1: バラシクロビル(栃木県) [IR] 2023/03/07(火) 18:01:27.87 ID:9XKqHajS0● BE:886559449-PLT(22000)
ジャック・ダニエルの蒸留所から漏れ出すカビが地元を汚染し住民は何百万円もの費用をかけて清掃を余儀なくされているhttps://t.co/rc7S8PjaCh
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) March 7, 2023
2: リトナビル(秋田県) [ヌコ] 2023/03/07(火) 18:02:49.74 ID:evC0ABV50
邪悪ダニエル
9: テラプレビル(埼玉県) [GB] 2023/03/07(火) 18:06:15.14 ID:SyRdqH8M0
経費で落としてもらおう
14: エルビテグラビル(東京都) [KR] 2023/03/07(火) 18:07:54.02 ID:kEkb6ON00
過敏な反応だな
-
【おすすめ記事】
◆【速報】 国産ウイスキー人気、遂に終わる
◆【速報】あの有名なトップバリュウイスキー、逝く
◆【速報】ウイスキー、更に値上げ
◆外国人「日本のこのウイスキーのデザインが素晴らしすぎた」
◆【画像】海外記者「日本に来たら4リットルのウイスキー売ってるんだが…なんだこれ」
3: ダサブビル(東京都) [ZA] 2023/03/07(火) 18:02:57.02 ID:VDAvvtgP0
カビ飲んでたんか俺は
17: ホスカルネット(茸) [RO] 2023/03/07(火) 18:08:47.65 ID:CYmvDDYd0
>>3
味噌も醤油も日本酒もカビ使うぞ
味噌も醤油も日本酒もカビ使うぞ
76: アバカビル(東京都) [US] 2023/03/07(火) 18:36:17.78 ID:06gB3uSA0
>>17
うーん
麹って呼ぶんだよねぇ〜
日本ではさ
うーん
麹って呼ぶんだよねぇ〜
日本ではさ
15: アマンタジン(静岡県) [SK] 2023/03/07(火) 18:08:38.11 ID:0Dkg1SdC0
黒カビはヤバいんじゃないの?
18: レテルモビル(ジパング) [PT] 2023/03/07(火) 18:08:55.11 ID:TsLBtgYp0
カビってこんなに、広まるもんなの?カビであるエビは?
19: レテルモビル(東京都) [CN] 2023/03/07(火) 18:09:14.37 ID:ngIKrxWF0
なんかそういう漫画あったよね
人類滅亡するカビの発生装置を破壊しに行くんだけど失敗して全てカビに埋もれて終わるやつ
人類滅亡するカビの発生装置を破壊しに行くんだけど失敗して全てカビに埋もれて終わるやつ
20: リルピビリン(東京都) [DZ] 2023/03/07(火) 18:09:35.14 ID:uENNGzuG0
ジャックダニエル蒸留所のあるこの街は酒類販売禁止のドライカウンティで、唯一蒸留所へ見学に来た旅行者だけが土産コーナーで買えるのだ。
22: アメナメビル(埼玉県) [IN] 2023/03/07(火) 18:10:18.69 ID:fmwq2Lqg0
これは好き
でも飲みすぎるから買わない
でも飲みすぎるから買わない
23: レテルモビル(東京都) [CN] 2023/03/07(火) 18:10:25.80 ID:ngIKrxWF0
てか小屋の空気をフィルター通してオゾンかなんかで殺菌してから大気に放出するようにすればいいだけじゃないの
24: プロストラチン(東京都) [US] 2023/03/07(火) 18:10:43.11 ID:QdL2xRS60
悲しいウイスキー
33: レテルモビル(愛知県) [US] 2023/03/07(火) 18:13:12.48 ID:+udgg5Mn0
面倒だから納豆食べてから蒸留所見学でも行ってやれよ
34: レテルモビル(東京都) [CN] 2023/03/07(火) 18:13:34.35 ID:ngIKrxWF0
>>33
最終兵器で草
最終兵器で草
36: アマンタジン(茨城県) [SE] 2023/03/07(火) 18:14:16.36 ID:8lOxuGuR0
なんでこんなになるまで放っておいたんだよ
37: エトラビリン(広島県) [CA] 2023/03/07(火) 18:15:09.89 ID:WItEVG6b0
そのうちミストみたいに街が胞子で包まれて…
42: ロピナビル(東京都) [US] 2023/03/07(火) 18:18:21.29 ID:vJtJwa8N0
樽のエタノールが原因ならジャックダニエルだけしゃなく、世界中のウイスキー蒸留所で問題になりそうだが、
何でここだけこんな酷いことになってるんだ?
