120: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:43:16.55 ID:lLD5QlLb0
賃下げとかよくやるなぁ
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:29:58.32 ID:vzMiWmVR0
この時世に時給下げとかひでえな
119: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:43:16.40 ID:/gnbn85x0
賃下げしてる企業にビックリだわ
人数少なくてもストで認知広がるなら有りだな
人数少なくてもストで認知広がるなら有りだな
【おすすめ記事】
◆女性ディレクター、ガムを噛みながらテレビ中継に出てABC社長ブチ切れ
◆【画像】ABCの新人アナ、なんか凄く色っぽくてエロい
◆【画像】ABCテレビの新人アナ、♡♥♡♥すぎる……

◆【速報】宮迫さんの牛宮城、大成功らしいwwwwwwwwww
◆【画像あり】菅田将暉、やはり一般人とはレベルの違うイケメンであることが証明される
◆【速報】大谷翔平さん、左右で腕のバランスが悪すぎるwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】上司「へぇ……目標未達なのに、有給取るんだ」 →パワハラに該当
◆【悲報】尾田っち、スタッフが半年かけて作った脚本を「これじゃ100億いかない」とボツにしてしまうwwwwwww
◆女性ディレクター、ガムを噛みながらテレビ中継に出てABC社長ブチ切れ
◆【画像】ABCの新人アナ、なんか凄く色っぽくてエロい
◆【画像】ABCテレビの新人アナ、♡♥♡♥すぎる……
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:29:05.43 ID:lqo6uSNg0
この御時世に時給を下げてくるのか
ABCマート酷すぎ
ABCマート酷すぎ
425: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:10:55.63 ID:dNmS2LyP0
>>13
正直驚いた
元の時給はどうだったんだろう
正直驚いた
元の時給はどうだったんだろう
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:32:30.13 ID:eQxOKuw80
これは
正社員だけで回すだけだな
正社員だけで回すだけだな
286: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:59:20.02 ID:6vRsEW8J0
>>40
正社員だけで回せるなら非正規いらないじゃん
正社員だけで回せるなら非正規いらないじゃん
82: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:39:11.22 ID:azwEGKWK0
業務内容からして1200はないと駄目よ
106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:42:12.44 ID:OsE1aOH70
給料下がるってことは「辞めていいよ」ってこと
めっちゃ上がってる奴もいるよ同じ企業内に
めっちゃ上がってる奴もいるよ同じ企業内に
124: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:43:25.71 ID:MEcwAGNT0
インフレ率が3%あるんだから最低3%上げないとおかしい
129: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:44:02.78 ID:XvNqa5Da0
もはや代わりはいくらでもいるとか言えない状況なんだよなぁ
誰が行くんだよそんなところ
誰が行くんだよそんなところ
134: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:44:43.59 ID:X3hgiRx50
バイトなら代わりの職場なんていくらでもあるだろ
142: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:45:42.44 ID:FVr5KjAi0
売り手市場で非正規とか
よっぽどこだわりが強いんですね
よっぽどこだわりが強いんですね
144: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:45:57.92 ID:riSWt2zO0
正社員の給料は上がってるんじゃないのかな
知らんけど
知らんけど
145: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:45:58.38 ID:0PwD2wTW0
近所のJK娘がスシローバイト頑張ってるけどつらい話しだな
149: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:46:49.34 ID:5/F2oT/U0
>>1
今どき時給下げるとこあるのか
今どき時給下げるとこあるのか
171: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:49:30.94 ID:NZdV+Wrz0
>>149
最低賃金すら上がってるから嫌でも上げないといけないのに?
最低賃金すら上がってるから嫌でも上げないといけないのに?
186: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:50:30.34 ID:+Qk3UIoU0
>>171
最低賃金を既に上回ってたなら賃下げの余地は有るからな
最低賃金を既に上回ってたなら賃下げの余地は有るからな
194: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:51:10.68 ID:5/F2oT/U0
>>171
物価上がって実質賃下げ状態だがそこからさらに下げるとは人を雇う気があまりないんだろうな
物価上がって実質賃下げ状態だがそこからさらに下げるとは人を雇う気があまりないんだろうな
151: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:46:58.28 ID:SP3GVo0/0
ストライキも良いけれど、時給で働く労働者がストライキしたら本末転倒ではないの?
157: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:47:47.26 ID:N5Krcrac0
>>151
時給、日給、月給
なんの違いがあんの
時給、日給、月給
なんの違いがあんの
190: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:50:45.79 ID:j3FMnGeD0
下がる余地があるってことは最低賃金よりもだいぶ高く貰ってるってことだろ?
