1: くーるびゅー 2023/03/09(木) 08:48:56.790 ID:icMTZf/w0
一日引きずる犬 pic.twitter.com/UuOZ23l98o
— ろふ (@rofu1022) August 9, 2021
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:50:55.234 ID:XBBqb1cY0
犬の困り顔が妙にリアルで可笑しい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:50:35.069 ID:GniRlS/D0
こういう失敗って寝る前に思い出して気が狂いそうになる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:52:54.364 ID:nSkK3TcJ0
>>5
眠れなくなるよね
眠れなくなるよね
-
【おすすめ記事】
◆嫁と喧嘩してあんたの気持ちが切り替えられたら話しかけてと言われて(いつも俺が引きずるから)、冷戦状態。
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:51:36.778 ID:ItNZGwUP0
あるあるすぎる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:52:08.006 ID:nSkK3TcJ0
これすごくわかる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:53:12.371 ID:GS0g1/6/a
あるある
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:54:58.546 ID:Z1RaSMc70
心の声が漏れてしまうタイプか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:57:25.724 ID:Z1RaSMc70
人間30代くらいまでに自他境界の曖昧さを経験するらしい
おもろい漫画だな
おもろい漫画だな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:57:58.555 ID:EfuF6uhor
確かにぜひはおかしいよね
どうぞて言わないとね
どうぞて言わないとね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 08:58:50.730 ID:nSkK3TcJ0
なんでこんな簡単なこともできないんだろうって自己嫌悪する
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:00:27.715 ID:7Of0BAUP0
もっと上手い返し出来たろって常に死にたくなる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:02:34.055 ID:lpSEoR29M
自分から見れば悩むけど他人からみたら他人事で一瞬にして忘れるんだよね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:06:46.954 ID:paJblreC0
人に話せば楽になるのにな
俺も「トイレ借りていいですか?」「どうも!」って言っちゃうわ
俺も「トイレ借りていいですか?」「どうも!」って言っちゃうわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:08:06.487 ID:sjz6Zi/l0
これ生かしたらすごい博識にはなりそうではある
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:10:10.038 ID:GDggZ9BGp
こういうの全くないわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:10:33.219 ID:kG+99zWy0
カラオケで変な選曲して微妙な空気になった思い出とか20年以上気にしてるんだけどw
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:10:33.359 ID:UN+NfmX40
こんな事気にして生きてたらストレスですぐ死ぬだろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:12:19.304 ID:h4REzp9G0
え、普通は考えないの?
是非は変でしたねwwwwとかその場で言っちゃうかも
是非は変でしたねwwwwとかその場で言っちゃうかも
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:18:45.563 ID:8CxitWgm0
返事のはいをへいって言ってしまって3日引きずった事あるわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:23:38.390 ID:04y+DHoo0
仕事長続きしないでしょ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:29:20.985 ID:dhE7rXWZ0
ただクヨクヨする性格なだけやん
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:30:09.131 ID:q4mzIjd3d
相手「○○させていただきました」
自分「ありがとうございます!」
自分(ありがとうございます????)
こういうのはよくある
自分「ありがとうございます!」
自分(ありがとうございます????)
