1: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:40:51.37 ID:FstwF3cV0
何がしたいのこの人達?
4: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:43:16.44 ID:FstwF3cV0
後いい加減公式でチャンネルブロック機能提供しろよ
なんでこんな不便なんだろうな
なんでこんな不便なんだろうな
5: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:43:26.05 ID:+l25QgE10
コメントですら古い順から見られない謎
ニコニコの方が検索機能は圧倒的に上
ニコニコの方が検索機能は圧倒的に上
【おすすめ記事】
◆【朗報】『ゴムゴムの実』の正体を当てたワンピース考察系YouTuber、今度は『ラフテルの居場所』を特定するwwwww
◆YouTubeで搾乳後の乳房を洗うだけの動画、なぜか150万回も再生されてしまう
◆【悲報】人気YouTuberさん、再生数がオワコンになり頭がおかしくなるwwwww
◆【悲報】YouTuber「500万で取材させて」美容整形外科「500万くれるの?」YouTuber「お前が払うんだよ」
◆【Youtube終わる】1247万再生で収益328円

◆【速報】ケンドーコバヤシさん、緊急手術を受けてたと判明
◆【速報】2代目タラちゃんの声、違和感がなさすぎて絶賛されるwwwwwwwww
◆【画像あり】江頭2:50がエースコックの豚キム食った結果wwwwwww
◆ワイ「徳島出身です」敵「じゃあ阿波踊り踊れるんだ?w」
◆【悲報】脳がバグる画像、発見されるwwwwwww
◆【朗報】『ゴムゴムの実』の正体を当てたワンピース考察系YouTuber、今度は『ラフテルの居場所』を特定するwwwww
◆YouTubeで搾乳後の乳房を洗うだけの動画、なぜか150万回も再生されてしまう
◆【悲報】人気YouTuberさん、再生数がオワコンになり頭がおかしくなるwwwww
◆【悲報】YouTuber「500万で取材させて」美容整形外科「500万くれるの?」YouTuber「お前が払うんだよ」
◆【Youtube終わる】1247万再生で収益328円
2: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:41:35.64 ID:mDEUPDBva
古い順なんでなくしちゃったの
3: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:42:51.67 ID:FstwF3cV0
>>2
あれ消えたせいで大量投稿してる人の古い動画見れなくなった
人気順も消失
もう潰れてくれ
あれ消えたせいで大量投稿してる人の古い動画見れなくなった
人気順も消失
もう潰れてくれ
23: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:51:49.61 ID:KaiyFKjo0
>>2
これホントゴミ過ぎる
何がしたいの?
これホントゴミ過ぎる
何がしたいの?
25: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:52:14.85 ID:FstwF3cV0
>>23
まじで意図が不明なんだよな
Twitterなどもそうだけど、最近は使いづらくするのがトレンドなのかね
まじで意図が不明なんだよな
Twitterなどもそうだけど、最近は使いづらくするのがトレンドなのかね
28: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:53:23.63 ID:KaiyFKjo0
>>25
サブスク入ったら快適になりますよ
なら分かるけど運営にもユーザーにも不利益しかないからなコレ
サブスク入ったら快適になりますよ
なら分かるけど運営にもユーザーにも不利益しかないからなコレ
31: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:54:03.57 ID:FstwF3cV0
>>28
いまんとこ別に有料機能とかでもないからな
何がしたいんだろうなほんと
いまんとこ別に有料機能とかでもないからな
何がしたいんだろうなほんと
8: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:44:57.50 ID:FstwF3cV0
これマジで何を意図してるの?
