったりの量産型や
効率重視したら結局同じ形に落ち着く
効率重視したら結局同じ形に落ち着く
210: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:54:20.87 ID:DvkFfzKGp0303
ワイはSESやってた時にパイプ椅子、長机での開発も経験してるからこれはいい方や
292: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:12:33.39 ID:4ty9JhIna0303
>>210
パイプ椅子はヤバいでしょ
なんかの法に抵触せんのか
パイプ椅子はヤバいでしょ
なんかの法に抵触せんのか
247: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:01:53.69 ID:lJ90GkrHa0303
こんな漫画にもガチ勢がいるのか(困惑)
250: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:02:56.82 ID:saC5/LUt00303
>>247
普通におもろいからファン多いで
普通におもろいからファン多いで
254: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:05:29.85 ID:rLihq59W00303
>>247
日本をゆっくり走ってみたよって漫画からファンになったわ
情けない男描くのほんま上手な人やで
日本をゆっくり走ってみたよって漫画からファンになったわ
情けない男描くのほんま上手な人やで
258: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:06:06.60 ID:DvkFfzKGp0303
普通にこの人漫画がうまいよね
読ませるタイプ
読ませるタイプ
259: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:06:09.12 ID:XSbsqGYW00303
漫画的な表現やろ
262: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:06:49.70 ID:K0fUqHT600303
地獄みたいな職場やな
267: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:07:17.04 ID:QhZSnu7Ka0303
さんま御殿にも出てたし結構売れだしたからお小遣い上がってそう
271: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:07:54.65 ID:MeOB6t5+00303
>>267
上がった分は子供のために貯金や
上がった分は子供のために貯金や
279: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:10:28.27 ID:IDtqcVjc00303
ぶっちゃけこの形態のオフィス経験せずに子供二人養ってるんやから勝ち組よね
302: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:16:24.45 ID:CAlqKjcGM0303
311: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:19:06.69 ID:/oEP+T7Q00303
全然羨ましくならん職場
326: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:22:23.97 ID:T+55Nys400303
いや、30年前の会社はこういうの多かった。
347: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:27:48.24 ID:wFqWGh6V00303
詰め込みすぎな以外はオフィスによってはこんなもんじゃね
360: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:30:35.72 ID:zVcb2nLB00303
描くのに時間かかってそうなのはわかる
308: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:18:30.29 ID:c6YGkTPAd0303
働いたことないおまえらが何を言っとるんや
380: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:38:03.65 ID:tS4Dz9tTd0303
今一番熱いステーションバーは改築したJR山手線渋谷駅のホームやで。
エスカレーターと向かい合うようににベンチあるからそこで飲む。駆け込んでくる人とか喧嘩してたりとか面白いで
エスカレーターと向かい合うようににベンチあるからそこで飲む。駆け込んでくる人とか喧嘩してたりとか面白いで
150: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:42:49.23 ID:3YrkWekG00303
別にオフィスワークしてる連中に作者がマウントとってるわけでもないんやし
こんなもん突っ込んでやるなや
こんなもん突っ込んでやるなや
231: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 07:59:05.10 ID:rLihq59W00303
この漫画面白いけど読んでて侘しくなる
262: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 08:06:49.70 ID:K0fUqHT600303
地獄みたいな職場やな

◆【速報】大川隆法の王位継承戦、始まる
◆【速報】釘宮理恵さん、やらかす
◆【悲報】Abema「日本代表三笘薫最新試合」 → ツイッター民「中国語は読めないから困る」
◆【速報】エジプトの世界最大のピラミッド、186年ぶりに未知の空間を発見
◆【悲報】ナミさん、読者の夢のために三刀流にされてしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sct/test/read.cgi/livegalileo/1677795503/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31 ▼このコメントに返信 それっぽい雰囲気出てればいいだろう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31 ▼このコメントに返信 役所はこんなもんだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32 ▼このコメントに返信 これどうやって椅子引くんや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37 ▼このコメントに返信 くっそ貧乏臭くて嫌いなマンガや
終わらせて別なの描いて欲しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37 ▼このコメントに返信 割とこんなもんやろ。
メディアで見るようなオシャレなオフィスは一握りやぞ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40 ▼このコメントに返信 デスクワークでキツイとか言ってたら何の仕事も出来んわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40 ▼このコメントに返信 コールセンターか迷惑営業電話かけまっくってる会社?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42 ▼このコメントに返信 マウスすらない奴いるやん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42 ▼このコメントに返信 金融系SEの現場とか、絵に近い職場環境ガチであるよ
