1: ファムシクロビル(東京都) [DE] 2023/03/10(金) 17:45:18.91 ID:fZ0xmaPC0 BE:306759112-BRZ(11000)
旦那の「白菜半分使った」が許せない→同じことされた人の叫びが集まる
https://togetter.com/li/2097784




3: アマンタジン(騒) [JP] 2023/03/10(金) 17:46:35.82 ID:hVXnqcaW0
硬いとこ旨いよ

101: インターフェロンα(岡山県) [US] 2023/03/10(金) 18:33:42.18 ID:RlM33PI/0
>>3
これ
冬の白菜は芯が美味いのに

【おすすめ記事】

【悲報】豚肉と白菜のミルフィーユ鍋とかいう料理の欠点が見つかってしまう・・・・・・

八百屋「糞デカ白菜一玉98円だよ!」ワイ「食いきれんやろ・・・。半玉68円にしよ」






2: ファムシクロビル(東京都) [DE] 2023/03/10(金) 17:45:27.15 ID:fZ0xmaPC0











54: リバビリン(埼玉県) [BR] 2023/03/10(金) 18:07:00.25 ID:meoIqSSH0
>>2
ワロタ
これは許せない

55: コビシスタット(神奈川県) [ヌコ] 2023/03/10(金) 18:08:41.20 ID:1R2BgLTZ0
>>2
これ、どんだけ放置したんだ?

63: バルガンシクロビル(大阪府) [CN] 2023/03/10(金) 18:11:35.81 ID:Ou+MPhHP0
>>2
これは許せんな

189: ピマリシン(長屋) [US] 2023/03/10(金) 21:15:25.78 ID:TsSS06ch0
>>2
腐りかけてるやん
きったねー

229: ザナミビル(茸) [RU] 2023/03/11(土) 09:13:52.21 ID:3bnDu8O00
>>2
想像通りかよwww

5: イスラトラビル(福岡県) [DE] 2023/03/10(金) 17:46:43.11 ID:CVvg14Ko0
小さいのは固くて剥けない

6: ドルテグラビルナトリウム(長野県) [US] 2023/03/10(金) 17:47:21.47 ID:IOLdoiRC0
何言ってんだ?と思ったけど上下に分けたってことか

8: ネビラピン(千葉県) [IT] 2023/03/10(金) 17:47:41.66 ID:gJz4MpLB0
むしろ根元の方が本体だろ?

9: イノシンプラノベクス(茸) [EU] 2023/03/10(金) 17:48:08.46 ID:FlX4UxvG0
葉物は一枚ずつ剥いて使わないと傷むのが早い

15: バルガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/03/10(金) 17:49:20.54 ID:ERFpRARG0
>>9
スーパーで半分で売ってるやつよりまるごと買って外側から剥いて使うよな

18: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 17:50:53.15 ID:hb/DITba0
>>15
それは考えた事があるけど野菜室をかなり圧迫するから悩む

56: ポドフィロトキシン(SB-iPhone) [US] 2023/03/10(金) 18:08:53.66 ID:zkEqPSaM0
>>18
農家から持ち込まれる小さめの白菜がおすすめ

11: アシクロビル(東京都) [US] 2023/03/10(金) 17:48:22.66 ID:x8O81kNF0
激怒てw
卵二個使って白身2個分余るよーなもんだろ

19: ダサブビル(東京都) [FR] 2023/03/10(金) 17:50:59.70 ID:B8uVVS/V0
>>11
白身あまらせちゃうなんて勿体ない

12: ピマリシン(神奈川県) [KR] 2023/03/10(金) 17:48:48.55 ID:IF3zPmwm0
白菜の硬いとこは食えるがほうれん草の硬いとこは食えない

52: (福岡県) [KR] 2023/03/10(金) 18:05:36.87
>>12
食えるよ
美味しいらしい

13: アマンタジン(光) [AU] 2023/03/10(金) 17:48:51.69 ID:NWXv3yTu0
じっくり煮込むと甘くて美味しい

25: マラビロク(東京都) [BR] 2023/03/10(金) 17:52:57.02 ID:fRbTiJlY0
気を利かしてタッパーを捨てて置くと怒られる

28: ザナミビル(大阪府) [US] 2023/03/10(金) 17:54:09.56 ID:2clLOL7c0
しなびた白菜だからよりしなびた上半分先に使ったんだろ