気候がこのカビにとってドンピシャなのか?
何でここだけこんな酷いことになってるんだ?
気候がこのカビにとってドンピシャなのか?
43: テラプレビル(広島県) [CN] 2023/03/07(火) 18:18:36.12 ID:XDhQrIfV0
サイレントヒルとかそんなイメージ
46: アバカビル(東京都) [CA] 2023/03/07(火) 18:19:28.28 ID:3M1Ju1Rz0
まあ敷地外を汚染していい理由にはならん罠
48: アメナメビル(岡山県) [MY] 2023/03/07(火) 18:19:43.80 ID:x0Z4uAD90
これは移転も出来ないだろ
土地買うしかねんじゃね
土地買うしかねんじゃね
49: オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US] 2023/03/07(火) 18:20:33.96 ID:sfy56CCp0
コレは想像以上だった。
54: オセルタミビルリン(神奈川県) [ヌコ] 2023/03/07(火) 18:21:19.61 ID:7yEP8YNC0
この街は住民ごと
あぼんでよいのでは
ジャックダニエルも
住民ももはや生きる屍
あぼんでよいのでは
ジャックダニエルも
住民ももはや生きる屍
145: コビシスタット(ジパング) [US] 2023/03/07(火) 21:00:25.71 ID:mz8IB4OB0
>>54
何そのバイオハザード
何そのバイオハザード
149: アタザナビル(ジパング) [BR] 2023/03/07(火) 21:46:21.13 ID:ncpU4bgr0
>>54
タールマンかよ
タールマンかよ
56: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] 2023/03/07(火) 18:22:16.32 ID:giDBzcKQ0
そもそもジャックダニエルがなきゃ街としては死んでたくせにな。
どうせ訴えてるのも最近街に引っ越してきた奴らやろ。
どうせ訴えてるのも最近街に引っ越してきた奴らやろ。
65: インターフェロンα(光) [ニダ] 2023/03/07(火) 18:26:20.53 ID:mD3FSytf0
日本だと味噌醤油日本酒あたりでありそうな話だけど聞いたこと無いね
68: リバビリン(東京都) [US] 2023/03/07(火) 18:28:15.03 ID:fOJ8K18L0
蒸溜所を持ってるブラウンフォーマンって会社が
この辺り一体土地から何から全部買っちゃったらいいんじゃないの
そんで民家潰して新しい蒸溜所建てたらいいじゃん
この辺り一体土地から何から全部買っちゃったらいいんじゃないの
そんで民家潰して新しい蒸溜所建てたらいいじゃん
72: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [BR] 2023/03/07(火) 18:32:51.19 ID:gqtWSKbF0
控訴好きのアメ公さんが今まで黙ってたことからも分かるけど企業としてこの地域の行政に影響力があるんだろうね
我が街の誇りって事で我慢してたけどいよいよ限界が来たってところか
我が街の誇りって事で我慢してたけどいよいよ限界が来たってところか
79: ガンシクロビル(神奈川県) [US] 2023/03/07(火) 18:37:46.33 ID:zrmIoEOG0
自然循環で空冷式じゃないと味が変わっちゃうからな
密封しろとか空気清浄機回せとか論外
密封しろとか空気清浄機回せとか論外
81: マラビロク(埼玉県) [KR] 2023/03/07(火) 18:39:32.94 ID:9mpmAGnc0
普通に体に悪そうなんだが
86: イノシンプラノベクス(千葉県) [US] 2023/03/07(火) 18:42:30.26 ID:ZKpS1WNf0
