4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:41:10.16 ID:3NZs/p5Ad.net
10万年はギリギリ分かるけど
数億年はアホやろ
数億年はアホやろ
5: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:41:25.62 ID:7e7wteNy0.net
そうじゃない
6: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:42:07.37 ID:vN6DemJq0.net
発狂しないんか
【おすすめ記事】
◆【速報】なろうの最終兵器、遂にアニメ化wwwwwww
◆【悲報】なろう警察「イヤアァァァ!どうして中世に『トマト』があるのォオオ!?」←これ
◆なろうラブコメ最終兵器「お隣の天使様」、アニメ化失敗してしまう
◆【画像】なろう漫画家さん「戦隊ヒーローを異世界転生させたらウケるやろなぁ(ニチャァ」
◆企業「離職率下げたい…」なろう主人公「ふむ…運動会や社内旅行で愛社精神を養っては?」

◆【速報】大川隆法の王位継承戦、始まる
◆【速報】釘宮理恵さん、やらかす
◆【悲報】Abema「日本代表三笘薫最新試合」 → ツイッター民「中国語は読めないから困る」
◆【速報】エジプトの世界最大のピラミッド、186年ぶりに未知の空間を発見
◆【悲報】ナミさん、読者の夢のために三刀流にされてしまうwwwwwww
◆【速報】なろうの最終兵器、遂にアニメ化wwwwwww
◆【悲報】なろう警察「イヤアァァァ!どうして中世に『トマト』があるのォオオ!?」←これ
◆なろうラブコメ最終兵器「お隣の天使様」、アニメ化失敗してしまう
◆【画像】なろう漫画家さん「戦隊ヒーローを異世界転生させたらウケるやろなぁ(ニチャァ」
◆企業「離職率下げたい…」なろう主人公「ふむ…運動会や社内旅行で愛社精神を養っては?」
7: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:43:23.33 ID:ibo5/djxa.net
10万年1億年分の努力描写がないんじゃしてないのと同じでしょ
8: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:45:27.59 ID:yoB6Nvnw0.net
1億年て
惑星レベルの時間やんw
惑星レベルの時間やんw
10: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:46:30.20 ID:yoB6Nvnw0.net
え?連打したの?
実際は何年になったの?
実際は何年になったの?
20: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:51:33.81 ID:ibo5/djxa.net
>>10
前貼られてたけど十数億年は修行してたはず
前貼られてたけど十数億年は修行してたはず
58: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:14:33.55 ID:BnHF1Dep0.net
>>20
変な癖がついて逆に弱体化しそう
変な癖がついて逆に弱体化しそう
11: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:47:18.94 ID:n4/k2lNCp.net
一億年一人で素振り壁当てしてるだけでメジャーリーガーになれるかって話ですよ
13: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:47:29.35 ID:GGC271xR0.net
これは数字大好きG民も虜
15: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:48:53.09 ID:dyxbkVun0.net
五億年ボタンみたいなネットでやべえええwって過去言われてたミームをなろう作者が想像の余地もなくそのまま移植してしまった悪い例
16: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:49:15.76 ID:GN6SwZR30.net
イキってるのは気にならんけど過剰に謙遜する系は苦手やわ
17: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:50:03.53 ID:EScAhV90M.net
逆に噛ませ犬の敵を時の牢獄に幽閉したら、覚醒されて仲間全員ぶっ殺されたなろう漫画あったな
19: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:50:55.84 ID:9zKalf3w0.net
大した努力描写なさそうだから結局同じでしょ
23: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:55:16.30 ID:s5gvADJ+0.net
1億年なら最低でも100巻分くらいの修行描写あるんやろなあ
24: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:56:33.41 ID:3NZs/p5Ad.net
>>23
なんなら1話どころか数コマで終わるで
〜1億年後〜
みたいな感じで
なんなら1話どころか数コマで終わるで
〜1億年後〜
みたいな感じで
25: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:56:33.49 ID:YtTyfyv/M.net
単位が小学生なんよ
29: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:58:38.72 ID:E4kTonwG0.net
出てきたら親も故郷もなにもかも忘れてそう
32: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 06:59:34.37 ID:4oL2Hdzd0.net
すげぇ力でやってることが弱いものいじめだからゴミなんやぞ
35: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:03:15.62 ID:/xXjMriOM.net
1億年も練習できんわ
40: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:05:17.02 ID:nqZ520WO0.net
努力が設定でしかないからキャラが精神的に何も成長してないんだよな
1億年の奴は少し読んだけど普通に「俺なんかやっちゃいました?」やってるし
1億年の奴は少し読んだけど普通に「俺なんかやっちゃいました?」やってるし
41: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:05:42.95 ID:oIYnj3fa0.net
45: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:07:49.32 ID:729GIaWi0.net
ドラゴボの精神と時の部屋やん
52: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:12:12.15 ID:HdsqsWWI0.net
片田舎の剣聖って序盤読んだが
主人公のおっさん師範が弟子の女に
君に教えられることはもうないよ俺よりすごいよ
みたいなこと言ってたが
自分超えてないしまだまだ及ばない描写なのに教えられることはないよって
自分の弟子かなり舐めてんなーって思った
女性差別にも見える
主人公のおっさん師範が弟子の女に
君に教えられることはもうないよ俺よりすごいよ
みたいなこと言ってたが
自分超えてないしまだまだ及ばない描写なのに教えられることはないよって
自分の弟子かなり舐めてんなーって思った
女性差別にも見える
54: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:13:51.48 ID:H6ofjqzi0.net
10億年くらい修行してるのに3回目くらいの敵に苦戦してたの草
61: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:16:49.77 ID:SZWQZR6md.net
こういうのって苦戦したり屈辱味わったりしながら少しずつ強くなっていく過程を作中で書くのが肝なんであって
スタート時点でその辺すべて屁理屈つけてすっ飛ばしてるのは全部一緒なのに気付いてないやろ
あと100%特典のようについてくる女の子キャラクターの存在が結局それがほしいだけかよっていうのが見え透いてて気持ち悪い
スタート時点でその辺すべて屁理屈つけてすっ飛ばしてるのは全部一緒なのに気付いてないやろ
あと100%特典のようについてくる女の子キャラクターの存在が結局それがほしいだけかよっていうのが見え透いてて気持ち悪い
65: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:19:33.54 ID:O14DLZ3f0.net
別に修行シーン描けとは言わんけど
きちんと積み重ねが感じられる言動とかしてるんかな
10万年とか一億年経た人間とか仙人みたいな境地に至ってないと違和感あるやろ
きちんと積み重ねが感じられる言動とかしてるんかな
10万年とか一億年経た人間とか仙人みたいな境地に至ってないと違和感あるやろ
83: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:26:46.28 ID:zn33Brled.net
>>65
ずっと1人だったからむしろ鈍感になるぞ
ずっと1人だったからむしろ鈍感になるぞ
68: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:20:52.67 ID:MHDtGpyv0.net
作中で努力なり修行してるシーンがどれくらいあるかやろ
描写なしに設定だけ用意しても意味ない
描写なしに設定だけ用意しても意味ない
77: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:24:54.45 ID:1NJ4qPhy0.net
クラスメートの転移とかいう謎要素
陰キャだけ追い出されて裏で無双
これほんと無理
陰キャだけ追い出されて裏で無双
これほんと無理
