1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:46:20.39 ID:eN2VKctj0
こりゃ糖尿病なるわて




【マジかよ!】エナジードリンクのモンスターに含まれる炭水化物の量を角砂糖で視覚化した結果!
https://yukawanet.com/archives/5219893.html



2: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:46:33.29 ID:pHpHg0GFr
ひぇっ…

12: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.72 ID:7cC/+igP0
これでダメなら白米食えないじゃん

11: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.43 ID:rYoijZx0p
砂糖入ってないと集中力上がらないやん

【おすすめ記事】

【緊急】エナジードリンク、激しい脱毛効果があると判明

【悲報】オタク大好き「エナジードリンク」、飲むと『ハゲ』になる可能性が上がることが判明するwwwww

男子高校生、エナジードリンクを万引きし逮捕 「会計を忘れた」

【悲報】エナジードリンク『ZONe』、スパイファミリーとコラボするもなぜかアーニャがいない

エナジードリンク「うまいです。体にいいです。うまいです。」←こいつの欠点wwwwwwwwww






4: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:25.25 ID:pCWQJD+n0
ゼロコーラってほんま砂糖なんも使ってないんか?

27: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:49:57.71 ID:tsiWBEIA0
>>4
YouTubeでゼロコーラは血糖値上がらなかったという検証してる人おったわ

38: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:08.31 ID:pCWQJD+n0
>>27
はえー安心して飲める

39: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:14.67 ID:v9bDX6ep0
>>4
そらそうや そのかわり人工甘味料や

48: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:42.30 ID:jD1MEQjb0
>>39
人工甘味料だとどんな悪影響があるんや?

70: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:57:24.45 ID:v9bDX6ep0
>>48
人工甘味料にどんな悪影響があるのかはまだ歴史が浅いからわからない
でも甘さで食欲が増進されて糖尿になりやすいって統計がある

75: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:58:20.97 ID:2QN1FfNCM
>>70
判明したぞ
https://www.nature.com/articles/s41591-023-02223-9

血液ネバネバになって脳卒中

229: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:20:47.11 ID:NVgL7k7n0
>>48
とにかくマズい

279: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:28:42.79 ID:Y4Eo/Kdw0
>>229
人工甘味料ってマズイよな
なんで売れてんだろ

5: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:36.37 ID:UWwmcnvc0
飲むヨーグルトと野菜ジュースもやばめやん

6: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:40.56 ID:iglV0wov0
てかジュース類がもうアカンな

7: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:44.85 ID:40j2DPFK0
身体に悪いってことは美味しいってことや

8: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:49.69 ID:AHvnmUPbM
ポカリは体にいいってよく言われるけどマジなん?

31: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:50:55.63 ID:RDAkQlDx0
>>8
運動中のエネルギー補給ミネラル補給には最適や
常飲するものではない

57: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:55:00.83 ID:WlCfhO6w0
>>8
風邪ひいた時はええで
行きつけの医者は風邪ひいたらポカリ飲むって言ってた

10: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.13 ID:i+XWQNrPM
一番やべーのコーラじゃねーか

19: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:49:01.52 ID:ML1qxV2ma
ジュースやめたらガンガンやせたわ

32: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:51:08.55 ID:DRlSZ2+P0
>>19
これホンマ変わるで
ワイも毎朝モンエナ飲んで仕事終わりにコーラ飲んで、てやってたけど金無いから止めてから簡単に8kg落ちた

30: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:50:51.41 ID:SEVW8KDC0
怖くて水しか飲めんようなった

41: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:55.14 ID:tKwJsYwMd
モンエナの正体教えたろか?