使いづらくすることでどういうメリットが有るのか理解できない
使いづらくすることでどういうメリットが有るのか理解できない
10: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:45:40.53 ID:+l25QgE10
>>8
プレミアムでのみ使えるようになります!とかマジでやりかねんな
プレミアムでのみ使えるようになります!とかマジでやりかねんな
13: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:47:15.43 ID:FstwF3cV0
>>10
ああ〜なるほどな
いわれてみればそういう可能性もあるな、今んとこ全く発表されてないが
ああ〜なるほどな
いわれてみればそういう可能性もあるな、今んとこ全く発表されてないが
11: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:45:41.34 ID:wB38PXCZ0
急にTikTokやらAIやらの脅威が迫ってきたから
あたふたしてるのかな
あたふたしてるのかな
15: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:48:15.25 ID:7eRxaxOG0
憶測やけどデータ量が肥大化しすぎてサーバのキャパシティがやばなっとるんやないかな
それで古めの動画にはアクセスしにくくして一部の動画にアクセス偏らせてなんとか誤魔化してるとか
それで古めの動画にはアクセスしにくくして一部の動画にアクセス偏らせてなんとか誤魔化してるとか
17: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:48:50.17 ID:FstwF3cV0
>>15
データが増えると同時に利用者も増えていて利益も莫大だから、
その分データ容量も確保できるだろ
後並べ替えたりするのにデータ量はあんまり関係ないぞ
データが増えると同時に利用者も増えていて利益も莫大だから、
その分データ容量も確保できるだろ
後並べ替えたりするのにデータ量はあんまり関係ないぞ
30: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:53:58.48 ID:7eRxaxOG0
>>17
もはや容量を確保すればいいとかそういう問題じゃないんや
例えばYouTubeぐらいの規模になるとあちこちのデータセンターに分散して保存しなきゃいけなくなるから所望のデータを探す手間が指数関数的に増えていって大変なことになる
あと並べ替えはデータ量に対して O(NlogN) の計算量がかかるし、普通のDBシステムやと激重で使い物にならんと思うわ
それからよく見られる動画をキャッシュに取っといて高速に配信するみたいなことを考えだしたら新しい動画と古い動画で扱いが変わるんや
もはや容量を確保すればいいとかそういう問題じゃないんや
例えばYouTubeぐらいの規模になるとあちこちのデータセンターに分散して保存しなきゃいけなくなるから所望のデータを探す手間が指数関数的に増えていって大変なことになる
あと並べ替えはデータ量に対して O(NlogN) の計算量がかかるし、普通のDBシステムやと激重で使い物にならんと思うわ
それからよく見られる動画をキャッシュに取っといて高速に配信するみたいなことを考えだしたら新しい動画と古い動画で扱いが変わるんや
33: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:54:23.50 ID:FstwF3cV0
>>30
すまん長いので読まん
すまん長いので読まん
36: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:55:02.14 ID:7eRxaxOG0
>>33
つまり、お前の想像の及ばん技術的制約があるってことや
つまり、お前の想像の及ばん技術的制約があるってことや
39: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:56:22.85 ID:FstwF3cV0
>>36
そうか
そういうデータベースの問題ならGogleの検索システムとかとっくに破綻してそうな気がするが
そうか
そういうデータベースの問題ならGogleの検索システムとかとっくに破綻してそうな気がするが
41: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:57:20.21 ID:7eRxaxOG0
>>39
動画と検索インデックスじゃ全然データサイズがちゃうやろ
動画と検索インデックスじゃ全然データサイズがちゃうやろ
44: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:58:27.16 ID:FstwF3cV0
>>41
動画だろうがなんだろうが、データベースに登録されているのはテキストで
なんの動画を呼び出すかなどを決定しているだけでしょ
で、データベースから引き出した情報からURLを出して動画を再生してるんだから
結局テキストの処理でしょ
動画だろうがなんだろうが、データベースに登録されているのはテキストで
なんの動画を呼び出すかなどを決定しているだけでしょ
で、データベースから引き出した情報からURLを出して動画を再生してるんだから
結局テキストの処理でしょ
49: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:01:40.14 ID:7eRxaxOG0
>>44
結局その後動画を呼び出すわけやん?
当然動画情報と動画本体は分けてるやろうけど、結局問題が先送りになるだけで同じことや
結局その後動画を呼び出すわけやん?
当然動画情報と動画本体は分けてるやろうけど、結局問題が先送りになるだけで同じことや
50: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:02:11.39 ID:FstwF3cV0
>>49
いや、動画を呼び出すという処理自体はなんの動画を見ようが発生するもので
並べ替え機能によって生じる負担では全く無いでしょ
いや、動画を呼び出すという処理自体はなんの動画を見ようが発生するもので
並べ替え機能によって生じる負担では全く無いでしょ
60: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:06:46.06 ID:7eRxaxOG0
>>50
それはワイの長いレスに書いた話が関わってくるからそれ読んでほしいんやが、例えば新し目の動画をキャッシュに載せるとか考えだしたら並べ替えに加えて動画読み込みにも影響がある
あと、Google検索はあれ上位数十件だけ取ってくれば使い物になるから、そもそも並べ替えの処理自体もかなり性質が違う
それはワイの長いレスに書いた話が関わってくるからそれ読んでほしいんやが、例えば新し目の動画をキャッシュに載せるとか考えだしたら並べ替えに加えて動画読み込みにも影響がある
あと、Google検索はあれ上位数十件だけ取ってくれば使い物になるから、そもそも並べ替えの処理自体もかなり性質が違う
67: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:08:29.95 ID:FstwF3cV0
>>60
上位数件というけどあれってユーザーによってパーソナライズされてるぞ
あとよく見られる動画が云々とかほんとにあるのそれ?