82: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:25:52.45 ID:5/IOzQ8c0.net
>>77
ありふれが作ったテンプレやな
クラス転移みんなこのパターン
ありふれが作ったテンプレやな
クラス転移みんなこのパターン
99: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:38:40.70 ID:wAv0B8yxd.net
>>77
あれすき
蜘蛛のやつ
あれすき
蜘蛛のやつ
86: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:27:09.58 ID:SfhYrWoQ0.net
数億年の内容を書ききってるならすごい
88: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:30:51.06 ID:vCqsprABd.net
目立たない人物が実はとかある日突然特別な力がとか
大昔からあるテンプレなプロットなのになろうだけやたら馬鹿にされるのは
それなりに理由があるってことをわかって欲しいな
大昔からあるテンプレなプロットなのになろうだけやたら馬鹿にされるのは
それなりに理由があるってことをわかって欲しいな
93: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:32:41.63 ID:dyxbkVun0.net
>>88
安っぽいわからせとセットやからかね
安っぽいわからせとセットやからかね
90: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:31:20.69 ID:GGC271xR0.net
スマホ太郎全然スマホ使わないの好き
92: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:32:03.71 ID:5/IOzQ8c0.net
>>90
真のスマホ太郎は百錬の覇王の方だよな
真のスマホ太郎は百錬の覇王の方だよな
107: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:40:48.56 ID:Pf+jvsKrd.net
なろうファンはDD論でスパイダーマンをよく引き合いに出すけど
あれはいきなり分不相応な力を手に入れても本人は幸せになれませんっていうのが根っこにあるから違うんだよなあ
あれはいきなり分不相応な力を手に入れても本人は幸せになれませんっていうのが根っこにあるから違うんだよなあ
112: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:43:18.31 ID:GmiEXUzf0.net
>>107
無職転生はそれをやってて良かったわ
生まれ変わっても本質変わらんでっていうのが大筋にあった
無職転生はそれをやってて良かったわ
生まれ変わっても本質変わらんでっていうのが大筋にあった
129: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:49:29.83 ID:jpYC4XPy0.net
修行パートとかなく強くてもいいけど最強設定ってそんな面白いか?
世界では上位だけど上には上がいるみたいなポジションの作品の方が面白いわ
世界では上位だけど上には上がいるみたいなポジションの作品の方が面白いわ
134: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:51:05.11 ID:u7lRmBPN0.net
>>129
それなんだよなあ
悟空はチート級に強いけどそれより強い相手もいるんだわ
それなんだよなあ
悟空はチート級に強いけどそれより強い相手もいるんだわ
137: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:52:57.38 ID:zbHL9jpR0.net
>>129
無職転生そんな感じやなかったか
無職転生そんな感じやなかったか
138: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:53:22.37 ID:u7lRmBPN0.net
チートで最強でもいいからアンパンマンみたいに優しい人がいい
150: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 08:03:50.54 ID:AEwVK3OV0.net
いうてもうずっとなろうやん
それが望まれてるんやろ
それが望まれてるんやろ
151: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 08:04:27.93 ID:SfhYrWoQ0.net
いうても努力すりゃ強くなるんだとかももうシラケるやろ
48: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:08:35.86 ID:8g+8uQW+0.net
設定で努力させてどうすんねん
作中で努力を見せろ
作中で努力を見せろ
111: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 07:42:44.85 ID:qa3Pm4IE0.net
ナルトの修行シーンの後のペインとの戦闘とか描写の仕方が重要なんじゃないかな、ただ修行しましただけじゃ、ふーんで終わってしまう

◆【速報】大川隆法の王位継承戦、始まる
◆【速報】釘宮理恵さん、やらかす
◆【悲報】Abema「日本代表三笘薫最新試合」 → ツイッター民「中国語は読めないから困る」
◆【速報】エジプトの世界最大のピラミッド、186年ぶりに未知の空間を発見
◆【悲報】ナミさん、読者の夢のために三刀流にされてしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676237939/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:01 ▼このコメントに返信 老害は何しても文句しか言わないから無視に限るってはっきりわかんだね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:02 ▼このコメントに返信 伊藤潤二の「長い夢」っていう短編を読め
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:02 ▼このコメントに返信 なんだかんだ言ってなろう好きなんだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:03 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)10万とか1億とか現実味がない数字を晒してはい努力しましたって言われてもね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:04 ▼このコメントに返信 そういうとこやぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:04 ▼このコメントに返信 頭悪そう
実際に悪いんだろうけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:05 ▼このコメントに返信 数億年経ったら人類はいないんじゃないか
学院無双って書いてあるが数億年で学園なんて無くなってるかも
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:05 ▼このコメントに返信 豚さん「とにかく、俺TUEEEしたい。チートしたい。みんなからチヤホヤされたい。頭の悪い胸の大きい女を囲いたい」
全部これだろ?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:06 ▼このコメントに返信 まあ予防線でしかなくてそれ以上の意義はないからね
こうやった方が自分のなかで言い訳、納得できて気兼ね無く楽しめる読者の為設定
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:07 ▼このコメントに返信 お前弱いから追放な
↓
ルードの体力は9999
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:07 ▼このコメントに返信 こうやって引っ張り出してスレ立てれば目立つけど
実際のところ今のなろう市場ってどんな感じなの?にぎわってるの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:07 ▼このコメントに返信 よく、なろうの特徴を語れるほど知ってるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:08 ▼このコメントに返信 どう見ても過酷な修行してきた感じに見えないしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:08 ▼このコメントに返信 修行した(具体性なし)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:08 ▼このコメントに返信 こういったとんでも設定が見れるから、なろうは好きだわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:08 ▼このコメントに返信 >>3
そら日本産コンテンツでは圧倒的に世界で売れてるからな
ギャーギャーゴミ溜で喚いてるのはキモオタおっさんだけや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:09 ▼このコメントに返信 刃牙の幼少期が面白かったのはちゃんと修行してたから面白かったんだよな。成長して最トー終わったらなろう系主人公みたいになって冷めた
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:10 ▼このコメントに返信 ほな、主人公は弱いままやで
美味そうな飯につられて最強の獣魔が集まるで
ワイは好きやで、飯テロやけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:11 ▼このコメントに返信 なろう系で大儲けしてるのは絵師達じゃないか?