関東以外に行けばそんなに貰えないだろ
関東以外に行けばそんなに貰えないだろ
193: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:51:10.25 ID:BqgwgvON0
時給が下がるなら更新のとき契約しなければいいじゃん
他に行け
他に行け
202: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:51:34.19 ID:eaEXDEm50
賃上げしろじゃなくて
賃下げやめろなのが可哀想すぎる
賃下げやめろなのが可哀想すぎる
206: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:51:58.63 ID:nqB9EVOI0
時給が下がるとか有り得るのか
214: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:52:22.93 ID:iEFc7rCt0
経営者目線の労働者これが一番ダメな
一生懸命なのは分かるが自分の首絞めてる
一生懸命なのは分かるが自分の首絞めてる
251: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:56:17.54 ID:N5Krcrac0
ようやく労働者が立ち上がってきた
252: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:56:26.69 ID:NXHmkRJM0
人件費はコストです
安ければ安いほどいい
無料が一番いい
安ければ安いほどいい
無料が一番いい
284: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:59:16.51 ID:N5Krcrac0
労働者は正当な報酬を貰うため戦わなければいけない
322: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:02:17.51 ID:95bZYntq0
賃上げある契約社員やバイトからしたら
一緒くたで見られるのも面倒だろな
一緒くたで見られるのも面倒だろな
332: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:03:07.91 ID:eN6R8X/y0
儲かってない企業は多い
これからの中小は賃下げが普通になる
これからの中小は賃下げが普通になる
342: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:03:54.85 ID:AozHQkLV0
>>332
まずボーナスカットとかじゃね
まぁ中小ないところもあるけど
まずボーナスカットとかじゃね
まぁ中小ないところもあるけど
341: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:03:50.08 ID:TYB7Pjba0
非正規の給料上げる余裕あるならまず正規の給料あげてほしい
今は毎月20万円しか投資に回せてないけど30万円くらい投資したい
今は毎月20万円しか投資に回せてないけど30万円くらい投資したい
358: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:05:37.42 ID:FGsmeJY70
>>341
ほんまこれ
ほんまこれ
383: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:07:53.53 ID:vcFg4r//0
適当に寿司屋やればいいじゃん
390: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:08:27.49 ID:NXHmkRJM0
ストライキなんて久しぶりに見たな
ぜひ頑張ってほしい
ぜひ頑張ってほしい
419: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:10:28.20 ID:4FJC+dub0
>>390
そこに関しては応援だわな
日本がこうなった理由の一つにこれを実質潰されたのもあるだろうし
そこに関しては応援だわな
日本がこうなった理由の一つにこれを実質潰されたのもあるだろうし
415: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:10:15.45 ID:N5Krcrac0
不満があるならストをする
世界では当たり前のこと
世界では当たり前のこと
424: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:10:54.00 ID:ZWGkMhJO0
下げられても文句も言わずに続けるような奴がいる限り無理でしょ
455: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:13:00.34 ID:U+v/FJTi0
この時期に下げるのは企業イメージ悪くなるな
スシローはやっぱりスシローだった
スシローはやっぱりスシローだった
487: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:15:05.86 ID:eOM+q2rs0
行動して交渉しないとダメだって気がついたか
489: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:15:15.18 ID:Od1IJ7A10
物価が高くなるってのはつまりこういうことだな
496: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:15:55.11 ID:IB0wAuF70
バイトなら辞めればいいと思うの
611: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:24:25.47 ID:Zr6f7HAJ0
働いたら負けって昔から言われている
670: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:29:49.11 ID:fJud0wz/0
賃下げしても最低賃金以上なら何ら問題ないよ
709: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:32:45.33 ID:btFS3F+I0
今の人手不足で賃下げなんてあるんか?
こんなことしないでも他行けばいいのにな
こんなことしないでも他行けばいいのにな
801: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:41:45.56 ID:xU7auJzU0
ストをやるより転職先を探した方がいいのでは?
985: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 09:01:12.28 ID:B7jWwQ430
上がらないのは仕方ないとしても下がるのは嫌だな
108: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:42:29.57 ID:2VPWlX/k0
スト久しぶりに聞いたな今まで大人しすぎた
426: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 08:11:01.13 ID:o18Vj5Cl0
ストライキした上で辞めるのが最高のダメージになる
148: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/10(金) 07:46:39.87 ID:G7KdF4R10
ABCマートもなかなかの鬼畜やな

◆【速報】宮迫さんの牛宮城、大成功らしいwwwwwwwwww
◆【画像あり】菅田将暉、やはり一般人とはレベルの違うイケメンであることが証明される
◆【速報】大谷翔平さん、左右で腕のバランスが悪すぎるwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】上司「へぇ……目標未達なのに、有給取るんだ」 →パワハラに該当
◆【悲報】尾田っち、スタッフが半年かけて作った脚本を「これじゃ100億いかない」とボツにしてしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678400745/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:15 ▼このコメントに返信 ABCマートだもんなぁ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:17 ▼このコメントに返信 これからこういう活動が広がっていくだろうなぁ
まさに戦前って感じする
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:17 ▼このコメントに返信 さすがにこの状況で賃下げはね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:19 ▼このコメントに返信 非正規社員なんだからさっさと別の会社行きゃいいじゃんか
会社を盛り立てて行こうって心は無いけど
金だけはくれとか会社にとっちゃ『その程度の人材』でしか無いわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:22 ▼このコメントに返信 労働者全員ストやったっていいよ。正規社員でも非正規社員でも。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:24 ▼このコメントに返信 ABCってずっと前からめちゃくちゃ評判悪いよな
社長だか創始者だかがケチで有名や
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:24 ▼このコメントに返信 そもそも非正規なんかにしかなれなかったのが悪い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:25 ▼このコメントに返信 嫌ならやめれば良いだけ
会社に迷惑かけてるこいつらはブラックリストに載るからもうまともに働けるとこは無くなるだろうな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:25 ▼このコメントに返信 賃下げなんて現代であるんかw
