1: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:37:49.60 ID:LTrkVtn6d
あれ簡単につけてる奴すげーよ
3: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:38:41.34 ID:3y0Y+e6c0
ワイは自力で取れなくて諦めた
4: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:38:47.27 ID:ZnKWLemad
まだまだ甘いな
ワイ7日間連続で通ってようやく付けれるようになったぞ
ワイ7日間連続で通ってようやく付けれるようになったぞ
【おすすめ記事】
◆【画像】女さん「すいませーん、コンタクトレンズ落としちゃったんです一緒に探してもらえませんか?」
◆【緊急】コンタクトレンズ、ガチで欠品中 → 原因がこれだった
◆【悲報】ICLとかいう目にコンタクトを埋め込む謎の技術まったく流行らないwwwwwww
◆【悲報】コンタクトレンズ「高いです、目に悪いです、つけたまま寝れません」←人気の理由
◆【爆笑】漫画家「広告代理店の営業が600dpiでイラストを寄越せと高圧的に頼んできたので、コンタクトレンズ台のサイズで渡したwwwww」

◆【速報】浜田雅功、ついにフレンチクルーラーでイジられるwwwwwwwwww
◆【朗報】ワンパンマンの村田雄介さん、自主制作アニメでシコらせにくるwwwwwww
◆【朗報】尾田栄一郎さんの絵、なんだかんだでエロいwwwwww (画像あり)
◆【速報】岡田将生、破局wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】史上最も多くの精子を搾り取った二次元キャラwwwwwwwwww
◆【画像】女さん「すいませーん、コンタクトレンズ落としちゃったんです一緒に探してもらえませんか?」
◆【緊急】コンタクトレンズ、ガチで欠品中 → 原因がこれだった
◆【悲報】ICLとかいう目にコンタクトを埋め込む謎の技術まったく流行らないwwwwwww
◆【悲報】コンタクトレンズ「高いです、目に悪いです、つけたまま寝れません」←人気の理由
◆【爆笑】漫画家「広告代理店の営業が600dpiでイラストを寄越せと高圧的に頼んできたので、コンタクトレンズ台のサイズで渡したwwwww」
5: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:38:51.01 ID:s+rU9qaEa
ワイは初めてですか?上手ですね〜って言われたで
19: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:42:27.72 ID:T9F4Odyb0
>>5
俺も、あれお世辞というか苦手意識なくすために言ってると思ってたけど
付けれない人も居るんだな
俺も、あれお世辞というか苦手意識なくすために言ってると思ってたけど
付けれない人も居るんだな
24: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:13.83 ID:ZnKWLemad
>>19
ワイ自分でつけるまで多分合計10時間ぐらいかかったで
ワイ自分でつけるまで多分合計10時間ぐらいかかったで
46: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:29.38 ID:s+rU9qaEa
>>19
ワイマジで開けてすぐ付けれた
ワイマジで開けてすぐ付けれた
61: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:48:58.52 ID:LplKrr7Wa
>>46
それが普通やと思うで
何時間もかかったやつとか会ったことねえわ
それが普通やと思うで
何時間もかかったやつとか会ったことねえわ
6: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:38:53.41 ID:sVP/9+T70
ソフトレンズか?あれはでかいからハードレンズにしろ
8: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:39:20.95 ID:FrG+Ijty0
ワイ中3の時コンタクト屋で1時間はめれんくて泣きながらつけてたわ
9: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:39:56.25 ID:8ZGKSs360
目めっちゃ開けるとええで
10: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:40:07.99 ID:9ruY6Ddn0
ワイは1時間かかって装着できてそれ以来ずっとコンタクトやわ
コンタクトのほうが世界が広く見えて良いぞ
コンタクトのほうが世界が広く見えて良いぞ
11: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:40:19.92 ID:pKfprTff0
俺も目薬すら怖くてろくにさせないわ😢
13: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:40:54.53 ID:ZnKWLemad
>>11
瞼の上に落としてパチパチさせて目の中入れてそう
瞼の上に落としてパチパチさせて目の中入れてそう
12: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:40:47.34 ID:IYOgMHLw0
ワイも時間かかって担当の人イライラさせたと思うわ
15: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:41:14.95 ID:ZnKWLemad
>>12
まあそんなんばっかやろ
まあそんなんばっかやろ
21: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:42:41.23 ID:IYOgMHLw0
>>15
終業時間過ぎてたから焦りヤバかったわ
終業時間過ぎてたから焦りヤバかったわ
14: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:41:13.97 ID:C31TvjGq0
入らないってどういうこと?怖いとか痛いじゃなくて?
