9: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:53:24.64 ID:R0wYrtkW00303
じっさい旨い
6: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:52:49.43 ID:IWVvNVsOa0303
王道キムチ
7: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:53:17.25 ID:GXNZzVYj0
一番安くて一番美味いっていう卑怯なことしてる
【おすすめ記事】
◆ワイが毎日、納豆・キムチ・味噌汁・豆腐を食べ続けた結果・・・
◆【画像】カルビー「JKの好きな食べ物はなんですか?」JK「キムチ!韓国のり!」→結果wwww
◆【画像】日本の小学生、給食にキムチが登場してブチギレ
◆【最強】キムチ納豆とか言う最高の組み合わせwwwwwwww(画像あり)
◆【画像】 CNNが選んだ世界グルメランキングでキムチが4位に!日本料理・・・まさかの・・・w

◆【速報】ダイソー、一人の社員のせいで書類送検wwwwwwww
◆【悲報】大川隆法の後継者の前世が『天照大神』から『おたふく妖怪』に変更され後継者から外される
◆【悲報】辻元「総理、私との質疑で『さまざま』という言葉は封印していただきたい」 岸田「えーっと… 」 →
◆【速報】キシリッシュ、販売終了wwwwwwwwwwww
◆【画像あり】核攻撃に全然ビビってない国があると話題に
◆ワイが毎日、納豆・キムチ・味噌汁・豆腐を食べ続けた結果・・・
◆【画像】カルビー「JKの好きな食べ物はなんですか?」JK「キムチ!韓国のり!」→結果wwww
◆【画像】日本の小学生、給食にキムチが登場してブチギレ
◆【最強】キムチ納豆とか言う最高の組み合わせwwwwwwww(画像あり)
◆【画像】 CNNが選んだ世界グルメランキングでキムチが4位に!日本料理・・・まさかの・・・w
3: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:51:08.91 ID:RIK5OakCa0303
通は批判してるんやろ
本場じゃないとか
本場じゃないとか
4: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:51:53.26 ID:NgD0hSOx00303
>>3
本場のキムチなら美味いってわけでもないから…
本場のキムチなら美味いってわけでもないから…
5: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:52:24.85 ID:qD/AzLThr0303
あれ甘すぎないか
ごはんがススムくんのキムチよりはマシだが
ごはんがススムくんのキムチよりはマシだが
8: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:53:18.72 ID:AuDS0Sxu00303
本物の発酵食品のキムチは酸っぱくて苦手
13: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:54:46.47 ID:AmwtqOmh00303
15: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:56:13.68 ID:PRL4ZgfG00303
>>13
俺はこれだな
ただ売ってない店もあるから困る
俺はこれだな
ただ売ってない店もあるから困る
16: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:56:19.95 ID:Elb14piAp0303
あの小さいパックほんまちょうどいいし美味い
17: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:56:21.04 ID:54OY97mdM0303
60: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:16:03.63 ID:KCbJQqbl00303
>>17
サンガツ
見つけたら買ってみるやでー
サンガツ
見つけたら買ってみるやでー
20: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 11:58:43.64 ID:NgD0hSOx00303
思い出補正込みで中川食品のキムチが一番美味かった
22: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:00:12.27 ID:GXNZzVYj0
本場のでっかい一枚の白菜になってるキムチは一回食ってみたい
24: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:03:23.50 ID:MvnHk7rq00303
トップバリュのプラブラ品のがコスパよくない?
旨いし
旨いし
29: しゃみ 2023/03/03(金) 12:07:20.68
35: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:08:43.07 ID:QXknZ7+6r0303
変に甘いの嫌い
スーパー極上キムチ辛口が一番美味い
スーパー極上キムチ辛口が一番美味い
39: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:10:11.98 ID:1HtV0VQZp0303
ソムリエのやつすき
45: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:11:59.31 ID:P4D4n2Eid0303
鶴瓶が広告塔やってたのはこくうまやっけ?あればかり買ってるな
46: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:12:09.89 ID:JK/Eyv8vd0303
日本人の味覚に合ってるんだからしょうがない
49: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:12:44.57 ID:4R3oARIpd0303
51: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:12:56.93 ID:aIS9c3CCM0303
牛角キムチが一番旨くね?