こんなんやってたらどんどん人来なくなるで…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:26 ▼このコメントに返信 このご時世に賃下げするようなところに金落としたくないから不買するわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:26 ▼このコメントに返信 >バイトなら代わりの職場なんていくらでもあるだろ
>非正規社員なんだからさっさと別の会社行きゃいいじゃんか
こういうバカ、まだいたんだ
正当な権利を行使して怒りもしないで
泣き寝入りして他の職場探すとかありえないし
とことん世間に勤め先の悪評を宣伝するという復讐も兼ねているんだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:27 ▼このコメントに返信 成果ではなく時間で考えてる人間が正当な報酬とか笑わせるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:27 ▼このコメントに返信 >>4
そう割り切る無気力な人は行動なんか起こさない
普通は楽だし面倒くさいからそうするでしょ
流石にこの待遇の悪さだと正しい事だと思う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:27 ▼このコメントに返信 >>11
ほんとストライキって社会の癌だな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:28 ▼このコメントに返信 つってもこのご時世で賃下げやるレベルの会社とかもうかなり崖っぷちやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:28 ▼このコメントに返信 数年やった人と今日はいった人が時給一緒っていう実質賃下げはめちゃめちゃあるらしいね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:28 ▼このコメントに返信 これで切ったら不当解雇?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:28 ▼このコメントに返信 スレにちらほら最低賃金より貰ってるんだからいいだろって奴が要ることにビビるわ
どんだけ貧しいんですかね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:29 ▼このコメントに返信 >>18
嫌なら辞めれば良いだけ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:29 ▼このコメントに返信 米2
戦前はこんなことできないわ
しようものなら鉄拳制裁上等だろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:30 ▼このコメントに返信 文句言わないみたいだな
じゃ、正社員もジワジワ下げたろ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:30 ▼このコメントに返信 こんなことしてる暇があるなら新しい仕事探せばいいのに
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:31 ▼このコメントに返信 しかし経営者目線を持ってない労働者はあまりに自分が受けてる恩恵に鈍感すぎて乞食や共産党みたいな言い分になってる
ぶっちゃけ日本の労働者は言われてるほど被害者ではないよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:32 ▼このコメントに返信 ストなんて日本は平和的だな
アメリカだったら店が焼かれて商品と金が奪われてるところ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:33 ▼このコメントに返信 アホやなぁ正規社員がやるから効果あるんであって契約社員は次回更新で切るだけの話やんw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:34 ▼このコメントに返信 物価は上げる、給与は日本全体で賃下げする事にします
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:35 ▼このコメントに返信 辞めてほしい奴だけ時給下げられたのでは?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:36 ▼このコメントに返信 こんなの不利益変更だから普通は簡単にできないはずなんだけどな下げられて誰も何も言わなかったの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:38 ▼このコメントに返信 > インフレ率が3%あるんだから最低3%上げないとおかしい
こいつ頭おかしいの?
日経平均が1%上がったから僕の持ってるクソ株も1%上がらないとおかしい!とでも言うのか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>8
お前は早く働け
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>3
ABCに関しては、上がってる人も居るなかで、下げられた人が居るってだけだから
ABCは能力給の色がかなり強い
つまりABCにとってむしろやめて欲しい人がストに入ったから、喜んでるレベル
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>28
20円下げた時給で更新提示されて納得して更新したのに文句言ってるキチや
企業は賃上げしないと言ってるだけで不当なタイミングで賃下げはしていない
更新時の給与を見直しているだけ
つまり非正規が悪い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>1
岸「異次元の賃上げするぞ!」
「はい賃下げね」
岸くん?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>4
んな事言ってるから結局いつまでも全体的な賃金据え置きで不景気なんすわ
あくまで法の範囲でだがある程度の闘争は必要だよ
つーかその手の企業側に立った意見多すぎ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:41 ▼このコメントに返信 スシロー「分かりました賃上げします(※数量限定)」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42 ▼このコメントに返信 >>13
この売り手市場の中で給料下げられるレベルの人材が、こんな方面にやる気だしたところで
スト?そのまま無給でどうぞ。人補充するんで。って言われるだけでは?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42 ▼このコメントに返信 >>2
日本以外じゃ賃上げストなんて毎年やってるのに何言ってんだこいつ、上級の奴隷?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42 ▼このコメントに返信 米28
その結果こうなったってことよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42 ▼このコメントに返信 >>14
日本の癌は「経営者目線()の奴隷」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:43 ▼このコメントに返信 >>6
それならなんでこの人はABCなんかに応募したんだろか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:43 ▼このコメントに返信 >>9
むしろやめて欲しい人に賃下げしたのでは?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:45 ▼このコメントに返信 スシペロおじさんや醤油咥えおじさんの被害者ともいえる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:45 ▼このコメントに返信 美しい国だあwwwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:45 ▼このコメントに返信 自称経営者目線(笑)のニートがコメ欄でホルホルするまでがセット
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:46 ▼このコメントに返信 ABCマートは馬買いすぎ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:47 ▼このコメントに返信 非正規で文句を言ってる無能の話をまともに聞くというのは時間の無駄だとは思うけど、そういう人間を増やしすぎた事でこのように繋がる結果となったから、ここは正社員の賃上げをして非正規雇用がどれだけメリットが無い事なのかを教え込んだほうが今後のために繋がる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:47 ▼このコメントに返信 賃上げするまで、ABCマートで靴買うのやめたろ。
#サイレント賃上げ応援
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:48 ▼このコメントに返信 賃下げはもちろん、ベースアップのない企業は辞めるべきだぞ。
今年に賃上げできない企業は社内留保もしてないし早晩潰れるか、経営者一族が腐りきってるかのどちらかだぞ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:48 ▼このコメントに返信 いや別にストライキする権利あるんだからええやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:48 ▼このコメントに返信 一度下げて元に戻したら賃上げした事になるやろ
補助金も出ればなおよし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:50 ▼このコメントに返信 非正規で辞めてほしい人だったなら次回更新しなければよかったんじゃね?
賃下げしてでも辞めてほしくなかった??