どんなに内容がクソでもコレだけ大量のなろうが増えれば絵で儲かる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:11 ▼このコメントに返信 なんかもはや哲学の思考実験じみてきたな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:11 ▼このコメントに返信 10万年修行できる環境が主人公にだけあるからなろうだって言われてんだろ頭悪いな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:13 ▼このコメントに返信 >>19
絵師が最も儲ける場所はソシャゲ
なろう挿絵やコミケ活動、skebなどでの細かい下積みを経て売れてるソシャゲに話題の絵師として採用されたら勝ち
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:17 ▼このコメントに返信 美男美少女の時点でそれを読んでるキモオタ草なんよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:18 ▼このコメントに返信 無能だけどチート能力で、ってのはきもいけどやりたいことはわかるんよ
これはもう最初から強いのと大差ないから本末転倒だろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:19 ▼このコメントに返信 努力したのがわかるだけの描写がちゃんと描かれてれば別にええよ
でも大体「俺は実はここで〇億年修行していたのだ」の一文で終わるからゴミ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:19 ▼このコメントに返信 俺よりレベルの低い世界がいいなぁ
俺だけチート能力が欲しいなぁ
俺だけ無限に時間があるといいなぁ
欲張りなのは何にも変わってないやんけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:20 ▼このコメントに返信 なろう系で笑ったのは
魔法の最後にヒールってつけておけば何でも有りだったやつだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:20 ▼このコメントに返信 200年スライム倒してたのも加えてやれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:20 ▼このコメントに返信 どの世界にも通じることやがことやが…中身のないヤツが数を誇る!
サンキューオトン
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:20 ▼このコメントに返信 なんG民は努力もせずチートもないくせにイキってるからゴミwwwww
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:21 ▼このコメントに返信 素振りだけして強くなるって元ネタはネテロか?なろう系作者はハンターハンターとか好きそうやもんな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:21 ▼このコメントに返信 >>22
一番稼げるのはDL同人だぞ
ソシャゲ絵師は稼げるというよりネームバリュー
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:22 ▼このコメントに返信 何の特技もない主人公に過去の達人の霊が憑依、その霊のアドバイスに従って
一手また一手とコマを進めていき、次々と勝負を乗り切っていくというなろうの人気作
「エリスの聖杯」は結構面白いぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:22 ▼このコメントに返信 なろう作者ってワンピとか読まなそうだよな。努力友情勝利を見ると吐き気を催してそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:22 ▼このコメントに返信 何万年も何億年も生きた記憶のある奴が、青臭いガキみたいな顔してるの草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:24 ▼このコメントに返信 最近だと転剣は最初からまぁまぁの強さを手に入れるけど全然最強ではなくて、そこからちょっとずつ強くなっていく過程があって良かった
最初から最強だと作者も展開がマンネリ化しそうで大変だと思うけどなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:24 ▼このコメントに返信 元の世界でつらい思いし続けたのが修行になってて、異世界に行ったら無双できるなんてパターンもあるよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:24 ▼このコメントに返信 >>7
どうせ精神と時の部屋みたいなご都合設定でしょ
五億年ボタンとかはまさにそれだし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:25 ▼このコメントに返信 fateの衛宮士郎はちゃんと努力してるけどFGOの鯖太郎は完全になろう系。1人1体の英霊ガチャ無視して好きな時に好きな英霊召喚してるのがゴミすぎる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:25 ▼このコメントに返信 10万年や1億年の努力なんて、たった数ページで終わるんだからチートと一緒じゃんとマジレスしてみる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:27 ▼このコメントに返信 何年も生きた不老キャラがいる作品って結構あるけど、
こんな青臭い我儘なガキその物のキャラって狂った悪役でしかいないよな
キャラと設定が合わない軽さも否定される原因なんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:28 ▼このコメントに返信 「努力せずチヤホヤされる世界お願いします」
↓
服が発明されてない氷河期の始まりスタート。
動物の皮纏ったら寒くない、主人公スゲー!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:28 ▼このコメントに返信 10万年修行しても人間は結局人間やぞ
一般人なら虎にも勝てんやろうな
結局はゲーム的な経験値とかでレベルが上がってみたいなアホ設定で強くなってるだけだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:30 ▼このコメントに返信 ボタンは記憶消されるやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:31 ▼このコメントに返信 努力もせずネットでイキってるだけのなんG民がなんだって?wwwwwwwwwwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:35 ▼このコメントに返信 普通物語を考えるときってまずキャラを考えるだろ。仮に主人公が最強だとしても、それを引き立てるための脇にも同等近い能力を与えるもんだし、他の漫画は大体それをやっている。ワンピもDBもナルトもそう。
なんでなろう界隈だけ主人公一極集中にしたがるんやろ。そんなん出オチ以外の物語を作れないのに。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:35 ▼このコメントに返信 チートがあろうがなんだろうが、そもそもぬるま湯日本でまともな社会生活すら送れないやつが言ってもなぁ…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:36 ▼このコメントに返信 なろうに本当に足りないのは
苦戦・敗北・挫折といった「障害」なんだよなぁ
名作マンガやアニメの主人公はどんな強力な力を持っていても
負けたりピンチに陥ることがよくある
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:36 ▼このコメントに返信 >>2
死恐怖症の女に永遠の夢を見続ける患者の脳組織だかを移植する話だよね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:37 ▼このコメントに返信 >>38
なろう舐めすぎでしょ。
と思ったら五億年ボタンの設定丸パクリ+身体能力持ち越しのご都合主義だったわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:37 ▼このコメントに返信 他で努力系のなろうはレベル上げ作業シーンが大半で面白くないからみたいな奴がいて
修行シーン全部描写とか別の意味での無能作者なだけやんってツッコミ入れたら
レベル上げシーン簡略化すると『他のプレイヤーより強い』の説得力が下がるんだよとか言われたわ
基本的になろう作家はチートを持たせるか無駄な描写を繰り返さないと強さに説得力が持たせられない無能なんだと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:38 ▼このコメントに返信 >>10
外皮とかパラメータの名前だけクソみたいなオリジナリティ発揮しようとする精神がゴミ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:38 ▼このコメントに返信 >>1
老害しか読まないのがなろうなんだけど?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:40 ▼このコメントに返信 >>27
ヒール(改悪)
ヒール(略奪)
ヒール(模倣)
草草の草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:40 ▼このコメントに返信 別にいいんじゃない。なろう見てる人等ってそういうのが好きなんでしょ?