異論は認めない
異論は認めない
61: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:16:59.97 ID:vLPqkUNqd0303
カクテキうますぎやろ
キムチはこれしか食っとらんわ
キムチはこれしか食っとらんわ
62: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:17:25.38 ID:Yg1L5gila0303
とりあえずキムチ入れたらまずくはならんから無敵やろ
64: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:18:41.37 ID:SORB4eN000303
牛角キムチ こくうま ご飯がすすむキムチ辛口
この三つやな
この三つやな
67: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:19:28.20 ID:NgD0hSOx00303
>>64
叙々苑キムチも悪くないで
叙々苑キムチも悪くないで
69: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:23:14.37 ID:OaKRNnrH00303
トップバリュのわけわかんないキムチそこそこ売れてんで
75: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:28:19.39 ID:jTVkx2bqa0303
牛角のキムチはキムチっぽくないけど美味しかった
76: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:28:58.41 ID:SI4QSgpi00303
小分けパックは有能やな
瓶入りは不味くなるし
瓶入りは不味くなるし
91: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:48:44.81 ID:3eMr9L6aa0303
北海道は北海道で一番売れてます!ってかいてるスーパーなんとかってキムチがうまい
57: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:14:31.00 ID:m3Nv6C1+00303
一強とは言い難いけど王道だよねこくうま
77: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:29:51.98 ID:ZjfsPs+3a0303
ご飯が進むの辛口が好きやわ
でもコスパ取るならこくうま1択になる
でもコスパ取るならこくうま1択になる
89: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 12:46:49.68 ID:1kCG3tdKM0303
納豆にこくうま突っ込むのすこやわ

◆【速報】ダイソー、一人の社員のせいで書類送検wwwwwwww
◆【悲報】大川隆法の後継者の前世が『天照大神』から『おたふく妖怪』に変更され後継者から外される
◆【悲報】辻元「総理、私との質疑で『さまざま』という言葉は封印していただきたい」 岸田「えーっと… 」 →
◆【速報】キシリッシュ、販売終了wwwwwwwwwwww
◆【画像あり】核攻撃に全然ビビってない国があると話題に
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677811747/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:04 ▼このコメントに返信 かっらいすっぱいの嫌いだからこれでいい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:05 ▼このコメントに返信 モランボンの方がうまい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:05 ▼このコメントに返信 臭いだけの食べもの納豆・くさや・キムチ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:05 ▼このコメントに返信 吉野家のキムチやわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:06 ▼このコメントに返信 本場の韓国キムチの方が旨いわww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:08 ▼このコメントに返信 >>5
💩・寄生虫入りはNG
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:08 ▼このコメントに返信 迷ったらとりあえずこくうま買っておけば大丈夫
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:09 ▼このコメントに返信 韓国の店で食って腹壊してから嫌いになった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:10 ▼このコメントに返信 日本製の方が美味いわなぁ。
鍋の素もCOOPのだけが美味い。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:11 ▼このコメントに返信 コク旨以外を選ぶ男は逆張り好きなハゲが8割
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:16 ▼このコメントに返信 凄旨キムチは店で見たけど横のパッケージの角度狙ってるのか頭が伸びるよな
冷麺やチャーハンにも合わせるとすればスーパー極上キムチ一択
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:17 ▼このコメントに返信 こくうま好きだけど安いから自分が馬鹿舌なだけかと思ってたけどそういう訳でもないんか
甘さが嫌いで酸味が好きだから期限まで寝かせてから食べてるな
他の商品は甘いのが多い気がするけどそれが美味いって言っている人多いイメージで一般的なウケはそういうもんなんかなと
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:17 ▼このコメントに返信 ちょっと前にヒカキンが絶賛してたから叙々苑のキムチ食べてみたけど