なんか雇用側のやってることがチグハグな感じするが…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:53 ▼このコメントに返信 法律知らないやつ多すぎやろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:56 ▼このコメントに返信 >>33
つまり日本人の敵は自由壺主党!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:56 ▼このコメントに返信 不満があるなら非正規社員をやめればいいだけなのに、無能って本当に迷惑な害悪害虫だよな
慈悲で非正規社員として雇ってあげてるのに飼い犬に手を噛まれるってこういうことなんだな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:57 ▼このコメントに返信 ABCマートって労働者を使い捨てにするクソみたいな企業だな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:58 ▼このコメントに返信 嫌ならやめろって言ってる奴いるけど正当な権利だから良いだろ
それでも嫌ならお前こそストライキの権利が無い国行けば笑
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:58 ▼このコメントに返信 非正規ならさっさと辞めればいいのに。
会社もこんな連中はクビにしろ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:58 ▼このコメントに返信 働き手が欲しいところは賃金を上げる
賃下げということは辞めてもいいよってことだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:58 ▼このコメントに返信 どうせお遊びストライキだろ
海外みたいなガチで働かないやつじゃなくて2,3日とか
1日の労働の半分やらないとか
そんな中途半端ストライキで何が困るってんだか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:59 ▼このコメントに返信 米56
その通り。労働者ストの権利は認められている
日本なんて経営者が殴り殺されないだけ穏便だぞおい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:00 ▼このコメントに返信 >>33
ちゃんと注視して検討してるから大丈夫
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:00 ▼このコメントに返信 賃下げで草
どこのブラックだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:00 ▼このコメントに返信 使えるバイトはガンガン正社員になるんだけどな、スーパーのおばちゃんたちでさえ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:00 ▼このコメントに返信 >>14
スト起こされる方が悪いだけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:04 ▼このコメントに返信 役員報酬下げればいいやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:04 ▼このコメントに返信 スシローが落ち目なのはそんなに驚かんけどABCマートもいつのまにかそこまで落ちてたのか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:05 ▼このコメントに返信 正社員じゃないなら辞めて他行ったほうが給料上がると思うよ。
それなりの能力さえあれば。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:06 ▼このコメントに返信 >>11
正社員ならそうだけどなぁ…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:07 ▼このコメントに返信 ストライキ権は当然の権利だからヨシ!つーか、何で皆この権利を使わないの?行動を起こさないと何も変わらんぜ?義務は嫌いだが、権利は好きだぞ?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:07 ▼このコメントに返信 社会構造、つまり法律と行政が企業が国民を責任もって養うって形をとってるからな。
その枠組みになかった非正規を国家的に採用したんだから、ちゃんと法律と行政が採用と同時に改革されるべきだったんだよ。
自由化一派のくそ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:11 ▼このコメントに返信 やりたいやつがやる次があるやつはやらない不思議な話ではない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:11 ▼このコメントに返信 >>69
一人でストライキやってろw
非正規向け労組への加入への道が細いんだよ。知名度が全然ないから活動しても人が集まらないし広告打っても人が集まらない。
ようやくストができるレベルまで人が集まったってことだろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:12 ▼このコメントに返信 客が迷惑行為をしていても
その対応をするほど給料をもらっていないのでスルーします
良いんだよ安い分には安いなりの仕事をするだけwwww
スシローは被害者面してっけどそういうことだぞwwwww
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:12 ▼このコメントに返信 海外のスト文化に憧れるなら合わせて完全雇用自由化しなければならんわな。
お荷物社員の給料分、使える社員に回さなくちゃならないので。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:12 ▼このコメントに返信 底辺の方々は大変ですね。
学生時代に努力しなかったツケがまわってきてますよ。
せいぜい頑張ってください。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:13 ▼このコメントに返信 週6で8時間、時給1000円なら給料216000円
余裕で食べていけるよね
家庭だって持てるよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:14 ▼このコメントに返信 商品を安くしろ!!
↑
金持ってる奴がこれを言うからこうなった。
コストダウンを人件費・安い海外へ 円安・物価高 輸入に頼った結果w
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:15 ▼このコメントに返信 いまだにパートやバイトでは最低時給で募集をかけるところがある
それをクリアしてるなら今まで恵まれてたと思わないと
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:15 ▼このコメントに返信 正社員の給与アップの原資を非正規の時給下げで賄うとは許し難い経営者やな
「非正規の時給も上げます」が世の中の流れやぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:15 ▼このコメントに返信 ABCってあれで有名やん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:16 ▼このコメントに返信 >>4
お金稼いだ事がないニートさんおっすおっすw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:17 ▼このコメントに返信 人手不足人手不足って、ずーっといってるけど、いつまでたってもただの奴隷不足だからな。
いまの完全失業率が2.4%まで下がってるのに、全体で見たらぜんぜん人手不足になってないだろ
余裕がないだけでギリギリ足りてる。
派遣会社のおかげ()で人材流動性がめちゃめちゃ高くて、ガチで人手が払底しないと人手不足にならないんだよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:17 ▼このコメントに返信 >>7
お前非正規すら出ない脛齧りの穀潰しニートやんw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:17 ▼このコメントに返信 スシローは廃業しろよ
賃下げって食の安全脅かすじゃ?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:18 ▼このコメントに返信 非正規社員って書いてるから契約社員なんかな
バイトではないんか?バイトじゃないならなおさら切りたいから賃下げしたってのが俄然真実味が増したな。バイトと違ってなかなか辞めないだろうしな契約社員って
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:20 ▼このコメントに返信 >>24
無知を晒すなよww
アメリカは労働組合めっちゃ強いぞw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:20 ▼このコメントに返信 代わりなんかいくらでもおるやろ
↓
人手不足ダー
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:21 ▼このコメントに返信 ペロペロのクズのせいで客足遠のいたんだろうな
それで給料下げられるとか理不尽だな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:21 ▼このコメントに返信 米75
性格が底辺ですね。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:23 ▼このコメントに返信 非正規だからクズみたいな発言が1番ヤバいし頭悪過ぎる・・・
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:24 ▼このコメントに返信 >>72
奴隷の量産の元凶がこの馬鹿
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:25 ▼このコメントに返信 コメントみてたら労働者ばかりなのに
こんなところでも経営者側にこびへつらってるって、奴隷教育の賜物だよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:25 ▼このコメントに返信 >>92
素敵な国だろ?安倍ちゃんに感謝しな😘
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:25 ▼このコメントに返信 解雇って言えないから時給下げる=実質辞めろって事じゃないの?辞めさせたい奴居たら時給下げるって言えば良いって事や
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:28 ▼このコメントに返信 米63