流石に椅子引けるくらいの余裕はあったけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42 ▼このコメントに返信 よく見るとコピペして細部をちょちょっと変えてるだけなのがおもろい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42 ▼このコメントに返信 大体あってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42 ▼このコメントに返信 ちょっと密になり過ぎではあるけどこんなものやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44 ▼このコメントに返信 少し前のトヨタ本社の事務棟こんな感じだったわ
しかも周りの余白無くて壁が迫ってる感じ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47 ▼このコメントに返信 漫画家って職業じゃないのかなるほどね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48 ▼このコメントに返信 昭和ならよくある風景
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48 ▼このコメントに返信 顔はちゃんと全部違うんだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52 ▼このコメントに返信 椅子が引けないくらいギチギチなのは漫画的表現として
こんな感じの職場いくらでもあるだろ
むしろこれで働いたことないとか言ってる奴の方が働いたことないんじゃないかと疑う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52 ▼このコメントに返信 狭くて草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53 ▼このコメントに返信 ?:密です!密です!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53 ▼このコメントに返信 コールセンターとかデバッグのバイトの時は本当にこんな感じだったぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54 ▼このコメントに返信 話題にして貰うためにワザと書いたと思うなぁ。テレビにも出演した人だろ。ブラックジャック秘話の人。漫画家だって出版社には行くから知らないはずはないさ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55 ▼このコメントに返信 完全に事務作業しかないとこだとここまでギチギチでは無いけどこんな感じよ大体
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56 ▼このコメントに返信 コールセンターっていうなら近い物ではある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03 ▼このコメントに返信 漫画を描くのは労働ではないと…このスレ主ガチで働いたことなさそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07 ▼このコメントに返信 俺が掃除のバイトしてたとこ割とこんな感じだった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07 ▼このコメントに返信 漫画家が他の仕事で働いたことないからって別に恥でもなんでもないわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10 ▼このコメントに返信 このバカなにが「実際あると各所から届いて怖い、震えてる」だよ
「わたくしが世間知らずでした、生意気言って申し訳ございません」だろ
作者をバカにしたんだからちゃんと謝れよクズ野郎
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10 ▼このコメントに返信 米26
それで説教じみた漫画描いてる事にイライラしてるんじゃない?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11 ▼このコメントに返信 こんな感じに詰め込んだ開発現場で酸欠で倒れたやついた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13 ▼このコメントに返信 俺は知ってる、これはパチ屋だ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13 ▼このコメントに返信 何なら役所もギッチギチじゃないけどこんな感じやろ
受付から中チラッと覗いたらマジでこんなんやで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13 ▼このコメントに返信 Fの下請け開発エリアはこんなかんじだったな
毎年、誰かがインフルエンザになれば十数人が感染してたけどコロナのお陰で改善した
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14 ▼このコメントに返信 全部macなら不可能ではない光景
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16 ▼このコメントに返信 調べればいくらでも職場の写真なり動画なり出るもんだけどなぁ、ちゃんと描いてる辺り手抜きって訳でもないし不思議や。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16 ▼このコメントに返信 マンガなんだから脚色したりデフォルメするのは当たり前やろ…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16 ▼このコメントに返信 漫画の誇張絵なんだから、これであってるだろ
むしろ今風のオフィスを忠実に描いて、ここで伝えたいオフィスの空気感が伝わるのかと……
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18 ▼このコメントに返信 この漫画のキャラって人畜無害そうな顔してちょっと倫理観狂ってるよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20 ▼このコメントに返信 下請けなんか、折り畳み会議テーブル+パイプ椅子だからもっとひどいぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22 ▼このコメントに返信 一昔前なら割とあってる。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23 ▼このコメントに返信 これに文句付けるんならキャラの顔とかにも文句付けろよ
画力とか画風の問題だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23 ▼このコメントに返信 指揮所演習で増加幕僚受け入れた方面総監部はこんなもん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24 ▼このコメントに返信 キャラクターデザインの会社にいた頃の社内がまさにこれだったわw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24 ▼このコメントに返信 のはらひろしのキーボードはMZ-80Kの時代やろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27 ▼このコメントに返信 米40
このコマだけピックアップされてるから気になるだけで
実際はほんの数秒でさっと読み飛ばされるコマに細かく時間かけてたら一生作業終わらんわ
クリエイティブ業ってのはいかに手抜きできるところは手抜きして効率化するかだからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28 ▼このコメントに返信 昭和のドタバタオフィスの時代で止まってそうやけど、デフォルメならそこまでおかしくもないやろ
というかいくら一般職に就いたことない漫画家やったとしても編集部くらいは直で見るやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28 ▼このコメントに返信 こんなん突っ込み始めたらきりがないよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30 ▼このコメントに返信 笑ってるけどコレ描くのダルくね?