17: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:41:42.82 ID:ZnKWLemad
>>14
怖い言うとるで
怖い言うとるで
16: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:41:22.61 ID:bOQy/1sVa
>>1
分かるわー
オレもそんくらいかかって目真っ赤にして帰った記憶あるw
分かるわー
オレもそんくらいかかって目真っ赤にして帰った記憶あるw
18: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:41:57.86 ID:RPIcIkKF0
わいはイッパツでキメたが乱視キツ過ぎてまばたきする度によく見えたりボヤけてほとんどなにも見えなくなったりして危なすぎるから20分で使うの止めたで
なんで練習時にはそうならなかったんや
なんで練習時にはそうならなかったんや
30: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:59.69 ID:yVljW7ee0
>>18
ワイも入れてもなかなか見えるようにならなかったりふとした拍子に見えなくなったりでやめたわ
なんやあの欠陥品
ワイも入れてもなかなか見えるようにならなかったりふとした拍子に見えなくなったりでやめたわ
なんやあの欠陥品
62: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:49:17.37 ID:RPIcIkKF0
>>30
そもそも乱視の角度が3種類くらいしかラインナップされてないのがおかしいわな6種類くらいあったらどうにかなるだろうに
そもそも乱視の角度が3種類くらいしかラインナップされてないのがおかしいわな6種類くらいあったらどうにかなるだろうに
20: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:42:33.54 ID:7dHTepiSd
入ったら入ったで今度は激痛との戦い
23: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:12.17 ID:8ZGKSs360
鏡なしでつけてる人すごいわ
25: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:27.66 ID:tNYo8Rf80
10分くらいで付いたけど何回も指とコンタクト洗いまくって液ををおかわりしたのは覚えてる
26: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:29.58 ID:SjOKsQivd
入れるのは余裕
取るのが無理
取るのが無理
28: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:43:47.76 ID:SBe3X/eWa
慣れだはずなのに未だに10分くらいかかるわ
31: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:44:06.93 ID:X7Wqp1Fmd
めっちゃ目細そう
32: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:44:14.37 ID:mF+TB670a
ハードはつけづらいけどソフトはかんたんやで
35: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:44:59.90 ID:3y0Y+e6c0
取るときあの膜だけ摘むとか難しすぎ
クレーンゲームか
クレーンゲームか
44: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:11.15 ID:eroNK+QD0
>>35
指の腹だけで真ん中の方に寄せるイメージで取るんやで
指の腹だけで真ん中の方に寄せるイメージで取るんやで
36: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:45:06.86 ID:TD7Qy3cRa
ICLやりたいわ
37: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:45:10.59 ID:kz2X43/Op
取る時はぬるぬるサランラップ掴む感覚で
38: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:45:15.66 ID:SjOKsQivd
取る時どうやって取るんや?
黒目と白目の段差を摘んでしか取れないから、痛いし角膜ごとペリっていきそうで超怖いんやけど
黒目と白目の段差を摘んでしか取れないから、痛いし角膜ごとペリっていきそうで超怖いんやけど
41: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:45:42.80 ID:8ZGKSs360
>>38
真ん中押すと端っこが離れるからそれで取るんや
真ん中押すと端っこが離れるからそれで取るんや
51: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:47:07.62 ID:WRoO1Rwu0
>>38
黒目の下の白目のとこを摘むと簡単に取れる
手が濡れてると逆に苦痛が長引くから水分取って一発でいくんや
黒目の下の白目のとこを摘むと簡単に取れる
手が濡れてると逆に苦痛が長引くから水分取って一発でいくんや
57: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:48:24.57 ID:Rzml3YKO0
>>38
コンタクトつけてないのに着けてると勘違いして眼球触りまくったことあるで
コンタクトつけてないのに着けてると勘違いして眼球触りまくったことあるで
60: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:48:54.84 ID:SjOKsQivd
>>57
ヒッ
ヒッ
67: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:49:44.10 ID:aJXdX2I4p
>>57
酔っ払ってた時に着けてないのにひたすら摘んでたわw
酔っ払ってた時に着けてないのにひたすら摘んでたわw
39: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:45:23.44 ID:cCzd6z660
ワイはハードは簡単やけどソフトつけるの苦手やわ
42: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:03.37 ID:4ZoLrEld0
メガネの方が楽やで^^
45: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:16.48 ID:ZnKWLemad
>>42
そんなんだからチー牛なんだよ
そんなんだからチー牛なんだよ
43: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:11.05 ID:4ZxxzPand
1番最初だけきついよな
48: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:46:45.48 ID:i6mvOhyk0
わいも初回は終業時間来て帰らされたわ
日置いて行ったらすんなりやったが
日置いて行ったらすんなりやったが
52: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:47:08.20 ID:bTpfk2WVd
最近売り出し中の装着液でも買ってみれば
64: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:49:31.56 ID:QN9TvdBod
見るから怖いんや
目瞑って入れろ
目瞑って入れろ
65: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:49:33.01 ID:7FJUO+D20
そんな大変なものじゃないやろ
すぐできたぞ
すぐできたぞ
71: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:50:43.54 ID:SjOKsQivd
ワイデカ目で三白眼で乱視なんだけど、乱視用コンタクトは下が分厚くなってるやん?