29: ファムシクロビル(愛知県) [JP] 2023/03/10(金) 17:54:35.35 ID:DFnt5+qx0
困りどころがよくわからん
結局、細かく切ってなんやかんやするだけだろ

30: ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [BE] 2023/03/10(金) 17:55:24.04 ID:U/vEP5/P0
いやこれはダメだろ
白菜は葉と白いところがセットなんだよ

32: プロストラチン(光) [PH] 2023/03/10(金) 17:56:03.33 ID:STZ8/RwY0
白菜4分の1の半分なら50円でしょ

こういうことで激怒するバカ嫁は身体は一つしかないのに似たような服(一着一万円)と何着も買ってくるからなあ

34: ソリブジン(岩手県) [TW] 2023/03/10(金) 17:56:16.20 ID:tslw67jw0
下は漬物にしたらいいじゃん
葉よりうまいだろ

35: ピマリシン(千葉県) [US] 2023/03/10(金) 17:56:16.93 ID:acUHYs6i0
その鍋食べてる時に気づかない程度ならいいだろ。
すでにしわしわだし。

36: リバビリン(茸) [AT] 2023/03/10(金) 17:56:19.33 ID:EdimjPDV0
なんだよ
家事しても文句言われんのかよ

40: イノシンプラノベクス(大阪府) [IT] 2023/03/10(金) 17:58:53.97 ID:dANUxXhB0
最初から1/4じゃねえか
騒ぐほどの事じゃない

41: エンテカビル(ジパング) [GB] 2023/03/10(金) 17:59:05.72 ID:Hm+oU69A0
白菜を丸ごと買わない嫁が馬鹿だ。
カットされてるのは長持ちしないし、
断面が黒くなる。

128: テノホビル(光) [JP] 2023/03/10(金) 18:53:21.34 ID:yAJvpiHW0
>>41
夫婦二人暮らしで白菜一個買ったら
毎晩白菜料理にしないと使いきれないだろ

42: ペラミビル(神奈川県) [ニダ] 2023/03/10(金) 17:59:15.67 ID:w1D5llyr0
白菜やキャベツを買ったらまず芯を切り落として日持ちを良くするという基本ができていない夫婦ならどっちもどっちだから

49: イドクスウリジン(茸) [DE] 2023/03/10(金) 18:04:07.72 ID:s4nqBfiA0
>>42
キャベツの芯の上手いくり抜き方教えてほしい

45: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/03/10(金) 18:01:44.97 ID:EsJRkaHG0
旦那さんは芯が嫌いな人なのかな
普段もこっそり避けて食べられてたんじゃないの

53: ダクラタスビル(ジパング) [JP] 2023/03/10(金) 18:06:42.87 ID:KIocyTW+0
さすがにそんな使い方されたら呆れるわ

58: プロストラチン(茸) [US] 2023/03/10(金) 18:09:33.81 ID:qVLQ8Nhq0
まだ慌てる段階じゃない
いらないなら残りも俺が使うよ

61: テラプレビル(千葉県) [FR] 2023/03/10(金) 18:11:28.64 ID:QR+pXZfo0
これは俺も許せない
ガサツな旦那なんだろうな

62: アデホビル(千葉県) [US] 2023/03/10(金) 18:11:30.24 ID:5M92wKuQ0
鍋2人分で白菜これしか使わないことのほうに怒りを覚える

69: ラミブジン(青森県) [US] 2023/03/10(金) 18:15:19.70 ID:6661q8Cf0
葉っぱ根元からむしって使うわ

72: ビダラビン(三重県) [DE] 2023/03/10(金) 18:16:30.04 ID:8u+n3R2J0
芯の方は八宝菜にすると美味い

80: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/10(金) 18:21:40.74 ID:PtrJKlqx0
中華にするならこっちだな
旨い八宝菜が作れる この嫁は柔軟性がない スキルもない

81: イノシンプラノベクス(東京都) [NO] 2023/03/10(金) 18:21:48.60 ID:Ef8PJE3W0
残りもんで料理できなきゃ失格よ

83: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2023/03/10(金) 18:22:24.15 ID:DjHYMA8d0
一枚一枚剥がして使えってか?と思ったらこの切り方か
想像してなかった