手間かかってそうな気はする
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36 ▼このコメントに返信 >>35
これね。馴染めなかったって文脈なんだから、居心地悪い場所で機械のように働かされてる描写をしたかっただけでしょ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40 ▼このコメントに返信 役場とかJAとかPCの無い昔からずっと同じ場所使ってるような職種だとこんな感じの配置が多い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41 ▼このコメントに返信 全体的に幅を2〜3倍くらいにするとそれっぽいオフィスになると思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43 ▼このコメントに返信 1島当たり幾らで売られる、数万人月のよく分からんシステム製造に駆り出されてる奴隷ってこんな感じやで。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46 ▼このコメントに返信 トイレとか行くの大変そうw
この並びは初めて見るな、机の効率を考えたのかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46 ▼このコメントに返信 なんか海外のアマチュアゲームでこんな感じの表現あったな
パーテーションで仕切ってた気はするけど
小さい一コマで機械的に働くオフィスを表現しようとすると難しいわな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47 ▼このコメントに返信 波平の画像は何度見てもテレクラにしか見えない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48 ▼このコメントに返信 異世界漫画もなかなかひどいよ
地下に続く穴をみつけて降りる階段を書く時の描写
ほふく前進しないと降りれないだろってのがけっこうある
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49 ▼このコメントに返信 職場ドックで狭隘カイゼンされるやつやな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54 ▼このコメントに返信 時勢を汲んだ最近の仕事場は違うだろうけど、フリーアクセスとかが広まる20年くらい前って大体こんなもんだったでしょ。働いたことが無いんじゃなくて職場環境のアップデートが出来てないだけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55 ▼このコメントに返信 席を立つのも一苦労だな
映画館かよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55 ▼このコメントに返信 米58
ああ、映画館も今は一つ飛ばしか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57 ▼このコメントに返信 >>13
それで窓すらないとか古い会社だとあるよな
デブが来ると皆のストレスめっちゃ上がる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05 ▼このコメントに返信 パチ屋かな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06 ▼このコメントに返信 漫画家が読者の相談を想像で漫画にするって話なんだから間違っててもなーんにもおかしくないんだよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07 ▼このコメントに返信 平成中期でもこんなんレアやろ
今こんなのやってるとこなんてコールセンターか迷惑電話かけまくる会社くらいじゃねーのか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08 ▼このコメントに返信 >>52
ワイライン工、トイレには行かない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13 ▼このコメントに返信 想像して御覧🎵 バブル真頃の編集部を🎵イマジン温ざピーポー🎵
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14 ▼このコメントに返信 そんなネタにされるほどの酷さじゃないじゃん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16 ▼このコメントに返信 オリックスグループに行くと机の配置がぎりぎりで標準化されていて、
椅子に座って背伸びをしたり背もたれを倒したりすると、後ろの人にぶつかる。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16 ▼このコメントに返信 年末の郵便局で年賀仕分けはこんな感じだった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:18 ▼このコメントに返信 馴染んでるぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21 ▼このコメントに返信 働いたことない以前の問題だろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24 ▼このコメントに返信 >>1
チー牛「オフィスは◯◯で〜法律で範囲は〜」
こういうニチャニチャしながら口出しするチー牛が増えたな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27 ▼このコメントに返信 中央官公庁の開発案件ででっかい会議室にこれを上回る密度で押し込まれ、スケジュールキツキツで深夜残業当たり前なのに7時以降エアコン切られて夏は地獄
暑さで誰かぶっ倒れたら上に報告する前に速攻救急車呼んで騒ぎにして空調延長させようともくろんでたが、派遣SEは頑丈なのでだれもぶっ倒れなかった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29 ▼このコメントに返信 全員着席してPC弄ってるとかあり得るか?