普通の目なら下瞼に隠れるんやろけど、三白眼だから瞬きするたびに瞼が段差を乗り越えて異物感がエグいのよな
なんかいい方法ないんかな
普通の目なら下瞼に隠れるんやろけど、三白眼だから瞬きするたびに瞼が段差を乗り越えて異物感がエグいのよな
なんかいい方法ないんかな
73: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:51:16.15 ID:MCU+72w00
裏表がよくわからん
80: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:52:57.19 ID:ofNhkfchM
色んな涙出てそう
70: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:50:35.68 ID:R3k+f3gcM
コツが分かるとスンッ…って入るで
外す時のが手こずることある
外す時のが手こずることある
55: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:47:53.11 ID:s+rU9qaEa
取る方が簡単やろ
眼球に直接触るわけやないんやからビビらず親指と人差し指で摘んで取ればええだけや
眼球に直接触るわけやないんやからビビらず親指と人差し指で摘んで取ればええだけや
59: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 16:48:51.70 ID:QXlK5UtX0
外す時は鏡見ながらじゃないと無理やわ

◆【速報】浜田雅功、ついにフレンチクルーラーでイジられるwwwwwwwwww
◆【朗報】ワンパンマンの村田雄介さん、自主制作アニメでシコらせにくるwwwwwww
◆【朗報】尾田栄一郎さんの絵、なんだかんだでエロいwwwwww (画像あり)
◆【速報】岡田将生、破局wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】史上最も多くの精子を搾り取った二次元キャラwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678261069/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:06 ▼このコメントに返信 ビビっとらんと黒目に乗せたら下向きながら目を閉じてパチパチしときゃ余裕や、その内慣れる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:08 ▼このコメントに返信 相性があるかもなあ
ハードは鏡不要で10秒でいけるがたまの旅行でソフトにすると裏返って毎回混乱する
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:12 ▼このコメントに返信 病院閉まる時間までかかって、はよ帰ってくれの空気をひしひしと感じで辛かった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:15 ▼このコメントに返信 うちに姉ちゃんも使い捨てのソフトコンタクトが自分で外せなくて
大騒ぎして夜中に病院に行ってたわ
痛い無理はずせないーって叫んでたがそんな難しいものじゃないだろうに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:15 ▼このコメントに返信 社会不適合者の自己紹介って事でよろしいか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:15 ▼このコメントに返信 ワイも同じようなものやわ
しかもコンタクトを装着出来ても今度は眼精疲労で吐き気と目の奥の痛みや頭痛に襲われるからもうどうしようもない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:16 ▼このコメントに返信 付ける事はできても外すのが出来んかった。
あんなに目をつままないと外れないとは
思わなんだ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:16 ▼このコメントに返信 >>5
社会不適合者って言葉使いたいだけかもしれんけど
ただのコンタクト不適合者や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:17 ▼このコメントに返信 わかりみが深い…
わい普段から目が開いてるかどうかもわからないものすごい糸目って言われてるんや
一回の装着で2、3枚落としてダメにするのもザラや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:17 ▼このコメントに返信 >>5
コンタクト使えないだけで社会不適合者は厳しすぎやろ😅
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:19 ▼このコメントに返信 つける時は水分の表面張力で張り付くのはわかるんだけど外す時はどんな方法と原理で外れてるん?🤔
なんか目に指つけて外れるイメージだけどエアプだからその辺よくわからん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:19 ▼このコメントに返信 >>4
ドライアイになると目薬程度じゃ張り付いててとれんのよ
慣れてないとなおさら
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:20 ▼このコメントに返信 >>4
正解は一緒にりんご型コンタクトを買いに行く、やで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:20 ▼このコメントに返信 信じられない程不器用な人は実はそのへんに割と居るけど
普通に体質とかでも変化するだろうしどっちなんだか分からん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:24 ▼このコメントに返信 目が細いと言われたことないがコンタクトつけるのは手間取りすぎてやめた人間だわ
目が敏感なんかちょっとした刺激ですぐ閉じようとしてしまう、あと睫毛が長いからより難しくしてる
眼圧検査?の風あてられるやつでも体が飛び上がっていつも笑われてた
関係あるのかわからんが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:27 ▼このコメントに返信 眼科で看護師さんの手を30分煩わせたことを反省してたが全然大したこと無かったんやな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:29 ▼このコメントに返信 >>5
なんでお前はまだ生きてるの?