その代わり仕事内容と労働時間は絶対変わるけどな
そうすると結局割の合わない仕事する羽目になるんだよ
有能なバイトは単純に見合った分賃上げすりゃいいんだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:29 ▼このコメントに返信 日本かよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:29 ▼このコメントに返信 生活が苦しい方を賃下げしたら一揆は必至。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:31 ▼このコメントに返信 米90
上級から中流、底辺に至るまで日本は自分より下はどうなってもいいと思ってる節がある
未だに賃金上がらなくても他よりマシだからいいやって状態は村社会そのもの
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:31 ▼このコメントに返信 バックレればいいのにストってことは相当拘りがあるんだろうか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:31 ▼このコメントに返信 >>33
正社員の賃上げする為には仕方ないよね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:33 ▼このコメントに返信 出来ない事を喚くよりも、家賃引き下げ規制の方か確実な
何の要因も無く決まる家賃は、放置無規制状態な
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:36 ▼このコメントに返信 最近底辺を煽る人めちゃくちゃ増えたよな
若者もそうで片親パンだとか、和室界隈だとか
昔は金持ち妬みが多かったのに
どんどん貧しくなってる証拠だな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:44 ▼このコメントに返信 >この御時世に時給を下げてくるのか
>ABCマート酷すぎ
リモートやネット販売で、売れなくなって人もいらなくなったんだろ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:45 ▼このコメントに返信 非正規って調整弁だからしかたないやん。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:46 ▼このコメントに返信 ABCとまたスシローか
おとり広告の上にスシペロでとどめだから責任の一端であるスシペロにでも文句言えば
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:47 ▼このコメントに返信 気に入らなかったら辞めて次見つければいいのに
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:47 ▼このコメントに返信 組合によって捏造される人手不足。遵法ストの時代から何も変わってない。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:48 ▼このコメントに返信 このご時世に賃下げとか人寄りつかなくなるだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:49 ▼このコメントに返信 そもそも 労働者も消費者であり集まれば巨大市場であるって事を
理解せずにもの言ってるのがあり得ん
突き詰めれば「市場を低迷させるのが資本主義だ!」って言ってるのも同然
内需メインの日本で当然の様に労働者虐げて国内消費冷え込ませるのが経済か?
労働者層が消費しないで金持ちがそうそう消費してくれるか?
リスク低減で金持ちも消費しなくなるぞ そういう感覚だから金持ちは金を貯められるんだから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:49 ▼このコメントに返信 どこも人手不足なのになんで転職しないの?
そんなに勤務先愛してんの?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:50 ▼このコメントに返信 日本人は効率が悪いし働かないから
そりゃ人手不足になる。
怠け者のブタが100匹集まっても人間になることはない。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:51 ▼このコメントに返信 米102 根本的に解ってない奴が多過ぎる
本当の意味で活気があって伸びていく社会って
最下層もそこそこ元気でそこそこ稼いでそこそこ消費してくれるから
市場として見込めるんよ 今の日本は労働者市場を壊してるだけ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:52 ▼このコメントに返信 この件はそこまでして居座りたい理由が全くわからない
昇給ボーナスや退職金がないのに
責任感の強いバイトリーダーはこわい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:53 ▼このコメントに返信 >>18
ビビってて草w
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:55 ▼このコメントに返信 >日本人は効率が悪いし働かないから
仕事を右から左に流して自分はデスクにかじりついてる奴隷使いの皆さんのことだよね?
奴隷(非正規)を最低賃金でコキつかえばいくらでも楽して稼げるもんな
怠け者には天国みたいな国だよね、安倍ちゃん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:56 ▼このコメントに返信 米98 つうかさ 人間を「虐げる側と虐げられる側」とか「貶す側と貶される側」に
二分する事しか知らないんだわ 心が凄まじく貧しいの そのうえ経済的にも落ちぶれてる
最下層でもそこそこ豊かさを感じられる社会なら消費も伸びる
最下層が市場として機能する国は発展する
最下層をただ「虐げられる側 安心して貶せるサンドバッグ」扱いする国は
衰退してる国なんだよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:58 ▼このコメントに返信 こんなゴミ職場さっさと転職して人手不足にしたれ
正規社員ならまだしも非正規だろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:58 ▼このコメントに返信 >>104
調整弁は本来なら割高な金を貰えるはずなんだよ
非正規雇用は、使ってやらなきゃ飢え死にする小作人の足元見てるだけ。農地改革って知ってっか?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:59 ▼このコメントに返信 企業「じゃ外国人雇うわwww」
そして治安悪化へ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:01 ▼このコメントに返信 >>119
まあ怠け者の日本人を使っても、けっきょく治安悪化してるからな。
ゴミがゴミを生み続けた結果。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:01 ▼このコメントに返信 日本の人手不足は賃金安い中小の事であって大手は人余ってるから賃金も上がりにくい
アメリカは本当に人手不足だから賃金を大きく上げないと人が集まらない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:02 ▼このコメントに返信 他で働けと言ってるのはアホの極み
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:02 ▼このコメントに返信 米109
金持ちにゴリゴリ税をかけて再分配するのが合理的な資本主義社会なんだよな。
高齢化に再分配金をとられてる面もあるけど、再分配にストロー差し込まれてるのが現状
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:06 ▼このコメントに返信 解雇のほうがまだわかる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:07 ▼このコメントに返信 >>1
非正規がストライキって本末転倒だろw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:08 ▼このコメントに返信 >>119
外国人「待遇クソだし人種差別多いし、もっと待遇良い別の国行くんで大丈夫っすw」
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:08 ▼このコメントに返信 自民党「貧乏人は死ね!あらゆる法律で貧乏人全てを絶対に潰す!貧乏人の子供も全員殺す!あらゆる税金上げて、貧乏人を全員殺す!確実に殺す!」
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:10 ▼このコメントに返信 お金は使って世の中巡らせて発展していくものだけど
日本人はお金は使わず貯めこむものって観念が強いからね
物も賃金も安く安くと求め続けた結果、経済成長しなくなった
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:10 ▼このコメントに返信 よくマスゴミは日本は人手不足なのに賃金上がらないのはおかしいというが、
日本人さんに大人気の一般事務等は超絶人余り状態なので上がらないのは必然なんだよね
世界的に省力化・省人化の並で、今後もどんなに好況になろうが増えることはないし
そしてZ世代が敬遠してるいわゆる3Kな職業で頑張ってる人はスト参加してない時点でお察し
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:11 ▼このコメントに返信 何%か会社都合で解雇した方がまだいいと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:12 ▼このコメントに返信 >>126
ただ、現実は日本以上に治安がいい国なんてなかなかないからな。
徴兵制もないし。
今後はアフリカ系も増えてく。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:17 ▼このコメントに返信 AI化で仕事がとられていってるってのが現実だろうな。
AI化で回路最適化が進み、無人レジも安価で作れるようになったわけだから。
すぐに目に見える形でクビにはならないけど、賃金が漸次下げられていく。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:17 ▼このコメントに返信 米129
楽な仕事を自分で選んどいて、待遇に文句言ってんのはただのワガママですからね
>建築業界の95.4%が「1人平均賃金を引き上げ」 - マイナビニュース
キツイ仕事は嫌でござるなら、生活水準の方は我慢するしかない、それだけの話ですね
134 名前 : ちゃんと働けよ!投稿日:2023年03月10日 18:17 ▼このコメントに返信 正規社員の基本給が下がるのなら問題だろうけど、非正規ってそんなもんでしょ?