ただアニメ化までしてるのはどうかと思うけどね
1クール1つ2つなら分かるけど10近く似た内容のなろう系はアホだと思うよ
言っちゃ悪いが、なろうなんてそんなに需要があると思えない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:41 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、強くても良いんだよ。挫折の無い成功体験だけの物語でもいいよ。ただ、それをやりたいなら同じ程度の実力を持った仲間やライバルの存在は必須。そうじゃないと比較対象がないから、スゲーともならないわけ。最近のは本当に敵も味方もモブだらけだからな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:41 ▼このコメントに返信 なんでなろうに王道修行求めてるんだ?
中華屋行ってフレンチ頼むようなもんだろ
なろうはスナック菓子みたいに頭空っぽで読めよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:41 ▼このコメントに返信 >>28
アレはほのぼの百合日常漫画だから
ぼっちちゃんがギター上手いのと一緒
あと300年な
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:42 ▼このコメントに返信 >>33
ヒカルの碁かな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:42 ▼このコメントに返信 結局その部分をすっとばしてる時点で修行も努力も
見る価値ないぐらい誰にとってもつまんないってことさ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:43 ▼このコメントに返信 ゲームのプレイ動画で考えれば最序盤でレベルカンストさせてから理不尽の塊での無双プレイもまぁ見る分にはそれなりに楽しめるけど超低レベルでスキルと装備と運を駆使して紙一重の勝利を積み重ねていく縛りプレイの方がプレイ主すげーなって面白み感じるし自分でも実践したくなる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:43 ▼このコメントに返信 >>1
とりあえず老害って書いてから文章考えるよねお前
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:43 ▼このコメントに返信 こういうの修行パート数ページとかだろ
AVの導入部分と一緒
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:44 ▼このコメントに返信 修行して「俺なんかやっちゃいました?」は薄っぺらすぎる
何にも頑張ったことない人が書いて何にも頑張ったことない人が好き好んで読むシナリオ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:45 ▼このコメントに返信 その努力が1話で終わるから努力してない言われるんやないか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:46 ▼このコメントに返信 >>16
このスレで名前が挙げられたなろう系丸出しななろうのどれが海外で売れてるの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:47 ▼このコメントに返信 >>32
DL同人は利益率が良いだけで結局名前なきゃ大した数売れねーから稼げると言うと語弊あるだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:48 ▼このコメントに返信 >>19
クソ内容が絵で集金してるのなら一番儲かってるなら駄文を垂れ流しただけの原作者ってことやろ
絵師は普通の仕事に普通の対価得てるだけやん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:48 ▼このコメントに返信 スライム倒して300年
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:54 ▼このコメントに返信 米49
数千年の人生経験しただけで化け物みたいになって最後は砂みたいになって消えたで
その砂を死ぬことを極端に怖がる女の子に投与してエンドやな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:55 ▼このコメントに返信 なろうでも極稀に修行のやり方にも努力や工夫を重ねてる描写が入ってるものもあるけど、あれを書くだけの能力が無いんだろうな
言い訳で読者が求めてないからみたいな事言ってる作者も居るけど、書かないんじゃなくて純粋に書けないのがバレてるから余計白い目で見られるんよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:57 ▼このコメントに返信 いやね、読者が受け取るのはお手軽に最強になった部分でしょ
設定だけ苦労しましたなんてのは誰でもできる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:57 ▼このコメントに返信 >>1から正論パンチしたら何も始まらないだろ
やめてやれ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:59 ▼このコメントに返信 なろうなんかおっさんしか読んでねーよクソジジー
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:59 ▼このコメントに返信 読んでないけど10万だか1億だか修行して社畜になるんか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:02 ▼このコメントに返信 米8
せやな。これ以上のファクトがあるのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:05 ▼このコメントに返信 >>12
まるでなろう博士だ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:06 ▼このコメントに返信 若者ばかり活躍する→「おっさん」ってタイトルにつく作品爆増
努力してないのに強いのばかり→誇張しすぎた努力量を語るだけ
どっちも批判者の意図は「強さや技術にそれを裏打ちする説得力のある描写がない」ってことだと思うんだけど
そういうのを察せずに、批判の文言の上っ面しかなぞってないからそんな極端な作品が生まれるんでしょ
足りてないのは作者の感受性
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:07 ▼このコメントに返信 いうて、いきなり強くなるパターンも結局はその能力だけじゃ解決できない問題を解決するとか、突然もった力に振り回されるとか、初見ゆえに右往左往したりと、なろうだから変なつくりなんて事もないし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:09 ▼このコメントに返信 強くなりました。とか強いです。はまだわかるけど、女の子にモテたり自分を追い出した奴が落ちぶれる必要ある?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:17 ▼このコメントに返信 なろうは汚物
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:18 ▼このコメントに返信 >>53
なろう博士か
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:19 ▼このコメントに返信 >>38
そらドラゴンボールとかを簡素化したものがなろう系やしな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:20 ▼このコメントに返信 ぶっ飛び設定もリアル設定もその路線で面白けりゃいいよ
SFだって数百年後って言っても実際には盛ってるから想像上に過ぎなかったしな〜
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:21 ▼このコメントに返信 >>80
ようはスッキリさせる事さえ出来たらええんや
毎回敵を倒しきれず逃げられるとスッキリしないやろ
その逆でなろうは本気で読むんじゃなくて一服みたいなもんやねん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:21 ▼このコメントに返信 7、8年前の勢い合った頃のなんJはともかく
今のなんGはガチで認知されてないと思う(無慈悲)