こういうのはよくある
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:33:22.031 ID:g9IvEiNh0
おれもよくあるけど起きたことは取り消せないからどうでもいいやと思うようになった
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:46:46.870 ID:cEFsUNx10
気持ちはわかるけど寝たら忘れるだろ普通
引きずるにしてもその日の寝るまでだわ
引きずるにしてもその日の寝るまでだわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:49:02.697 ID:oInfNZysd
たまにある
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:56:41.771 ID:SmAeUwvv0
こういう脳の勝手な暴走を止められない奴は短命やな
自分で自分を傷つけ続けてる
自分で自分を傷つけ続けてる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:59:04.101 ID:8HT+xHV50
俺じゃん
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:59:37.727 ID:sjz6Zi/l0
生きるの辛そうだなあ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 10:17:24.858 ID:3sGWGl7Xd
ADHDだけど他人からなんでそんなこと気にしてんの?って毎日のように言われる
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 09:54:25.580 ID:Ok8pSKY30
わかるわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 11:01:36.087 ID:0ZKL+dozM
人に勧められるくらいの素晴らしいトイレなんだ!と思えば「ぜひ」は間違ってない
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/09(木) 11:37:21.659 ID:Ht2Z9nWM0
相手はなんとも思ってないことの方が多いからな
気にしてもしょうがない
気にしてもしょうがない

◆【速報】宮迫さんの牛宮城、大成功らしいwwwwwwwwww
◆【画像あり】菅田将暉、やはり一般人とはレベルの違うイケメンであることが証明される
◆【速報】大谷翔平さん、左右で腕のバランスが悪すぎるwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】上司「へぇ……目標未達なのに、有給取るんだ」 →パワハラに該当
◆【悲報】尾田っち、スタッフが半年かけて作った脚本を「これじゃ100億いかない」とボツにしてしまうwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:08 ▼このコメントに返信 こういうのを本当の意味での自意識過剰というのだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:08 ▼このコメントに返信 仕事帰りにマンションで人とすれ違った時にこんばんはじゃなくてお疲れ様です!って挨拶した時こんな状態になったわw
友達に話してネタにしたけどw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:10 ▼このコメントに返信 取引先の人がトイレから帰ってきた時すぐに訂正すれば良いだけ
この犬社員の問題は引きずる事ではなく、それができない事
これは仕事のミスとかでもある、怒られるのが嫌とか、プライドが高いとか色んな理由で言い出せない奴ね
間違いやミスはすぐに訂正や報告対処するしか最善策がないのよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:17 ▼このコメントに返信 10年以上前に配達先でエッッな感じの小悪魔コスプレした女性が「この衣装どうですか?」って聞いてきて「あっ…あぁいいですねぇ(棒)」みたいな反応になってしまったのがいまだに悔しい。
「惚れてまうやろー!気を付けなはれやっ!」ぐらい言えてたらワンチャンあったか。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:18 ▼このコメントに返信 こういう些細な事「を」だろ
「で」と言っちゃうと、もうそれ考えるだけでボケーと過ごしてるように感じる
さぁ、一日中考えろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:20 ▼このコメントに返信 気にしたこともあるけど 他人の通常発言でずっと気になるものは少ない
そう考えるとまあ大丈夫だろ思うようになった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:26 ▼このコメントに返信 そういや、小中くらいの多感な時期は自分も結構引きずってたな
今ではなーんも気にしなくなったが・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:31 ▼このコメントに返信 >>3
正直、こんなことを相手方に謝って訂正しても、相手方も困惑して逆に変な印象付けるだけだと思うが・・・
間違いやミスはすぐ訂正できる人も、こういう混ぜ返すと微妙なことは(相手は何とも思ってないと分かっていつつも)どうしようもなくて1人でもんもんしてしまう、ってあると思うよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:31 ▼このコメントに返信 ぜひのぜひ
10 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年03月10日 06:32 ▼このコメントに返信 昔の人は言いました
「人間は考える葦である」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:32 ▼このコメントに返信 >>1
自意識過剰とはちゃうな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:33 ▼このコメントに返信 >>1
週末は「自意識過剰はおかしかった😭」って悩みながら過ごせやw🤣
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:36 ▼このコメントに返信 この手の性格だと営業系とか管理職系の仕事って向かんよな
こういう感じの高学歴の人ってどんな仕事に就くんだろ?技術者?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:36 ▼このコメントに返信 >>8
「さっきの"どうぞ"じゃなく"ぜひ"はおかしかったっすねw」と言えばまともな人なら「あぁ、あはは」で終わる話
そこで理解されなかったとしても自分の中で「訂正したから解決」と完結事項と思えるようにできればそれで良いのよ
こじれたり誤解されるかもとか言わない理由は何でも良いが、何にせよ言い出さないから解決しないで未完了タスクとして抱える事になる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:39 ▼このコメントに返信 >>1
自意識過剰ではないな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:40 ▼このコメントに返信 >>1