こくうまの美味しさを再認識したわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:17 ▼このコメントに返信 個人的には牛角一強
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:18 ▼このコメントに返信 あっちの人は焼き肉とかでも甘くしたがるんだよ
アレが何か会わない
あとキムチは酸っぱくするのも好かん
どっちが優れてるじゃなくて好き嫌いの話だよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:18 ▼このコメントに返信 米6
日本に輸出するやつは、工場のおばちゃんのつばも入ってるぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:18 ▼このコメントに返信 こくうまはニンニク効いてて美味い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:20 ▼このコメントに返信 >>2
モランボンが作るやつだいたい美味いから好き
鍋スープとか見かけたらとりあえず買っちゃう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:21 ▼このコメントに返信 日本のキムチってバカの一つ覚えみたいに増粘多糖類と甘味料で甘みとトロミを足したのばっかりよな
このように馬鹿舌なのに「日本食最高!」ってンホってるの実際滑稽🤣
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:22 ▼このコメントに返信 どんなにうまくても韓国の輸出食品は国内向けと違うみたいだから無理。
日本産キムチは食うけど。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:24 ▼このコメントに返信 辛くなくて量も入ってるいちおしキムチかな、地元の工場だし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:25 ▼このコメントに返信 >>6
アニメの見すぎや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:26 ▼このコメントに返信 >>19
文章から血筋漏れてますよ
あとキムチが判断基準な時点で煽りにもなってないですよw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:27 ▼このコメントに返信 キムチの場合は大きく分けて甘さ・すっぱさ・しょっぱさの3つカテゴリで好みが分かれそうだな
こくうまみたいにどこでも売って安い定番商品は味も知ってて安定しているから助かる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:27 ▼このコメントに返信 米19
>>19
やっぱり天然の中国人の濃厚なダシとオモニの生ツバ入りの本場の裸キムチが韓国人にとっては1番だよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:28 ▼このコメントに返信 キムチキムチしてるの苦手だから
ススムくん位あっさりしたのが好き
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:29 ▼このコメントに返信 >>22
何のアニメ?普通にニュースになってたろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:29 ▼このコメントに返信 キムチおいしいから沢山食べたいけど塩分量が怖い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:30 ▼このコメントに返信 そもそもキムチ自体が不味くてゴミ
見た目も気持ち悪いし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:31 ▼このコメントに返信 味だけなら宗家キムチ一択
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:31 ▼このコメントに返信 >>2
モランボンって北朝鮮系なんやろ?それだけで無理やわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:32 ▼このコメントに返信 "ちょっと辛いが、ほんまに旨いキムチ"ならよく買うわ
近所のスーパーで国産これしかないから
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:32 ▼このコメントに返信 甘くてドロドロのは嫌だな
かといって薄くてしょっぱいのも嫌
こくうまはなかなか良いけど、これといったキムチに出会わない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:33 ▼このコメントに返信 韓国は胃癌・大腸癌の発症率が世界一
病気になりたくなきゃキムチ食わない方がいい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:34 ▼このコメントに返信 >>18
在の者「モランボンが作るやつだいたい美味いから好き(ホルッホルッ)」
きしょすぎて好き
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:37 ▼このコメントに返信 >>19
ミシュランの星の数でも世界料理ランキングでも日本に大差つけられてる韓国はクソマズ料理しかない
そんな馬鹿舌民族の味覚に合わないからって発狂してる方が滑稽
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:38 ▼このコメントに返信 酸味があるのはキムチだからいいんだけど、妙に甘ったるい奴が一番嫌だわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:39 ▼このコメントに返信 あからさまなステマして自分で「買ってみるやでー」って
ほんまキッショいな韓国人
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:39 ▼このコメントに返信 これと牛角の反復横跳びたまんね〜
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:40 ▼このコメントに返信 キムチは韓国料理じゃないのに韓国が本場とか何のギャグ?