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:22 ▼このコメントに返信 努力して何かを乗り越えたことのない人間に、登場人物の努力シーンなんて書けるわけないだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:23 ▼このコメントに返信 努力云々より、オチに繋げるために登場人物の知性を突然下げたりする強引な展開がダメなポイント
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:26 ▼このコメントに返信 頂点ブラックを目指す人間はいない何故なら人外染みてるから────
巻き上げパーン!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:27 ▼このコメントに返信 なろう系って普通に成長過程あるやろ
チーと能力をもらって別の世界にいくタイプでも、チートのうまい使い方を身に付けたり、社会や周囲になじんだりとか
それが済んだら、今の力じゃ勝てない敵がでてきたり
つか、いきなりオレツエーより、体は子供だけど精神は大人だから学習する大事さをしってるんでガキの頃から頑張ったってタイプのほうが多いぐらいちゃうか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:28 ▼このコメントに返信 10万年だろうが1億年だろうが、その結果が雑魚刈り俺ツエーだから嫌われる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:30 ▼このコメントに返信 >>16
まぁぶっちゃけると日本人だろうと外国人だろうと俺強えが好きな層はいるからな
お子様ランチが好きな層はどの国にもいる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:31 ▼このコメントに返信 この2作は読んでないけど、修行描写がうまい作品は好きだよ
スラムダンクのシュート練習は楽しかったとか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:31 ▼このコメントに返信 >>4
どちらかと言うとと問題なのは結局「無双」「最強」の頭の悪さなんだろうな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:32 ▼このコメントに返信 数字大きくすればいいってもんじゃないんだよ
小学生か
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:33 ▼このコメントに返信 米80
女の子にもてるはヒロインがいたほうが話に華があるからで、ザマアは報いを受けるべき悪役を配置してるだけやろ
あとは、弱かったころの自分との決別って儀式をする舞台装置やな
つうか、話に絡んでこないとかならともかく、○○って要る?とかいったら、水戸のご老公が自ら諸国漫遊する必要ある?とかなるわな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:34 ▼このコメントに返信 引き立て役に敵や周りのキャラを無能にすんのはチートとか以前に臭い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:35 ▼このコメントに返信 >>15
まぁ100個の荒唐無稽の中から1つでも使えそうなネタが出て来ればOKだしな
素人投稿ならではの無茶苦茶さがあってナンボやね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:37 ▼このコメントに返信 >>24
結局人気が出るのは「最初から強いやつ」なのは変わってないのでふりかけをちょっと変えただけやね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:39 ▼このコメントに返信 >>90
上から目線で講釈垂れてるやつらはストレスの捌け口になろう使ってるだけだからそんなん言っても無駄だぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:39 ▼このコメントに返信 >>31
むしろ昔のネトゲとかで無駄打ちだけしてればスキルレベルあるやつとかあったからそういうのじゃね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:40 ▼このコメントに返信 普段は「人生は親ガチャ! 努力でひっくり返ったりしない!」のまとめサイト民が
なろう叩く時だけ「努力してない!」とか 笑わせるなって話だろ
あとさあ 一般少年漫画となろう系は別ジャンルって理解しろよ
ガチバトルジャンキー向けゲーと無双ゲーの違いだよ
リアルニュースとかで神経疲れたら無双系でストレス解消ってのも悪くねえぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:43 ▼このコメントに返信 >>90
結局は「下手くそ」っていうこの一語に尽きるんや。段階を経て成長する過程を物語にしてる物は確かに少ない。経験で何かを編み出すわけじゃなく、エピソードごとに小出しに能力を明かしてるだけみたいなの。
生まれつき持ってる物を、披露する場を順番に並べて話で区切ってるだけ。それを成長物語とは言わんのよ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:47 ▼このコメントに返信 米100 まあ実際「なんか貶していい気になりたいけど 自分を磨く努力なんて何もしてないから
語れる見識も無いし… せや! なろうならう読まずに貶しても大丈夫やろ!」
って連中ばっかだし
なんなら 一日数千字ペースで連続投稿 何十万字も文章書いてるなろう作家の方が
余程努力してたりするしw
幾ら内容丸パクでもそれだけ書くだけでも手間だし なろう系でも上の方はテンプレの合間に
独自のキャラやエピソード描写とか盛り込んで力作にしてるし
まとめサイトで考えずに三行貶し書くだけの奴らより余程頑張ってるから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:49 ▼このコメントに返信 結構慎重勇者のアニメは面白かったな。原作は見てないけど
修行に修行を重ねて重ねすぎて数値カンストしたけど魔王には勝てないって展開は面白かった
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:49 ▼このコメントに返信 売れてるんだからそれで正解なんだよ
自分の方が正しい売れると思うなら自分で書けばいい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:52 ▼このコメントに返信 >>27
なろう好きの自分でもアレは萎えた
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:53 ▼このコメントに返信 基本的に言い訳マンガの時点でだめだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:53 ▼このコメントに返信 出オチ感が強いことの方が問題だろ。
書きたかったことがすぐ終わってあとは惰性の作品か、だらだら引き延ばして間延びしてっかの作品が多い。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:56 ▼このコメントに返信 普通の漫画は伝説のドラゴンの力に目覚めても後から真のドラゴンの騎士が襲いかかってくるからな。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:59 ▼このコメントに返信 ナルトは大した描写も無く「才能ゼロの落ちこぼれだけどめちゃくちゃ努力してめちゃくちゃ強くなりました。こいつは努力の天才!努力すれば夢は叶う!」て臆面もなく言ってるのが昔から大嫌いだった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:59 ▼このコメントに返信 時空を超えた修行とか 神や精霊の力を借りるとかはギリシャ神話の時代から有る方程式
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:03 ▼このコメントに返信 作者にも主人公にも嫉妬してるだけにしかみえんよw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:05 ▼このコメントに返信 うすっぺら
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:06 ▼このコメントに返信 10数億年経って滅んでない人類ってどんだけ工業技術発展しなかったんだよ
しかもその10数億年間一度も太陽フレアとか巨大隕石とか大氷河期もなかったって設定なのか?
