1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:48:00.77 ID:24Wz+gOk0 .net
シーズン1
ビックバレー号沈没 死者6名 生存者1名
シーズン4
アラスカレンジャー号 沈没 47人中5人死亡

あと名前忘れたけどタラ漁船沈没して10人中4人しか助からなかった…



6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:55:40.43 ID:3XBGY3K+0.net
一攫千金とかいうやつ?
そんなに死人でとるんか

8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:57:00.99 ID:24Wz+gOk0 .net
>>6
結構死んでる…
密着してる船の人は死者殆ど出ないけど1シーズンごとに必ず沈没したり、落水して死ぬ人が出てくる。

9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:58:08.43 ID:24Wz+gOk0 .net
>>6
youtubeで見れるよ。
シーズン4とシーズン5は無料で全話見れる

https://www.youtube.com/watch?v=8kq2H8ruCqE

14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:00:11.73 ID:pAJqAiPA0.net
>>9
見てみるわ 4からでええ?

19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:01:59.32 ID:24Wz+gOk0 .net
>>14
いいよ。シーズン1もディスカバリーチャンネルで途中まで見れる。
でもシーズン4と5は屈指の面白さや。
シーズン4から見ても問題ない。

【おすすめ記事】

【速報】ほぼカニ、ほんまにほぼカニだった

【悲報】フリーザ様「ここでカニを食べたらわたしの謎行動に大爆笑でしょうねぇ…」

【画像】これカニだと思うじゃん?蜘蛛なんだぜ・・・

ワイ、アメ横で敗北。1万円分カニを買わされた…

【カニ祭り】寿司屋で安価するンゴ!






2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:50:06.68 ID:24Wz+gOk0 .net
ちなみにアラスカレンジャー号は奇跡的に他の船がそう時間かからずかけつけて救出してくれた。

3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:53:23.49 ID:24Wz+gOk0 .net
防水スーツ着てても極寒のベーリング海で生きてられるのは30分が限界

普段着のまま海に落ちたら10分程度で死に至る

4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:53:57.81 ID:tu8EqsL/0.net
もう命綱付けろよ

7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:55:43.58 ID:24Wz+gOk0 .net
>>4
沈没したら意味ない。
デッキには450キロのカゴをクレーン操作するためにロープが張り巡らされてるから命綱は逆に危険。
ベーリング海の漁師は万が一、足にロープが絡まった時のためにナイフを必ず携帯してる。

5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:54:03.21 ID:24Wz+gOk0 .net
助かるためには救助ボートに乗るしかないんだよなー

10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:58:23.90 ID:0XvGQWW80.net
海底の沈没船も結構なもんになってそうやな

11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:58:52.26 ID:41RNDB+80.net
アメリカで一番危険な仕事やからな

13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 06:59:54.01 ID:24Wz+gOk0 .net
普通に40時間ぶっ続けで漁してるし過酷すぎる…

15: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:01:00.51 ID:24Wz+gOk0 .net
各船ごとに割当量が決められてるから不良だと皆イライラして喧嘩が始まるのベーリング海あるあるや

17: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:01:32.47 ID:oHOZNx+z0.net
科学が発展しとるのにいつまどこんな方法でやるつもりなんや
利権団体がうるさいんか?

22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:03:45.39 ID:34+BddISd.net
いつまでこんな低レベルな事やってんだって話だよな

23: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:04:24.25 ID:CndV+dfqa.net
シーズン4で新人だった奴がシーズン17では船長になってて草

25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:05:26.80 ID:SBU3v0/p0.net
船長が船員に比べて楽すぎるだろあれ

30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:07:35.67 ID:yh66+zZp0.net
>>25
船員より長い時間起きてるけどな
操舵室で座ったまんま見てなきゃいけないのは地獄や

38: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:10:53.70 ID:24Wz+gOk0 .net
>>30
そうそう。あと大波が来たら甲板にいる船員が攫われないように「つかまれーーー」って警告を出す役目があるからずっと見てないといけなきんだよね

31: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:08:39.95 ID:24Wz+gOk0 .net
>>25
船長は船のオーナーからのプレッシャーや割当量の達成のことでストレスで大変なんや。
タバコと不摂生とストレスが原因で死んだ船長もいるし。

26: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:06:56.58 ID:CndV+dfqa.net
しかも先輩漁師から弄られて船の出航ギリギリまで姿くらませててあと少しで置いていかれそうになってた奴がシーズン17では立派な船長やってんの泣けるだろ…
もしあの時船に置いて行かれてたら船長なってなかったんだろうな…

27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:06:58.85 ID:xiZAhLRi0.net
1回3500万やろそら命賭けてきてんだから