どの動画見ても同じ再生速度だけど
上位数件というけどあれってユーザーによってパーソナライズされてるぞ
あとよく見られる動画が云々とかほんとにあるのそれ?
どの動画見ても同じ再生速度だけど
22: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:51:27.71 ID:FstwF3cV0
たぶんこのサービスがオワコン化するのって
よほどの自爆を決め込むか、時代の転換期でなんか新しい技術がでるかくらいだよな
よほどの自爆を決め込むか、時代の転換期でなんか新しい技術がでるかくらいだよな
27: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:53:06.88 ID:hyYOyRGb0
並べ替え廃止はほんまに意味わからんね
他はメリットあるけど並べ替え廃止するメリットがよくわからん
他はメリットあるけど並べ替え廃止するメリットがよくわからん
29: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:53:37.28 ID:FstwF3cV0
>>27
可能性として、並べ替えにより目的の動画を発見しづらくすることで
よりいろいろな動画を見せるための工作とかか?
可能性として、並べ替えにより目的の動画を発見しづらくすることで
よりいろいろな動画を見せるための工作とかか?
34: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:54:54.03 ID:hyYOyRGb0
>>29
一理あるな
ユーザー基点のブラウジングでそれ狙ってる可能性もあるわ
ってかたぶんメリットあげるならそれしかないわ
一理あるな
ユーザー基点のブラウジングでそれ狙ってる可能性もあるわ
ってかたぶんメリットあげるならそれしかないわ
38: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:55:41.92 ID:FstwF3cV0
>>34
まあこれくらいしか思いつかんよな
まあこれくらいしか思いつかんよな
35: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:55:01.46 ID:y4jmMsIU0
人気順廃止マジ?
ワイまだ見れるが
ワイまだ見れるが
46: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:59:35.74 ID:FstwF3cV0
>>35
え、がち?
環境頼む
え、がち?
環境頼む
47: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:00:42.49 ID:y4jmMsIU0
>>46
androidアプリ プレミアム
androidアプリ プレミアム
48: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:01:03.74 ID:FstwF3cV0
>>47
ドロか
ドロか
37: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:55:21.19 ID:FstwF3cV0
なんかの実験かとおもったら全く改善する見込みがないしな
あと過剰すぎるポンコツAIによる規制もひどい
あと過剰すぎるポンコツAIによる規制もひどい
40: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:56:46.12 ID:Lk9VN1Qx0
寄り道が人生を豊かにするって言うやろ
しょうもないお前らへグーグルさんなりの気遣いや
しょうもないお前らへグーグルさんなりの気遣いや
43: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:57:40.17 ID:FstwF3cV0
>>40
それで不満が続出してたら世話ないな
要らぬおせっかいという、1つ賢くなったね
それで不満が続出してたら世話ないな
要らぬおせっかいという、1つ賢くなったね
42: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 06:57:38.57 ID:3JnSRKkf0
いつアップしたかもわからん
○ヶ月前のみ
○ヶ月前のみ
57: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:05:20.74 ID:FstwF3cV0
>>42
そういやこれもな
たまに時系列が大事になる様な場合があってイラつく
そういやこれもな
たまに時系列が大事になる様な場合があってイラつく
51: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:02:37.02 ID:0rXPkc2Xa
ニコニコ最近また巻き返してきてるらしいな
53: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:04:11.33 ID:FstwF3cV0
>>51
流石になくない?
一般会員への扱いがひどすぎる
生放送は遡れない上にタイムシフトもみれない
普通の動画も画質制限がひどく、同時に3つ異常視聴できない
コメント機能も民度の低下で邪魔なだけ
流石になくない?
一般会員への扱いがひどすぎる
生放送は遡れない上にタイムシフトもみれない
普通の動画も画質制限がひどく、同時に3つ異常視聴できない
コメント機能も民度の低下で邪魔なだけ
52: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:03:29.18 ID:hThXGlvP0
並び替えって単純にリクエストの数多いから減らしただけやろ?