中国の白菜で作った中国の漬物に日本から伝来した唐辛子を突っ込んでるだけやで?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:41 ▼このコメントに返信 普通宗家キムチにおやつスルメ2袋くらい切って入れて食うよね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:43 ▼このコメントに返信 発酵した酸っぱくて辛いキムチも好きだけどね
こくうまが日本人の嗜好に合っているのはわかる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:43 ▼このコメントに返信 そもそもキムチが不味い
強迫観念で美味いと思い込んでただけで見た目もグロいし健康にも良くない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:44 ▼このコメントに返信 コオロギと一緒やで
広告会社にステマ洗脳され続けて「キムチは美味い」と思わされてるだけ
冷静に見たら見た目キモすぎだからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:46 ▼このコメントに返信 >>36
日本が唐辛子教えてあげたらバカの一つ覚えみたいにカプサイシン摂取するようになったしな🤣
今はチーズを自国の料理だと絶賛思い込んでいる模様
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:47 ▼このコメントに返信 >>5
何度か韓国人にもらったが臭くて食えんわ
韓国人でも若い層は韓国キムチ不味い言ってるしな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:48 ▼このコメントに返信 本場直輸入の奴は雑巾みたいな匂いする奴とか有るし
こくうまとか吉野屋の買っているわ。
味のバラツキも無いしエエわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:49 ▼このコメントに返信 キムチうまいやろなんやこいつら
つっても韓国産は避けとるけど
国産しか食えんわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:49 ▼このコメントに返信 王将のジャストサイズの豚キムチ+キムチチャーハン
通称ムチムチチャンはうまい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:49 ▼このコメントに返信 日本人が作ったキムチはうまい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:51 ▼このコメントに返信 国産メーカーすら技術提携とか人材交流で
どんなリスクがあるかわからんから食わんようにしてる。
断れない先で出された時以外は食わない食い物。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:51 ▼このコメントに返信 あんな白菜だけなのにキムチのために朝起きれるくらいワクワクするわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:51 ▼このコメントに返信 日本メーカーのキムチは辛さが足りない
韓国産キムチは衛生面で不安
在日の作ったキムチが一番だわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:51 ▼このコメントに返信 >>43
別に誰もすすめてないのに勝手に強迫されるとかメンタル雑魚すぎやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:52 ▼このコメントに返信 キムチ食べると腹壊すんだけど、腹壊さないキムチって無い?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:53 ▼このコメントに返信 >>53
在日が作ったキムチ出してくるあたりガチ勢やん
俺もそれずっと思ってたけど初めて他人から聞いて嬉しくなったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:54 ▼このコメントに返信 レイシストばかりだなここのリプ欄
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:54 ▼このコメントに返信 オモニのたんぺ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 09:59 ▼このコメントに返信 川越シェフが抹消されてから何年だ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:00 ▼このコメントに返信 韓国キムチは食えねえわ
っていうか東海って名前でバリバリ反日過ぎて避けてる
企業名に反日思想持ち込んで東海とか使ってるのがお国柄って感じ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:01 ▼このコメントに返信 しょっぱいとかすっぱい味しかない。
もっと汗かくぐらい辛くてひーひー言っちゃうようなキムチないの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:01 ▼このコメントに返信 本スレ6の王道キムチだな
販売してるスーパーが限られてるのが残念
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:02 ▼このコメントに返信 東海漬物のやつでもいいけど、ライフのプライベートブランドのやつでもいい
サッポロ一番みそラーメンに入れて食うだけだし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:02 ▼このコメントに返信 白菜、塩、昆布、韓国唐辛子、白いりごま、イカの塩辛、りんご、生姜、おろしにんにく、砂糖、ナンプラー、ゆず果汁
これらをひとつずつ別々に食えばいいんやない?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:05 ▼このコメントに返信 >>36
頭も舌もバカな韓国人だからこそ日本コンプに苛まれてるんやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:08 ▼このコメントに返信 >>54
冷静に考えてみたらキムチ糞不味かったという話や。
塩分過剰で健康にも悪いしな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:08 ▼このコメントに返信 >>5
韓国行って本場キムチ食べたけど微妙、辛さと酸味しかないから日本人には合わない
ただ銀杏とか日本キムチにない食材が入ってたりするのは面白かった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:10 ▼このコメントに返信 >>61
辛くてコクがあるのが食べたいなら在日が作ったのがいいと思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:11 ▼このコメントに返信 本場のキムチは寄生虫いるのが標準なんだろ?