宮城峡蒸溜所の周辺に生えてる木も黒くなってたな
余市はそうでもなかった
気候によるのかね
余市はそうでもなかった
気候によるのかね
87: バラシクロビル(北海道) [AT] 2023/03/07(火) 18:42:49.69 ID:BZxOijAx0
呑んで忘れようや
89: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [CN] 2023/03/07(火) 18:44:10.93 ID:Z840LZvc0
>>87
この後1分後くらいに思いっきり吐いてそう
この後1分後くらいに思いっきり吐いてそう
94: テラプレビル(埼玉県) [GB] 2023/03/07(火) 18:46:01.98 ID:SyRdqH8M0
>>87
飲んだ後ウロウロするのリアルで好き
飲んだ後ウロウロするのリアルで好き
116: バラシクロビル(光) [RU] 2023/03/07(火) 19:13:34.10 ID:MIRWrmss0
>>87
吐かない辺りが余計にハラハラするな
急性アル中になりそう
吐かない辺りが余計にハラハラするな
急性アル中になりそう
120: リバビリン(東京都) [PL] 2023/03/07(火) 19:36:05.86 ID:ppWLstn30
>>87
お茶だね
お茶だね
93: エトラビリン(兵庫県) [US] 2023/03/07(火) 18:45:51.05 ID:MpRqZ5cz0
この街はな
カビがなきゃ死ぬんだ
分かるか?あってもなくても死ぬ
すでにゾンビなんだよ
カビがなきゃ死ぬんだ
分かるか?あってもなくても死ぬ
すでにゾンビなんだよ
97: アマンタジン(三重県) [GB] 2023/03/07(火) 18:50:42.53 ID:Oy2OCWoM0
ジャックとダニエルが作ったのか?
127: アマンタジン(栃木県) [US] 2023/03/07(火) 20:16:12.32 ID:8RrUjQ000
>>97
ジャック・ダニエルっていう金庫蹴っ飛ばして死んだ人が由来だぞ
ジャック・ダニエルっていう金庫蹴っ飛ばして死んだ人が由来だぞ
132: アシクロビル(山梨県) [US] 2023/03/07(火) 20:26:28.38 ID:NSxVPEse0
98: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [CN] 2023/03/07(火) 18:50:50.28 ID:Z840LZvc0
バーボンの中ではコスパ良くて好き
安いバーボンなんて飲めたもんじゃない
安いバーボンなんて飲めたもんじゃない
105: ソリブジン(大分県) [JP] 2023/03/07(火) 19:02:17.97 ID:vzUKGcoa0
汚物は消毒
106: インターフェロンβ(やわらか銀行) [US] 2023/03/07(火) 19:02:28.19 ID:KL5upCEZ0
もう街ごと蒸留所にするしかねえな
110: ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR] 2023/03/07(火) 19:06:27.28 ID:jrI2I5/60
でも今更やん
113: オムビタスビル(東京都) [NO] 2023/03/07(火) 19:08:15.93 ID:o0UeR2Ik0
数年前、barrel houseを増設したら急に町中カビが蔓延するようになった、と元記事に書いてあるだろ。
115: ダクラタスビル(ジパング) [CN] 2023/03/07(火) 19:10:20.38 ID:7orWeRnI0
悪いカビなのだろうか
黒カビは毒性低いらしいね
黒カビは毒性低いらしいね
121: ラミブジン(大阪府) [SA] 2023/03/07(火) 19:43:45.30 ID:tCKbyNJI0
クソ田舎からくる花粉で花粉症なんだが賠償できる?