本当の意味の自意識過剰ではないけど、相手は言うほどこっちの発言は気にしてないし覚えてないから自意識過剰っちゃ自意識過剰やな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:40 ▼このコメントに返信 こういうのをさっさと話して消化するために結婚して家族つくるんだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:41 ▼このコメントに返信 >>13
公務員とかこういう感じの人多そうという偏見
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:43 ▼このコメントに返信 何なら良かったのもムカついたのも失敗とかも1年中考えてるわ
他の事で上書きされるまで続く
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:45 ▼このコメントに返信 >>13
仕事の種類に関する知識少なすぎんだろ
まず働け、世の中もっと沢山部署あるから
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:47 ▼このコメントに返信 とよまるいぐます!(>_<)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:47 ▼このコメントに返信 深い意味はないが自閉症とかでどうでも良い事にこだわる傾向が強い人に見られる習性なんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:47 ▼このコメントに返信 なんだったらずっと後になっても突然フラッシュバックする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:47 ▼このコメントに返信 >>16
別に相手が変に思ったんじゃ無いかっていう反芻じゃないぞこれ
単なる自分の中での言葉のチョイスミスった反省だよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:48 ▼このコメントに返信 一日中はないけど1時間はモヤモヤするな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:50 ▼このコメントに返信 >>14
「うわ、今のわざわざ訂正しなくてよかったわ。すごい微妙な反応だった…変な人と思われた恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい…」
こうなる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:50 ▼このコメントに返信 うちも宅配とか出前来た時に〇〇ですって言われてありがとうございます!って言ってオートロック開けててなんか違う気がしてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:55 ▼このコメントに返信 >>3
君ちょっと発達はいってる?
この程度のことで訂正とかやりだしたら、実社会だと引かれるよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:55 ▼このコメントに返信 自慢のトイレだと思い込もう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:56 ▼このコメントに返信 >>26
「相手がどう思っているかなんてエスパーでもなきゃわからないし、それは考える必然性がないな」と考えるべき
もしかしたら齟齬なくきちんと伝わってる可能性もある訳だしな
重要なのは「自己完結する理由」を作る事
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:58 ▼このコメントに返信 >>28
どう言う訂正の仕方を想像してるかによるな
笑いながらサッと一言いうだけで引くとかしてるなら
それはむしろ引いてる方が異常だと思うよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:01 ▼このコメントに返信 >>3
どうでもいい訂正とした方がいい訂正の線引きが出来てないところがマジモンの発達障害やね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:02 ▼このコメントに返信 >>32
君は自分のためにした方がいい訂正と他人のためにした方がいい訂正の区別がついてないけどね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:04 ▼このコメントに返信 夏の最後の大会自分がフライ落として負けてしまっていまだに夢を見るのに周りは誰も覚えてなかった
って書き込み見て以来少し生きやすくなった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:07 ▼このコメントに返信 >>33
だから線引きできてないお前には何が自分のためで何が相手のためになるかは理解出来ないんだよ
図々しいにも程があるわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:08 ▼このコメントに返信 >>35
いきなり絡んできて暴言吐く人が図々しいは笑う
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:11 ▼このコメントに返信 >>3
こんな息苦しい奴に友達一人もいないって断言できるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:12 ▼このコメントに返信 >>37
そう言う思い込みや決めつけするとこだぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:12 ▼このコメントに返信 >>33
自分が楽になる為に言っとけ
VS
普通の人はそんなこと気にしないし今度は言った事が気になり始める
どっちもあってるし言い争いしても無駄やろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:13 ▼このコメントに返信 客に「あと10分ちょいでつきます、ガチャ(10分ちょい…ちょい……)」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:13 ▼このコメントに返信 >>36
発達障害って都合悪くなるとすぐ話逸らすよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:15 ▼このコメントに返信 >>4
ねーよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:15 ▼このコメントに返信 >>39
確かに言い争いは無駄だな
でも通勤時間暇だから着くまで暇つぶしにね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:16 ▼このコメントに返信 >>41
おー、お手本のような話題逸らしだなw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:17 ▼このコメントに返信 >>38
それまんま発達入ってる君のことじゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:18 ▼このコメントに返信 >>31
やっぱ状況の客観視できない感じ?