虫下飲まない日本人には合わんのよw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:13 ▼このコメントに返信 >>19
そのほうが美味しいからな、売上がそれを物語ってるわけで
お前らのキムチ最初辛いだけで時間たたないと酸味出てこないし旨味はないからな、創意工夫しないからいつまでたってもつまんないまま
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:13 ▼このコメントに返信 >>53
つーか国産は大半が無駄に水っぽくて無駄に甘いのがな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:14 ▼このコメントに返信 韓国人は大腸がんの発症率世界第一位
韓国人は胃がんの発症率世界第一位
韓国人は世界一キムチを食べる
もうお分かりですね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:16 ▼このコメントに返信 >>53
在日の作った奴も不衛生定期
韓国人の手作りとか一番アカン奴やで味も酸っぱくて気持ち悪いし(経験談
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:16 ▼このコメントに返信 韓国人の配信者もこくうまは美味いって言ってたな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:17 ▼このコメントに返信 味覚は人それぞれなんで個人差はあるけど
個人的には地元の道の駅で売ってるキムチより旨いキムチが無い
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:17 ▼このコメントに返信 キムチ入れ放題のらーめん屋が昔あったけど
どんぶりごと入れてたわうますぎて
あれは神サービスだった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:19 ▼このコメントに返信 >>68
口に入れたら酸っぱくて後はひたすら辛いだけの在日キムチをコクがあるとは言わん
辛すぎる物は老化を早めさせるのが科学的に証明されてるから人様に勧めるもんじゃない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:19 ▼このコメントに返信 韓国のはすっぱいから好かん
吉野家のが美味い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:20 ▼このコメントに返信 >>73
嫌韓なだけやんお前
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:21 ▼このコメントに返信 俺も前まではキムチ美味いと思ってたけど、白菜の食感とピリ辛風味が好きなだけなんだと気づいた。
みんな、白菜漬け食ってみ。美味しくてキムチみたいに健康面を気にせず気軽に食べれるからオススメ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:23 ▼このコメントに返信 >>79
在日のキムチは不衛生でも美味しいと言わなきゃ嫌韓!とか草
キムチにホルホル感じてたりしちゃってそう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:23 ▼このコメントに返信 >>66
上手い不味いを冷静にならんと判断出来ない味覚ならそうやろうな
塩分過剰な食いもんなんかキムチ以外にも腐るほどあるしな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:25 ▼このコメントに返信 >>77
コクがあるといってもあくまで韓国産と比べてだからね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:26 ▼このコメントに返信 >>81
からの嫌韓なだけやんお前
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:28 ▼このコメントに返信 >>15
味付けくどいんだよな
もたれるし臭いし酸っぱいし
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:28 ▼このコメントに返信 甘さと酸っぱさが強いキムチはクソや
シンプルな辛さが際立ってるキムチが一番美味くて飯に合う
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:28 ▼このコメントに返信 >>81
日本国内で商売してるのだから不衛生な商品出したら営業停止になるし客も来なくなるわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:29 ▼このコメントに返信 甘味が強いのもめっちゃ辛いのも良いけど乳酸発酵してるやつだけは無理
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:31 ▼このコメントに返信 だいぶ日本ナイズされてるけど旨いは旨いな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:32 ▼このコメントに返信 漬物の中で唯一キムチだけがシェア広げて売り上げ伸びてるのは
日本人好みの旨みマシマシ辛味控えめの和風キムチに魔改造してきたからや
半島スタイルの辛い酸っぱいキムチは売れないんだわ
しかも和風は競争激しいから安いしな・・・
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:32 ▼このコメントに返信 豚キムチを作るのに使うキムチはある程度乳酸発酵してるやつのほうが美味いわ
油で炒めると酸味もまろやかになって旨味がでる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:33 ▼このコメントに返信 >>22
寄生虫キムチのアニメなんてあんのかい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:35 ▼このコメントに返信 日本人向けによう作られとる、これで良いんだよな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:36 ▼このコメントに返信 >>80
白菜漬け美味いよな
ゆず入ってるのとか味に時たま変化があるのも嬉しい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:41 ▼このコメントに返信 漬物は毎日食べたいから見た目が気持ち悪くて癌になるキムチは食べなくなった。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:42 ▼このコメントに返信 本場は辛いだけっていうけど
そんなんじゃ食う価値なくねって
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:42 ▼このコメントに返信 いや19は正論だろ
味が膜張って濁ってるようなもん称賛してる方がおかしい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:43 ▼このコメントに返信 韓国製のクセ強いの苦手な人は鶴橋おいしいキムチがおすすめ。
コクがあるけど変に酸っぱくないよ。
スーパーのおばちゃん店員情報はガチ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:46 ▼このコメントに返信 韓国産じゃなければなんでもおっけ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:56 ▼このコメントに返信 >>53
肉を床に叩きつける動画見た事ないか?