84: オセルタミビルリン(神奈川県) [JP] 2023/03/10(金) 18:23:26.60 ID:kn9TNGOR0
普通は剥いで使うか、縦に切るわな

86: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/03/10(金) 18:23:33.76 ID:U5/AbzKt0
別に良いんじゃないの
白菜の芯って言っても普通に使えるだろ白菜なら

90: オムビタスビル(東京都) [ヌコ] 2023/03/10(金) 18:25:53.68 ID:UB1rhWrA0
俺の家も肉を勝手に食うと怒られる

94: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2023/03/10(金) 18:26:49.70 ID:DjHYMA8d0
でもどっちかというと下が残ってた方が嬉しいかな
あの感じが白菜を買う理由だろ

96: レテルモビル(宮城県) [FR] 2023/03/10(金) 18:29:52.99 ID:pW4jU0mh0
肉まん半分ずつ食べよと言って承諾したら中の具だけ食われた感じ

100: エルビテグラビル(大阪府) [GB] 2023/03/10(金) 18:33:15.85 ID:sRElRcDy0
痛みすぎてて使ってたら怒るレベル

104: ダルナビルエタノール(東京都) [AU] 2023/03/10(金) 18:34:29.28 ID:Kws8g14v0
おっさんだけどわかる

106: リバビリン(ジパング) [JP] 2023/03/10(金) 18:37:11.21 ID:CsZ+67fc0
慣れてないにしても今どきスマホで切り方調べろよ
10秒で解決して今後のためにもなるのに

109: ネビラピン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 18:39:24.05 ID:IJsXS0PM0
どうせ使い切れないなら小さいのを丸で買えばいいのに
白菜やキャベツはどう半分にしたところで切り口からどんどん傷む

111: リトナビル(大阪府) [ニダ] 2023/03/10(金) 18:39:45.47 ID:yT5Ld7CW0
酷い切り方と先の柔らかいとこだけとか

115: エルビテグラビル(大阪府) [GB] 2023/03/10(金) 18:41:05.72 ID:sRElRcDy0
傷んだカット面を削っても手遅れ内部まで菌が入り込んで変色してる

119: ラルテグラビルカリウム(東京都) [CA] 2023/03/10(金) 18:44:21.99 ID:U9YyuGxt0
よく煮れば葉先より美味いのに

129: エトラビリン(愛知県) [GT] 2023/03/10(金) 18:53:22.94 ID:mRQLgs3q0
浅漬け用にわざと同じ事するな青菜は鍋なりに軸は浅漬け用

138: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 19:02:56.12 ID:qFxX7Syu0
緑のところと白のところで別野菜ってくらい調理法違うし合ってるやろ
食材を適切に使え

139: ダクラタスビル(東京都) [ニダ] 2023/03/10(金) 19:06:10.27 ID:w46R3sJ/0
これは大変共感できる

144: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [LT] 2023/03/10(金) 19:10:42.21 ID:P/UFTUdx0
芯が本体なんだがな、料理ができない女というのがわかる

146: ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [ニダ] 2023/03/10(金) 19:17:11.71 ID:3ee2SohH0
白菜漬けの一番美味い部分だな

147: イスラトラビル(茸) [EU] 2023/03/10(金) 19:17:14.40 ID:CoL7dRO+0
芯のところに切り込みを入れて束を分けたい
白菜漬け作る時にやるやつ

151: マラビロク(東京都) [CZ] 2023/03/10(金) 19:21:43.01 ID:F4AGGseq0
スイカの先っぽだけ半分貰う

159: マラビロク(茸) [RO] 2023/03/10(金) 19:30:13.18 ID:bBlJiEHR0
一玉を剥いて使わずに半カットしたのかと思った

166: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [AU] 2023/03/10(金) 19:57:27.62 ID:LPo80tsa0
野菜の基礎知識もないような男と結婚するのが悪い

185: ビダラビン(東京都) [JP] 2023/03/10(金) 20:55:25.54 ID:4Vffu45R0
せりの根っこは旨い

191: ラミブジン(広島県) [US] 2023/03/10(金) 21:45:13.11 ID:hxDZ39S30
このサイズで均等に使えって言われても無理だろ
元が少なすぎる