フロント側にそのチャンネルの動画一覧持ってるわけじゃないんやから、単にYouTubeユーザーが多くてみんながそれしたら負荷すごいんやろ
フロント側にそのチャンネルの動画一覧持ってるわけじゃないんやから、単にYouTubeユーザーが多くてみんながそれしたら負荷すごいんやろ
55: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:04:53.59 ID:FstwF3cV0
>>52
可能性はあるが安易な決めつけをするべきではないし
上述しているがそれならGoogle検索サービスはとっくに破綻してそうだが
可能性はあるが安易な決めつけをするべきではないし
上述しているがそれならGoogle検索サービスはとっくに破綻してそうだが
68: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:09:01.92 ID:hThXGlvP0
>>55
Googleの検索結果は別に全件取得しとるわけちゃうやろ
Googleの検索結果は別に全件取得しとるわけちゃうやろ
62: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:07:03.14 ID:BDEWSXvs0
古い順から見れないのはほんまクソ
検索もワードと全く関係ない動画並べやがるし
検索もワードと全く関係ない動画並べやがるし
71: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:09:51.08 ID:zp2/iOZ40
古い順はなんか端末やチャンネルの投稿数によっては処理めちゃくちゃ重くなりそうやないか?
74: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:11:27.51 ID:FstwF3cV0
>>71
本質的に、新しい順も古い順も同じだぞ
新しいのにそって表示するか、古いのにそって表示するかだからな
頭からとるか、ケツからとるかのちがい
本質的に、新しい順も古い順も同じだぞ
新しいのにそって表示するか、古いのにそって表示するかだからな
頭からとるか、ケツからとるかのちがい
81: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:15:07.80 ID:zp2/iOZ40
>>74
古い順にしようとするとプログラムの都合上全部読み込まなあかんからめっちゃ重くなるんやないか?って予想や。新しい順なら直近の読み込んでスクロールされるまでは最低限の表示数で済むが
古い順にしようとするとプログラムの都合上全部読み込まなあかんからめっちゃ重くなるんやないか?って予想や。新しい順なら直近の読み込んでスクロールされるまでは最低限の表示数で済むが
90: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:17:37.09 ID:jNas2Zr70
>>81
んは訳ないだろw
んは訳ないだろw
92: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:18:03.37 ID:zp2/iOZ40
>>90
でもそれ以外で古い順消す理由が思いつかんやん
でもそれ以外で古い順消す理由が思いつかんやん
93: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:18:29.87 ID:FstwF3cV0
>>90
その論理は「人気動画」の並べ替えなら当てはまるんだけどな
古い新しいの場合は頭かケツかどちらから取るかだけなので同じだね
その論理は「人気動画」の並べ替えなら当てはまるんだけどな
古い新しいの場合は頭かケツかどちらから取るかだけなので同じだね
109: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:22:23.57 ID:hThXGlvP0
>>93
じゃあ古い順で取るにはどうすればいいと思う?
ちなみに「新しい順」と「古い順」って言うけど「新しい順」はいわゆるデフォルトな
いつもそれでサーバからフロントに落ちてくるやつ
「古い順」はどうしないといけないと思う?
「新しい順」と「古い順」は全く違うよ
じゃあ古い順で取るにはどうすればいいと思う?
ちなみに「新しい順」と「古い順」って言うけど「新しい順」はいわゆるデフォルトな
いつもそれでサーバからフロントに落ちてくるやつ
「古い順」はどうしないといけないと思う?