131: アメナメビル(日本のどこかに) [US] 2023/03/07(火) 20:25:22.97 ID:B7u8gKm90
ジャックダニエルのコーラ割りうめぇ
135: ポドフィロトキシン(徳島県) [ニダ] 2023/03/07(火) 20:34:29.36 ID:9VFj3lYz0
2014にケンタッキーでも同様の問題が起こった時
バーボン蒸留所のせいで家がカビだらけに、米ケンタッキー州 http://t.co/ciPu47Iy4m pic.twitter.com/tibH7f7DLE
— AFPBB News (@afpbbcom) June 2, 2014
140: リトナビル(埼玉県) [UA] 2023/03/07(火) 20:49:06.57 ID:KKg5jHrL0
臭いがないだけマシだろ。
皮なめし工場の近くに住んでる人だっているんだぞ?
皮なめし工場の近くに住んでる人だっているんだぞ?
143: エファビレンツ(静岡県) [US] 2023/03/07(火) 20:51:32.50 ID:DFmT9B9C0
>>140
ツーンと熟れたバナナみたいな甘い匂いがしそうだけど
ツーンと熟れたバナナみたいな甘い匂いがしそうだけど
146: コビシスタット(東京都) [US] 2023/03/07(火) 21:05:42.42 ID:4GUni1IC0
カビの粉末が飛び散っているようなもんなのか?花粉みたいに
157: プロストラチン(岩手県) [CN] 2023/03/08(水) 01:10:34.84 ID:zp+JhMzS0
日本の酒造だとどうなん
129: ビクテグラビルナトリウム(岡山県) [CN] 2023/03/07(火) 20:19:57.07 ID:02M8EdP80
エタノールを好んで生えるカビもあるのか
菌類はどんな環境でも適応するな
菌類はどんな環境でも適応するな

◆【速報】浜田雅功、ついにフレンチクルーラーでイジられるwwwwwwwwww
◆【速報】アイドル3ヶ月目の16歳がグラビアデビューした結果wwwwwwwww
◆【悲報】ワイ、店長へのラインが「すみません今起きました」しかない
◆一流女優「トランスジェンダーがトイレとか銭湯に入ってくると警戒してしまう」→トランス差別だと炎上
◆【悲報】Amazonさん、マジでやらかすwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678179687/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:36 ▼このコメントに返信 かびるんるん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:42 ▼このコメントに返信 こういう話すき
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:45 ▼このコメントに返信 俺がこの町に住んでたら確実に納豆で仕留めるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:48 ▼このコメントに返信 氷結・和風明太・カプリチョーザ!!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:53 ▼このコメントに返信 健康被害もありそうだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:53 ▼このコメントに返信 テネシーハニーが好きだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:58 ▼このコメントに返信 高くなったよなあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:58 ▼このコメントに返信 グリーン・デイ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:00 ▼このコメントに返信 カビってよりアルコール蒸気が漏れて、それが近所で結露するみたいな感じでカビのエサになってんだろ
だったら換気扇から出てくるのをそのままボイラーとか焼却炉に引き込んでやればいいんじゃないか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:05 ▼このコメントに返信 ハリー・ポッターかと思ったら違った
あれはダニエル・ラドクリフだった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:09 ▼このコメントに返信 これってジャックダニエルの工場が原因「かもしれない」って話でまだ原因が分かって無いはずだよね
早く解決するとええな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:10 ▼このコメントに返信 >>7
え?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:15 ▼このコメントに返信 >>スレ65とか
醸造に必要ない黒カビとかは酒の味を落とす元になる(蔵癖)から杜氏さんが酒を仕込む前によく清掃するんじゃなかったっけ?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:16 ▼このコメントに返信 B.O.W出来そう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:17 ▼このコメントに返信 その辺のカビ酵母を採取すれば自前で
ジャックダニエル作れるってことじゃん最高じゃん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:21 ▼このコメントに返信 気候変わってこうなったのか前からこうだったのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:21 ▼このコメントに返信 ザ・ムーン
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:24 ▼このコメントに返信 世界的なウィスキー需要で各社がここ30年なかったほどの超増産体制に入ってるからな
多分、これまで環境が許容出来てた閾値超えて一気にこうなったんだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:25 ▼このコメントに返信 >>6
