1: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:02:07.27 ID:7mAgsdmRd
見た目しょっぼっておもったけど美味かったわ
16: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:09:53.62 ID:sITLJgQb0
ゴルフ場のレストランに多いよな
25: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:13:38.93 ID:RLSbauIq0
陳建一はガチやで
どんだけ研究しても勝たれへん
どんだけ研究しても勝たれへん
【おすすめ記事】
◆(´;ω;`)助けて!中華料理屋さん入ったら自分でも作れそうな感じの麻婆豆腐がでてきたの!
◆素なしで麻婆豆腐作ったぞwww(※画像あり)
◆ワイの麻婆豆腐、色が地獄すぎる → その味は・・・【画像あり】
◆【乗っ取り】今日の夕飯がチャーハンと麻婆豆腐なんだが・・・・・・
◆【ワロタ】素なしで麻婆豆腐作ったった結果wwwwwwww(画像あり)

◆JK「遅刻遅刻ぅ〜!!」 (^)(^)彡「4秒前ーw」 ガラガラガラガラ
◆AV視聴ワイ「ムホホw この新人ナチュラルで可愛いね この子は売れるやろなぁ」 → 数ヶ月後
◆【速報】回転寿司チェーンの銚子丸、回転レールの使用を終了。回らない回転寿司へ
◆【悲報】金曜ロードショー「お望み通りコナンもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →
◆【悲報】反AIイラスト派の絵師さん、疑心暗鬼になってしまうwwwwwwww
◆(´;ω;`)助けて!中華料理屋さん入ったら自分でも作れそうな感じの麻婆豆腐がでてきたの!
◆素なしで麻婆豆腐作ったぞwww(※画像あり)
◆ワイの麻婆豆腐、色が地獄すぎる → その味は・・・【画像あり】
◆【乗っ取り】今日の夕飯がチャーハンと麻婆豆腐なんだが・・・・・・
◆【ワロタ】素なしで麻婆豆腐作ったった結果wwwwwwww(画像あり)
3: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:03:36.81 ID:3CaUPjTv0
ワイには辛すぎる🥵
4: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:03:55.52 ID:KVowJ357H
>>3
辛さは選べるで
辛さは選べるで
6: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:05:45.86 ID:3CaUPjTv0
>>4
確か一番辛くないのを選んだけど辛くて死んだ記憶
確か一番辛くないのを選んだけど辛くて死んだ記憶
9: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:07:22.46 ID:KVowJ357H
>>6
悲しいなぁ
悲しいなぁ
7: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:06:16.88 ID:qDMkZw47a
【ライス】👈😡
少なくない?
少なくない?
10: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:07:36.64 ID:KVowJ357H
>>7
ところがどっこいおかわり自由や
ところがどっこいおかわり自由や
18: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:10:46.72 ID:qDMkZw47a
>>10
うおおお
ええやん!
うおおお
ええやん!
13: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:08:52.22 ID:Ybynlxt70
新木場のところ?
17: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:10:00.64 ID:KVowJ357H
>>13
新木場じゃなくて木場の所やな
新木場じゃなくて木場の所やな
103: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:54:01.79 ID:eQ0uZQAxM
>>17
まじがよ木場にあるのかよ
ついさっきいたのに…
まじがよ木場にあるのかよ
ついさっきいたのに…
15: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:09:44.32 ID:wVR64Uqp0
陳麻婆美味いよな
二種類の山椒で味変しながら飯いくらでも食える
二種類の山椒で味変しながら飯いくらでも食える
20: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:10:54.21 ID:KVowJ357H
>>15
しびれと香りどちらでも楽しめるのは神やったな
白米が止まらんかったわ
しびれと香りどちらでも楽しめるのは神やったな
白米が止まらんかったわ
21: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:11:01.58 ID:F/vwNCS10
もっと花椒効かせてほしい
24: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:13:30.23 ID:KVowJ357H
>>21
わからんでもない
わからんでもない
26: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:13:57.89 ID:RLSbauIq0
>>21
チェーンやからしゃあない
それでも絶妙や
チェーンやからしゃあない
それでも絶妙や
27: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:14:24.51 ID:eS7zd2KxM
>>1
これでなんぼなん?