「新しい順」と「古い順」は全く違うよ
111: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:23:40.46 ID:FstwF3cV0
>>109
>デフォルトな
デフォルトかどうかなんて全く関係がない
結局新しい順も「アップロード日」というデータに基づいてソートしている
これを「新しいほうからとるか、古いほうからとるか」でしかないので処理の重さは同様
>デフォルトな
デフォルトかどうかなんて全く関係がない
結局新しい順も「アップロード日」というデータに基づいてソートしている
これを「新しいほうからとるか、古いほうからとるか」でしかないので処理の重さは同様
76: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:14:04.34 ID:CEEIqlaN0
YouTube「定期的にお絵描き爺さんとひろゆきとウェザーニュースオススメしたろ!」
77: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:14:27.86 ID:FstwF3cV0
>>76
ひろゆきとか岡田斗司夫はどれだけ消しても切り抜き出てくるなぁ
新規参入が多いんだろうな
ひろゆきとか岡田斗司夫はどれだけ消しても切り抜き出てくるなぁ
新規参入が多いんだろうな
86: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:16:32.63 ID:4l4Gvxrd0
前から言ってるんやがショートはYouTubeでやったらあかんかった
YouTubeショートって単体で切り離すべきやった
もちろんUIやデザインはほぼ同じ、単純にショートだけの場を作る方が良かったとは思う
YouTubeショートって単体で切り離すべきやった
もちろんUIやデザインはほぼ同じ、単純にショートだけの場を作る方が良かったとは思う
91: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:17:51.10 ID:FstwF3cV0
>>86
ともかく、ショート動画は勝手に再生されるしシークバーもないし
普通に不愉快かな
Tiktokとか意識したんだろうけど検索結果にでないでほしい
ともかく、ショート動画は勝手に再生されるしシークバーもないし
普通に不愉快かな
Tiktokとか意識したんだろうけど検索結果にでないでほしい
95: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:19:16.26 ID:BDEWSXvs0
ショートはほんま邪魔
ニコニコがもっと使い勝手のいいスマホアプリ作ればな
ニコニコがもっと使い勝手のいいスマホアプリ作ればな
97: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:19:42.25 ID:FstwF3cV0
>>95
わかる
マジで要らないよねあれ
検索結果でフィルタリング出来ないし糞邪魔
わかる
マジで要らないよねあれ
検索結果でフィルタリング出来ないし糞邪魔
99: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:20:10.32 ID:3JnSRKkf0
ニコ動って画質どうなの?
101: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:20:22.78 ID:FstwF3cV0
>>99
一般会員はひどい画質を強要されるぞ
一般会員はひどい画質を強要されるぞ
103: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:20:56.98 ID:4cHHAJ500
ショートよりも検索したら視聴履歴に基づくほぼ関係ない動画なのどうにかしろ
107: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:21:57.66 ID:FstwF3cV0
>>103
あれなんなんだろうなまじでw
あれなんなんだろうなまじでw
106: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:21:53.87 ID:zp2/iOZ40
古い順にすると大抵新米YouTuberだった頃の動画が出るからそれを見てブラウザバックしてしまう視聴者が多かったんやないか?
110: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:22:31.80 ID:FstwF3cV0
>>106
むしろ興味を持って昔どういう動画投稿してたのか気になるファンがいるやろ
ワイもそうだし
むしろ興味を持って昔どういう動画投稿してたのか気になるファンがいるやろ
ワイもそうだし
119: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:29:09.67 ID:zp2/iOZ40
>>110
そういうマトモな人間を前提にしたらあかん
動画界隈とか性格クソ底辺がボリューム層やから
そういうマトモな人間を前提にしたらあかん
動画界隈とか性格クソ底辺がボリューム層やから
117: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:27:56.67 ID:FstwF3cV0
そろそろ落ちるわ
123: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:37:38.96 ID:FRBKSSNE0
わざわざ古いやつ掘り出しては批判するからやで
66: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 07:07:59.85 ID:c4aIHjyt0
チャンネルブロックとミュートワード設定いい加減実装してくれや

◆【速報】ケンドーコバヤシさん、緊急手術を受けてたと判明
◆【速報】2代目タラちゃんの声、違和感がなさすぎて絶賛されるwwwwwwwww
◆【画像あり】江頭2:50がエースコックの豚キム食った結果wwwwwww
◆ワイ「徳島出身です」敵「じゃあ阿波踊り踊れるんだ?w」
◆【悲報】脳がバグる画像、発見されるwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678052451/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:35 ▼このコメントに返信 想定より動画投稿量が増えすぎて短期トレンド、特にアーカイブ残さないストリーマー優遇にしたいんやろうな。
無理に漁れば10年前の地方武道大会の試合とかと見つかるけどこんなんYouTube的にはさっさと破棄したいだろう。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:38 ▼このコメントに返信 チャンネルブロックマジで欲しい
くだらん芸能ゴシップチャンネルなんか見たくもないのに検索かけると出てくるし
あと嫌いなYouTuberのチャンネルもブロックしたい、たまにおすすめで出てくるの腹立つわ
あと素人のしょうもないグッズ開封動画とかもいらん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:40 ▼このコメントに返信 動画が増えるほど総データ量が肥大し続けるからそろそろ無料でやるのが限界なんちゃう?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:41 ▼このコメントに返信 検索機能はマジでニコ動の足元にも及ばないよな
むしろ比較するのも失礼なレベル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:42 ▼このコメントに返信 令和のレスバトルうけんなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:48 ▼このコメントに返信 古い順がないせいでシリーズ物が順番に再生できないもんな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:49 ▼このコメントに返信 低評価数なくしたのはいいよ
興味ないだけで嫌いでも何でもないチャンネルの表示を止めるためにBAD押すときに罪悪感がなくなる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:49 ▼このコメントに返信 Google検索でも一定の古いインデックスは数年前から消すようになった
全データを検索できるのは便利でもあるけど、無駄な情報も多くなるし、人間は古いものは忘れていくというのが自然な体験だということらしい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:49 ▼このコメントに返信 検索がね‥
キーワードの関連ですらない動画が紛れ込むの本当どうにかしてくれ