トイレから帰ってきてから言うって書いてるのはわかるかな?サラッと訂正するってのは、言っちゃった直後に訂正する場合だよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:18 ▼このコメントに返信 >>44
王蟲返し始めた時点でもうおしまいだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:18 ▼このコメントに返信 >>45
このレスバもずっと悶々引きずってそうw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:19 ▼このコメントに返信 >>47
ナウシカ大好きそうw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:21 ▼このコメントに返信 >>14
じゃあ、すれ違った人との挨拶をやらかしたら?会う予定のない人との電話を切る時にやらかしたら?
些細なことを引きずっちゃうよね、という話題に、「その場で訂正して、終了したタスクとして処理していないからだ!」という返しのちぐはぐさが理解できないか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:21 ▼このコメントに返信 >>48
全員に一分で返信してるやつが何言ってんだよ😙
今日金曜だし、明日明後日で精神科行けるからよかったね😙
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:21 ▼このコメントに返信 >>43
あんま言いたくないけど変わってるよ
普通の人間は暇つぶしでレスバとかしないんだ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:21 ▼このコメントに返信 自浄作用だから無いやつとは雲泥の差が付く模様
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:22 ▼このコメントに返信 取引先がフジモンだったら即突っ込んでくれたのにな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:23 ▼このコメントに返信 >>51
レスの速さ的に全部君の自演可能性もあるけどねw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:24 ▼このコメントに返信 >>4
駄目です、ハンコください
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:24 ▼このコメントに返信 >>51
もしくはスレ伸ばそうとしてる管理人側かな?
いずれにせよ絡んで暴言吐くだけじゃあねぇ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:27 ▼このコメントに返信 >>3
自分が後から悩みたくないだけならそうすればいいけど、そんなこと後から謝られても困るだろうなってストッパーかかるんだよ。まともな人間なら
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:28 ▼このコメントに返信 誰かが突っ込んであげたり
自分からネタにしたりすることである程度解消される気がする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:30 ▼このコメントに返信 >>57、55
おいおい、大丈夫か?何が見え始めてるんだ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:30 ▼このコメントに返信 >>58
だから自己完結のために言うし、言って不都合起きたことないし
君はストッパーとやらで永遠に苦悩し続けて大変そうだなって思いますまる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:31 ▼このコメントに返信 >>60
文字が見えてますねぇ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:31 ▼このコメントに返信 >>49
早速指摘しないと気が済まない性格が隠せてないねぇ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:32 ▼このコメントに返信 >>52
普通の人が何なのか知らないけど
レスバには相手がいる、俺にレスしてる時点で君も普通じゃなくなるよ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:32 ▼このコメントに返信 >>24
言葉のチョイスミスだけで一日中反省するとか草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:32 ▼このコメントに返信 犬と猫が談笑してる方がおかしいだろ
と思ったけど動物番組観てるとくっそ仲良い奴らもいたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:33 ▼このコメントに返信 >>61
実際に言ってる経験あるのか…
あと不都合起きてないかどうかは、相手側の気持ちなのよ
で、何この人って思われてても、相手はわざわざ指摘はしてくれないわけ。何も言われなかったからコミュニケーションに問題なかったっとはならないの
割とマジで自覚ないなら、良い機会だから一回病院行け
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:34 ▼このコメントに返信 >>63
うん、これも指摘しちゃうけど恥ずかしいよね、誤字w
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:35 ▼このコメントに返信 >>61
結局自分の事しか考えてないガイジやん
そりゃ自分がおかしいことなんて認めたくないわな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:36 ▼このコメントに返信 >>67
それで取引に支障は出てないし、関係も変わらないんだから問題あるかどうかは自分で決めるよ
君は他人に決めてもらうんでしょ?