もっと時給の高い所に行けば良いだけじゃん。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:19 ▼このコメントに返信 >>125
あ、欠勤したのでもう来なくて良いですよぉ〜って言いたくなるよね。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:20 ▼このコメントに返信 >>133
ドカチンは血税投入で案件が無限に生み出されるわけだからな。
だれも買い手がつかない五輪競技場や地方のハコモノしかり。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:22 ▼このコメントに返信 >>41
会社にとって必要な人材はちゃんと評価されてると思うよね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:25 ▼このコメントに返信 非正規のくせに生意気だな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:26 ▼このコメントに返信 自分が我慢してることは他人にも強要し、他人がちょっとでも得しそうになると自分が損してでも他人も損するようにしたいのが日本人
骨の髄まで冷笑系の奴隷気質
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:27 ▼このコメントに返信 >>129
まあ一般事務も血税投入で案件が生み出されてく流れだけどな。
それがコ〇アでありコ〇ボでありIT虚業なわけ。
事務(情報)とか事務(デジタル)とかで公務員の募集も始まってる。
IT虚業は事務屋さんのものになっちゃった。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:27 ▼このコメントに返信 >>50
お前経営者向いてんな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:27 ▼このコメントに返信 無職は非正規に厳しいな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:27 ▼このコメントに返信 高速のSAでこれやったら全員即解雇されてたな、ひでぇもんだよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:27 ▼このコメントに返信 デモよりストの方が効果あるからな
デモはやっても困らないからふーんで終わる
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:28 ▼このコメントに返信 >>65
どう考えても
バイト100人より役員1人の方が価値有るだろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:29 ▼このコメントに返信 このまとめを見るだけで日本人がいかに肉屋を支持する豚かが分かるな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:29 ▼このコメントに返信 >>65
何の目的で?何のメリットがあって誰の権限で?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:31 ▼このコメントに返信 >>146
肉屋って、日本人を働かない無能にさせたい勝共のことか
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:32 ▼このコメントに返信 >>1
こんなの、嫌なら辞めろいくらでも代わりはいるんだよ非正規の生きる価値のないゴミクズ共言うたら済む話だよな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:34 ▼このコメントに返信 これからZ世代がいろんなものをぶち壊してくれるから一緒に立ち上がれ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:50 ▼このコメントに返信 会社は正社員を賃上げしてるんだからその分非正規社員を賃下げしないとダメだと考えてるね
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:51 ▼このコメントに返信 >>68
じゃあ非正規を雇用した自分を恨め
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:58 ▼このコメントに返信 ストライキは権利だのあーだこーだ言ってる努力を履き違えた低能が居るけど、被害者づらしてれば正当な努力をしなくてもいいという暴論にしか聞こえないw
自分に今の会社の給料以上の価値があると思うなら待遇の良いところに転職すれば面倒な話にはならないのにそうしないって事は、こうするしか方法がない程の能力しか無いって事なんだぞ。
生れつき障害があるとかそういうハンデがある人なら分かるけど、健康な体で産まれて尚非正規雇用でしか働けないくせに文句言って迷惑かけるって、社会人として恥ずかしい行動だし、行動の方向もおかしいし、身の程をわきまえて欲しい。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:01 ▼このコメントに返信 スシロー行こうと思ってたけどやめとくか・・・
こんなに労働者が苦しんでるなら
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:05 ▼このコメントに返信 給料下げる言ってるなら辞めて人手不足の介護、建設、環境業界に行けばいいのに。
スシローなんて将来ほぼロボットだろうし。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:05 ▼このコメントに返信 日本人無能化計画
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:10 ▼このコメントに返信 労働者を搾取して儲け出そうとする企業は
倒産した方が世のため
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:10 ▼このコメントに返信 下げるくらいなら正規だけにして正規の負担が高くなってもお構いなしにしたらええ
そのうち仕事が回らなくなって倒産するだけ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:15 ▼このコメントに返信 そんなことやってねえでバイト抜け出す努力したら?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:28 ▼このコメントに返信 小売で賃金下げに行くって、自分とこの商品買える人間を減らすってのとほぼ同義だと思うんだが…
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:28 ▼このコメントに返信 赤字続きならわからんでもないが、ABCは確か増収増益だったろ
賃下げはさすがにねーよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:31 ▼このコメントに返信 >>161
代わりをいくらでも調達でき選別できる余裕があるうちに
無能を追い出しとかないといけないんだろ。
リストラクチュアリングってやつ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:49 ▼このコメントに返信 非正規で働いてくれてる人が持ってる手順書に乗らないノウハウを軽視したらあかんですな。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 19:56 ▼このコメントに返信 >>163
正社員やAIが5秒で作れるレベルのノウハウだったんだろ。
軽視して困るなら、賃下げなんて行わないだろ。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:03 ▼このコメントに返信 非正規労働者でABCマートで靴買ってる人がどう思うのかなって