10億年も経ったら脳の記憶容量を完全にオーバーしてるしそれを無視しても精神がすり減って喜怒哀楽もなくなりそうだしな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:08 ▼このコメントに返信 >>55
あんだけ乱造されてるから採算は取れてるんだろうな
それが不思議でしょうがない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:08 ▼このコメントに返信 元ネタは宇宙の真理に到達したっていうのに
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:11 ▼このコメントに返信 >>52
クソゲーの法則「パラメーターやコマンド名という表面的なところだけはやたらと凝っている」に通じるものがあるな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:13 ▼このコメントに返信 なろう作品を駄作だと言ってる人達がなろう作品より売れる作品を書かないのは何故?
転スラどころかリゼロ、オバロ、盾勇者より売れる作品を1つ書き上げれば累計で億単位の収入が入るのに
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:16 ▼このコメントに返信 10億年修行したのに、普通に苦戦してて草
なんのための修行なんだよw
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:17 ▼このコメントに返信 ロシア文学でもお読みになればよろしいのでは?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:17 ▼このコメントに返信 米119
そんな正論言ってもどうしようもない
ケチをつけるためだけにケチをつけているんだから
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:17 ▼このコメントに返信 寝る前の妄想を作品にしちゃ駄目な理由は、続きを考えてないから、最初のシナリオまでしか書けないってことだと思うわ。妄想と違って、テロリストが学校を占拠するシーンばっかり繰り返してられないもん。無理に続き書くと途端に設定が成り立たなくなる。
なろう作品は、頭だけしか書けない設定のが多いから、注目されてもすぐに話題にならなくなる。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:18 ▼このコメントに返信 イキリ骨太郎が蟻の巣に向かってタイダルウェイブって言いながらホースで水注いでるネタ絵見た時から全部それに見える。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:20 ▼このコメントに返信 普通に努力している作品もあるんだよなあ
例えばアニメ化が決まっている作品だと
「治癒魔法の間違った使い方」「聖者無双」
などがあるので、見てみると良い
上は普通に特訓によって強くなる王道パターンで、下は物体Xっていう・・・・まあ見れば分かるw
こういう作品は、通常、強くなる過程で飽きてしまうことがおおいので受けないんだけど、この2つは逆に訓練の過程が面白く、(それを楽しみにしていた人は)逆に強くなった後は微妙になるかも知れない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:21 ▼このコメントに返信 >>8
頭の悪い女は違うぞ。外見内面とも超イケメンの男と一緒になってなきゃおかしいレベルの眉目秀麗、頭脳明晰、スタイル抜群な美女に無条件で崇められたい、や。頭おかしなるで。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:22 ▼このコメントに返信 ステータスオープン!wwwwwwww
鑑定!相手の能力丸わかりっ!wwwwwwwwwww
何で異世界なのにバーチャルシステム導入するんだよ萎えるわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:22 ▼このコメントに返信 >>73
チー牛ってやめてやれ大好きだな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:22 ▼このコメントに返信 >>51
基本的に、面白く見えるよう工夫するってことが発想できないんだよね
だって彼ら自身面白いと思っちゃいないんだから
「内輪ウケのノリが確立された場所でテンプレートの表面だけチョチョイといじれば、ボクも労せず作家気分!w」てなもんよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:25 ▼このコメントに返信 >>119
売れる作品が書けることと駄作呼ばわりすることに一体なんの関係が……?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:26 ▼このコメントに返信 >>12
僕ちゃんは天才とか思いながらなろう見てるチー牛だらけだし(爆笑)
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:28 ▼このコメントに返信 >>25
その一文で終わってるならまだいいわ。
「まぁ、○億年の修行の日々に比べれば精神汚染や魔術の苦痛なんて大したものじゃないな。」とか、「お前が偉そうに披露した新術だけどさ、○年前に思いついたときは俺も興奮したさ、まぁすぐに無駄だと分かったから思いついたってだけだが。」とか、変にイキりながら修行の日々を種にするからキツイねん。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:28 ▼このコメントに返信 >>28
馬鹿にしたいのに名前間違う恥ずかしいチー牛(爆笑)
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:33 ▼このコメントに返信 >>43
そもそも元の1億年ボタンの設定で行くなら、十万年の間歳を取らない、腹も減らない何もない空間にただ10万年いることになるって感じだったと記憶してるが、腹も減らない、年も取らない、肉体に変化が起きない環境で修行して修行の成果が出るとは思えないんよ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:35 ▼このコメントに返信 >>90
確かに成長過程の描写はあるが「普通に」はない印象だな。探してようやく見つかるってくらい
ガキの頃からやり直し系も「後々この苦労が俺の血となり肉となるんや…!(臥薪嘗胆)」ってより「はい次はこの勉強ねはいはい転生してるんでそれ大事なの知ってるわノルマ消化消化ー」な楽勝モードの書き方が主流でないか?