アイスクリームに垂らして食べるのが旨いよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:26 ▼このコメントに返信 >これは好き
>でも飲みすぎるから買わない
このコメントしたやつほんとどうしようもない。
ジャックダニエルという単語だけしか見てない馬鹿。
ジャックダニエルが原因でカビがはびこっってると言うのが問題なのに馬鹿だから「ジャックダニエル」という単語だけ見て脊髄反射的に反応してる。
この手の馬鹿がいると話が進まない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:27 ▼このコメントに返信 この会社、創立者が10代の時に作ったのだから凄いよなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:28 ▼このコメントに返信 >>20
解るように説明できない馬鹿が何言ってるの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:28 ▼このコメントに返信 知ってる企業がこんな知らぬ存ぜぬな対応してるってショック
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:31 ▼このコメントに返信 >>12
よく飲むなら今のうちに買っといた方がええで
シャンパンに比べりゃマシだけど4月から上げ幅一割位やし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:42 ▼このコメントに返信 米15
ろ過装置や蒸留装置、香料の添加とかのノウハウないとただの麦のどぶろくや…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:46 ▼このコメントに返信 アルコールに恨みをもったカビの襲来かな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:51 ▼このコメントに返信 >>3
基地外生物兵器持って来んのやめろ
28 名前 : 予言するまでもないアメリカの日常投稿日:2023年03月08日 08:54 ▼このコメントに返信 進化論を否定するレベルの住民が
カビの区別もつかなくて集団訴訟
→カビは別物と判明で収束
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:00 ▼このコメントに返信 納豆でバリケードつくろう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:02 ▼このコメントに返信 >>20
そんなにキレるなよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:02 ▼このコメントに返信 今度千歳市に国内最大級のウィスキー工場ができるんすよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:03 ▼このコメントに返信 問題があると分かっていながら蒸留所増設して案の定周囲カビだらけにしたんか
そらアカンわ
簡単に洗浄できると主張するんなら清掃業者雇って綺麗にすればいいのに
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:19 ▼このコメントに返信 バーボンってなんかネット用語があったような気がする
なんだっけ?
バーボン……
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:25 ▼このコメントに返信 >>9
樽仕込なんだから換気を変えたら味が変わるじゃん?本末転倒
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:27 ▼このコメントに返信 飲まなきゃやってらんねえ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:27 ▼このコメントに返信 米32
「洗浄中に生じた損害について責任を問われる可能性がある」といって拒絶したそうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:33 ▼このコメントに返信 邪悪得るニダ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:34 ▼このコメントに返信 >>34
お前の換気は一体何なんだ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:39 ▼このコメントに返信 バイオハザード ヴィレッジやん・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:53 ▼このコメントに返信 うるせぇ納豆菌ぶつけんぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:58 ▼このコメントに返信 川にも原酒流出させてるしな
色々雑なんだろうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:01 ▼このコメントに返信 THE LAST OF US やと思った
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:16 ▼このコメントに返信 住民は対抗して周囲に納豆工場建てろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:17 ▼このコメントに返信 納豆爆弾で解決や
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:20 ▼このコメントに返信 米40
やめて醸造所がしんじゃう〜ww
でも地場産業だし、直接攻撃できない住民たちが切羽詰まったらそういったサイレントテロやりそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:32 ▼このコメントに返信 日本でも公害になったけど企業城下町の悩みだな。がんばれー!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:39 ▼このコメントに返信 >>8