あいつらの衛生感そんなものよ?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:56 ▼このコメントに返信 >>98
ええこと聞いたわ、サンガツ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:56 ▼このコメントに返信 >>97
日本で売れるように工夫しただけだろ
本当に辛いだけで美味くもなかったら食わんし、辛いもの求めるなら一味とか調味料使うけどな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:56 ▼このコメントに返信 正直こくうまより安いキムチはあるけどな。美味いから買うけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 10:59 ▼このコメントに返信 昔は買ってたが冷蔵庫がキムチ臭くなるから買わなくなったな
あった頃は余りご飯とキムチで雑炊作ってたが旨味が必要だからこくうま一択だったわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:01 ▼このコメントに返信 こういうコクを売りにしたようなキムチって不味いのしかないじゃん
美味いって言ってる奴は味覚が腐ってる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:01 ▼このコメントに返信 米80
漬け物の通はキムチを卒業して白菜漬け、浅漬け、ぬか漬けにステップアップする感じある
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:02 ▼このコメントに返信 >>97
キムチ自体がゲロみたいな見た目で味も攻撃的だから人間の食いもんじゃねぇだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:04 ▼このコメントに返信 美容&健康を保つために知っておきたい、老化を早めてしまう食品20
キムチランクイン
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:14 ▼このコメントに返信 >>15
韓国人からしたら日本のキムチは甘くて気持ち悪いらしいぞ
多分梅干しでいうハチミツ梅みたいなもんなんやろ
俺は普通に日本のキムチの方が好きだが
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:14 ▼このコメントに返信 >>40
それもはや別物じゃん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:22 ▼このコメントに返信 >>12
ワイも酸っぱいキムチ好きだからコクうまは甘すぎて無理やわ
昔は自家製の白菜の浅漬けに桃屋のキムチの素をかけるのが1番おいしかったんだけど、いつのまにかわざとくさい鰹ダシ臭が強くなって不味くなってしまった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:28 ▼このコメントに返信 新潟ローカルだけど、まいキムチ最強。
高いけどね…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:33 ▼このコメントに返信 スーパー極上キムチ派多いの嬉しい
これが日本的上手さを追求したキムチだと思う
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:35 ▼このコメントに返信 >>60
ガチなのかギャグなのか判断に迷うわ
東海地方って聞いたことないのか?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:37 ▼このコメントに返信 国産の物じゃないと買わない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:39 ▼このコメントに返信 最近量減らしたがいちおしキムチがよく特売されてるし辛さ控えめで自分にあってるわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:43 ▼このコメントに返信 韓国政府公認の発酵マーク無いやん。
まぁ無い方が美味いんだけどw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:48 ▼このコメントに返信 キムチは体に悪いから食べないほうがよい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:50 ▼このコメントに返信 韓国で食べたキムチの味全然味違った。酸っぱくて辛い。でも飯が進むわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:52 ▼このコメントに返信 嫌韓ジジイはキムチも食えないほど末期で草
働かず社会と政府と韓国に文句言うだけの人生は楽しいか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:55 ▼このコメントに返信 基本的にキムチは塩分高めで早死にの原因
唐辛子などの刺激物はガンの元
あと日本の甘いキムチは好きだけど
本場韓国のキムチはイカ臭さが強烈でマズイだけ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:58 ▼このコメントに返信 やまとフーズのキムチ美味いからいつも取り寄せてる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 11:59 ▼このコメントに返信 キムチ食って早死にするなら高齢化対策で日本でもキムチを一般家庭に普及しようよ。早死に言うて60くらいまでは生きるやろ?60歳以上の負の遺産は死んだ方が良いし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:08 ▼このコメントに返信 キムチの冷蔵庫の匂い問題は、牛角のキムチを食べたあとの容器を洗って再利用して、安いキムチの入れ物にしたら解決するぞ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:09 ▼このコメントに返信 山形の戸沢村で作ってるやつ美味いよ。あそこは韓国人女性嫁がせてビジネスにしてうまくやってる。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:41 ▼このコメントに返信 増粘剤入れるのやめろ