193: ジドブジン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 22:05:11.79 ID:Kn6EA2W70
夫婦二人だとスーパーの1/4を半分鍋用残り浅漬けでやっと処理できる量だわ

194: ネビラピン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 22:11:24.49 ID:V/blUw060
白菜は玉で買ったらこうは使われない
外側から一枚づつむしる

197: インターフェロンβ(茸) [ZA] 2023/03/10(金) 22:22:38.99 ID:zu98hg750
芯は甘すぎなのがな
先だけ使いたい気持ちはわかる

203: リルピビリン(東京都) [US] 2023/03/10(金) 22:45:06.40 ID:Ujgwrggt0
俺ですら許せないという気持ちはわかる

204: エファビレンツ(東京都) [ニダ] 2023/03/10(金) 22:45:25.47 ID:dIVJkrId0
外側から使うか半分でも縦半分にしてほしい

205: アシクロビル(大阪府) [KR] 2023/03/10(金) 22:45:41.79 ID:dTMI5R/S0
芯に栄養が行って盛り上がってくるから使うのは内側から

209: イスラトラビル(東京都) [US] 2023/03/10(金) 23:26:42.67 ID:FQFph4Hv0
白菜くらいでケチケチとかやだな

210: ビダラビン(SB-iPhone) [CA] 2023/03/10(金) 23:39:18.94 ID:ndo/PPHz0
面倒だから料理する食材は自分で買ってるわ

211: オムビタスビル(東京都) [GB] 2023/03/10(金) 23:50:11.01 ID:2uXDerjZ0
だいぶ傷んでる
よく食べようと思ったな

217: オセルタミビルリン(静岡県) [US] 2023/03/11(土) 01:40:36.43 ID:JjW7C3Dv0
鍋ならまあ許せる
堅い部分がメイン層だし

224: ペンシクロビル(東京都) [RO] 2023/03/11(土) 06:13:23.82 ID:lsGvLpw80
これ芯のところ腐ってないか?
買ってからしばらく使わずにいたのに
使ってもらえて良かったじゃん

238: アメナメビル(京都府) [EU] 2023/03/11(土) 10:18:53.66 ID:G8m/TT8p0
芯は冷凍するから葉は先に食べてる

242: ジドブジン(東京都) [CN] 2023/03/11(土) 10:32:44.10 ID:163bDLSO0
普段から料理するけど怒る意味が分からん
対応力なさすぎだろ

248: ラルテグラビルカリウム(光) [CA] 2023/03/11(土) 11:16:35.04 ID:sG52nES50
>>242
常識の話だろ
対応力の話じゃない

243: ジドブジン(静岡県) [US] 2023/03/11(土) 10:34:07.38 ID:1/aMnJpB0
葉先のほうから痛むからな
小松菜もこうやって使っていくよ

247: テラプレビル(神奈川県) [US] 2023/03/11(土) 11:14:07.07 ID:wpL4yFXb0
芯を△にそぎ取って
内側から毟って使うのか

249: アマンタジン(千葉県) [ヌコ] 2023/03/11(土) 11:19:34.40 ID:9W3xObd80
>>1
20代の頃、この部分捨ててたわ

219: ネビラピン(静岡県) [ニダ] 2023/03/11(土) 02:05:55.72 ID:PG+FTO4I0
正直すげーめんどくさくなるとこれやっちゃう
全部使う時にもやっちゃう

254: ポドフィロトキシン(山形県) [US] 2023/03/11(土) 12:23:21.75 ID:toQ3TtGq0
そのまま植えればまた柔らかいとこ食えるだろ

157: ポドフィロトキシン(埼玉県) [GB] 2023/03/10(金) 19:26:57.36 ID:QM6OTOMO0
こんな状態にするまで使い切らなかったのかよ



【朗報】市川海老蔵さんと小林麻央さんの息子・勸玄くん、完全に2人の息子wwwwwwwww

【画像あり】レジェンドAV女優が2ショットを公開した結果wwwwwwwwww

【悲報】親馬鹿さん「ウチの子、ギフテッドかもしれない!!」 カナダ「本物のギフテッド見せたろか」 →

【速報】ジブリキャラの乳を揉んだ男、告訴されそうwwwwwwwwwwww

【速報】芸能界最新「共演NG」リストwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678437918/