1: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:51:37.39 ID:U7KgvebF0 .net
ワイのところに来た単価予告
1kwh
昼25円→40円
夜17円→30円


🙄ガチで死ぬよ



22: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:45.27 ID:SUwizFEzM.net
えぇ...

6: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:53:22.69 ID:Hc8EILcsH.net
本格的に地元帰らないと死ぬ人出てくるじゃん

15: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:55:56.35 ID:A++qTPft0.net
こ、こんなことが許されてええのか…?


【おすすめ記事】

【悲報】東電マスコットのでんこちゃん、めちゃくちゃ寝取られそう

【悲報】東電の値上げで今夏には首都圏の電気代は関西の7割高へ

東電、赤字6500億円

東電の3割値上げは「値上げ幅が過小すぎる」と専門家が指摘、原発再稼働しないともっと上げるしかない

【福島第一原発】東電がヒラメ・アワビ大量飼育で安全性示すも 漁業関係者「また風評被害が…」






2: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:52:08.52 ID:jYxomaDG0.net
逆ザヤやからしゃーない

5: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:52:55.75 ID:U7KgvebF0 .net
>>2
これに加えて燃料費調整が入る😩

3: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:52:17.28 ID:U7KgvebF0 .net
今16000円くらいに抑えてるけど多分3万行くよこれ🙄

4: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:52:45.50 ID:hn55pE2M0.net
かーっ、原発さえ再稼働できたらな!
原発動かせば値上げしなくていいんだけどなーっ!

7: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:53:37.95 ID:txsdXfcZa.net
>>4
ガバガバ管理何とかしろ😡

11: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:55:08.02 ID:U7KgvebF0 .net
>>4
お前マジで本気出して運用方法見直せよマジで😡

23: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:48.13 ID:9+AButlR0.net
>>4
原発稼働を見込んでこれじゃなかった?

12: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:55:11.12 ID:W1qbC0+od.net
エアエアコン損切りやね…

14: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:55:54.60 ID:2Ze3//Yk0.net
電気代下がるまで関西でアパートでも借りたらええやん

19: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:26.46 ID:U7KgvebF0 .net
>>14
家賃のほうが高そう☺

17: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:15.08 ID:6MTSiY7od.net
ワイちゃんのエネオス電気はどうなるのか🥺

29: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:57:40.92 ID:U7KgvebF0 .net
>>17
最近ガバガバ新電力が撤退しとるけどエネオスは値上げで耐えるでしょ😥

18: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:21.45 ID:LNUiGrwm0.net
都は都でこれを機に太陽光発電させる気満々やから公のテコ入れは期待できんと言う絶望

21: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:56:32.35 ID:5iLZbdZS0.net
職場にずっといれば電気代無料だが

27: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:57:17.91 ID:9TLIczeM0.net
これもう皆で電力フル稼動させて関東停電させて原発が必要なことわからせた方がええやろ

30: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:58:20.84 ID:ZD+3aYuu0.net
ライフラインの単価は最低賃金とか平均収入とかから算出した値上げ上限をもうけたらダメなん?
形だけの承認で好き勝手上げさせたらダメやろ

35: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:59:41.44 ID:U7KgvebF0 .net
>>30
現に東電がガチ赤字やからな
とはいえこれはきつい…😩

34: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:59:17.09 ID:NVG+4fVV0.net
https://mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/030/096000c
グレタさんは12日夕に放映された独公共放送ARDのインタビューで、気候保護のために原発は現時点でよい選択かと問われ、「それは場合による。すでに(原発が)稼働しているのであれば、それを停止して石炭に変えるのは間違いだと思う」と答えた。
グレタもこう言っとるしな

36: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 22:59:46.17 ID:ZD+3aYuu0.net
この間も非常電源試しに動かしてみたら動かんかったわってやってたけどな

40: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:00:56.38 ID:kuU3khGT0.net
他は許可が徐々にされてるのに全く原発許可されない東電さん