これでなんぼなん?
33: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:15:43.03 ID:KVowJ357H
>>27
1,300円
1,300円
98: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:52:30.85 ID:8p1kOcOF0
>>33
まあ都内なら妥当やな
まあ都内なら妥当やな
109: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:56:09.28 ID:/LwhxK+Zr
>>33
安くて草
安くて草
30: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:14:43.54 ID:PodD5gVVd
ザーサイって食べたことない
35: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:16:44.16 ID:KVowJ357H
>>30
ワイもザーサイは苦手や
ポリポリというか食べ応えがある
ワイもザーサイは苦手や
ポリポリというか食べ応えがある
76: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:34:40.87 ID:bfpTP1qQ0
>>30
キザンでチャーハンに入れるとうまい
キザンでチャーハンに入れるとうまい
32: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:15:04.97 ID:woQqcWlB0
ちょっとしょっぱかった
わいは味の素の黒麻婆豆腐の辛口のほうが好きやわ
わいは味の素の黒麻婆豆腐の辛口のほうが好きやわ
38: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:17:37.17 ID:KVowJ357H
>>32
クックドゥの麻婆豆腐は好きじゃないわ
っぱ丸美屋よ
クックドゥの麻婆豆腐は好きじゃないわ
っぱ丸美屋よ
39: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:18:12.48 ID:7a4Zx9Cc0
市販やと丸美屋安定やな
アレンジすると不味くなるからレシピ通り作らなあかん
アレンジすると不味くなるからレシピ通り作らなあかん
45: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:21:12.19 ID:KVowJ357H
>>39
家で食べる分には丸美屋が一番やわ
贅を味わうシリーズ好きやったけどなくなって寂しい
家で食べる分には丸美屋が一番やわ
贅を味わうシリーズ好きやったけどなくなって寂しい
106: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:54:48.82 ID:eQ0uZQAxM
>>45
近くのドラッグストア売ってるで
近くのドラッグストア売ってるで
40: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:18:26.01 ID:7Ib/0/c2r
そんなんあるんか
シウマイはうまいよな
シウマイはうまいよな
42: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:18:45.02 ID:7Ib/0/c2r
ってこれ冷食ちゃうんかい
47: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:21:30.92 ID:KVowJ357H
>>42
お店がちゃんとあるんやで
お店がちゃんとあるんやで
43: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:19:39.34 ID:bdt4D0fZ0
ワイの好きな麻婆豆腐
ここは日本一旨いと思う
ここは日本一旨いと思う
48: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:22:03.53 ID:KVowJ357H
>>43
麻婆豆腐の量も米の量も最高やん!
どこやこれ!
麻婆豆腐の量も米の量も最高やん!
どこやこれ!
50: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:23:11.79 ID:bdt4D0fZ0
>>48
茨城の水戸にある四川料理屋や
茨城の水戸にある四川料理屋や
53: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:24:00.62 ID:KVowJ357H
>>50
遠いな
いつか行ってみたいわ
遠いな
いつか行ってみたいわ
44: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:19:42.78 ID:kpCVa8Dw0
60: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:27:34.81 ID:d4YXgZtSp
>>44
ガチバージョン人気なかったんだろうけどもうちょいやって欲しかったな
ガチバージョン人気なかったんだろうけどもうちょいやって欲しかったな
77: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:35:08.25 ID:XFrsO3IX0
>>44
家バージョン→絹ごし
店バージョン→木綿
家バージョン→絹ごし
店バージョン→木綿
108: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:56:01.85 ID:eQ0uZQAxM
>>77
家バージョン1回だけ作ったけどクソうまかった
けど油の量もエグいから顔テカテカになった