29: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:07:23.66 ID:dstFQYwu0.net
🦀「またかまた死にてぇやつ来た」

32: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:08:44.71 ID:1Gu+fON+a.net
命賭ける割あるんか

33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:09:23.49 ID:Lw3Wg2hxa.net
タイムバンディット号だけは雰囲気よさそう

41: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:13:35.51 ID:9Uz2ySwEa.net
>>33
乗るならタイムバンディット号だね
ノースウェスタンは徹夜で何日も漁しなきゃいけないブラックだよねw
ウィザードは船長が怖い

35: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:10:08.23 ID:mI6igO1Wd.net
もっと穏やかな海で自分が食べるだけの蟹を取ればええやんっていつも思うわ

47: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:22:58.84 ID:24Wz+gOk0 .net
>>35
寒い所にしか蟹がいない
ベーリング海は荒波が凄くて立ってるのもやっとな位

40: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:12:30.06 ID:501iSPxC0.net
稼げるならええやん🤗

43: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:16:45.68 ID:9Uz2ySwEa.net
運が悪いと450キロのカゴに潰されて死ぬ可能性あり
デッキから落水したらすぐ引き上げてもらえない限り死ぬ

沈没して死ぬ可能性大

徹夜でぶっ続けで漁

なのに2ヶ月で500万か…

44: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:17:01.99 ID:+tbesxq50.net
予防とかせんのか?

45: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:20:14.61 ID:9Uz2ySwEa.net
せっかくカニ獲っても漁から時間かかりすぎるとカニが死んでて売り物にならないとかあって可哀想

46: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:20:29.52 ID:NI49K/vYd.net
潜水艦で獲ればええよな

68: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:48:45.25 ID:jkxkiH8G0.net
>>46
コスト超過なりそう

48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:23:59.20 ID:abgFGYbna.net
シーズン1もその後のシーズンもやってることおんなじすぎて飽きるわ

50: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:28:16.93 ID:24Wz+gOk0 .net
>>48
毎回ドラマがあって面白いよ。
シーズン5の最後とか沿岸で座礁した船🚢に救助ヘリが近づけずどうしようってなってた時に運良くロープついたカゴが向こう岸に流されて船員達が決死の綱伝って陸に辿り着くシーンあるし。

53: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:30:13.64 ID:/DbHwN1t0.net
死人出たら遺族に金払ったりしないとあかんとか無いんか

54: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:32:49.61 ID:+vwwQVfJM.net
毎回親の敵みたいに超クッソ大量に獲ってるけどカニ枯渇したりせんの?

57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:35:43.83 ID:24Wz+gOk0 .net
>>54
実は今蟹が減りすぎて禁漁中

56: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:35:42.39 ID:5sbUDbwCr.net
たまには餌撒かんとカニ減っちまうやろ

58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:37:41.42 ID:24Wz+gOk0 .net
カゴに入ってる蟹全部獲れるわけではなくてメスや規定のサイズに満たない子蟹は海に返さなきゃいけない。

だからカニの選抜にも時間かかるんだよね。
日本みたいに獲り放題ではない。

64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:45:57.01 ID:bKqsRZSH0.net
キース嫌い

71: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:52:25.33 ID:24Wz+gOk0 .net
>>64
キースは間違った事は言わないしモイっていうあんま使えない新人が仕事サボった時に優しく諭してあげてたから根は良い人や

66: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:47:34.71 ID:bdPN7oPV0.net
🦀ワイのご飯や

67: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:48:19.46 ID:jZf5Catb0.net
最近不漁でカニ漁自体禁止されとらんかったか?

70: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:51:07.49 ID:24Wz+gOk0 .net
>>67
禁止されてる。2年間禁漁や

米アラスカ州沖のズワイガニ漁、初めて禁漁に 数十億匹が周辺の海から消滅
https://www.cnn.co.jp/business/35194713.html

69: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 07:50:43.72 ID:jCi6yX/Rd.net
そんな話聞くと余計カニの旨さが増すわ



JK「遅刻遅刻ぅ〜!!」 (^)(^)彡「4秒前ーw」 ガラガラガラガラ

AV視聴ワイ「ムホホw この新人ナチュラルで可愛いね この子は売れるやろなぁ」 → 数ヶ月後

【速報】回転寿司チェーンの銚子丸、回転レールの使用を終了。回らない回転寿司へ

【悲報】金曜ロードショー「お望み通りコナンもジブリも排除したぞ!これで満足か?」 →

【悲報】反AIイラスト派の絵師さん、疑心暗鬼になってしまうwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677620880/