そんなだからもう登録してるチャンネル以外はめったに見なくなってしまったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:50 ▼このコメントに返信 もう最近見なくなったなクソサイトすぎて
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:51 ▼このコメントに返信 みんな長文こわっ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:57 ▼このコメントに返信 おまけに童貞拗らせたクソAIも搭載してる模様
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:59 ▼このコメントに返信 >>3
プレミアムでも検索については変わらんって話だろ、スレの内容ある程度読んでから書き込めよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:02 ▼このコメントに返信 ID:7eRxaxOG0
こいつはつべのまわし者?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:03 ▼このコメントに返信 ニコ動いつの時代の話ししてんだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:03 ▼このコメントに返信 つべはもう昔から見てる配信者しか見とらんな
新しい奴発掘とかやる気にならん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:05 ▼このコメントに返信 「オレの方がこの手の話に詳しくて正しい」
って人同士のレスバ?見ると古き良きネットを感じるわ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:08 ▼このコメントに返信 検索機能マジでゴミだよなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:09 ▼このコメントに返信 見たくない動画、もう見た動画がずっと居座るのも邪魔
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:10 ▼このコメントに返信 そういや、つべのコメ欄って昔は古い順とか新しい順とか並び替え出来たのにいつの間にか出来なくなったよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:12 ▼このコメントに返信 低評価見えなくしたのマジで最悪
糞みたいな動画踏む確率が100倍になったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:12 ▼このコメントに返信 不便にさせてプレミアムでってことならまだわかるんだけど
解消されないもんな
配信ながい人の過去同化見るのが苦痛でたまらん
ヒカキンの一発目を見ようと思ったらどれだけのスクロールをしないといけないのか
まあ見ないんだけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:13 ▼このコメントに返信 検索機能は使い物にならないけど無料だしなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:15 ▼このコメントに返信 >>1
人類は標準語も喋れない穢多とチョン廃棄したいぞ共食いしろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:15 ▼このコメントに返信 ザッピングより他所からのリンクから見に行くことが増えたな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:15 ▼このコメントに返信 >>13
見当違いのコメでドヤられても(笑)
一部有料程度じゃ焼け石やぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:16 ▼このコメントに返信 この前までYoutubeのCEOやってたオバサンがとうとう辞めたから、
もしかしたら徐々に改善していくかも
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:17 ▼このコメントに返信 >>4
ニコ動は大して動画ないからな、検索もソートも簡単なんや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:17 ▼このコメントに返信 専門用語一つも理解できんくて自分の持つたどたどしい知識とイメージで必死に語ってるの笑えるw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:17 ▼このコメントに返信 ヒカキンとか言うやつなんか全く見たくもないんだからいちいち広告に出すなよ
Chromeのアドオンでチャンネルごとブラックリストに入れたわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:19 ▼このコメントに返信 チャンネルごと全抜きしてローカルでチェックや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:19 ▼このコメントに返信 米11
あんな普通の文章量すら読めないって、ただの在日ガイジやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:20 ▼このコメントに返信 ショートは音量とシークバーくらい出せよ
PCでもスマホと同じ形式にして一つの動画しか表示しないのもほんま手抜き
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:21 ▼このコメントに返信 NGワード設定出来るようになって欲しい
嫌いな人本人のチャンネルだけじゃなくて切り抜きとかで出てくるのも不快や
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:23 ▼このコメントに返信 古い順無くしたのマジでくそ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:24 ▼このコメントに返信 不満には共感するが長いから読まんとか>>1がクズすぎて
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:31 ▼このコメントに返信 >>28
単純な再生数とか投稿順を消した理由がない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:36 ▼このコメントに返信 検索結果の中に違う動画を入れるの止めてほしい、誰が今気になってるのを探してる最中に別の動画を見んだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:36 ▼このコメントに返信 youtubeのおすすめで一度たりともひろゆきなんて出て来たことないんだが
そういう動画ばっか見てるから類友でお勧めされてるだけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:37 ▼このコメントに返信 高く評価した動画並び替えできないの本当に謎嫌がらせでわざとやってるのか疑う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:50 ▼このコメントに返信
古いもう誰も見てないようなのは消してもいいぐらいや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:51 ▼このコメントに返信 米21
低評価見て決めてるんだ。なんかなあ・・・w
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:51 ▼このコメントに返信 >>7
よくないよ
害悪な動画かどうか、ぱっと見でわからんし
批判コメまで消されてたら、一見、優良な動画に見えちゃうし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:53 ▼このコメントに返信 >>43
そんな動画を見漁ってる自分が悪いよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:53 ▼このコメントに返信 技術的なことは全く無知だが長々と説明した人をほ〜ん知らんわ俺はこう思ってるってガン無視して陰謀論みたいなの展開しだすの笑ったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:54 ▼このコメントに返信 ニコ動は追い出しとかクソみたいなシステムあるからな
有料なら有料でチャンネル用意しろや
過疎っててもう滅多にないだろうけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:54 ▼このコメントに返信 米39
なんかそういうデータとかあるんすか?