家バージョン1回だけ作ったけどクソうまかった
けど油の量もエグいから顔テカテカになった
46: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:21:14.94 ID:Vvw6gZI80
96: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:47:16.06 ID:TAFej0g90
>>46
やっぱこれよな
やっぱこれよな
124: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 17:06:21.97 ID:U9dyFcXua
>>46
冷食は陳さんと譚さんのはハズレないわ
冷食は陳さんと譚さんのはハズレないわ
52: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:23:29.58 ID:/LNYK7XS0
何故男は麻婆豆腐と炒飯に拘ってしまうのか
58: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:26:28.62 ID:KVowJ357H
>>52
ロマンだから
ロマンだから
54: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:24:25.26 ID:ot8jZGi/0
豆板醤甜麺醤豆板醤あれば家でも作れるで
59: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:27:03.09 ID:KVowJ357H
>>54
豆板醤2つ出てるやん
ピーシェン豆板醤が必須や
豆板醤2つ出てるやん
ピーシェン豆板醤が必須や
66: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:29:40.19 ID:wbD8G2IPr
>>59
豆豉醬の間違いや
豆豉醬の間違いや
55: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:25:27.43 ID:rBKl7rG20
次の麻婆豆腐にはトーチジャン使おうと思って買ってあるけど2年近く作ってないわ
61: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:27:45.62 ID:KVowJ357H
>>55
たまにしか作らんなら微妙な量なんよなそういうのって
たまにしか作らんなら微妙な量なんよなそういうのって
63: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:28:54.59 ID:rBKl7rG20
>>61
使うときはやたら使うんだけどパタリと止まると1年以上使わなかったりして豆板醤にカビ生えたわ
使うときはやたら使うんだけどパタリと止まると1年以上使わなかったりして豆板醤にカビ生えたわ
67: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:30:49.12 ID:KVowJ357H
>>63
わかる
ワイも瓶入り豆板醤カビさせてたわ
割と使い所ないんよな
わかる
ワイも瓶入り豆板醤カビさせてたわ
割と使い所ないんよな
64: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:29:00.64 ID:kpCVa8Dw0
ワイのイチオシ
68: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:31:42.49 ID:KVowJ357H
>>64
美味そう
ライスの量と奥の小鉢が気になるな
美味そう
ライスの量と奥の小鉢が気になるな
79: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:36:12.81 ID:kpCVa8Dw0
>>68
左から卵とトマトのスープ、ザーサイ、日替わり小鉢、杏仁豆腐
小鉢は油淋鶏とか豚しゃぶとかかに玉とかいろいろ
左から卵とトマトのスープ、ザーサイ、日替わり小鉢、杏仁豆腐
小鉢は油淋鶏とか豚しゃぶとかかに玉とかいろいろ
71: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:33:00.00 ID:trsjctQU0
家で作る時はコチュジャン、豆板醤、甜麺醤でやってるんやが他に入れた方がいい中華調味料あるか?
75: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:34:12.88 ID:sGT7HD2/0
>>71
トウチと花椒やろな
トウチと花椒やろな
73: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:33:26.48 ID:/LNYK7XS0
豆板醤と甜麺醤はわかるが豆鼓の味がイマイチ思い出せん
74: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:34:03.24 ID:ZUos2pLm0
豆板醤は味噌ラーメンにぶち込めばいい
サッポロ一番みそラーメンあたりに入れるとええ感じにピリ辛なってええで
冷凍炒飯に入れるのもあり
サッポロ一番みそラーメンあたりに入れるとええ感じにピリ辛なってええで
冷凍炒飯に入れるのもあり
83: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:38:10.39 ID:XFrsO3IX0
御茶ノ水の名店 川菜館
85: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:39:11.74 ID:KVowJ357H
>>83
御茶ノ水は近いから行けるわ
これはセットなんか?
美味い?
御茶ノ水は近いから行けるわ
これはセットなんか?
美味い?