カフェインの苦さ誤魔化すために無理やり甘くしてるんやで
だからなんか変な甘さが残る
あれ有難がって飲んでる奴味覚障害あるで

46: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:38.40 ID:O21TOYPGM
>>41
はぇ〜すごい新発見やね参考になるわ

53: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:54:21.08 ID:jD1MEQjb0
>>41
コーヒーにめっちゃ砂糖入れてるようなもんか

43: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:58.53 ID:v9bDX6ep0
コーラ毎日飲んでたけど
炭酸水で十分代替できたわ
ワイは炭酸が好きやったんやわ

148: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:10:54.27 ID:c592Nyog0
>>43
ワイも

44: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:10.24 ID:K7jBXo210
エナドリちょこちょこ飲んでるけど
缶半分くらいで十分やわ

47: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:41.55 ID:huXsnLNy0
一時期はよく飲んでたけど今は全く飲まなくなったなこれ

52: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:54:10.92 ID:4g3fk/Jr0
エナドリ飲むくらいならうっすいコーヒーをガブガブ飲んでりゃええねんな

55: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:54:37.79 ID:Ebx13Hj5M
ヤクルトとか飲むヨーは砂糖入ってなかったら飲みたいのになんであんな甘いんだ

285: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:29:38.73 ID:5aLsmC9R0
>>55
ハーフのやつ飲みやすいで

60: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:55:47.84 ID:rpOFZACG0
エナドリ飲んでるとイキりに見られるし美味くもないからいいことない
ワイは専らコーヒーか水道水しか飲まんわ

63: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:56:06.54 ID:s/JdZd/l0
やっぱ麦茶が最高や

73: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:57:48.67 ID:C+MXlXg80
シュガーフリーより砂糖入りの方がなんか効き目ある気がするねんな

98: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:35.63 ID:K7jBXo210
>>73
タウリンがカフェインの効果上げるみたいなヤツ砂糖にもありそうだよな

80: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:59:45.12 ID:dYZ9VW0x0
無糖炭酸水さいつよ😉

84: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:00:39.02 ID:rpOFZACG0
>>80
無炭酸の境地で待ってるで

81: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:59:55.00 ID:YIZzUZF4d
もう炭酸水と無糖コーヒーと麦茶しか飲まなくなったわ

83: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:00:37.26 ID:rXcjI3C0M
糖分もダメ塩分もダメ脂もダメ
摂り過ぎがよくないのは当たり前って話なだけなんだけどどうしてそう極端にあれもこれも危険とか言い出すかね
タバコも甘いものも辛いものも好きなものは適度に摂れよ

96: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:29.67 ID:0jkVEsSWM
>>83
結局色々我慢すると人体に一番ダメージ与えるストレスが来るのにな
ノンストレスなら別にいいのかもしれんが

91: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:01:43.64 ID:J4f1B5gOd
そんなに健康に気を使ってどうすんの?この国で長生きするとか生き地獄だろ

118: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:05:36.82 ID:BTHMmz8H0
>>91
長生きはしたくないけど寝たきりとか通院生活の方がもっと嫌だ

94: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:07.79 ID:XQR6Egeka
ワイ最近プクプク太ってきてて何でやろと思ってたら毎日モンエナの1番でかいの飲んでたからか

108: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:49.05 ID:jD1MEQjb0
>>94
それはやばいね

95: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:10.09 ID:Oih1vjH+0
牛乳ってどうなん?
乳糖ってやつはからだに悪いんか

110: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:04:08.12 ID:JhMkTugka
>>95
悪くはない
ただ日本人には一定数乳糖の分解が苦手な人がいてそういう人は下痢する

120: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:05:53.43 ID:Oih1vjH+0
>>110
サンガツ
結構飲んでるから牛乳に強い体質で良かったわ

100: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:15.36 ID:hVmTSXnpM
痩せてきたらヤバいけど太ってたらええんやっけ

109: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:57.97 ID:rXcjI3C0M
>>100
糖尿は○○ならという状態じゃなく健康診断で血糖値見とけばいいよ

103: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:28.49 ID:OcmEqR3/p
正直普段飲んでも何も元気になってる感じしないわ
二日酔いにはめっちゃ効くけど

119: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:05:45.24 ID:tKwJsYwMd
1度は美味いコーヒー飲んでみろ
思いのほか甘くてびっくりするで

129: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:07:09.14 ID:vhwRZTzV0
>>119
はえー
自分で淹れるんか?