ネバーって超キモい
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:43 ▼このコメントに返信 何年か前までは漬けもん屋のキムチ白菜まるごと買って食べてたけど、エンゲル係数爆上がりなので今はディスカウントスーパーのめっちゃ安いの。まぁまぁいける旨い。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:46 ▼このコメントに返信 クッサイスレだな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 12:46 ▼このコメントに返信 辛すぎ酸っぱすぎが苦手だから、いちおしキムチの辛口がちょうど良くて好き
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 13:03 ▼このコメントに返信 どのキムチを買うにしても韓国製じゃない事だけは必ず確認するな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 13:31 ▼このコメントに返信 正直本場の乳酸菌発酵させたキムチより
キムチ風のタレに漬けたキムチ風のでええわってなる
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 13:41 ▼このコメントに返信 農家のオヤジが作ったキムチってやつ美味しい
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 13:42 ▼このコメントに返信 ワイも牛角キムチしか買ってない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 14:23 ▼このコメントに返信 >>46
そりゃウンコ入ってるからね
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 14:25 ▼このコメントに返信 良く行くローソンにハングルのカップ麺あるけどずーっとあって笑う、誰も買わないんだろうなw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 15:15 ▼このコメントに返信 たくさんの種類食べたけど、ほかは妙に甘かったり独特の匂いがするんだよね あれなんなんだ 八つ橋みたいに嗅いだら忘れないような変な匂いと味がマジでまずい 開発者味覚バグってんじゃないかな これが1社だけじゃ無いのが不思議 OEMとかなんかと勘違いするほどの臭いものを入れてる 浅漬の延長線上にあるキムチって感じ 癖もなくうまいそして安い
これで覇権取れないわけがない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 15:19 ▼このコメントに返信 酸味のあるやつじゃないとキムチ食った気がしない
酸味ないやつ食うくらいなら、ホールの唐辛子入ってる白菜の浅漬け食う
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 15:43 ▼このコメントに返信 おいしいキムチをおすすめしたい
エグみやクセがないのでバクバクいけちゃう(塩分が怖い)
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 16:00 ▼このコメントに返信 国産のキムチ甘すぎて好きじゃない
頼むからご飯のお供系は砂糖を控えてくれ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 16:02 ▼このコメントに返信 本場のキムチってマジで不味いからな
臭いも味もほぼ腐ったような臭いで耐えられない
逆に純日本産は全てが完璧で辛すぎない上に口も臭くならない
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 16:07 ▼このコメントに返信 どこの会社か知らんけどパッケージに鶴橋ってデカデカと書かれてるやついつも買ってるわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 17:35 ▼このコメントに返信 普段食いならこくうまで異論ない
1番美味いキムチはとある焼肉屋にある長芋の千切りのキムチ!感動するほどウマイ!
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 17:45 ▼このコメントに返信 キムチの90%以上はチャイナ産な
韓国さえ、チャイナ輸入の詰め替えだから
鵜呑みにすると、サイレントポイズンでくたばるかもな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 17:55 ▼このコメントに返信 よくわからんけどこくうまっていうのを買えばいいのか
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 19:08 ▼このコメントに返信 美山食品とかいうメーカーのが美味かった。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:07 ▼このコメントに返信 米144
美味いよ 他のも試したけどちょっと酸っぱくて俺には合わんかった
冬は汗をかく機会が少なくて代謝能力低い人は調子崩しがちだからキムチはそういう人にもおすすめ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 21:08 ▼このコメントに返信 米140
何の料理でもそうだけどそれぞれの国で現地人に合わせて改良されていくからな
日本のキムチが日本人にとって一番美味しく感じるのは何も不思議ではない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 23:40 ▼このコメントに返信 >>15
甘いのはむしろ日本だろ
韓国のは酸っぱいくて合わない
あっちではそれが旨いのだと思うけど
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 23:41 ▼このコメントに返信 >>44
実際うまいからしゃーない
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 23:45 ▼このコメントに返信 >>60
これは流石にギャグやろ笑
愛知県の会社で東海と名の付く会社どれだけあると思ってるんだよ笑