親が可哀想だよ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:32 ▼このコメントに返信 外す時はズラして取れば簡単だろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:32 ▼このコメントに返信 安物のコンタクト使うとつけるのも外すのも大変やからなー
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:32 ▼このコメントに返信 鏡を机に寝かせて置いて下向きに鏡を見つつ目の中の斜め上当たりを見つつ入れると初心者でも入りやすい気がする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:33 ▼このコメントに返信 ワイは医者が付けようとしたときは恐くてどうしても目ぇ瞑ってしまったけど自分でやったら簡単に付けられたわ
自分でやる分には余裕やけど人に眼球触られるの怖すぎるねん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:34 ▼このコメントに返信 >>13
そのネタすぐ使いたがる奴よくいるけどぶっちゃけおもんないわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:34 ▼このコメントに返信 チンコの皮向いて亀頭を触るのとどっちが痛い?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:34 ▼このコメントに返信 外すときは目周りに圧かけてポロって出てくるようにしてる
すごい変な顔になるので人前でやっちゃダメやで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:35 ▼このコメントに返信 >>23
乾いた状態でオナホに入れるくらい痛い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:36 ▼このコメントに返信 目薬でさえ反射的に目つむっちゃうからコンタクト入れるのマジで難しい
ワオのパッパもコンタクトめっちゃ苦手らしいんやが変なところ遺伝してもうたわ…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:36 ▼このコメントに返信 >>26
瞼の下側と上側を手で抑えれば良くね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:37 ▼このコメントに返信 最初だけ怖かったな、付けるのはいいんだけど外すのが滅茶苦茶大変だった。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:39 ▼このコメントに返信 俺のトッモがコンタクト入っている状態で暴漢に殴られて、レンズが砕け散って眼球摘出する事態になったからコンタクトだけは絶対に無理。
最近目が悪くなって眼科行ったとき、「コンタクトにします?眼鏡?まあコンタクトですよね?」と謎のコンタクト推ししてきたけど「眼鏡でお願いします!(ドド−ン」と強く言い切ったったわ。
コンタクト、特にガラス製はマジでやめた方がいいぞ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:39 ▼このコメントに返信 花粉症の人は、その時期にはコンタクトしないほうが良い
目ヤニで凄い汚れるし眼病で余計に酷くなる。目ヤニが溢れて前が見えないし、異物感あるしで車の運転中は死ぬ思いで散々だったわ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:40 ▼このコメントに返信 >>1
ワイ自身はビビってなくても目と瞼が勝手にビビって目閉じようとするからダメなんや😭
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:40 ▼このコメントに返信 自分のまつ毛が一本入っただけで痛いのに、あんな大きなレンズなんて入れたら・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:42 ▼このコメントに返信 >>25
秀逸な例えで草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:42 ▼このコメントに返信 >>27
当然瞼の上下は抑えるけど
それを上回る力で体が勝手に目つむろうとするんや…
目に異物入れる事への抵抗感がめちゃくちゃ強い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:44 ▼このコメントに返信 眼科にコンタクトレンズ処方してもらいに終わりかけに行くなよ
内心どんな感情抱かれてるか想像しとけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:44 ▼このコメントに返信 >>29
暴漢に殴られはしなくても事故とかでそうなる可能性はあるよな
何にせよ眼球摘出は怖すぎる
やっぱコンタクトにするならソフト一択やわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:44 ▼このコメントに返信 >>1
視力悪いやつなんて生物として終わってんだからイキるな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:44 ▼このコメントに返信 >>11
普通に表面張力でくっついてるのをつまんで剥がすだけやで
だからたまに眼球摘んだり引っ掻いたりする
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:46 ▼このコメントに返信 >>32
ハードコンタクトは異物感すごくて痛いらしいな
ソフトコンタクトから毎日つけてるが違和感ないで
1dayだから8時間くらい経つとゴロゴロ感がひどいが痛くはない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:49 ▼このコメントに返信 最初はそうなるよな
眼球は多少触ってもどうってことないってわかるまでは怖いよな
まあ慣れたらどの指でもパパっとつけはずしできるようになるが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:49 ▼このコメントに返信 >>34
多分それが人間としては正常かと…誰しも最初はそうだと思うし
慣れると自分の眼球ベタベタ触れるようになるけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:51 ▼このコメントに返信 最初は怖さもあるし反射で中々つけれないかもしれんが、一週間もしたら慣れる