それだけの違いじゃない?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:36 ▼このコメントに返信 >>69
いや最初から他人のためなんて言ってないしw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:37 ▼このコメントに返信 >>3
仕事のミスの訂正とこんな軽い会話一緒にしてる奴なんて日常でまともな人間関係築けてる訳なくて笑う
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:38 ▼このコメントに返信 >>72
まあお互い証明できないし想像するならご勝手にとしかw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:39 ▼このコメントに返信 >>71
じゃああたかも自分が一番まともだって面して人にアドバイスしない方がいいよ笑
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:40 ▼このコメントに返信 >>73
想像するまでもねぇよこんな自分本位な異常者は
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:40 ▼このコメントに返信 >>74
あたかもって言ってる時点で君の思い込みなのよ
俺は自分がまともだなんて一言も言ってないし、君が勝手に絡んできて勝手に怒ってるだけなのよw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:41 ▼このコメントに返信 >>70
周りがが大人なだけやで
君みたいに思ったこと全部言わないんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:41 ▼このコメントに返信 >>75
想像したから人間関係気付けてるわけないと言ったんでしょw
自分の発言で矛盾してるよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:42 ▼このコメントに返信 >>70
何をもって支障が出ないと言うかはなんとも言い難いが相手も大人だから何も言わないだろうけど確実に変な人だと思われてるよそれ(俺もそういう人側だから分かる)
相手との関係性って自分1人で決めるものじゃなくない?
そうのが積もり積もって一緒に仕事したくないなとか思われるんよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:42 ▼このコメントに返信 >>77
思ったこと全部言ってはいないよ
なぜそう思った
言うのは訂正しようと思ったことだけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:43 ▼このコメントに返信 >>79
今の所それで仕事切れたとか損失が出たとかないので、もしそうなったら考えるよ
アドバイスありがとう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:45 ▼このコメントに返信 >>76
相手は不快な思いしてないって決めつけて生きてるやつが他人には厳しくて笑う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:46 ▼このコメントに返信 >>81
わりと真面目に自分が発達障害かもって考えたことある?
少なくとも変わり者の部類の自覚はあるべ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:47 ▼このコメントに返信 どうでもいい事をウジウジといつまでも引きずる奴面倒いわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:47 ▼このコメントに返信 >>82
暴言吐いて絡んできて優しくしろって方が笑うでしょw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:48 ▼このコメントに返信 >>81
なんか一生独り身なのが分かってしまう
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:49 ▼このコメントに返信 >>83
他人と比べたりしないから知らんよ
こんなコメント欄で診断するとか君は精神科医かなんかなの?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:50 ▼このコメントに返信 >>78
深く考えるまでもなく人間関係築けてないの分かる、って意味だぞ
自閉症だから行間読めないんだね
あ、気付く、間違えてますよ笑
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:50 ▼このコメントに返信 >>86
お、既婚マウントかな?
でも残念、俺が既婚か未婚か確かめる方法はないよ
予想だけ楽しんで
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:51 ▼このコメントに返信 >>65
だからそれが普通じゃなくて面白いと思ったから作者が漫画にしたんだろうが…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:51 ▼このコメントに返信 >>87
発達障害って文字のやり取りだけでも普通に分かるよ
普通じゃないから
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:53 ▼このコメントに返信 これな、くだらないことでも誰かにこういうことあって〜って口に出して話せたらかなりマシになるよ
飲みの席で愚痴大会が始まったらやるといい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:54 ▼このコメントに返信 >>88
わざと誤字したら見事に突っ込んでくれて、やっぱり誤字指摘されたの悔しかったかw
こりゃここまで同一人物説の可能性高まったなぁ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:55 ▼このコメントに返信 >>91
あぁ、普通代表の方ですか、すごいねw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:57 ▼このコメントに返信 一日どころちゃうわ
一週間は消えへんで
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:58 ▼このコメントに返信 米91
本当だ!