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月04日 23:46 ▼このコメントに返信 >>72
なお、ソースはない模様
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 00:58 ▼このコメントに返信 チョンキムチなんて臭くて酸っぱくて(本当に腐ってる感じ)食ってらんねーよ
焼き肉屋で本場キムチってだけでスルーしてる
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 01:15 ▼このコメントに返信 こくうまと、ご飯がススムだけでいい
甘くて美味しい
韓国系は不味い
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 02:24 ▼このコメントに返信 最近は「旨えびキムチ」以外買ってない。
日にち経っても酸っぱくならないのがいい。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 04:33 ▼このコメントに返信 >>22
ニュースにもなってるし何なら大腸菌もちょくちょく検出されてるぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 04:37 ▼このコメントに返信 >>85
マッコリとかいうどぶろくの超絶下位互換大嫌い
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 04:42 ▼このコメントに返信 >>87
だから在日の店はよく潰れてるだろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 04:43 ▼このコメントに返信 >>79
ある程度の知能があって韓国を嫌いにならない奴の方がよっぽどヤバいわ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 04:48 ▼このコメントに返信 米34
これな
ただでさえ塩分が多いのにキムチなんか日常的に食ってる奴は正気の沙汰と思えない
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 09:19 ▼このコメントに返信 至高のキムチだよな、日本人にとっての、だが
焼飯の添え物として、ザーサイかこれか迷うわ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 11:18 ▼このコメントに返信 >>2
変な匂いと味せんかあれ
昔クリスマスにステーキ買った時隣に置いてたから無造作に一緒に買って焼いて食ったらソースがまずすぎてソースこそげ落としてバーベキューソースで食ったわ
最低のクリスマスの思い出にされたので覚えてる
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 11:24 ▼このコメントに返信 キムチがなんで人気かっていうと処理がしやすいからなんだよ
他の漬物は買ってから別の容器に移し替える作業が必要で面倒くさくてだんだん買うのがおっくうになてくる
日本の漬物業界の怠慢
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 12:12 ▼このコメントに返信 こくうま一択。
他選ぶとしても原産地が韓国産だったらまず買わない。
何入れられてるかわかったもんじゃない。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 13:33 ▼このコメントに返信 米162
他の漬物でも切ってそのまま摘まめるパックや容器に入ったやつ売ってるやろ。キムチだって切ってない袋入りのやつ売ってるし。
「旨えびキムチ」買ってるけど、別の容器に移してるわ。毎回あの容器開け閉めするの面倒くさい。(『大森屋 味付のり100枚 卓上容器入り』の空き容器に)
以前は「牛角韓国直送キムチ330g」の空き容器にギリギリ入ってたけど、増量(420g→450g→500g→520g)が続いて入らなくなってきて変えた。今は減って420gだけど。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 18:57 ▼このコメントに返信 米60
会社が豊橋にあるからだぞ
あと、キムチ以外にもいろいろな漬物だしてる
有名どころだときゅうりのキューちゃんとか
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 19:17 ▼このコメントに返信 本場のキムチは乳酸発酵してて酸っぱい。ドイツのザワークラウトのように。
日本人には甘辛いキムチが合ってるよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:14 ▼このコメントに返信 >>35
あっネトウヨだw
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:19 ▼このコメントに返信 今まで食べた中で一番美味しいキムチは茨城にあるいま泉っていう店のキムチ。
茨城離れた今でもたまに取り寄せるくらいうまい。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:21 ▼このコメントに返信 >>117
あれ発酵マークっていうんだ
謎の黄色いキャラクターだよね
あれついてるやつしか買わんわ
なんでも本場がいい
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:23 ▼このコメントに返信 そろそろネトウヨがキムチの起源を主張しそう
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:31 ▼このコメントに返信 滋賀で買ったキムチがめちゃ美味しかった‼︎
嫁が取り寄せしてる♪
名前は知らない笑
でも買いやすさはこくうまかなぁ…
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 02:27 ▼このコメントに返信 >>5
人によるとしか
韓国人と日本人の好みも違うし
俺は日本のが好き
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 09:17 ▼このコメントに返信 出汁がきいていれば美味い!みたいな低能が多すぎる
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:58 ▼このコメントに返信 ちょいちょい198〜228で売るからお得で
味も十分