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:08 ▼このコメントに返信 >>47
私もする!ANCマートで靴買った事ないけど。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:35 ▼このコメントに返信 いや、論じるべきは賃下げじゃなくて「相変わらず2年11か月で雇止め」の方ではw
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:54 ▼このコメントに返信 ついにスト出て来たな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:15 ▼このコメントに返信 そもそもストとして成り立ってないじゃん
居ても居なくても変わらない立場の人間、かつ参加者が従業員の極々一部、っていうのは経営者にとって何の痛手にもならず交渉の引き金にもならず評価を下げる要因にしかならないからストライキとは呼ばない
一般的には「サボり」と呼ばれる
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:17 ▼このコメントに返信 >>51
労働者側が、下げた給与で更新サインした上で騒いでるんだよ。あたおか
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:20 ▼このコメントに返信 >>76
そんだけやって年収260万程度か
やっぱ非正規にしかなれない人生は悲惨だな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:22 ▼このコメントに返信 >>118
こんな惨めな小作人非正規にならざるを得ないなんて
どんな自堕落に生きてたらそうなるんや
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:39 ▼このコメントに返信 「自称」正社員様が沸きまくってて草生える。嫌なやめろが未だに通じるとか昭和の老害ジジイしかいないのかよ。嫌なやめろの精神ですき家のアルバイトが本当に一斉ボイコットして人手不足で何店舗か休業に追い込まれた事件とか忘れたの?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:41 ▼このコメントに返信 米172
小作人以下の穢多非人の無職こどおじが何かイキってて草。非正規を偉そうに叩いてるけど無職は小作人ですらないって自覚しような
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:54 ▼このコメントに返信 >>33
森羅万象大臣「今年までに平均収入150万円上がります」
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 22:09 ▼このコメントに返信 せっかく非正規なんだし好きに辞めればいいんだよ
無能な俺がそんな感じで移籍しまくって時給3000円超えてるからなんとかなる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 22:20 ▼このコメントに返信 米102
金持ちに嫉妬した所で優越感を得られるどころかかえって自分が惨めな気持ちになるだけだし、それよりは自分と同等あるいはそれより下の立場の人間を煽った方が優越感を得られるし、煽られた側からの反応(恐らくそれを「負け犬の遠吠え」と思ってる)ももらえて承認欲求も満たせて一石二鳥だからな。まぁ煽ってる時点で人間として最底辺なんだけどな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 22:42 ▼このコメントに返信 米169
一応ストライキにも種類があって全面ストライキと部分ストライキってのがあるらしい。
仮にもストライキって報じてるくらいには手順に則った正当なストライキなんじゃね、知らんけど
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:14 ▼このコメントに返信 >>147
普通に考えて金が循環しなくなる
大手自動車メーカーとか役員報酬上げて社員の給料下げた理由が下げたほうがよく働くって発言してて終わってる
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:17 ▼このコメントに返信 >>171
ハロワ行くと↑に近い条件で正社員ばっかだぞ
既に悲惨な国だぞ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:17 ▼このコメントに返信 >>37
日本だとヤバいやつ認定で終わりよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:21 ▼このコメントに返信 >>32
実質賃下げの言い訳にすぎないかと
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 00:00 ▼このコメントに返信 コメント欄見てると頭痛いなこれは
今の状況で正規をありがたがってても茹でガエルというか何というか
もしかしてわざと煽り合ってるのがいるのかしら
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 00:26 ▼このコメントに返信 コメ欄の底辺労働者が底辺労働者叩く構図きっつ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 00:55 ▼このコメントに返信 オマエラって本当に非正規をホームレスに陥れたいようだな…その分の責任くらいは取ってもらわないとな?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 01:05 ▼このコメントに返信 >>173
別に休業しただけなら問題ないやんw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 01:09 ▼このコメントに返信 >>81
低賃金と働いて貰える非正規さんのおかげで、楽できてますわ
今月も結構儲かったわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 01:24 ▼このコメントに返信 ストは応援する
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 01:30 ▼このコメントに返信 今どき下がる所なんてあるのかよ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:02 ▼このコメントに返信 派遣 バイト 技能実習 を使っている会社は
逆にこの人たちに食わせてもらっているのと同じこと
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:36 ▼このコメントに返信 >>36
これが全体で起こったら?
ストが広がれば組合より強い。
組合が基本的にない日本は性善説でやってきたけど雇用主のほうが圧倒的に強くてバランス崩れちゃってる。
ほんとは労働者のほうが強くあるべきなのに。
そもそもカンタンに人補充できると思うなよ?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:40 ▼このコメントに返信 >>8
何そのブラックリスト。
帝国データバンクがまとめてる?
出処は?
めちゃみたい。
どこがデータまとめてるのか教えて。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:52 ▼このコメントに返信 >>170
いやいや、状況もわからないのにアタオカとかやばい考えでしょ。
たとえば50歳以上の人全員が対象なら転職もできない人への圧力と捉えられない?
それが、40歳から10年働いてたら?
何か可哀想になってこない?