学校の授業かよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29 ▼このコメントに返信 オフィスグリコが好きになってホームグリコを作ったって話なのにな
誰も本編の話してないわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30 ▼このコメントに返信 せっかく作画コスト掛けたのに…
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32 ▼このコメントに返信 息苦しい空間を見事に表現できてるやん
誇張してんやろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32 ▼このコメントに返信 米27
ツイッターで言えば届くぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33 ▼このコメントに返信 アニメとかマンガ作る現場はこんな感じのイメージなんやけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:36 ▼このコメントに返信 やっぱりないない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41 ▼このコメントに返信 この人さんま御殿出た時も死ぬほどコミュ障っていうか、陰気臭くてさんまも扱いに困ってたな
社会人経験ないのは丸わかりや。あないな人に他人と喋ってお小遣い話を聞けるとは到底思えない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42 ▼このコメントに返信 昔の学校の職員室
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42 ▼このコメントに返信 タイで摘発された詐欺組織のかけ子の密度に見えた
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44 ▼このコメントに返信 >>2
ワイの地元の役所もギチギチやったわ
トイレに立つのにもくろうしてそうやった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45 ▼このコメントに返信 ワイの職場こんな感じやで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52 ▼このコメントに返信 たまにこんな現場あるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:57 ▼このコメントに返信 大規模なシステム開発やとこんな感じやで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:58 ▼このコメントに返信 ずっとPCにかじりついてるヤツとかよっぽど仕事遅いかサボってるかのどっちか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:00 ▼このコメントに返信 デフォルメ表現だとしても通路や休憩スペースみたいなところはやたら余裕あるから違和感あるわ
もっと狭苦しいところならわかるがなんでこんな中央に密集してんのや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:01 ▼このコメントに返信 漫画家さんは働いてるだろ
働いてないのは俺等だろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:02 ▼このコメントに返信 SESは普通にあり得る
小会議室に長机とパイプ椅子並べられて
型落ちのノートPCでやれとかザラにある
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:03 ▼このコメントに返信 これ編集と出版社行った時の絵だろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:04 ▼このコメントに返信 >>5
密なのはともかくPC本体がなくてモニタしかないのは無理がある
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:10 ▼このコメントに返信 心象イメージだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 まあ、今でもこんなオフィスあるしな。
Daas使ってるとモニターの裏に小さい箱あるだけとかになるから、こんなもんや。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:47 ▼このコメントに返信 ワイも210と同じ、もっと狭くて窓はブラインドで外は見えず、テーブルは会議用長机、パイプ椅子だったわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:51 ▼このコメントに返信 むしろ漫画家でリーマン経験無いやつはエリートやんけ リーマン経験なんか誇れるもんじゃないし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:51 ▼このコメントに返信 漫画で生計立ててる人間に向かって働いたことないって…
と思ったらスレタイ詐欺
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:15 ▼このコメントに返信 実際こんな会社いくらでもあるのに働いたことないって決めつけてる奴が真の働いたことないやつ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:19 ▼このコメントに返信 >>92
いちいち描くのめんどいやん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:21 ▼このコメントに返信 >>99
こんなにギチギチに描かれてんのに面倒と申すか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:42 ▼このコメントに返信 これは働いたことがあるとかないとかいう次元なのか?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:49 ▼このコメントに返信 インフルエンザで部署ごと全滅しそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:56 ▼このコメントに返信 >>21
出版社のオフィスがこんな感じだったんだろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:46 ▼このコメントに返信 米101
画力の問題で通路が狭いだけでこんなんよくある
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:49 ▼このコメントに返信 この絵見て「働いた事ないだろwww」って言ってる奴らが働いた事なかったというオチ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>99
辞めちまえこんな漫画w
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:50 ▼このコメントに返信 こんなギチギチではないだろうけど、こういう会社もあるんじゃないのか
まぁ、「オフィスになじめない」っていう演出として分かりやすい構図で描いただけだと思うけど
そのくらい察せよとは思う
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>10
草
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:52 ▼このコメントに返信 >>17
お前は何と戦ってんねん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:54 ▼このコメントに返信 >>24
たぶん漫画家以外で働いた事なさそうって意味やで
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:54 ▼このコメントに返信 >>26
恥とかそんな話して無いのにどうした急にw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:55 ▼このコメントに返信 >>27