89: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:40:42.16 ID:XFrsO3IX0
>>85
ランチセットで1000円くらい
味はいいけどランチは作り置きみたいでタイミング次第では温めのが出てくる
グルメなホラレモンも来る名店
ランチセットで1000円くらい
味はいいけどランチは作り置きみたいでタイミング次第では温めのが出てくる
グルメなホラレモンも来る名店
94: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:44:19.47 ID:KVowJ357H
>>89
ほーん
サンクス
ほーん
サンクス
86: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:39:26.63 ID:XFrsO3IX0
四川の麻婆豆腐発祥の店とかいう陳麻婆豆腐
92: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:41:54.00 ID:XFrsO3IX0
どこにでもある陳麻家
93: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:43:42.32 ID:XFrsO3IX0
最近店が増えてる雲林坊
95: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:45:31.25 ID:aBPgVq9+d
>>93
ここの汁なし坦々麺日本一美味いと思う
ここの汁なし坦々麺日本一美味いと思う
97: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 16:48:20.81 ID:XFrsO3IX0
>>95
汁なし食べるつもりでも店に行くと彩りの良さで汁ありを選んでしまう
汁なし食べるつもりでも店に行くと彩りの良さで汁ありを選んでしまう
119: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 17:04:03.20 ID:8QADMXtP0
評判いいな
食べに行くわ
食べに行くわ
127: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 17:08:11.85 ID:daRD5EHMa
腹減ってきた麻婆豆腐食いてえな
128: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 17:10:20.43 ID:EXkPAU6P0
花椒好きなんやけどなかなか使ってる店が近くにないわ
120: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 17:04:39.62 ID:SaCx29D1p
こういうのでいいんだよ麻婆豆腐

◆JK「遅刻遅刻ぅ〜!!」 (^)(^)彡「4秒前ーw」 ガラガラガラガラ
◆AV視聴ワイ「ムホホw この新人ナチュラルで可愛いね この子は売れるやろなぁ」 → 数ヶ月後
◆【速報】回転寿司チェーンの銚子丸、回転レールの使用を終了。回らない回転寿司へ
◆【悲報】金曜ロードショー「お望み通りコナンもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →
◆【悲報】反AIイラスト派の絵師さん、疑心暗鬼になってしまうwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677740527/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:03 ▼このコメントに返信 めっちゃ唾液出てきた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:07 ▼このコメントに返信 豆腐の水分でシャバシャバになった麻婆豆腐ほんと嫌い
水分少なめのやつほんと好き
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:11 ▼このコメントに返信 小学生のパンツのが美味しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:14 ▼このコメントに返信 いいな、本物なんて1回くらいしか食ったことないわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:15 ▼このコメントに返信 ここが一番美味いって言ってる層がいると安心する
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:17 ▼このコメントに返信 麻婆豆腐の見た目なんて器でしか差が出せないからしゃーない
大皿で人数分出す大陸と比べて日本は一人前単位だからさらに貧相になるし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:19 ▼このコメントに返信 自分で気合入れて作ろうとすると意外と金がかかるんよなー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:20 ▼このコメントに返信 近所に「ちんけんいちが作るのを隣で見てた麻婆豆腐」とかいう見た目は似てるのに味はクソまずい出前あるけど軽いノリで出して良い料理じゃねぇんだよ、殺すぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:23 ▼このコメントに返信 カレーだってちゃんとしたインドカリーを喰ってみろめっちゃ上手いぞ
ナポリタンだってケチャップなんか使わないまともなパスタのを喰え
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:24 ▼このコメントに返信 家で作るなら聘珍樓(へいちんろう)の麻婆が辛くてコクがあって美味いで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:28 ▼このコメントに返信 池袋で食った記憶が
食い物で衝撃を受けた数少ない一つ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:29 ▼このコメントに返信 豆板醤とかは味噌いためとかに混ぜとくなあ
まあ味噌いためとかせんかったらやっぱり使いどころおもいつかんけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:34 ▼このコメントに返信 店で食ったり素使うような料理じゃないだろ
豆板醤 甜麺醤 トーチ ラー油 ほあじお
スーパーで200円くらいで買える調味料で作れるんだから
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:35 ▼このコメントに返信 米9
ケチャップを使わなかったらスパゲッティポモドーロなんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:35 ▼このコメントに返信 旨い麻婆豆腐はマジで白米泥棒よな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:37 ▼このコメントに返信 会社の近くにあるから何回か食べたけど王将と大差ないで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:38 ▼このコメントに返信 NHKみんなの今日の料理ってサイトで、麻婆豆腐は陳健一と親と息子のレシピが何種類も載ってて、試してみたら、息子のヤツがいい感じだった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:40 ▼このコメントに返信 たしか新宿にもなかったか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:42 ▼このコメントに返信 陳麻婆豆腐めっちゃ好き…
ニラじゃなくて「葉にんにく」なんよねぇ…香りがたまらん!