あれに似てる。
彼女を24歳から10年付き合って捨ててる男。
貰い手少なくなるよ。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:56 ▼このコメントに返信 国は大企業なんかの賃上げ要請する前に
こういう低賃金労働者のストライキを支援するべきだろう
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:41 ▼このコメントに返信 政府に逆らってるんだから、スシローの経営陣皆殺しにしろよ無能政府が!
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42 ▼このコメントに返信 米173
だから嫌ならやめろでよくね?
政府に叛逆する糞企業なんか潰れるべきで、皆がボイコットして潰れて何が悪い?
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:46 ▼このコメントに返信 >>29
え?w
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:49 ▼このコメントに返信 自分が利用してる企業がストすると(ex.JRとかの交通系)ストする側を責めるからなジャップは。
俺は針の先程も嫌な思いしたくないって言うクズが多いわ。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:55 ▼このコメントに返信 大手の賃下げは不採算店舗を統廃合する前兆
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:56 ▼このコメントに返信 囲ってる某局アナの手当て無くせば賃下げしなくてもいいだろw
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:07 ▼このコメントに返信 76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:13 ▼このコメントに返信
週6で8時間、時給1000円なら給料216000円
余裕で食べていけるよね
家庭だって持てるよ
>>76
おまい、控除って知ってる?
あ、すまん働いてない自分で稼いでない石潰しには難し過ぎたかWWW
とーちゃんやカーちゃんに感謝しつつ犯罪だけは犯すなよWWW
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:39 ▼このコメントに返信 賃下げするような企業はどんどん潰れろ。
日本は一度無駄なものを破壊しなけりゃ立ち直れない。
30年かけて成長できてないのだから半端なやり方じゃ泥船のまま沈むだけ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:45 ▼このコメントに返信 >>14
肉屋を支持する豚やん草
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:50 ▼このコメントに返信 >>69
誰も宿題やってない様な状態だからな
損するのは自分なのに
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:22 ▼このコメントに返信 パート社員がスト決行っておもろいな
そもそも10社合計50人の参加だけで有効なストが出来てると思ってる時点で悲しすぎる
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:23 ▼このコメントに返信 俺正社員だけどこれに関しては応援したい
物価程給料上がらんしそもそも彼らの次は俺らまで派生する可能性あるからな
売り上げ出てんのにボーナス下がるとかやってきそうだし
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:30 ▼このコメントに返信 やだ、ここ底辺臭が凄い……!!
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:30 ▼このコメントに返信 この10社は今後派遣を使えないって認識でいいな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:31 ▼このコメントに返信 賃下げは酷い
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:54 ▼このコメントに返信 スレにガイジ沸いてるやん
非正規の給料を上げる、正規の給料も上げる
なんで他人の足引っ張ることしか考えられんのや
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:35 ▼このコメントに返信 代わりがいくらでも調達できるのに、賃金あげるわけないだろ。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:08 ▼このコメントに返信 つうかバイトや非正規ならさっさと辞めてもっと時給の良い所に移れば良いのに。こんな活動する時間がもったいなくね?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:29 ▼このコメントに返信 >>191
給料が充分で満足してる奴はストしない
今回は不満がある給与下げられた無能のスト。どうやったら全体に広がる?
ましてややめて欲しい人が実施してくれるストなんて経営者からすると天の恵み
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:33 ▼このコメントに返信 >>182
非正規への賃下げは経営側の権利
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:36 ▼このコメントに返信 >>193
経営側からしたら転職できない人への賃下げだけじゃなく、ローン抱えた人への転勤とか、労働側の弱みをついて利益をあげるなんて当たり前だし以前からあったろ?
かわいそう?それがなに。利益最大化が営利法人の本業です。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:41 ▼このコメントに返信 >>179
ふぅん
で、誰の権限で、その誰かにはどんなメリットがあるの?
普通に考えたら役員報酬は株主総会の決定事項だが
役員報酬を下げて非正規の給料を上げたがる株主が居るといいね。見たこと無いけど。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:37 ▼このコメントに返信 >>180
いや、国や俺らは別に悲惨ではない。
そんな仕事しか選べない無能が悲惨なだけで。
外国で無能ならもっと悲惨か又は死ぬところ、
日本なら無能でも悲惨なだけで済む素晴らしい国日本
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>212
そんな程度の判断すらできない無能だから、給料下げられるんやで。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:01 ▼このコメントに返信 ABCとかスシローとか外資系ばっかりだな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:08 ▼このコメントに返信 リモートで靴の消耗が減ったから。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:52 ▼このコメントに返信 日本を衰退させてくれるんだから今のままでいいだろ
むしろどんどん賃下げすればいい
正規非正規問わず
自民党応援しとるで
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:55 ▼このコメントに返信 会社員とかやめたら?
貧乏になるだけだよ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:26 ▼このコメントに返信 物価上昇分くらい賃金上げなきゃな、とは思うが無い袖は振れないのも事実やしなぁ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:41 ▼このコメントに返信 この状況で賃下げしてくるなら、辞めてくれってサインだよ。
とっとと辞めて新しいところ行った方がいい。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:41 ▼このコメントに返信 >>212
その諦めが現状を作ってるですけどね
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:42 ▼このコメントに返信 ストライキを恥ずかしいものにしたい経営者の言うことを聞いてはいけない
どんどんストライキをやるべき
労働力の安売りをしてはいけない
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:53 ▼このコメントに返信 非正規は短期更新で要求と合わなかったらその時点で契約終了ってだけだろ
どんなに請われても自分の都合で自由に契約切れるのが非正規の特権なんだから遠慮なく辞めろよ
必要な工数が確保できなければ勝手に金額は上がる、需要と供給のバランス以外じゃ何も変わらんからストなんてやるだけ無駄
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:38 ▼このコメントに返信 まともな業界は年1でストしてるだろ、出版とか商社とかJRとか