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:01 ▼このコメントに返信 細かいこと気にしすぎじゃね、ハゲるぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:02 ▼このコメントに返信 >>94
街中に白いカラスがいたらおかしいって誰でも気付けるでしょ
そのレベルよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:03 ▼このコメントに返信 >>98
君だけが鳩とカラス区別ついてない可能性もあるから気をつけた方がいいよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:04 ▼このコメントに返信 >>93
そんなあえて誤字って巧妙に引っ掛けましたとかコメント書いてて恥ずかしくならないのかな…
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:04 ▼このコメントに返信 アドハドの人間じゃなくてもわりとあるこっちゃろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:05 ▼このコメントに返信 確かに、是非ってなんやねんw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:05 ▼このコメントに返信 >>93
そんな後出しで言い訳しておいて、悔しかったかwとかどの口が言ってんだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:06 ▼このコメントに返信 >>100
その通りなんだから別に
最初にオウムを王蟲と書いたのはどう足掻いてもミスだろうけどねw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:07 ▼このコメントに返信 >>103
いやどの口もこの口もないでしょ
何を鬼の首取ったように喜んでるのw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:07 ▼このコメントに返信 >>3
2時間以上通勤してて草
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:09 ▼このコメントに返信 >>104
後出しの君の理屈が通るなら王蟲もわざとかもよ?
君の思い込みだよね?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:10 ▼このコメントに返信 >>106
言われると思った
書き始めたのまだ家出る前で電車1時間
9時出社で今朝マック食ってる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:11 ▼このコメントに返信 >>99
返しが全部キッズみたい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:13 ▼このコメントに返信 >>1
右から読んだから今わからんかったー。同僚の名前がぜひ君なんかと思ったわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:13 ▼このコメントに返信 >>107
いや先手でミスする意味が不明でしょ
俺は同一人物が悔し紛れに突っ込んでくるか罠貼ろうと思う理由があるけどw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:15 ▼このコメントに返信 >>108
9時まで即レスしてそう
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:16 ▼このコメントに返信 >>109
朝からまとめでレスしてる奴に大人なんているんですかね?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:17 ▼このコメントに返信 >>112
できるのは8時半ぐらいかなー
マックから歩いて会社着いて準備してだとそんなギリギリまでは無理
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:19 ▼このコメントに返信 >>108
仕事してるアピールのために、12時台にあえてもう一回書き込んで昼休み演出しそう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:22 ▼このコメントに返信 >>115
そんなに粘着されるの怯えなくてもしないよ
暇つぶしだって言ってるでしょ
まぁそうしたとしてもそれが俺と同一人物か確かめる方法ないけどね、管理人以外は
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:23 ▼このコメントに返信 >>111
そうですか?
あなたの思い込みですよね?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:23 ▼このコメントに返信 こういうことで悩むの、おれだけじゃなかったんだな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:24 ▼このコメントに返信 >>116
暇潰しの範疇を超えた自分の異常さに気づいてないのが哀れすぎる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:25 ▼このコメントに返信 >>3
は?「ぜひは変でした」って言うのか?