めっちゃ辛いけどね!あれがいい!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:42 ▼このコメントに返信 何人か混同しとるみたいやけど『陳麻婆豆腐店』と『陳建一麻婆豆腐店』は別もんやで。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:42 ▼このコメントに返信 ピーシェン豆板醤の味があるから違うように感じるんだろうな
甜麺醤を煮立たせすぎてると風味が飛ぶから陳麻婆豆腐の作り方は
鍋肌に焦げ付かせるギリギリの感覚的なものでめちゃ難しいんだわ
だからほとんどの職人はやりすぎて豆板醤の風味しか無い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:44 ▼このコメントに返信 食いたなってきたぁーーー!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:45 ▼このコメントに返信 舌がバカだと幸福度が下がる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:47 ▼このコメントに返信 >>20
陳健一の方はチェーン店だな
こっちはタイミング悪いと作り置きの麻婆を加熱するために再度油を使うからギットギトになる
一から作る時(開店直後とか)はチェーン店といえども美味しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:47 ▼このコメントに返信 米20
逆に陳健一の方を食べたことないわ…
麻婆豆腐でおいしいってなると、陳麻婆豆腐かロンフーダイニングやな…
辛めで味噌きつめが食べたいならこの二つやと思う
王将とかバーミヤンのは薄い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:50 ▼このコメントに返信 神田の雲林
新丸ビルの四川豆花飯荘
がワイのオススメや
岩本町にも馬謖という美味しい店があったんだけどビルの建替で廃業してしまった…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:53 ▼このコメントに返信 米26
東京かア…遠い…(;^ω^)でもおいしそうやった…今度東京いったら食べるわー情報ありがたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:55 ▼このコメントに返信 >>24
自己レスすまん
陳麻婆豆腐店もチェーン店だったわ
ただ陳健一の系統では無い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:57 ▼このコメントに返信 荻窪にある「ふじかけ」が都内コスパ最強の麻婆豆腐だよ
ラー油の風味の華やかさが群を抜いてる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:01 ▼このコメントに返信 米29
やすーい!おいしそー!!東京ええなア…( ;∀;)
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:01 ▼このコメントに返信 >>19
葉ニンニクマジでうまいよな
食感ネギだけど味と香りはニンニクっていう最強野菜や
欠点は日本だと今の時期しか出回らないこと
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:07 ▼このコメントに返信 今日の夕飯決まったな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:07 ▼このコメントに返信 米20
これホントややこしくてどっちがどっちか毎回調べてる
陳健一の方が数段美味いと思うから間違って陳の方入ったとき味が違ってて精神的ダメージ大きかった
四川飯店も同様
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:08 ▼このコメントに返信 米31
葉にんにくおいしい!