135: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:08:15.22 ID:tKwJsYwMd
>>129
せやな
新鮮である程度質が高いドリップコーヒーを自分で淹れるのもいいし美味い喫茶店行くのもいいぞ

139: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:09:04.50 ID:vhwRZTzV0
>>135
面白そうやしドップリやってみるわ

121: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:05:58.11 ID:tRgmF9Gpa
最近はセブンのレモンの炭酸水ばっか飲んでる

127: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:06:55.09 ID:7S5JJu8L0
ジュースとかエナドリガブガブ飲んどる奴たまにおるけど絶対糖尿になるよな

132: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:07:32.14 ID:GSS9OhYi0
部活の時アクエリ1リッター以上毎日のように飲んでたわ
今思えばやばかったんやろなあ

144: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:10:13.30 ID:fTHOWytva
>>132
若くて健康で運動してるならそれくらい余裕や

244: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:22:54.43 ID:GSS9OhYi0
>>144
ほーんそういうもんなんやな

141: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:09:40.33 ID:GnD8Hf0jp
ジュース毎日飲んでたら脂肪肝になったわ

151: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:11:00.37 ID:NKnacNVl0
ポカリ毎日飲んでたけど控えるわ

153: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:11:58.32 ID:+vPoATuU0
ほいよ、ジュース論争論破ね



171: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:14:29.88 ID:6jnrXZMf0
>>153
果糖がヤバイんだけどな
炭水化物はそこまでではない

191: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:16:39.81 ID:IbFDEliJd
>>171
果糖あかんの?
よく朝食でバナナ凄くいいみたいに見るけども

213: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:18:43.12 ID:v6RMfgzzM
>>191
あれ体感やと糖分補給して寝起きの脳みそ活性化とかそんな感じやから昼とかおやつ夜食にはあかんと思う気がするわ

228: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:20:45.29 ID:IbFDEliJd
>>213
果物もめんどくせー食材なんやな

155: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:12:22.91 ID:v6RMfgzzM
アクエリアスゼロの500が50円やから毎日飲んでまうわ

161: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:13:20.07 ID:i+XWQNrPM
砂糖中毒だなと思ったら身の回りから砂糖使った食品を排除
休日とか買い込んだ食材だけで調理して外食しない
出不精はそれで砂糖絶ちできる

163: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:13:22.34 ID:+vPoATuU0
なんならショートケーキのほうが茶碗の飯より低いよ😅



168: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:13:54.24 ID:hKzSvvCl0
ポカリがスゴいな
相当に激しい運動のお供でないと

176: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:15:09.26 ID:c592Nyog0
>>168
運動してる最中に飲むならちょうどいいんだろうけどな

173: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:14:36.60 ID:+vPoATuU0
この飯とジュース毎日飲んでて死んだ奴いる?いないよね?✋😄


183: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:15:39.17 ID:c592Nyog0
>>173
ワイは糖尿病になりました😠

177: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:15:11.72 ID:yjEA9Ci70
ジュース辞められない奴は炭酸水飲むとええぞ

186: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:16:06.64 ID:k16Khty70
だからワイが飲むのはこれだけなんや




190: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:16:21.73 ID:eRXAP2ZgM
別に砂糖は悪じゃないやろ

202: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:17:54.53 ID:K7jBXo210
>>190
適量が大事なのはわかるけど
適量に対して供給が多いんよなってところやな

205: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:18:02.08 ID:eDcsBrw20
糖尿病のオッサンみてたら好きに生きる!なんてアホっぽくてごめんやな

221: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:19:54.61 ID:c592Nyog0
>>205
よく「俺は太く短く生きるんだ」とか言って不健康な生活してる人おるけど糖尿病になってもそんなすぐに死ねるもんじゃなくて体つらい状態でダラダラ長生きすることが多いんだよな

247: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:23:50.81 ID:pzhcZ3uNa
>>221
糖尿病で足切断したり透析したり失明したりなんかしたら太くもクソもないわな
最初から健康に気を遣って生きてた方がよっぽど太く生きれるわ
不摂生であることへの言い訳なんやろうけど

207: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:18:27.34 ID:i0rJiCx20
炭酸ジュースはゼロカロリー系しか飲めなくなったわ