「1回も見てない」なら「1回だけ見た人」や「月に1回程度見る人」の事は分からないですよね?
なのに「そういう動画ばっかり見てる」とまで一足飛びに決めつけるのは論理なんかどうでもいいから相手を見下したいだけだと思うんですよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:02 ▼このコメントに返信 >>47
データを要求しておいて思うとか個人的感想を押し付けられても(笑)
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:03 ▼このコメントに返信 登録チャンネルのソート機能欲しい
見る頻度高いチャンネルとかジャンル毎にフォルダで分けたい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:05 ▼このコメントに返信 動画サイトに限らず検索もSNSもアプリも人気が出れば出るほどどんどん使いにくくなっていく
人気が出て他の変わりがないからみんな文句言いつつ我慢して使う
どれも全部これだよな
機械も便利で人気が出れば国内外無駄な機能をつけて高くするのは変わらない
外人をよく持ち上げるけどなにじんに変わらず人間ってみんなアホなんだと思うわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:21 ▼このコメントに返信 >>17
お互い意見を持ってぶつかってるだけしょうもない煽りあいより印象いい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:25 ▼このコメントに返信 ニコニコはああ見えても投稿者NG機能実装してるからな
検索結果に出こそすれ「この動画は非表示に設定されています」って表示するだけで
動画タイトルとサムネイルを一切表示しないしクリックしても移動しないようになってる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:31 ▼このコメントに返信 米2
現状はブラウザの拡張機能でそれっぽいの使うしかないもんな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:38 ▼このコメントに返信 1がガイジすぎて読むのやめた
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:45 ▼このコメントに返信 なにこのアホがひたすら論破され続けてるスレ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:47 ▼このコメントに返信 Twitter君といい、アマゾンといい、何で米国系のIT企業って余計なことばかりしたがるの?
ユーザー困らせたら出世するシステムでもあんの?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:47 ▼このコメントに返信 容量逼迫を理由にして動画を削除し始める日が来るかも知れんな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:53 ▼このコメントに返信 >>51
一方は思い込み先行し過ぎて相手の書いたこともろくに読んでないんですが、それが意見のぶつけ合いなんですかね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:55 ▼このコメントに返信 >>36
マジでコレ
最近文章読めないやつが増えすぎ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:57 ▼このコメントに返信 >何がしたいのこの人達?