ニラもニラでおいしいんやけど香りが段違いだったのビックリだった!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:08 ▼このコメントに返信 埼玉県の志木駅にある陳麻婆豆腐マエジマもくっそウマイで
陳さんの弟子がやっとるので本格的や
1人前で注文すると3人前くらいの量の麻婆豆腐が出てくる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:11 ▼このコメントに返信 昔上海で本場の麻婆に感動して以来、定期的に木場に通ってるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:12 ▼このコメントに返信 米30
ありがとうw
ここのシェフは牛肉の特性も熟知してるから牛肉のメニューものけぞるよ
機会があれば試してほしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:12 ▼このコメントに返信 全部うまそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:13 ▼このコメントに返信 >>23
どこのモミアゲマンかな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:14 ▼このコメントに返信 陳建一のお父さんの陳建民がエビチリを日本人に合うようにアレンジしたんだよね
(鉄鍋のジャンで知った)
偉大な親子やで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:15 ▼このコメントに返信 >>23
逆にハードルが低いとどんな物でも美味く感じるわけだから幸福度は上という反論もあるぞ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:20 ▼このコメントに返信 米35
公式サイト見たらめっちゃ旨そうやね
今度行くわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:24 ▼このコメントに返信 麻婆豆腐大好きだけど花椒で舌が痺れるのは要らん
あれで味が分からなくなる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:24 ▼このコメントに返信 >>3
小学生ならもも肉が美味しい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:26 ▼このコメントに返信 陳建一レシピの青椒肉絲もぐう美味いで、下味の段階で卵で揉み込んで寝かせるとか盲点やったわ
この一手間だけで肉のテクスチャー(食感とまろみ)がすげぇ変わって下処理ってクソ重要なんだなぁと思い知らされる逸品が出来上がる
なお味付けは塩コショウと風味づけの醤油と酒と砂糖と少量のオイスターソースだけの模様
変なソース買ってくるより美味いから不思議
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:33 ▼このコメントに返信 米13
その程度の金額が気になる程度ならそうやろな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:36 ▼このコメントに返信 米37
ありがてぇ( ;∀;)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:37 ▼このコメントに返信 >>8
草
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:46 ▼このコメントに返信 >>17
うちはそこの建一のレシピが定番や
建太郎の方も試してみるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:49 ▼このコメントに返信 >>8
ひでぇなw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:52 ▼このコメントに返信 生活圏内に陳麻婆豆腐ってメニューある店あって実際にクッソ上手いんやが陳建一の系譜なのか陳麻婆豆腐店の系譜なのかわからんなぁ。
どう区別するんや。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:59 ▼このコメントに返信 米51
系譜に拘る必要はないと思う
重要なのは口コミでホスピタリティに関してネガティブな内容が書かれてるかどうか
これは店長が従業員にストレスを与えてるからダメな接客が常態化してるので
もちろん厨房スタッフにも同様にストレスがあり作業が雑になる
その小さな積み重ねが味に反映する
チェーンのラーメン屋はセントラルキッチン方式でそのムラを解消してるけど
店員が嫌な感じだったら結局食事は楽しくないから行かないほうがいい店ってこと
疑問の本旨では無いけど参考にしてくれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:10 ▼このコメントに返信 >>28
そもそも麻婆豆腐という料理を開発した婆さんの名前が陳なんよ
なので麻婆豆腐の正式な呼び方というか、四川風のオリジナルスタイルのものを陳麻婆豆腐と呼ぶ
諸説あるが林さんが作ったからハヤシライスと呼ぶが、料理名として定着したので誰が作ってもハヤシライスみたいなもん
だけども陳麻婆豆腐という商標を使ってるチェーン店があったり、日本風中華料理の原型を広めた陳健民一族の姓が陳だったりで、混乱の元になってる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:12 ▼このコメントに返信 建民、建一、建太郎と世代も変わって行ってるしな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:25 ▼このコメントに返信 >>52
本当に関係ないこと言ってて草
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:27 ▼このコメントに返信 >>51
そもそも「陳麻婆豆腐」という名称は、四川で麻婆豆腐という料理を生み出した陳婆さんにあやかった料理名なので、陳建民とも日本の陳麻婆豆腐チェーンとも関係ない店でもその名称を使うところは普通にある
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:30 ▼このコメントに返信 麻婆豆腐自信ニキはもっとうまい店さらしてください。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:40 ▼このコメントに返信 >>53
ハヤシさんは早矢仕さんやで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:44 ▼このコメントに返信 陳健一自身が作ってるわけでもなくバイトや駆け出しの料理人が作ってるのにそんな旨いわけないやろ