あたまおかしいのか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:25 ▼このコメントに返信 >>119
暇つぶしの範疇をあなたに決めていただかなくて結構ですよー
これは俺にとっては暇つぶしと俺が定義してるので間に合ってますよー
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:26 ▼このコメントに返信 >>120
俺なら言うね
似たようなこともしてきたけど別に問題起きてないね
上のレスに埋もれてるけど同じ話はもうしたね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:29 ▼このコメントに返信 >>117
なにそれひろゆきっぽいじゃんw
これが思い込みなら警察も思い込みで捜査して思い込みで裁判の判決出ちゃうけどね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:29 ▼このコメントに返信 >>122
…まじもんか
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:33 ▼このコメントに返信 >>124
まじもんがなんなのか知らんけど事実だね
さてそろそろ時間だしお暇するわ
他のレスの人もこのあとレスつける人もおつかれさん
みんなもまず間違いなく仕事あると思うし、この記事みたいなシーンになって引きずる人も、俺のように引き摺らない人もめげずに頑張ろうな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:33 ▼このコメントに返信 >>84
自分でもわかってるけど、そうなんよ。助けてくれ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:37 ▼このコメントに返信 同僚と談笑してるときにネタとして話せばスッキリするのに
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:38 ▼このコメントに返信 >>125
この急にまともそうに振る舞って話を勝手に閉める感じとか、マジでこえーよ 笑
お前みたいなのと実際に合わないことを祈るわ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:44 ▼このコメントに返信 受け答えがうまくできないから
「はい」っていっとけば、とりあえず話がつながるから「はい」しか言わなくなる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:47 ▼このコメントに返信 職場の先輩が転職するとき、挨拶でお菓子配ってて俺のとこ来たときに「今までお世話になりました!次の職場でも頑張ってください!」って言った後にこれと同じ状態に陥ったわ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:49 ▼このコメントに返信 こういう経験はあるけど、この「ぜひはおかしかった」では引きずらないわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:51 ▼このコメントに返信 コミュ障コンプレックスがあると特にね。
実際、ぜひはおかしかったな。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:55 ▼このコメントに返信 友人とかに言うのがいいよねこういうのは
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:57 ▼このコメントに返信 なんなら30年以上引き摺る
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:59 ▼このコメントに返信 是非もなし
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:04 ▼このコメントに返信 女「トイレ貸してください」
俺「はい、がんばってください!」
女「・・・え?」
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:07 ▼このコメントに返信 ワイもある...
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:27 ▼このコメントに返信 >>133
自分「今日トイレ貸してって言われたときに、ぜひって言っちゃってさあ」
エア友人「なんだよ、ぜひってwww 腹痛いww」
やっぱり友人って必要だわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:30 ▼このコメントに返信 今日会社の人とのやりとりで、会社の人「すみません、お手洗い借りてもいいですか?」自分「あ、ぜひ」って言ってしまってさあ。ぜひっておかしいよね
ChatGPT君
「ぜひ」という言葉は、通常は好意的な意味合いを持つ言葉ですが、この場合は、相手がトイレを借りたいという要望に対して、快く受け入れる意味で使われたと思われます。
一般的には、「はい、どうぞ」とか「はい、お使いください」と返答するのが自然です。
ただし、「ぜひ」という言葉が使われたからといって、特に問題はありません。
ただ、日常会話では、より自然な表現を使うことが望ましいです。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:38 ▼このコメントに返信 米138
一人で抱え込むのがよくないんだよね
友達や同僚や上司に言えば笑い話で終わるよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:03 ▼このコメントに返信 >>139
マジすげーな。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:15 ▼このコメントに返信 ワイは面白い返しされてもアホやなーとしか思わんから相手だって同じ
ぜんぜん気にせんくなったわ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:26 ▼このコメントに返信 オッドタクシーみたいな絵のタッチ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 13:35 ▼このコメントに返信 ギャグ漫画日和好きそう
というか同じ作者のギリシャ神話の話で似たようなやつあったよな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:03 ▼このコメントに返信
初めて見たけどこの人の漫画めちゃめちゃ面白いな。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:10 ▼このコメントに返信 店員「いつもありがとうございます」
俺「あっすみません」
俺「(すみませんはおかしかったな…)」
数か月前のことだけどいまだに思い出す
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:00 ▼このコメントに返信 取引先・就寝前(ぜひは違うやろ・・・)
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:47 ▼このコメントに返信 めちゃめちゃわかる
クッソどうでもいい事と言う自覚はあっても引き摺ってしまう
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:52 ▼このコメントに返信 居酒屋の「喜んで〜」とかの掛け声もそういうのを開き直った結果定着したのかな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:34 ▼このコメントに返信 >>125
障害は自分じゃ気づかないのが怖いね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:14 ▼このコメントに返信 お前は俺か?が多すぎる。
だからこそ気にしてもしゃあない系のコメントをこころに刻んでおきたいところだなぁ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:45 ▼このコメントに返信 変な言葉遣いが口癖になっちゃうよりはいいんじゃね
いっつも〇〇させていただきますっていうやつとか気になっちゃう