41: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:05.02 ID:VmZ/uA/u0.net
ゲーミングPC民すごいことになりそう

43: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:11.09 ID:H6HJ1eM30.net
ゲーセン、パチ屋潰れるんじゃね

44: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:16.77 ID:vOjZMQOZ0.net
AI民ワイガチで破産

45: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:17.67 ID:ZD+3aYuu0.net
ほんまに原発やりたかったら有無を言わせない完璧な仕事すればいいのになんで手を抜いて突っ込まれるのかわからん

46: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:18.90 ID:UkeZIOfBa.net
九電は神

47: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:24.92 ID:CQhs/JtI0.net
まあでもみんな苦しいわけだしな
みんなで苦しみを共有しあおう

48: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:01:30.19 ID:d0rjM9P50.net
冬は暖房我慢できるが夏は冷房なしは無理臭い

50: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:02:23.14 ID:wlxmMXRu0.net
ワイ家オール電化咽び泣く
ほんま勘弁しろや、、、電気代稼ぐために働いてんちゃうぞコラ

51: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:02:32.28 ID:q4P+NW8OM.net
電気やめるわ

52: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:02:44.84 ID:e/xzak9s0.net
マイニングしてる奴大丈夫なんか?

55: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:03:04.89 ID:W1qbC0+od.net
>>52
だいぶ前に死滅したぞ

53: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:02:48.40 ID:ufi13eV30.net
でも東京は暑くても百合子の傘とアサガオがあるから平気ですよね

54: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:03:03.53 ID:ymu0K1i70.net
去年の夏18000円くらいだったのが30000円いくな
問題は来年の冬、32000円くらいだったのが45000円とかになるやろこれ・・・

56: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:03:05.99 ID:1QBJs00y0.net
ワイ関電民は高見の見物できるんか?

61: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:05:22.57 ID:wlxmMXRu0.net
真夏に熱中症で死人どれだけ出るんやろな

68: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:06:30.89 ID:oR0IxauY0.net
>>61
まぁそこまでいかんと原発再稼働の流れにならんでしょ
しゃーない

62: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:05:26.17 ID:q4P+NW8OM.net
スイスの放牧してる人は夏は山冬は町やからね

63: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:05:46.38 ID:5NITYF3U6.net
もうワイの地元クソド田舎熊本の時代が来つつあるんだよね
悔しいだろうが仕方ないんだ

71: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:07:32.32 ID:LWRw/1aQd.net
ワイ九電民、高みの見物

76: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:08:51.69 ID:UhmkCfrP0.net
沖縄やばくね??


4月請求分の電気料金 大手9社で前月比値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990231000.html

>各社の発表によりますと、ことし4月に請求される規制料金は、使用量が平均的な家庭で高い順に、

▽沖縄電力で1万607円、
▽東北電力で9358円、
▽中国電力で8608円、
▽四国電力で8284円、
▽北陸電力で7718円、
▽中部電力で7478円、
▽東京電力で7342円、
▽北海道電力で7252円、
▽九州電力で5771円、
▽関西電力で5769円と

>北海道電力以外の9社で前の月より値上がりするとしています。

70: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:07:12.08 ID:G/w10Ks30.net
ワイオール電化すでに3万越え🤮

59: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:03:58.37 ID:MNgJVzNB0.net
扇風機で凌ぐか…

78: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 23:08:54.03 ID:jcfo4OQS0.net
オール電化にしなくてまじ良かったわ



【速報】浜田雅功、ついにフレンチクルーラーでイジられるwwwwwwwwww

【速報】アイドル3ヶ月目の16歳がグラビアデビューした結果wwwwwwwww

【悲報】ワイ、店長へのラインが「すみません今起きました」しかない

一流女優「トランスジェンダーがトイレとか銭湯に入ってくると警戒してしまう」→トランス差別だと炎上

【悲報】Amazonさん、マジでやらかすwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678110697/