真っ先にこれ思い出したが、やっと出てきたな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:04 ▼このコメントに返信 米国のバーボン醸造所だけなく仏国のコキャック醸造所近くで近隣ともめることがある問題やな
原因は元記事になる"Baudoinia compniacensis"と呼ばれる子嚢菌類に属する広い意味の酵母の一種
蒸留されたエタノールを養分に繁殖する
醸造倉庫を換気するなどすれば繁殖は抑えられる可能性はあるが製品の味が落ちる懸念もあるから醸造所はやりたくないんやろね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:05 ▼このコメントに返信 マジかよジャックダニエルのコーラ割結構飲むんだけどな
今後はホワイトホース飲むわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:07 ▼このコメントに返信 エタノールで繁殖するカビが外に漏れた所で増えないんだが
倉庫内でずっと増え続けてるのが外に排出され続けてるのが原因
なのに倉庫に廃棄浄化システムつけるの嫌だってゴネてるのはさすがにどうかと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:46 ▼このコメントに返信 街中に納豆菌撒けばいいじゃん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 13:28 ▼このコメントに返信 >>17
やっぱそうだよね。
破壊には成功したけど、主人公サイドは逃げ遅れて全滅じゃなかったっけ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:00 ▼このコメントに返信 >カリフォルニア州のブランデー蒸留所は、蒸留所にエタノールを水と二酸化炭素に分解し、真菌を枯渇させる装置を装備することで、Baudoinia Compniacensis を制御下に置きました。スコットランドと米国では、ウイスキー蒸留所に同様の措置を講じるよう求める訴訟がいくつか発生しており、ディアジオは法廷で、これが近隣の熟成中のウイスキーの風味に悪影響を及ぼすと主張した. しかし、E & J Gallo のようなブランデー メーカーはこれに反論しました。
Baudoinia Compniacensis - Whiskipediaより翻訳
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 17:32 ▼このコメントに返信 ソース記事の、
動物が死んでる写真では、死因がカビか不明としてるし、
背景にある道路標識も木の枝も汚れていない。
因果関係がハッキリしてないものをいちいち載せてる辺りに、
なんだか印象操作の臭いがする。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:51 ▼このコメントに返信 樽小屋を2棟から6棟に増やしてからカビで街が覆われた
空気清浄機を付けろと住民が言ったら風味が損なわれるおそれがあるからと拒否された
ちゃんと記事読んだ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:03 ▼このコメントに返信 >>34
換気扇の外いじっても変わるんだデリケートだね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:48 ▼このコメントに返信 納豆最強説
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:55 ▼このコメントに返信 菌さんはけっこうな勢いでその環境に適応してきよるからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:55 ▼このコメントに返信 製品自体には影響ないのが不思議というか
しかしカビの天敵がアルコールなのに好気性発揮するとは
作り出すのも菌類ならば汚染するのも菌類・・・菌類の世界は奥が深いな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:10 ▼このコメントに返信 >>5
漏れ出しているのがカビじゃなくてアルコールなので、アルコールが外に漏れないよう工夫が必要かもね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:17 ▼このコメントに返信 >>11
カビの濃度分布を調べて中心地があるようなら大体の当たりはつきそうやね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:18 ▼このコメントに返信 >>15
酒の原料の酵母じゃなく、アルコールを餌にして増殖するカビっぽいので、酢を作るようなものかもしれん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:31 ▼このコメントに返信 マジで菌は毒にも薬にもなる…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:10 ▼このコメントに返信 町が工場の蒸気に包まれてるってことかな
今まではカビの繁殖条件を満たしてなかったってことだから多分立地の問題
工場が町の風上で高い位置にあるんだと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:10 ▼このコメントに返信 ギガジン質低いな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50 ▼このコメントに返信 天使の分前の次は悪魔の仕打ちか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:07 ▼このコメントに返信 カビなら肺やられた人いそうだけどな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:29 ▼このコメントに返信 ザ・ムーンのハナシしてるジジイがいるw。仲間www。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:07 ▼このコメントに返信 空気清浄機つけろよ
なに拒否してんねん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:46 ▼このコメントに返信 バーボンの製造にカビは使わないだろ、酵母をカビと言ってるのか?
と思ったら予想外でワロタ