美味いとしたらレシピが優秀なんだろうが麻婆豆腐みたいな確立普及した料理でチェーン店仕様のレシピなら大資本が研究した物に勝てるはずもない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:49 ▼このコメントに返信 学校の給食で出てたような硬めの豆腐で麻婆食べたいんやが理想の豆腐に巡り会えん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:49 ▼このコメントに返信 >>59
アホか
陳健一は一人しかいないんだから、どんなにフルで厨房に立ったところで支店がたくさんある以上は本人以外も厨房に立たなきゃ成立せん
ましてオーナーシェフともなれば料理ばかりもやってられん
にもかかわらず四川飯店が繁盛し、独立した弟子の店も流行ってるということは、レシピも他の料理人も優秀ということ
そして優秀な料理人に頼れないチェーン店では到底その域の料理は出せない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:50 ▼このコメントに返信 木場の店好きでよく行くわ
辛さMAXだと大量の唐辛子粉と辣油の泥みたいな麻婆が出てくる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:53 ▼このコメントに返信 >>61
いや陳健一麻婆豆腐の店行ったことないの?アレどう見てもバイトだし普通のチェーン店だよ
もちろん高級中華出してる陳健一さんの店は美味いよ?ちゃんとした料理人が作ってるから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:06 ▼このコメントに返信 >>53
陳麻婆豆腐店は新宿野村ビルにあるね。
陳建一さんのお店は行ったこと無いけど、陳麻婆豆腐店は普通でもかなり辛いのに、これでも四川の現地よりも8割程度に抑えた辛さらしい。
味は文句なしに美味いが、お尻にダメージ来た。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:06 ▼このコメントに返信 いまやよい軒でやってる四川麻婆豆腐もおいしいです
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:13 ▼このコメントに返信 雲林坊の汁なし担々麵メチャすこ
でも最寄りでも九段で遠いねんな・・・
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:18 ▼このコメントに返信 立川で食ったけどガチで美味い
デザートの杏仁豆腐もレベルが違いすぎて最高
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:19 ▼このコメントに返信 田舎民は日ハムのチルドのが結構似ているから
それを食え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:22 ▼このコメントに返信 麻婆をかけても皿からあふれ出ないように大きめの皿にご飯を盛ってるのがいいよね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:38 ▼このコメントに返信 こないだのセブンイレブンの四川飯店麻婆豆腐美味かったわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:38 ▼このコメントに返信 今日の夕飯決まったな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:54 ▼このコメントに返信 うおおおおお食いてえええええ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:56 ▼このコメントに返信 >>63
四川飯店のことだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:15 ▼このコメントに返信 >>73
スレにある麻婆豆腐の店の話してんだろ
あほか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:55 ▼このコメントに返信 米74
陳健一の店は四川飯店 もちろんグループで赤坂を始め複数店
陳麻婆豆腐は別の陳さん これもチェーン店
スレにはどっちも出てるよ
んで始まりのコメントは陳健一についてだぞ つまり四川飯店の話
大丈夫?区別ついてる? 他人にアホって言っちゃうぐらいだからもちろん解ってるよね?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:40 ▼このコメントに返信 ケツが死にそう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:08 ▼このコメントに返信 都会はうまそうな店いっぱいあっていいな
俺は大戸屋の期間限定メニューのマーボーに震えた程度の舌だが
中華の名店だとどんだけうまいんだろう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:09 ▼このコメントに返信 >>1
俺、この人の弟子の経営する
ホテルのレストランで働いてたけど
洋食 和食の料理はゲロマズだけど、中華
もとい この麻婆豆腐のウマさだけはマジ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:20 ▼このコメントに返信 >>44
佐川くんの弟子かな?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:38 ▼このコメントに返信 男子ってこういうのが好きなんでしょ…?
の究極系
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:40 ▼このコメントに返信 ま以前ランチで食べたことがあるけど辛すぎて苦行だった。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 00:16 ▼このコメントに返信 >>74
アホはお前や
陳健一の店つったら四川飯店
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 00:39 ▼このコメントに返信 >>57
御徒町のBarあしあとはBarつってんのになぜかクソうまい麻婆豆腐が出てきた。最近メニューにないから悲しい。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 00:59 ▼このコメントに返信 >>75
スレ主がいった店が陳建一麻婆豆腐店ってチェーン店やで。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:40 ▼このコメントに返信 基本辛いの好きじゃないとなんとも言えんよなぁ
雲林坊そんなにやったわ・・・
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 08:58 ▼このコメントに返信 >>9
言いたいことの本筋とは別の話で申し訳ないけど、ケチャップを使ってるのがナポリタンだぞ
ケチャップじゃないトマトソースだと、アマトリチャーナとかナポレータとか別の料理だぞ