結局メガネの方が楽ではあるけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:52 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)自分の眼球に触ってる感じが気持ち悪くてつけなくなった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:52 ▼このコメントに返信 糸目なんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:54 ▼このコメントに返信 眼球に埋め込んでもらいなよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:58 ▼このコメントに返信 コンタクトを見ないで鏡側の目を見ろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:59 ▼このコメントに返信 最初は着けたくても反射的に瞼がとじるよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:03 ▼このコメントに返信 コンタクト付けてもなぜか瞬きで外れる事が多かったから使えなかったわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:03 ▼このコメントに返信 そのうち寝ぼけながらでも鏡無しでひょいひょい外せるようになるよ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:05 ▼このコメントに返信 臆病者は上達が遅い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:11 ▼このコメントに返信 >>3
ただでさえ会話が通じない発達障害のお前なんかしたくないやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:14 ▼このコメントに返信 >>1
ビビって無いのに入らない人はまつ毛が長い奴
上下まつ毛の間にコンタクト入れるスペースがない
まつ毛に当たると自然と瞬きするからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:15 ▼このコメントに返信 眼科で教える側だけど、マジで入らなくて何日も練習しに来る人もいれば、付け外し練習速攻で終える人もいる
診療時間過ぎてるときは自分から諦めてくれるとこっちとしては助かる。無理そうなときは一度帰らせるけどね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:17 ▼このコメントに返信 >>48
目の水分量が少ないとそうなる
そういう人は装着液とかうるおいタイプのコンタクトを使う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:18 ▼このコメントに返信 >>41
そういうものなんか…
なんとか慣れる事ができたらええんやが
ただ今は花粉の時期だからどっちにしろメガネじゃないとあかんな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:20 ▼このコメントに返信 >>22
じゃあこれから率先して使っていくからよろしくな😊
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:21 ▼このコメントに返信 >>38
まじか
一生コンタクトにできそうにないな😨
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:26 ▼このコメントに返信 >>57
まぁ衛生面とかだけを見るなら眼鏡に比べて百害あって一理なしだからしなくて済むならしない方が良いからな…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:47 ▼このコメントに返信 >>37
ケダモノと人類の差である叡智の産み出した道具を否定する猿が吼えるなよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:49 ▼このコメントに返信 ガイジかエアプか知らんけどあり得んわ
黒目にくっつければ勝手に吸い付いていくやんけ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:49 ▼このコメントに返信 米9
そのレベルの糸目なら保険適応で眼瞼下垂の手術してもらえると思うからコンタクトの前に瞼直したほうがいいわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:56 ▼このコメントに返信 今の時期目が乾きやすいからソフトサンティアは欠かせないわ
目が潤ってるかどうかでつけやすさが全然違う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:15 ▼このコメントに返信 君たちは何故こんな記事で煽り合いしてるんです?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:27 ▼このコメントに返信 >>38
20年使ってるけど眼球摘むとか引っ掻くなんてやったこと無いなー
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:30 ▼このコメントに返信 >>37
生物として終わってんのは視力じゃ決まらんやろ、視力矯正してんの20代で7割超えとんのやで
それとも視力の良さくらいしかお前が生物として誇れるところないん?終わっとんな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:30 ▼このコメントに返信 慣れれば鏡無くてもつけ外しできるようになるよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:36 ▼このコメントに返信 目触るのは出来るけどドライアイでそもそもコンタクトつかねぇ!ってなった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:27 ▼このコメントに返信 >>29
何でハードコンタクト前提で断ってんだよソフトならそんな問題ないやろ
子供の頃から近眼で眼鏡して30過ぎてからコンタクト入れたら視界のクリアさと何より物が大きく見える(凹レンズで小さく見えてた)のにすげーショック受けた
俺は今まで映画もゲームもTVも漫画も何もかもワンサイズ小さく見えてたのかと
まずは眼鏡よりコンタクト試せ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:28 ▼このコメントに返信 >>56
滑ってるのに率先して使うとかよほどプライド高い頑固ジジイかドMかのどっちかやな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:17 ▼このコメントに返信 レンズが乾燥して貼り付き気味の時は、そのまま摘んでも取れにくい
人差し指でいったん目の下にスライドさせて、レンズの下側をつまめばどんな時でも簡単に取れるからおすすめ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:51 ▼このコメントに返信 >>56
別に好きにすりゃええと思うけど、同じ事何回も言うのは正直リアルにも出るで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57 ▼このコメントに返信 初めての時は目真っ赤にしながら無理矢理つけたわ