広告主に文句言わせないために決まってるだろ
低評価動画にうちの公告出すなとか正当な要求が出来ない設計
再生者の年代わかるようになったらこのコンテンツは終了
現状のユーザーは圧倒的に消費能力のない未成年だから
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:01 ▼このコメントに返信 文句言ったくせに説明されると長くて読まんとか舐めてんのかこいつ
クリエイター向けにアンケ取ってたけど内容言う気なくしたわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:15 ▼このコメントに返信 米7
分かるわ恨み無いけど押さざる得ないんだよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:29 ▼このコメントに返信 チャンネルを表示しないって指定したのにワードで検索するとちゃっかり紛れ込むんだよな
サムネイルを隠して、表示禁止にしたチャンネルだって教えてくれると嬉しいんだけどね
不細工の顔芸にでかい文字のサムネとか見たくないんだよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:38 ▼このコメントに返信 YouTubeにとっての最優先の顧客は配信者なんよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:39 ▼このコメントに返信 興味なし、表示しない、通報した動画やチャンネルを二度と出すんじゃねえ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:50 ▼このコメントに返信 Twitterと同じで大きくなると変なの入ってきて自浄作用が働かずに劣化すんだろ
ニコ動も似たようなもんじゃね
こっちはゴミ過ぎて日本でトップの動画サイトになったぐらいで失速したけどな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:08 ▼このコメントに返信 >>36
いやYouTubeの社員でもないやつが知ったふうに長々と語ってもお前は何を知ってるんだで終わり
技術がどうのこうの〜ってそんなことどうでもいいから結論から言えよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:11 ▼このコメントに返信 google儲がgoogle破綻破綻言うてるけど、破綻しない代わりに検索制度がウンコになってるんで、まあ色々捨ててるのは確実だろうなと思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:24 ▼このコメントに返信 Youtubeにしてもインスタとかツイッターもしても
ある程度システムとかUIが完成しちゃうとその後やる事がなくなっちゃうから
社内で仕事してる感を出す為に無理矢理あれこれ余計な事をして改悪するよな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:37 ▼このコメントに返信 低評価を見られなくしたのはバイデンへの忖度
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:47 ▼このコメントに返信 マイリストにまとめてしまえば古い順に並べたりできるけど
ほぼ無制限の候補からの並べ替えとかは負荷が相当なんやろうなと思う
Google通常検索なんかはある程度古い情報は切り捨ててるからなぁ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:49 ▼このコメントに返信 >>67
結論が現状のyoutubeだろw
それに文句言ってるから説明してるのに
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:21 ▼このコメントに返信 >>48
ガチなのか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42 ▼このコメントに返信 不便にする建前はいろんな動画を見てほしいからとはいうが
こういう流れを作って
うわー広告収入ばかりの動画が優先的に出ちゃったかー仕方ないかー
っていう工作の前フリだったりしてな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:01 ▼このコメントに返信 ここにきてニコニコ動画が巻き返すとは思わなかったな
画質が酷いのは確かだが、そもそも高画質でじっくり動画なんか見る時代じゃなくなった
ショートもなけりゃ長時間&連続広告もなし。YouTubeの流した血を確実に啜ってゾンビのように巷を席巻するのだ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:33 ▼このコメントに返信 人気が高い順
あなたへのおすすめ順
投稿日時が新しい順
再生数が多い順
いいね!数が多い順
マイリスト数が多い順
コメントが新しい順
ニコニコ有能すぎて草
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:06 ▼このコメントに返信 「このチャンネルをおすすめに表示しない」を付けまくると
自分の動画も他人のおすすめに表示されにくくなるの糞
ゆっくりとか黄文字とか見たくないんじゃ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:30 ▼このコメントに返信 ID:7eRxaxOG0
コイツ言ってること浅すぎだろ
多分プログラムすら未経験者だろうな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:27 ▼このコメントに返信 都合の悪い情報見せたくないだけ
ワクチン関連の生データ見せたくないのと一緒
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:14 ▼このコメントに返信 再生履歴も旧仕様に戻してほしいわ
今は日付別で表示されるせいで繰り返し見る動画だと同じのがどんどん履歴に溜まってく
せめて選ばせろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:39 ▼このコメントに返信 ネットワーク負荷下げるためにもっとCDN使いたいってだけじゃない?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:46 ▼このコメントに返信 覇権を取ると腐るんだよな
任天堂もそうだった
youtubeもAmazonもそうなった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:46 ▼このコメントに返信 あー後windowsもだな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 06:33 ▼このコメントに返信 youtubeミュージックも改悪しててショックだった
有料コンテンツなのに、以前出来てた事が出来なくなるってなんでやねん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 07:22 ▼このコメントに返信 >>8
YouTubeの最大の長所って長い動画でも高画質でずっと資料的に残せるところでしょ
忘れていくとか、実質見れなくなるなら他のサイトより強いメリットにならないことを誤魔化す詭弁でしかないわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 08:22 ▼このコメントに返信 米85
それはお前の勝手な思い込みであって、GoogleにもYouTubeにもそんな規約はないで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 10:05 ▼このコメントに返信 動画再生すると下に出る次の動画で、再生回数の少ない全く関連ない動画まで混ざるようになったんだけど、俺のYouTubeだけか?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 16:57 ▼このコメントに返信 一強になってしまった結果の驕り
適度な競争相手居ないとそのジャンルは死ぬからなぁ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月07日 21:19 ▼このコメントに返信 米78
成績の悪い学生だと思うわ
並べ替えは〜とかデータ量が〜とか習ったことを理解しないで断片的に言ってる