あれはガワだけ変えたオレツエーだと思う
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:35 ▼このコメントに返信 >>48
物語を作る上で主人公のストレスになる要素が必要なはずなんだけど、それが一切ないからな。他人の弱さに苛立つとかってのはこの場合のストレスとは違うからな。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:35 ▼このコメントに返信 一言でいうと幼稚なんだよね
妄想を形にしてぼくちんもこうなりたいでしゅって人に売れてるのは凄いと思うけどw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:38 ▼このコメントに返信 >>57
スナック菓子程度の感覚なのはわかるけど、今のなろう系って味付けしてないポテチとかポップコーンって感じじゃない?スナック菓子にしても不味いんだよ。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42 ▼このコメントに返信 >>113
そのどっちか一方でも妬めるとしたらそれはそれでなろう作家の才能アリやな
常人には不可能や
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42 ▼このコメントに返信 努はしてるのも多いけど北斗やDB、ナルトと一緒で結局は何かしらのギフトがあってこそ実るからな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:46 ▼このコメントに返信 >>125
そりゃ星の数ほどある作品の中には面白いのもあるのは分かるけど。それって中央値じゃないよねって話。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:49 ▼このコメントに返信 >>136
ちょっと前のなろうの分析で、ストレスがかかると読者が一気に離れる、みたいなんあったな
のちのカタルシスの貯めだとしても、受け入れがたいみたいな
アラサーのワイは負荷がかかってそれが開放されるのが好きやけど、若い子は嫌いみたい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:50 ▼このコメントに返信 >>46
物語の骨組みが脆いってのはたしかにそうやな。プロットとかもなく勢いで書き始めた結果の産物ってのが多い。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:53 ▼このコメントに返信 >>71
文章って自分の経験と知識からしか書けないからね。今まさに努力して文章書いてる真っ最中じゃあ努力を昇華した経験がないから転用できない。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:55 ▼このコメントに返信 >>84
ぶっ飛んだ設定にしたいならしたいでそれを読者に納得させる方法がいるんや。そういう世界ですって言うならそれでええけど、それならそれでそれを徹底せにゃあかん。主人公周りだけ特別扱いが頻発するようでは設定と言うにはあまりにおそまつやし。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:57 ▼このコメントに返信 >>111
才能ゼロの落ちこぼれ(に見えただけ)やろナルトは。潜在能力とかヤバすぎて。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:59 ▼このコメントに返信 また極端な物語ばっか上げて作品下げしてんのか?
お前らの好きなジャンプの漫画だって修行シーンそんなに書いてるか?
どうせ血筋なんだろ?それと一緒ではないの?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:04 ▼このコメントに返信 >>39
なお、鯖と一緒に前線に出なければならないので
お荷物な模様
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:11 ▼このコメントに返信 描写が無いから駄目とか言ってる奴のために、自動生成で数ギガバイト分の修行日記を投稿してやれよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:14 ▼このコメントに返信 修業描写どころか戦闘描写すらキンキンキンですませた作品すらあるなろうに何を期待してるんだ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:17 ▼このコメントに返信 >>147
そのジャンプ漫画が引き伸ばしとはいえ修行シーンめっちゃやってたがな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:19 ▼このコメントに返信 読みたいやつを読めばいい
それが時流になる
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:20 ▼このコメントに返信 これ読んだけど数億年修業しても才能あるやつに普通に負けて草生えた
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:32 ▼このコメントに返信 >>4
努力描写がないよね どんな敵出てもどうせすぐ倒されるし
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:38 ▼このコメントに返信 なろうの9割くらいは駄作すぎてうけつけなかったわ
中身無能で性格も糞なのに皆から受け入れられ尊敬されてるってのをやってるのが多すぎる
なんか強くて敵も傲慢に振舞ってたのに怯えて相手にならないとかな
主な対象年齢が中学生、全年齢ではそういった無能でそういった妄想をしてる人向けなんだろうけど読者が結構ついてるのが信じられん
転スラと異世界おじさんは面白かったけどな
他の作品って敵に歴史みたいなものとか何も無いからただ虫を破壊してるだけの主人公って感じがする
そしてお約束のように女ばかりが大量に出てくるがその女にも中身が無い
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:38 ▼このコメントに返信 努力を知らないから訓練の様子を描写できないだけ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:41 ▼このコメントに返信 米144
高橋留美子「経験しなきゃかけないのは凡人の戯言、経験したりする時間あるなら一本でも多く書け」
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:49 ▼このコメントに返信 >>146
すまん
主人公もまぁそうだけど、俺が言いたかったのはリーのエピソード
作中の強さという作者の匙加減でどうとでもなることで努力の結果とか言われても説得力無いわ
例えるなら仕事できないぼんくらだけど上司に気に入られただけで出世した奴が自分語りしてるみたいな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:53 ▼このコメントに返信 米158
「仕事なんか出来なくても上司に気に入られれば出世できるで〜」って自分語りなら説得力ガチだと思うけど
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:59 ▼このコメントに返信 米27
あれ能力は何でもありだけど、設定はエグいぞ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:05 ▼このコメントに返信 生身のまま頑張ってる便利屋斎藤さんの方が好感持てる
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:28 ▼このコメントに返信 >>159
はいはいそーですね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:31 ▼このコメントに返信 いろんな意味で頭悪い
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:15 ▼このコメントに返信 >>162
反論できないけど負けを認めることもできてないの丸出しで草
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:17 ▼このコメントに返信 その10万年を50話くらい使ってちゃんと描写してるんならいいんじゃねーの
なろうだと「俺は10万年修業した」で終わりだから馬鹿にされてるんだし
てか普通につまらんから馬鹿にされてるだけか
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:19 ▼このコメントに返信 米124
オバロはマジモンの精神障碍者向けだからな
あれの信者って現実でも小動物虐待とかしてそうでちょっと怖いわ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:20 ▼このコメントに返信 これらの何がスゴイって10万年や数億年経ってもやりたいことが100年も生きてない奴ら相手に無双してイキリ散らしてハーレム作りたいだからな
原作の5億年ボタンは植物みたいになったり悟ったりしたのによくもまぁ何億年経っても煩悩で生きれるもんや
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:27 ▼このコメントに返信 56億年悩んで救世主になったかもしれないヤマトタケルの生まれ変わりなら少年ジャンプで読んだぞ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:32 ▼このコメントに返信 >>159