222: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:19:56.57 ID:FILCpFyw0
缶コーヒー意外と少ないな
いや多いけど他が多過ぎて少なく思う

231: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:21:07.80 ID:JMSie8ija
ワイ、元気が無いけど頑張らなきゃならない仕事の時はモンスター飲むとパフォーマンス上がるわ
糖とカフェインの力ってスゴイんやな

234: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:21:27.39 ID:q7HqYS4t0
>>231
プラシーボ定期

237: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:21:55.81 ID:k16Khty70
>>231
プラセボだろ

243: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:22:47.87 ID:7uQwY6i5a
>>234
>>237
糖とカフェインが含まれてるんだからプラシーボも糞もないだろ

254: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:24:23.43 ID:i4Z78n6R0
バリバリのスポーツ選手が引退してブクブク太るのをみるとやっぱり食事って大切だよな

258: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:25:01.05 ID:1l9S42Mx0
>>254
それは運動の大切さも同時に示しているだろ

262: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:25:51.32 ID:q7HqYS4t0
>>254
動かなくなるのが一番大きいんやろね

267: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:26:32.60 ID:/ujKzRq90
ワイ糖尿病だけどガブガブ飲んでるわ

284: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:29:28.99 ID:yHsXx0jV0
エスタロンモカ錠に切り替えたやで🥰

301: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:31:32.19 ID:9mA8inaq0
>>284
結局これが一番効く
エナドリはファッションや

315: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:33:14.38 ID:nH5e1Wz+0
糖尿病ってどうやったらなるん?
週2くらいでラーメン食ってるワイは大丈夫か?

321: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:34:14.02 ID:IsiW6yY3M
>>315
ラーメンなんて糖質たいしてない、塩分のほうがやばいぞ

323: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:34:22.35 ID:9WmJIo280
>>315
余裕でauto
糖尿病ベルトコンベアに乗っとるようなもんや

325: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:34:44.20 ID:1l9S42Mx0
>>315
なりやすさに関しては遺伝も多分にある
どんだけ太っても血糖値だけは正常って人も多いしな

340: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:36:30.66 ID:+aYeveK3d
もう10年くらい普通のコーラ飲んでなくて元の味忘れてるからゼロ系マズいって言われてもノーダメや
もはやこっちが普通の味やで

354: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:38:58.70 ID:JC20hlxAd
>>340
それでええ
たまに飲むとめちゃくちゃ甘いし

388: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:44:01.18 ID:gdiot5Bi0
ワイはこれしか飲んでない





402: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:45:37.63 ID:uJqDORa9M
米は良くないって言うけど肉体労働やと食わんと体力もたなそう

414: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:47:06.14 ID:CwiZqip60
>>402
なんで筋トレ民が米食ってるか考えたらね
筋肉のエネルギーやし

431: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:50:03.91 ID:mF9bfqAz0
見事にデブが好きな飲食物やね

443: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:51:59.49 ID:CwiZqip60
好き勝手に生活してるおっさんが急に痩せてくるとまあまあ察する
別の理由の可能性も無いわけじゃないけど

447: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:52:31.84 ID:4IUFbr6w0
糖尿って症状出る頃には手遅れだからな
一生病院通い

107: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:42.41 ID:YGos0QOjM
ワイデブ糖質依存症、ジュースをやめられない

342: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:36:48.24 ID:6P9cCZa/0
別に飲むのはええけどちゃんと運動もしろよ

404: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:46:00.09 ID:DK1+EK2ta
ワイヤクルト1日10本民、高みの見物



【朗報】チェコ、野球めちゃくちゃ盛り上がってるwwwwwww

【悲報】「白鵬」の精液流出。既に赤ちゃんも生まれている模様

【朗報】影山優佳「なんかおかしい」医者「頭が良すぎるかも」→MENSA会員に

【悲報】歴史学者「ずんだ餅は伊達政宗が発明したものではない」 → テレビ「政宗が作ったってコメントして」 →

【画像あり】ただでさえ天使のミクさん、生意気そうなメスガキになってフィギュア化wwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678581980/