何マジになってんだよ
落ち着けw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:58 ▼このコメントに返信 >>35
それはみんな分かってるよ
見れば見るほどツッコミたくなる不思議な1コマって話だろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 18:59 ▼このコメントに返信 >>36
いちいちツッコミ自体にキレてる奴もどうかと思うぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:00 ▼このコメントに返信 >>40
何か違和感ある絵だよな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:03 ▼このコメントに返信 連投キモ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:04 ▼このコメントに返信 >>44
働いた事なさそう
いやむしろ手抜きは日常茶飯事だけど薄給激務のブラック企業社畜か
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:05 ▼このコメントに返信 >>46
ツッコミにツッコむ暇人
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:08 ▼このコメントに返信 >>66
けど何故かツッコミたくなる不思議
画力の問題か
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:09 ▼このコメントに返信 >>71
チー牛「チー牛」
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:17 ▼このコメントに返信 幅と喫煙所以外は全て正しい描写だと思う
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:43 ▼このコメントに返信 こんなのいちいち槍玉に挙げてマウント取った気になってるのがバカに見られるってのも分からんのだろな
実際この状況あり得るし、そもそもマンガだし
何重にバカ晒すんやろな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 19:51 ▼このコメントに返信 ここまで密ではなかったけど会社見学の時に見た気がするよ。どっかのベンチャー的なIT企業で、なんかみんな鈍い眼光でギロっと睨んでくるようなそして宗教じみてた雰囲気。まぁブラック当たり前な十数年前の話し。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:30 ▼このコメントに返信 多少のデフォルメはあるけどレイアウトとかどこもだいたいこんなもんだろ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:33 ▼このコメントに返信 >>4
貧乏臭いどころか周囲に甘えまくって迷惑かけてそれが然も賢いことであるかのように表現されてるのがひたすら不快
他人の好みにあまりケチつけたくはないがこの漫画が好きという奴はマジで感性が異常
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 20:53 ▼このコメントに返信 真ん中の方の奴等立ち上がれんやろこれ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 21:05 ▼このコメントに返信 漫画はインパクト重視でリアリティを重視してないっていい加減気づけ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 21:16 ▼このコメントに返信 大手通販のデータ登録やってたがこんな感じだぞ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 21:27 ▼このコメントに返信 BJ制作秘話の作者だろ
エアプが過ぎんぞバカッター乞食
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:07 ▼このコメントに返信 >>3
引いたら後ろとぶつかるしかないんだよw
後ろの人が座ってなくても誰かが通ろうとするだけでこちらの席にぶつかる
腹まで机に密着しててもだw
別にデブでなくともだw
ゴボウ女ですら机に密着して、ぶつかるのを避ける努力が要る
千葉県庁の悪口はそこまでだwww
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:10 ▼このコメントに返信 >>92
一体型の安物を押しつけられる身にもなれよ〜
Pentiumデュアルコアにメモリ2GBでHDDに無理矢理タッチパネル、地獄だった
県庁とか頭悪い奴ばかりが上にいると手に負えない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:12 ▼このコメントに返信 >>60
デブな上にホモな職場ストーカーがもれなくついてくるぞw
しかも糖質だw
交代してくれマジで
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:17 ▼このコメントに返信 >>17
この鮨詰めでワキガとかデブとかマジでいるよな
性別関係ない
もうすぐマスクがなくなる、恐ろしい
脂&魚悪臭と税金泥棒とアタオカとヒスババアとホモと糖質とワキガと足腐集団がいる某県庁へようこそ!w
地元へ帰らせてくれ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:18 ▼このコメントに返信 >>21
お前、俺の代わりに千葉県庁に来い
逃げられなくしてやろう💢
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:20 ▼このコメントに返信 >>29
悪臭から身を守るためにコロナ前からマスクで、それに業務過剰が追加されて酸素不足で倒れるんだよ
仕事しないクソ虫が多過ぎてキレるがな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:27 ▼このコメントに返信 >>38
ウチは下請けじゃないが壊れた折り畳みテーブルも錆びて前にずり落ちるほど傾いてる椅子も捨てられない、そんな会議室だぞw
テーブルは傾いたりするの当たり前だな
下に高さ合わせる紙を挟んでる日常
職員はコピー機に紙を満足に入れられない奴もいる(別に池沼持ちじゃない)
県レベルで問題があるとこうなるという見本だな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:31 ▼このコメントに返信 >>52
金がないから狭い
金がないから机も小さい
鮨詰めで働かせて無理矢理回し、それで回るから改善されない
エアコンも満足に付いてないし、付いてても金がないから快適温度になるように使ってはならない
エアコンは置物さ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月03日 23:37 ▼このコメントに返信 >>72
ウチの県庁もみな頑丈でな、何年もエアコン無しでも誰も倒れないとかかなりしぶとかったな
臭い職場にゴミのようなパソを押し付けられて能率の悪いやり方を強制させる規則の中で、ホモに職場内ストーカーを食いながら無限の様な仕事量を積み上げられる
鬼のいる賽の河原とはああいうのを言うんだな
労働効率無視して見栄のためにくだらん建造物を作りまくる輩が中枢に詰まってるんだから県に金がないのも当然だな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 01:16 ▼このコメントに返信 実際こういう職場で働いてたって証言も多数出ているが?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:41 ▼このコメントに返信 昭和 職場で画像検索すればこんなの沢山出てくる
現代のパソコンとかに置き換えて書いてるんだと思うけど
それを働いてないみたいな言い方、漫画家って仕事と思ってない?
こういう自分の知ってる範囲を越えたものを直ぐ蔑むゆとりの芸風って本当にいやだわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 15:05 ▼このコメントに返信 ティファニーで朝食をだかの白黒映画観た時はこれよりちょっとマシなくらいの密度で働いてたな