米158はそういう話じゃなくない?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:51 ▼このコメントに返信 >>21
精神と時の部屋は誰でも使えるけど時間制限あるからな
主人公だけ特別にするからつまらなくなるってのを絶対に理解しないなろう作家
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:53 ▼このコメントに返信 米167
努力と煩悩を億年単位で保ち続けていたのはすごいと思う
作者と信者はそっち方面では絶対に褒めてほしくないだろうけど
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:57 ▼このコメントに返信 米11
日本じゃとっくに斜陽
売れた作品だけをピックアップして宣伝してるだけ
中国やアメリカでは人気だけど今は中国にも飽きられ始めてビリビリの再生数もガタ落ち
どこの国も最初はクソちょろ異世界物の物珍しさにハマるけどどれも同じ内容だから数作品も見たら飽きるねん
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:06 ▼このコメントに返信 まあ昔のアニメ版ドラゴンボールみたいに延々と腕立て伏せしてる所を見せられても困るけどな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:16 ▼このコメントに返信 ダンジョンだの一億年ボタンだの共通認識に頼ったタイトルしか付けられない時点で独創性のかけらもない粗製濫造の典型的なろうだから読む価値無し
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:20 ▼このコメントに返信 シンプルにキャラ魅力がないからおもんないんだよな
エ口ゲの竿役かよってくらい個性がない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:42 ▼このコメントに返信 なろう批判してるのは無産オタクだって結論でてたろ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:51 ▼このコメントに返信 長ければ良いってもんじゃないんだがな
作者か編集なのかどっちもおかしいんだろうなあ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:23 ▼このコメントに返信 その過程の話、その描写があるかどうかって話なんだよ
過去を設定扱いすんな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:41 ▼このコメントに返信 最強になったら、それ以上の強敵作ってボコボコにされて一回絶望してくれるならあり、それでジョジョの6部みたく主人公がラスボス倒すのではなく別キャラに倒させたら読むけどな
これがただ努力して強くなりましたならクソ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:46 ▼このコメントに返信 修行シーンとか主人公が苦戦するとか見たくもないんだわ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 05:09 ▼このコメントに返信 >>176
なろう読んでる奴は人生詰んだ弱者男性
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 05:10 ▼このコメントに返信 なろうって目立ったもん勝ちみたいな感じだけど
そのためにすごく研究してるんだな
感心した
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 09:58 ▼このコメントに返信 オッサンが異世界に転生→精神の根っこがオッサンのままです⇒わかる
○年修行したけど異世界の常識がありません⇒わからんでもない
○年修行したけど精神性は変わりません⇒わからない
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 10:04 ▼このコメントに返信 >>17
言うほど刃牙は無双できてないぞ
トーナメントの後死刑囚や本部にも負けてる
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 10:08 ▼このコメントに返信 >>34
まあワンピって輩系のイメージやしなろう豚とは対極やろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 10:11 ▼このコメントに返信 >>42
努力も必要やし現実より過酷やんけ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 11:14 ▼このコメントに返信 作中でやらんのかい
というか別に作品開始時点で最強でもいいんだけどさ
俺つえーが批判されてるのはその設定の中での葛藤や挫折やドラマの描き方が稚拙かつ画一的だからなだけで
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 11:32 ▼このコメントに返信 >>119
売れている事と質が高い事はイコールじゃないだろ
駄作だけどファンがいるってだけでしょ
個人的には転スラとかオバロは好きだけど、なろう以外の作品で比べたら駄作になると思うよ
ついでに言うなら売れてない作品でも質の高い物はいくらでもあるよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 11:42 ▼このコメントに返信 10万年とか1億年とか生きるのチートやろ、結局チートを否定出来てないやんか
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:24 ▼このコメントに返信 >>147
その違いが分からない程度の理解力なら黙ってた方がいいぞ
最初からこういう能力がありますって分かって努力するのと分からずに努力するので大分違うからな
前者はゲームの攻略サイトにあるコンボや操作しかできないやつ
後者は攻略サイトに無いコンボや操作を自分で開拓するやつ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:27 ▼このコメントに返信 スマホ太郎の作者曰く、本当はスマホなんか作中で特に意味のあるものではなかったのに商業化するに当たってこのタイトルにしなくちゃいけなかったそうな
そりゃ売る側の人たちはあの手この手で売れるように工夫しなくちゃいけないしね
ここ5年くらいはタイトル詐欺で叩かせる手法が主流になってる
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:30 ▼このコメントに返信 >>11
そうやって頑張って宣伝してる
スレ立てるのも営業努力のうちだ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 18:58 ▼このコメントに返信 一般的なラノベラノベしてる普通の作品もなろうには無数に転がってるよ
それこそ毎日通勤電車の暇つぶしに読み漁って10年経っても読みきれないほどに
受けづらいから地味に埋もれてるだけだ
ブックマーク数百から5千くらいでそういうのが多い
目立つのばっかで話をしてるからおかしなことになる
比率としては普通のラノベ然としたのもわりと見かける
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:21 ▼このコメントに返信 米193
その国語力で言われても説得力ないわ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:09 ▼このコメントに返信 >>105
慎重勇者はコミカライズしか読んでないけど面白かった
修行に修行を重ねる裏付けがあったからスッキリしたし
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:08 ▼このコメントに返信 >>130
売れてる作品を駄作呼ばわりできるだけの価値観があるのなら、
売れてる駄作より高いクオリティでもっと多く売れる作品が作れるのでは?
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:11 ▼このコメントに返信 >>74
感想欄を見りゃ分かるけど、おばさんも多いぞw
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:02 ▼このコメントに返信 >>3
なろう主人公カズマ「文明レベルの劣ったこの素晴らしい世界でジッポライター・ポテチ・かき氷・日本刀の製法・ダイナマイト・焼きそばetc.を見せびらかして原住民から驚愕、称賛されるのンギモチイイイイィ〜♥️」
このすば信者「このすばは他のなろうとは違って厳しい世界!なろうへのアンチテーゼ!(キャッキャ)」
異世界おじさん「吊るされた」 ジッポ太郎・すば信「えっ」
異世界おじさん「現代知識無双しようとしたら異教徒として処刑台送りにされました。」
ジッポ太郎・すば信「」
おじさんと違ってカズマの知識無双は全部受け入れられてるからな…
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 13:48 ▼このコメントに返信 >>196
世の中の大多数である「バカ」をターゲティングしたのがなろうだぞ。同じバカか、バカのためにプライドとか人間性捨てられる奴だけがなろう作家になれるんだよ